ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

データ

別名:異次元超人
身長:40メートル
体重:4万3千トン
出身地:不明
CV:田中亮一


概要

エースキラーメビウスキラーに続くエースキラーシリーズの最新型にして、エースキラーの強化改造版。

全体的に赤と金色を基調とした体色に変化しており、その戦国武者が装着しているような鎧をその身に纏った姿は威風堂々としたものがある。

また、両腕に鋏が取り付けられており、とくに左手の蟹の様な鋏を使っての必殺技『クロー・スライサー』はあらゆるものを引き裂いてしまう。

そのほか、初号機同様ウルトラ兄弟から奪った必殺技も使用でき、戦闘後に不気味な笑い声を上げるなど、人語を話せるようになっているなど、高い知能をも併せ持っているようだ。

活躍

ヤプール人が過去のゴルゴダ星に送り込み、ウルトラ兄弟の抹殺を目論む。
ブラックキングべムスターを配下に連れているが、解放されたセブンと共闘したレイに敗れる。
今度は自ら前線に赴き、レイを苦戦させたが、闘争心を刺激されたグランデが援護で形成が逆転。トドメにレイからウルトラブレスレットを投げつけられて敗北した。

派生作品での活躍

ウルトラ兄弟VS暗黒大軍団

他のシリーズとは異なり、人語を話す。
インペライザーの物量と高い戦闘力で怪獣墓場に調査へ向かったメビウス、エース、レオ、ヒカリを下し、駆けつけたタロウと戦う。ウルトラスパーク、メビュームシュート、ナイトシュートを次々に繰り出してタロウを圧倒、とどめにスペースQを放つが、逆にエネルギーをウルトラホーンで吸収され、コスモミラクルダイナマイトで倍返しにされるが、なんとか撤退。
デスレムが敗れると巨大ヤプールとしての正体を現すが、ウルトラの父のウルトラアレイを浴びて撤退した。

ウルティメイトフォースゼロ アナザースペースアドベンチャー

てれびくん2011年4月号の付録DVD。この作品ではヤプール配下の怪獣として登場。ミラーナイトと戦った。

余談

児童雑誌で行われた『エースキラー強化改造計画』の最優秀作品が元ネタであり、残念ながらアーケード版『大怪獣バトル』のオリジナルキャラのため、TV本編などでその雄姿を拝めないのが悔やまれる。

なお、良く間違われるらしいがカブトザキラーではなく正しくはカブト・ザ・キラーである(公式サイトでも間違いであるカブトザキラーと掲載されているらしい…)。

関連タグ

ウルトラマンA 大怪獣バトル エースキラー メビウスキラー

関連記事

親記事

エースキラー えーすきらー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4423

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました