「ひれ伏しなさい」
「神代玲花、またの名を…仮面ライダーサーベラ」
CV:アンジェラ芽衣
スーツアクター:宮澤雪
変身者
・神代玲花
概要
『仮面ライダーセイバー』第25章から登場する仮面ライダーで、『セイバー』初の女性ライダー。
サウザンベースの使者・神代玲花がワンダーライドブックを煙叡剣狼煙に装填して変身する。
公式人気投票 | 98位(80票) |
---|
形態
基本形態
『この薄命の群が舞う、幻想の一節…』
昆虫大百科ワンダーライドブックで変身する基本形態。
使用アイテム
変身、必殺技に使用する。
サーベラが使用する武具。
余談
- 名前の由来は刀剣の一種・サーベル。
- 『セイバー』に登場する他のライダーと違い、武器の名称を捩った名となっている。恐らくサーベルの英訳がセイバーと同じく「SABER」となってしまい、混同するのを防ぐ為と思われる。また、名前の「~ラ」というのは、主に海外では女性形の物が多く(ミカエラ等)、それも由来に含まれていると思われる。
- スーツアクターはGロッソの戦隊ショーで活躍していた宮澤雪氏でTVシリーズの作品でレギュラーを担当するのは初となる。宮澤氏は幼い頃から仮面ライダーを見て育ち、仮面ライダーになりたいとインタビューで語っていたので、今作で夢を叶えた形となった。
- 女性ライダーでは珍しい、完全専用の変身アイテムのみで変身するライダーである(男子をメインターゲットにした商品展開故か、大抵は他の男性ライダーと共通、または類似している場合が多い)。
- 一応、特定のツールを用いない完全専用の変身を行った前例として仮面ライダーキバーラと仮面ライダーなでしこがいる。
- 『セイバー』におけるライダーは、共通して頭部に上を向いた剣のパーツがあるが、サーベラは他のライダーと異なり剣先が下を向いたデザインとなっている。
- 2021年に行われたNHK主催のイベント「全仮面ライダー大投票」TOP100では、直近のライダーということもあり、第98位にランクインした。
変身シーンの余談
関連タグ
仮面ライダーセイバー ソードオブロゴス サウザンベース
仮面ライダー一覧 サブライダー 女性ライダー
レッドヒロイン 煙属性
関連・類似キャラクター
- 仮面ライダーサソード:読みは違うが、変身者の字が同じかつ節足動物モチーフで剣が名前の由来であるサブライダー。ベルトを使わず剣型ガジェットで変身する。
- 仮面ライダーキバーラ:サーベルを用いて戦う女性ライダー。
- ナイトローグ、ブラッドスターク、エンジンブロス、リモコンブロス:煙を使って変身する戦士達。
- 仮面ライダーバルキリー:前作の女性ライダー。こちらは3号ライダー。通常形態は色も若干通じる他、変身音声は「煙」と意訳出来る部分がある。また虫やサーベルにも縁があり、変身者の苗字は「刃」。
- 仮面ライダー亡:前作で9番目に登場した先輩ライダー。変身者は性別を持たないAI内蔵のアンドロイドであり、正確には無性ライダーに含まれる。
- 仮面ライダーアギレラ:ハチがモチーフの女性ライダー。待機音や名乗りが類似している。
- スモーカー:東映作品における、煙の能力者の大先輩。
- 胡蝶しのぶ:様々な共通点(女性、剣士、虫、妹(此方は姉持ち))を持つキャラクター。
女性ライダー
ゼロツー/バルキリー/アークゼロワン/アバドン → 剣斬/カリバー/サーベラ → ジャンヌ/アギレラ/ダークアギレラ