ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
エースコンバット7
20

エースコンバット7

20

えーすこんばっとせぶん

正式タイトルは『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』。2019年に発売されたエースコンバットシリーズ最新作。

Feel the Rush of Superior Air Power / 願い、救い、痛み、恐怖、空はひとつにつながらない

 ――Can you hear me ?

データ

機種PS4PSVRXBOXONE、PC(STEAM)、Switch
ジャンルフライトシューティング
発売日2019年1月17日(PS4、XBOXONE)
2019年2月1日(STEAM)
2024年7月11日(Switch)
価格※下記
販売元バンダイナムコエンターテインメント
CEROA(全年齢対象)

※国内での販売方法及び価格は以下の通り(税抜き表示)

通常版&ダウンロード通常版
PS4、XBOXONE・7,600円 STEAM®版・オープン価格
デラックスエディション(ダウンロード販売のみ)
PS4、XBOXONE・10,100円 STEAM版・オープン価格
デラックスエディション 2022(ダウンロード販売のみ)
PS4、XBOXONE・9,900円
デラックスエディション(パッケージ及びダウンロード販売)
Switch・5,900円
アルティメットエディション(ダウンロード販売のみ、販売終了)
PS4、XBOXONE・10,000円
アルティメットエディション(ダウンロード販売のみ)
PS4、XBOXONE・10,000円
Welcome Price!!(ダウンロード販売のみ)
XBOXONE・3,300円
25th Anniversary Edition(ダウンロード販売のみ)
PS4、XBOXONE・7,700円
TOP GUN: Maverick Ultimate Edition(ダウンロード販売のみ)
PS4、XBOXONE・11,000円 STEAM版・12,650円
TOP GUN: Maverick Edition(ダウンロード販売のみ)
STEAM版・9,900円
コレクターズエディション(パッケージ販売のみ)
PS4・12,400円

当初は2017年の発売を予定していた。『アサルトホライゾン』に続いてPC版も登場し、今回の配信方法はSteam Playのみ(今作は国内での配信も行われている)。

2024年7月11日にはSwitch版が発売。

PS4版にはプレイステーションVRに対応したメビウス1を主人公とした特別ミッションが収録されているが、本編のVRプレイ及び一部のDLC機体の使用は不可能となっている。PS5の後方互換機能は対応予定。

XBOXONE版はSmart Delivery対応で、Xbox Series X|Sでそのまま遊ぶことができる。

PS4版とXBOXONE版には早期購入特典としてPS4版はエースコンバット5の移植版、XBOXONE版はエースコンバット6のオリジナル版(下位互換機能対応)がそれぞれ付属する。

あらすじ

1999年、小惑星ユリシーズの落下により、ユージア大陸に甚大な被害がもたらされた。自国も壊滅的な損害を受けながら、被災難民の大量流入によって逼迫したエルジア共和国が、予てより対立していた周辺国へと侵攻し、やがて敗れることとなる2003-05年の「大陸戦争」を経て、ユージア大陸南部に復興の象徴とも呼べる建造物が立ち現れる。ユージア大陸におけるエネルギー問題を打開するべく、西に隣り合う大陸に位置するオーシア連邦政府と諸同盟国、そしてユージア大陸諸国が協調し、2011年頃より始まった最大級の国際共同事業によって建設された、国際軌道エレベーター。宇宙開発技術の供与や初期投資費用の負担を買って出たオーシアの姿勢に、ユージア各国は喝采で応えた。

しかし2019年、天高く聳えるこの「灯台」が、新たな歪みをもたらす。過度な干渉を続けながらもエレベーターによる利益を独占するオーシアに反発したエルジア王国(旧エルジア共和国)が、宣戦布告に踏み切ったのである。多くの無人機を投入し、エレベーターと周辺施設を占拠したエルジアは、オーシア軍をユージア大陸東端へと追いやりながらも、無人機を駆使した精密な攻撃によって市街地への影響を最小限に抑えた「クリーンな戦争」を展開。一方のオーシアが無差別攻撃じみた誤爆を繰り返す様を批判するエルジア王女の声をきっかけに、世論もまたエルジアに味方しはじめていた。

そんな中、ある任務中に濡れ衣を着せられオーシア国防空軍 第444空軍基地――通称懲罰部隊へと放り込まれた≪トリガー≫は、エルジアの手の内を探るために詳細不明の最前線へ送られる捨て駒の仲間たちと共に、数多の死線を往来する。尾翼に刻まれた罪状、「3本線」という重罪を背負って――。

概要

シリーズ20周年を記念する久々のナンバリングタイトル。

テーマは「空の革新」と「鏡」、「UAV(無人機)の将来」。

『04』以降のシリーズで度々描かれてきた架空世界を、本作から公式にストレンジリアルと呼称しており、年代は『5』の9年後、『X』の前年である2019年となる。

再び舞台となるユージア大陸では、ユリシーズのクレーターやストーンヘンジといった過去の史跡も登場しているのみならず、時系列的に20年後にあたる『エースコンバット3』の舞台となったフォートグレイス諸島やスナイダーズ・トップなどの地域、多国籍企業ゼネラルリソースや関連キャラクターも登場しており、シリーズ間のつながりを意識させる要素が多い。

舞台となる戦争を戦う国家は先述の通りオーシア連邦エルジア王国。エルジアに関しては、『エースコンバット04』で共和国として戦った大陸戦争後に王政復古を行っており、王国へと国号が改められている。シリーズで既出の国家同士の戦争が描かれるのはシリーズ初。

「UAV(無人機)の将来」というテーマに沿うように、パイロット達が格闘戦を避ける程の性能を持つUAVや、そのUAVを無数に搭載する超大型UAVアーセナルバードなど、本作初登場の超兵器はことごとく無人兵器となっている。

対するプレイヤー側においても、一部の実在機にTLSEML、パルスレーザーといった架空の特殊兵装を搭載できるようになり、『エースコンバット3』の時代に近い近未来的な世界観を覗かせている。

そしてそこへ颯爽と現れたシリーズ初登場の実在機がF-104 スターファイターF-4よりひとつ前の第2世代ジェット戦闘機にあたり、当時「究極の(もしくは最後の)有人戦闘機」と呼ばれた機体である。

これはテーマの一つである「鏡」を意識したもので、あえて登場させたことが河野プロデューサーにより明かされている

天候の変化をリアルタイムで演算しており、風に機体が流される、雲に入ると着氷して索敵や追尾性能が低下する、落雷の直撃による一時的な機体の機能障害、等が導入されている。

敵の戦闘能力の向上も行われており、ほぼ対空火器としてしか機能していなかったCIWS等がミサイルを迎撃するようになっただけでなく、UAVが機銃によりミサイルの撃墜も行うようになった。

アサルトホライゾン』や『3D』で採用された、ボタン一つで回避行動を取るマニューバシステムを使用せず、代わってマニュアル操作でプガチョフ・コブラやクルビットといったポストストールマニューバーが可能になった。

また、ミサイル回避に使用するフレアが『AH』以来の再登場を果たしている。

登場人物

オーシア連邦

トリガー

キャンペーンモードの主人公で、オーシア国防空軍のパイロット。パーソナルマークはリボルバー拳銃をくわえた狼。

詳細はリンク先を参照。

エイブリル・ミード

第444航空基地のエンジニア。幕間のオーシア側の語り部を務める。

詳細はリンク先を参照。

  • 第508戦術戦闘飛行隊「メイジ隊」

IUN国際停戦監視軍に所属するオーシア空軍の航空隊。FCUフォートグレイス基地を本拠地とする。

欠員により人数が足りず2機編成になっている。

クラウン

メイジ隊1番機。F-16Cに搭乗する。欠員を埋めるためにトリガーを部隊に引き入れる。

面倒見がよさそうに見えて日和見主義な性格。

  • 第506戦闘攻撃飛行隊「ゴーレム隊」

メイジ隊と行動を共にするオーシア空軍の航空隊。同じくフォートグレイス基地を本拠地とする。

F/A-18F4機編成。

ノッカー

ゴーレム隊1番機。フォートグレイス基地飛行隊隊長を務める。ストイックな軍人気質でスタンドプレイは許さない厳格な人物。

手柄を立てることより生還を第一に考える部下想いの性格。

ブラウニー

ゴーレム隊2番機で隊の紅一点。ノッカーに忠実であるほか何かしら思いを寄せている節があり、次第に隊の面々に認められていくトリガーをライバル視する。

ボグガード

フットバット

それぞれゴーレム隊3・4番機。

ファウン

ゴーレム隊再編時に2番機を務める。

  • 第444航空基地飛行隊「スペア隊」

ユージア大陸南東部の僻地・ザップランドを本拠地とする懲罰部隊。囚人兵のなかでも腕の立つパイロットで構成されているが、正規の部隊ではないこともあって捨て駒同然の扱いを受けている。

カウント

スペア隊2番機。Su-33に搭乗。詐欺罪で懲罰部隊に送られたとされる。

当初は脇役のひとりと思われていたが本編での大活躍から真の主役という声も。

詳細はリンク先を参照。

フルバンド

スペア隊6番機。F/A-18Fに搭乗。スペア隊一の情報通を自認しており、基地の兵士に賄賂を渡して情報を引き出している。

しかし口が軽い性格のため機密情報をペラペラしゃべってしまう。明言されていないが罪状は情報漏洩と思われる。

ハイローラー

スペア隊7番機。F-16Cに搭乗。「博打しか頭にない馬鹿」と言われるほどのギャンブル狂で、いつも誰が生き残るか賭けをしている。

チャンプ

スペア隊8番機。MiG-29Aに搭乗。スペア隊の面々で唯一罪線2本の問題児。

管制官の指示を無視して強引に離陸する、基地が爆撃されると喝采するなど血の気の多い性格。

尾翼のテールコードに「DN」と表記されていることからもともとはガーゴイル隊と同じ基地に所属していたと思われる。

タブロイド

スペア隊11番機。ミラージュ2000に搭乗。オーシア生まれだが両親はベルカ人。政治犯として懲罰部隊に送られた。

「くそみたいな戦争が終わらないのは国なんて物があるからだ」と叫びながら石を投げたことで投獄されたと語っている。

当初からトリガーの腕前を認めており、懲罰部隊ではトリガーの相棒的役割を務めた。

  • 長距離打撃作戦群「ロングレンジ部隊」

大陸東部エキスポ・シティ南東のニューアローズ航空基地を拠点とする特殊部隊。エルジアの無人機の自動邀撃システムの穴を突き、目標地点のはるか遠くから空中給油を繰り返して長距離強襲をかけるタスクフォース。

第122戦術戦闘飛行隊「サイクロプス隊」と第124戦術戦闘飛行隊「ストライダー隊」で構成され、任務に応じて隊のメンバーが入れ替わる。本記事では初登場時点での所属を記載。

ワイズマン

サイクロプス隊1番機。ロングレンジ部隊の中隊長を務める。オーシアのトップエースでストーンヘンジ偵察任務からの帰還中に無人機に襲われたところをスペア隊に助けられる形で出会う。

この際にミハイを退けたトリガーに興味を抱き、後に彼をロングレンジ部隊に引き入れる。

フーシェン

サイクロプス隊4番機。スラム街出身でパイロットになった努力家で、「口が悪いだけじゃなくて手が出るのも早い」とは本人談。

イェーガー

ストライダー隊3番機。隊のベテランではあるが階級はそれほど高くないらしい。

ワイズマンの戦死後は事実上ロングレンジ部隊の隊長代行となり、作戦の立案を担当する。

いつも息子にトリガーの活躍を間近で見たことを自慢することを楽しみにしている子煩悩な性格。

スカルド

ストライダー隊2番機。冷静沈着で無駄なことは話さない。

ランツァ

ストライダー隊4番機。「わーお」が口癖。

フェンサー

サイクロプス隊3番機。ロングレンジ部隊でも実力者で、ワイズマンからも実力を認められているが劇中では何かと被弾することが多い

マッキンゼイ

第444航空基地司令官で大佐。些細かつ理不尽な理由で懲罰兵を独房送りにする横暴な人物で、誰が呼んだか通称はファッキンゼイ。

詳細はリンク先を参照。

スカイキーパー

フォートグレイス基地飛行隊の空中管制機(AWACS)指揮官。常に冷静かつ事務的な管制を行う。ハーリング元大統領の大ファン。

パーソナルマークは楔形のフリップが映し出されたレーダースクリーン。

バンドッグ

第444航空基地飛行隊の空中管制機指揮官。懲罰兵を監督する立場だが、ハイローラーの賭けに乗るなど素行の悪さも目立つ。マッキンゼイをあまり信用しておらず彼の命令を無視して独断でスペア隊に交戦や補給を許可するなど柔軟な一面を持つ。

しかし懲罰兵に対しては積極的に使いつぶすような場面も目立ち、時には意図的に誤射事故を引き起こしたことも。

パーソナルマークは恐ろしい顔つきのブルドッグ。

ロングキャスター

ロングレンジ部隊の空中管制機指揮官。「腹が減ると判断力が減る」と自称し軽食を取りながら管制を行い、無線でも食べ物の話題を絡めた会話を挟む陽気な人物。

パーソナルマークはオーシア国旗を突き立てたハンバーガー。

ビンセント・ハーリング

元オーシア連邦大統領。環太平洋戦争を終結させた立役者。

詳細はリンク先を参照。

エルジア王国

ローザ・コゼット・ド・エルーゼ

エルジア王国の王女。ファーバンティの下町の生まれで、王政復古の折に紆余曲折を経てエルジアの王女となった。

エルジア国民へのプロパガンダ放送にも出演しており、ラジオを傍受したオーシア国民にも知られている。

ミハイ・ア・シラージ

第68実験飛行隊「ソル隊」の隊長兼テストパイロット。かつて多くの戦場を渡り歩き敵勢力の実力者を葬って来た絶対的なエース。ちなみにベルカ戦争以前に退役しているため歴代のエースたちと戦ったことはない様子。

詳細はリンク先を参照。

イオネラ・ア・シラージ

ミハイの孫娘。コゼットの学友でもある。

ミハイと共に実験基地に滞在し、祖父と妹の世話をしている。

アルマ・ア・シラージ

イオネラの妹。いつもクマのぬいぐるみを抱えている。天真爛漫な性格。

ドクター・シュローデル

ノースオーシア・グランダーI.G.の主席研究員。エルジア側の語り部を務める。

エルジアのEASAに出向してミハイの戦闘データを無人機のAIに反映させる研究を行っている。

無人機の研究を進めることで結果的に戦争を激化させてしまったものの、本人も研究によってミハイやその家族に苦痛を与えていることを自覚して自己嫌悪を覚えている様子。

マーサ

シュローデルの助手でミハイの孫娘たちと同年代。

エースコンバット3』のヨーコ・マーサ・イノウエと同一人物である可能性が示唆されている。

マティアス・トーレス

潜水航空巡洋艦「アリコーン」艦長。詳細はリンク先を参照。

GRガーディアン・マーセナリーズ

オットー・ファン・ダルセン

トリガーをつけ狙うミミック隊の隊長。詳細はリンク先を参照。

エルケ・ファン・ダルセン

ミミック隊2番機。詳細はリンク先を参照。

IUN国際停戦監視軍

メビウス1

VRモードの主人公。第118特殊任務部隊の伝説的エースパイロット。

スカイアイ

第118特殊任務部隊のAWACS指揮官。

トレーラー

PSX出展用トレーラー - 2015/12/10

PSX2016出展用トレーラー - 2016/12/04

"彼"が帰還する

PSX2016トレーラー(ロングバージョン) - 2017/01/26

あばよ 大馬鹿野郎

E32017出展用トレーラー - 2017/06/10

それだけの存在かどうか 確かめさせてもらおう

gamescom2017出展用トレーラー - 2017/08/22

ボギーが後方より急速接近!

E3 2018出展用トレーラー - 2018/06/15

それがお前の空中での囚人番号だ

Gamescom2018 " Dark Blue " - 2018/08/21

空が何色かっての あんたには大事なことかい?

ローンチトレーラー - 2019/01/14

ウェポンズフリー 交戦を許可する

オープニング映像(日本語音声)- 2019/01/09

日本語版ストーリートレーラーに記載されているキャストを以下に表記する。

ゆきのさつき潘めぐみ木下浩之菅生隆之川田紳司早見沙織中村章吾松田健一郎乃村健次三宅健太玉野井直樹鷄冠井美智子

関連タグ

解説動画(ネタバレ注意)

2023/05/10にエースコンバット公式チャンネルより本編の世界史を紹介する動画が投稿された。

既にクリア済みのエース達やまだエースコンバットを知らない人は、これをきっかけに彼らの勇姿を追ってみてもいいだろう。

THE SKY IS CONNECTED

Feel the Rush of Superior Air Power / 願い、救い、痛み、恐怖、空はひとつにつながらない

 ――Can you hear me ?

データ

機種PS4PSVRXBOXONE、PC(STEAM)、Switch
ジャンルフライトシューティング
発売日2019年1月17日(PS4、XBOXONE)
2019年2月1日(STEAM)
2024年7月11日(Switch)
価格※下記
販売元バンダイナムコエンターテインメント
CEROA(全年齢対象)

※国内での販売方法及び価格は以下の通り(税抜き表示)

通常版&ダウンロード通常版
PS4、XBOXONE・7,600円 STEAM®版・オープン価格
デラックスエディション(ダウンロード販売のみ)
PS4、XBOXONE・10,100円 STEAM版・オープン価格
デラックスエディション 2022(ダウンロード販売のみ)
PS4、XBOXONE・9,900円
デラックスエディション(パッケージ及びダウンロード販売)
Switch・5,900円
アルティメットエディション(ダウンロード販売のみ、販売終了)
PS4、XBOXONE・10,000円
アルティメットエディション(ダウンロード販売のみ)
PS4、XBOXONE・10,000円
Welcome Price!!(ダウンロード販売のみ)
XBOXONE・3,300円
25th Anniversary Edition(ダウンロード販売のみ)
PS4、XBOXONE・7,700円
TOP GUN: Maverick Ultimate Edition(ダウンロード販売のみ)
PS4、XBOXONE・11,000円 STEAM版・12,650円
TOP GUN: Maverick Edition(ダウンロード販売のみ)
STEAM版・9,900円
コレクターズエディション(パッケージ販売のみ)
PS4・12,400円

当初は2017年の発売を予定していた。『アサルトホライゾン』に続いてPC版も登場し、今回の配信方法はSteam Playのみ(今作は国内での配信も行われている)。

2024年7月11日にはSwitch版が発売。

PS4版にはプレイステーションVRに対応したメビウス1を主人公とした特別ミッションが収録されているが、本編のVRプレイ及び一部のDLC機体の使用は不可能となっている。PS5の後方互換機能は対応予定。

XBOXONE版はSmart Delivery対応で、Xbox Series X|Sでそのまま遊ぶことができる。

PS4版とXBOXONE版には早期購入特典としてPS4版はエースコンバット5の移植版、XBOXONE版はエースコンバット6のオリジナル版(下位互換機能対応)がそれぞれ付属する。

あらすじ

1999年、小惑星ユリシーズの落下により、ユージア大陸に甚大な被害がもたらされた。自国も壊滅的な損害を受けながら、被災難民の大量流入によって逼迫したエルジア共和国が、予てより対立していた周辺国へと侵攻し、やがて敗れることとなる2003-05年の「大陸戦争」を経て、ユージア大陸南部に復興の象徴とも呼べる建造物が立ち現れる。ユージア大陸におけるエネルギー問題を打開するべく、西に隣り合う大陸に位置するオーシア連邦政府と諸同盟国、そしてユージア大陸諸国が協調し、2011年頃より始まった最大級の国際共同事業によって建設された、国際軌道エレベーター。宇宙開発技術の供与や初期投資費用の負担を買って出たオーシアの姿勢に、ユージア各国は喝采で応えた。

しかし2019年、天高く聳えるこの「灯台」が、新たな歪みをもたらす。過度な干渉を続けながらもエレベーターによる利益を独占するオーシアに反発したエルジア王国(旧エルジア共和国)が、宣戦布告に踏み切ったのである。多くの無人機を投入し、エレベーターと周辺施設を占拠したエルジアは、オーシア軍をユージア大陸東端へと追いやりながらも、無人機を駆使した精密な攻撃によって市街地への影響を最小限に抑えた「クリーンな戦争」を展開。一方のオーシアが無差別攻撃じみた誤爆を繰り返す様を批判するエルジア王女の声をきっかけに、世論もまたエルジアに味方しはじめていた。

そんな中、ある任務中に濡れ衣を着せられオーシア国防空軍 第444空軍基地――通称懲罰部隊へと放り込まれた≪トリガー≫は、エルジアの手の内を探るために詳細不明の最前線へ送られる捨て駒の仲間たちと共に、数多の死線を往来する。尾翼に刻まれた罪状、「3本線」という重罪を背負って――。

概要

シリーズ20周年を記念する久々のナンバリングタイトル。

テーマは「空の革新」と「鏡」、「UAV(無人機)の将来」。

『04』以降のシリーズで度々描かれてきた架空世界を、本作から公式にストレンジリアルと呼称しており、年代は『5』の9年後、『X』の前年である2019年となる。

再び舞台となるユージア大陸では、ユリシーズのクレーターやストーンヘンジといった過去の史跡も登場しているのみならず、時系列的に20年後にあたる『エースコンバット3』の舞台となったフォートグレイス諸島やスナイダーズ・トップなどの地域、多国籍企業ゼネラルリソースや関連キャラクターも登場しており、シリーズ間のつながりを意識させる要素が多い。

舞台となる戦争を戦う国家は先述の通りオーシア連邦エルジア王国。エルジアに関しては、『エースコンバット04』で共和国として戦った大陸戦争後に王政復古を行っており、王国へと国号が改められている。シリーズで既出の国家同士の戦争が描かれるのはシリーズ初。

「UAV(無人機)の将来」というテーマに沿うように、パイロット達が格闘戦を避ける程の性能を持つUAVや、そのUAVを無数に搭載する超大型UAVアーセナルバードなど、本作初登場の超兵器はことごとく無人兵器となっている。

対するプレイヤー側においても、一部の実在機にTLSEML、パルスレーザーといった架空の特殊兵装を搭載できるようになり、『エースコンバット3』の時代に近い近未来的な世界観を覗かせている。

そしてそこへ颯爽と現れたシリーズ初登場の実在機がF-104 スターファイターF-4よりひとつ前の第2世代ジェット戦闘機にあたり、当時「究極の(もしくは最後の)有人戦闘機」と呼ばれた機体である。

これはテーマの一つである「鏡」を意識したもので、あえて登場させたことが河野プロデューサーにより明かされている

天候の変化をリアルタイムで演算しており、風に機体が流される、雲に入ると着氷して索敵や追尾性能が低下する、落雷の直撃による一時的な機体の機能障害、等が導入されている。

敵の戦闘能力の向上も行われており、ほぼ対空火器としてしか機能していなかったCIWS等がミサイルを迎撃するようになっただけでなく、UAVが機銃によりミサイルの撃墜も行うようになった。

アサルトホライゾン』や『3D』で採用された、ボタン一つで回避行動を取るマニューバシステムを使用せず、代わってマニュアル操作でプガチョフ・コブラやクルビットといったポストストールマニューバーが可能になった。

また、ミサイル回避に使用するフレアが『AH』以来の再登場を果たしている。

登場人物

オーシア連邦

トリガー

キャンペーンモードの主人公で、オーシア国防空軍のパイロット。パーソナルマークはリボルバー拳銃をくわえた狼。

詳細はリンク先を参照。

エイブリル・ミード

第444航空基地のエンジニア。幕間のオーシア側の語り部を務める。

詳細はリンク先を参照。

  • 第508戦術戦闘飛行隊「メイジ隊」

IUN国際停戦監視軍に所属するオーシア空軍の航空隊。FCUフォートグレイス基地を本拠地とする。

欠員により人数が足りず2機編成になっている。

クラウン

メイジ隊1番機。F-16Cに搭乗する。欠員を埋めるためにトリガーを部隊に引き入れる。

面倒見がよさそうに見えて日和見主義な性格。

  • 第506戦闘攻撃飛行隊「ゴーレム隊」

メイジ隊と行動を共にするオーシア空軍の航空隊。同じくフォートグレイス基地を本拠地とする。

F/A-18F4機編成。

ノッカー

ゴーレム隊1番機。フォートグレイス基地飛行隊隊長を務める。ストイックな軍人気質でスタンドプレイは許さない厳格な人物。

手柄を立てることより生還を第一に考える部下想いの性格。

ブラウニー

ゴーレム隊2番機で隊の紅一点。ノッカーに忠実であるほか何かしら思いを寄せている節があり、次第に隊の面々に認められていくトリガーをライバル視する。

ボグガード

フットバット

それぞれゴーレム隊3・4番機。

ファウン

ゴーレム隊再編時に2番機を務める。

  • 第444航空基地飛行隊「スペア隊」

ユージア大陸南東部の僻地・ザップランドを本拠地とする懲罰部隊。囚人兵のなかでも腕の立つパイロットで構成されているが、正規の部隊ではないこともあって捨て駒同然の扱いを受けている。

カウント

スペア隊2番機。Su-33に搭乗。詐欺罪で懲罰部隊に送られたとされる。

当初は脇役のひとりと思われていたが本編での大活躍から真の主役という声も。

詳細はリンク先を参照。

フルバンド

スペア隊6番機。F/A-18Fに搭乗。スペア隊一の情報通を自認しており、基地の兵士に賄賂を渡して情報を引き出している。

しかし口が軽い性格のため機密情報をペラペラしゃべってしまう。明言されていないが罪状は情報漏洩と思われる。

ハイローラー

スペア隊7番機。F-16Cに搭乗。「博打しか頭にない馬鹿」と言われるほどのギャンブル狂で、いつも誰が生き残るか賭けをしている。

チャンプ

スペア隊8番機。MiG-29Aに搭乗。スペア隊の面々で唯一罪線2本の問題児。

管制官の指示を無視して強引に離陸する、基地が爆撃されると喝采するなど血の気の多い性格。

尾翼のテールコードに「DN」と表記されていることからもともとはガーゴイル隊と同じ基地に所属していたと思われる。

タブロイド

スペア隊11番機。ミラージュ2000に搭乗。オーシア生まれだが両親はベルカ人。政治犯として懲罰部隊に送られた。

「くそみたいな戦争が終わらないのは国なんて物があるからだ」と叫びながら石を投げたことで投獄されたと語っている。

当初からトリガーの腕前を認めており、懲罰部隊ではトリガーの相棒的役割を務めた。

  • 長距離打撃作戦群「ロングレンジ部隊」

大陸東部エキスポ・シティ南東のニューアローズ航空基地を拠点とする特殊部隊。エルジアの無人機の自動邀撃システムの穴を突き、目標地点のはるか遠くから空中給油を繰り返して長距離強襲をかけるタスクフォース。

第122戦術戦闘飛行隊「サイクロプス隊」と第124戦術戦闘飛行隊「ストライダー隊」で構成され、任務に応じて隊のメンバーが入れ替わる。本記事では初登場時点での所属を記載。

ワイズマン

サイクロプス隊1番機。ロングレンジ部隊の中隊長を務める。オーシアのトップエースでストーンヘンジ偵察任務からの帰還中に無人機に襲われたところをスペア隊に助けられる形で出会う。

この際にミハイを退けたトリガーに興味を抱き、後に彼をロングレンジ部隊に引き入れる。

フーシェン

サイクロプス隊4番機。スラム街出身でパイロットになった努力家で、「口が悪いだけじゃなくて手が出るのも早い」とは本人談。

イェーガー

ストライダー隊3番機。隊のベテランではあるが階級はそれほど高くないらしい。

ワイズマンの戦死後は事実上ロングレンジ部隊の隊長代行となり、作戦の立案を担当する。

いつも息子にトリガーの活躍を間近で見たことを自慢することを楽しみにしている子煩悩な性格。

スカルド

ストライダー隊2番機。冷静沈着で無駄なことは話さない。

ランツァ

ストライダー隊4番機。「わーお」が口癖。

フェンサー

サイクロプス隊3番機。ロングレンジ部隊でも実力者で、ワイズマンからも実力を認められているが劇中では何かと被弾することが多い

マッキンゼイ

第444航空基地司令官で大佐。些細かつ理不尽な理由で懲罰兵を独房送りにする横暴な人物で、誰が呼んだか通称はファッキンゼイ。

詳細はリンク先を参照。

スカイキーパー

フォートグレイス基地飛行隊の空中管制機(AWACS)指揮官。常に冷静かつ事務的な管制を行う。ハーリング元大統領の大ファン。

パーソナルマークは楔形のフリップが映し出されたレーダースクリーン。

バンドッグ

第444航空基地飛行隊の空中管制機指揮官。懲罰兵を監督する立場だが、ハイローラーの賭けに乗るなど素行の悪さも目立つ。マッキンゼイをあまり信用しておらず彼の命令を無視して独断でスペア隊に交戦や補給を許可するなど柔軟な一面を持つ。

しかし懲罰兵に対しては積極的に使いつぶすような場面も目立ち、時には意図的に誤射事故を引き起こしたことも。

パーソナルマークは恐ろしい顔つきのブルドッグ。

ロングキャスター

ロングレンジ部隊の空中管制機指揮官。「腹が減ると判断力が減る」と自称し軽食を取りながら管制を行い、無線でも食べ物の話題を絡めた会話を挟む陽気な人物。

パーソナルマークはオーシア国旗を突き立てたハンバーガー。

ビンセント・ハーリング

元オーシア連邦大統領。環太平洋戦争を終結させた立役者。

詳細はリンク先を参照。

エルジア王国

ローザ・コゼット・ド・エルーゼ

エルジア王国の王女。ファーバンティの下町の生まれで、王政復古の折に紆余曲折を経てエルジアの王女となった。

エルジア国民へのプロパガンダ放送にも出演しており、ラジオを傍受したオーシア国民にも知られている。

ミハイ・ア・シラージ

第68実験飛行隊「ソル隊」の隊長兼テストパイロット。かつて多くの戦場を渡り歩き敵勢力の実力者を葬って来た絶対的なエース。ちなみにベルカ戦争以前に退役しているため歴代のエースたちと戦ったことはない様子。

詳細はリンク先を参照。

イオネラ・ア・シラージ

ミハイの孫娘。コゼットの学友でもある。

ミハイと共に実験基地に滞在し、祖父と妹の世話をしている。

アルマ・ア・シラージ

イオネラの妹。いつもクマのぬいぐるみを抱えている。天真爛漫な性格。

ドクター・シュローデル

ノースオーシア・グランダーI.G.の主席研究員。エルジア側の語り部を務める。

エルジアのEASAに出向してミハイの戦闘データを無人機のAIに反映させる研究を行っている。

無人機の研究を進めることで結果的に戦争を激化させてしまったものの、本人も研究によってミハイやその家族に苦痛を与えていることを自覚して自己嫌悪を覚えている様子。

マーサ

シュローデルの助手でミハイの孫娘たちと同年代。

エースコンバット3』のヨーコ・マーサ・イノウエと同一人物である可能性が示唆されている。

マティアス・トーレス

潜水航空巡洋艦「アリコーン」艦長。詳細はリンク先を参照。

GRガーディアン・マーセナリーズ

オットー・ファン・ダルセン

トリガーをつけ狙うミミック隊の隊長。詳細はリンク先を参照。

エルケ・ファン・ダルセン

ミミック隊2番機。詳細はリンク先を参照。

IUN国際停戦監視軍

メビウス1

VRモードの主人公。第118特殊任務部隊の伝説的エースパイロット。

スカイアイ

第118特殊任務部隊のAWACS指揮官。

トレーラー

PSX出展用トレーラー - 2015/12/10

PSX2016出展用トレーラー - 2016/12/04

"彼"が帰還する

PSX2016トレーラー(ロングバージョン) - 2017/01/26

あばよ 大馬鹿野郎

E32017出展用トレーラー - 2017/06/10

それだけの存在かどうか 確かめさせてもらおう

gamescom2017出展用トレーラー - 2017/08/22

ボギーが後方より急速接近!

E3 2018出展用トレーラー - 2018/06/15

それがお前の空中での囚人番号だ

Gamescom2018 " Dark Blue " - 2018/08/21

空が何色かっての あんたには大事なことかい?

ローンチトレーラー - 2019/01/14

ウェポンズフリー 交戦を許可する

オープニング映像(日本語音声)- 2019/01/09

日本語版ストーリートレーラーに記載されているキャストを以下に表記する。

ゆきのさつき潘めぐみ木下浩之菅生隆之川田紳司早見沙織中村章吾松田健一郎乃村健次三宅健太玉野井直樹鷄冠井美智子

関連タグ

解説動画(ネタバレ注意)

2023/05/10にエースコンバット公式チャンネルより本編の世界史を紹介する動画が投稿された。

既にクリア済みのエース達やまだエースコンバットを知らない人は、これをきっかけに彼らの勇姿を追ってみてもいいだろう。

THE SKY IS CONNECTED

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:かのん 漫画:都月七弥

    読む
  2. 2

    漫画・キャラクター原案:九重ヤエ,原作:雪兎ざっく

    読む
  3. 3

    漫画:見延 案山子 原作:みなと 構成:割田 コマ

    読む

pixivision

カテゴリー