2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

カリス・ノーティラス

かりすのーてぃらす

「機動新世紀ガンダムX」に登場するキャラクター、フォートセバーン市出身のノモア・ロング市長によって作り上げられた人工ニュータイプ。

「僕がニュータイプだ」


CV:水谷優子(TV版)/遠藤綾(EXVS2)

概要

フォートセバーン市出身のノモア・ロング市長によって作り上げられた人工ニュータイプ。15歳。男性
理想主義者であり、市の平和のためと信じて、自らノモアの手で人工ニュータイプとなる事を選び自警団を率いて戦っていた。
人口ニュータイプ開発技術は昔は記憶の錯誤や頭痛、情動の変調などの欠点があったが現在は問題は無くなっている。しかしそれでも彼は月に一度だけ「シナップスシンドローム」という激痛同然の発作が起きる。ノモアことドーラット博士曰く「最高傑作」。
ガロードガンダムXと対峙し、MSベルティゴでガンダムXを撃破すると同時にティファを拉致する。だが、自分と同じ人工ニュータイプだと思っていた(正確にはニュータイプは人工的に作られたものしかいないとノモアに”聞かされていた”)ティファは生まれながらにニュータイプ能力を得ていたと知り、そこから生まれた猜疑によってノモアの心を読んだ際にノモアの本心にも気づいてしまう。

ガンダムXディバイダーに乗ったガロードとの再戦に敗れた後、ガロードにわざと撃たれて死のうとしたが、テクスの処置によって助かる。後に脱走するが、ガロードに生きろと叱咤され初めて笑顔を見せた。
その後、ノモアの手で拉致され、巨大MA「パトゥーリア」に生体ユニットとして組み込まれてしまうが、ガロード達によって無事救出された。後にはフォートセバーンの代表として新連邦に抵抗する武装組織に参加。一隊を率いてフリーデンのクルーたちを助け、最終決戦では共闘、その後、反新連邦組織からも脱退し(最終決戦では反新連邦組織から宇宙戦艦を無断借用してきた)、一民間人となってガロードとティファの旅立ちを見送った。

ガンダムシリーズにおける強化人間のポジションに位置するキャラクターであり、彼はその類のキャラの中での最初の生還者である。(彼が登場するまでフォウ・ムラサメプルツーギュネイ・ガスと言った強化人間キャラは必ず最後は死亡していた)。後のガンダムシリーズでも同様のポジションにあたるキャラの死亡率は非常に高く、ガンダムシリーズらしい悲劇を迎えそうになるキャラがガンダムシリーズらしからぬ主人公に救われるという、本作の象徴ともなるキャラクターでもある。
なお、先述でもあったように劇中における人工ニュータイプは「シナップスシンドローム」という発作が定期的に起こるようになっており、彼もまた例外ではない。死ぬまでこの発作と付き合わねばならないことが語られているが、彼自身はそれも自分の背負った十字架として受け入れている。

【イラスト】

ベルティゴサン


関連タグ

機動新世紀ガンダムX 強化人間 ベルティゴ ショタ
ガンダムヌーヴェル

ボーイスカウト
ピオネール
ボランティア

アロイス


アロイス・トランシー・・・黒執事のキャラクター、風貌が似る。

関連記事

親記事

フリーデン ふりーでん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 69780

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました