ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

基本無料ゲーム

きほんむりょうげーむ

ゲーム形式の一種で、基本的に無料で遊べるが様々な課金要素で収益を得るビジネスモデルを採用しているゲームのこと。
目次 [非表示]

概要

名前の通り、ゲーム内の基本的なコンテンツは無料で遊ぶことが出来るが、課金することで更に快適なプレイや特典を得ることが出来る方式のゲーム。基本プレイ無料ゲームやF2P(Free to Play)、フリーミアムとも。またこの方式のゲーム全般を「ソーシャルゲーム(略してソシャゲ)」と表現する者も多いが、厳密に言えば誤用に当たる(誤用で定着している感はあるが)。詳細は「ソーシャルゲーム」の記事を参照。

純粋な無料ゲーム、フリーゲームとは区別される。


無料なうえウェブブラウザスマートフォンプラットフォームとしている作品が多く、ゲーム開始の敷居が低いのが特徴。


国内においてはガチャスタミナ制などを採用している例が多く、ガチャを回すあるいはスタミナ回復に必要なリソース(いわゆる)が主な課金対象となっている。

性質上、オンラインゲームであることが多い。


主な課金要素

聖晶石思わずガチャりたくなる石セット

ガチャスタミナの回復に用いるアイテムの俗称。ゲーム内通貨あるいはリソースという側面が強く、基本無料ゲームにおいて課金要素と呼ばれる要素はこの石を消費する形で行われることが多い。

スタージュエル(アイドルマスターシンデレラガールズ)、魔法石(パズドラ)、聖晶石(Fate/GrandOrder)、など作品により呼び名や形状は様々だが、宝石のような形態をとる、虹色に輝いているなどの特徴をもつことがデファクトスタンダードと化している。

ゲーム内においても無料プレイの範囲内で入手する手段が用意されているものの、大量入手の手段は限定的であり、お手軽に数を揃えようとするなら課金に頼らざるを得ない。


ガチャ

こういうことですよね?

を消費することでキャラクターやアイテムなどの景品がランダムで入手できるシステム。

目的の景品が手に入るかどうかは運次第であり、運が悪ければいくら回しても手に入らない可能性もある。しかし、現金さえあればいくらでも回せるため…。

また一部景品を期間限定でのみ排出する仕様にする、魅力的なデザインのキャラや強力なアイテムを景品に設定するなど、プレイヤーがじゃぶじゃぶ課金したくなるような工夫をこらしている。

ゲームによっては有償限定のガチャがある場合も少なくないため、無課金ユーザーはそれにより差をつけられることも…


スタミナ

おれたちのスタドリはこれからだ・・・・

基本無料ゲームによくみられるプレイヤーの行動可能回数の様なもの。ステージの攻略などゲームで行動をする毎に一定量消費し、時間経過で自然回復する。自然回復量は大体数分に1ぐらいのレートとなっており、一日ぐらい放置すると回復上限に達する。

このスタミナも課金の対象であり、を消費することで一定量回復する仕様になっていることが多く、この行為を俗に「石割り」と呼ぶ。

基本無料ゲームにおいてはイベントランキングなどの要素を用意し、それらに期間限定で魅力的な報酬を設定することが常であり、プレイヤー達は機会損失を恐れてついを割ってしまう。多々買わなければ生き残れないのである。


ブースト

一定期間経験値などのゲーム内報酬の獲得量が増加するサービス。


スキン

実験体No.16M-RFT23 :東・彰一(あずま・しょういち)

ゲーム内のキャラの見た目を変える要素。中国や韓国の基本無料ゲームでよく見られる課金方式で、単に見た目が変化するだけで性能に変化が無いケースが多い。通常の立ち絵以外にSDモデルを採用しているゲームでは、そちらのSDモデルも同じ様に見た目が変更、かつ専用のモーションをとるというパターンが多い。またこれも全部そうなるわけではないが、一部のスキンではlive2D仕様になるパターンもあり、その動きっぷりが話題になることも。

水着バージョンに人気があるのは国籍を問わない様だ。他にも上記の傾向のためか、春節の時期にチャイナドレス系のスキンを打ち込んでくるパターンも散見される。やはりえっちなのは(略)


用語

基本無料ゲームでよく見かける用語を簡単に解説する。

恒常 / 限定ガチャ、あるいはガチャの景品の分類の一種。「恒常」は常にガチャから排出される可能性があることを指す。「限定」はその逆で一定の期間内でのみ排出される形式を指し、入手機会が非常に限定的になる。限定は後に復刻する場合もある。
n連ガチャn回連続でガチャを回すこと。形式としては10連ガチャが多い。必要コストが割り引かれたり、最低保証が設定されたりと、実際にn回引くよりはお得なことが多い。
復刻過去に行われた期間限定イベントや期間限定ガチャが再度実施されること。
ピックアップガチャにおいて一部景品の排出率を同じレアリティの景品に比べ高めに設定すること。基本的に新キャラなど目玉となる景品がピックアップの対象となる。
すり抜け主にピックアップガチャにおいて、高レアリティではあるもののピックアップ対象ではない景品を引いてしまうこと。最高レア演出、からの所持済み景品が出た際の精神的ダメージは実に大きい。
天井 / 青天井ガチャの形式の一種。「天井」はガチャに設定される救済措置のことで、一定回数ガチャを回すと任意の景品を獲得できるシステムの俗称。どれだけ運が悪いプレイヤーでも天井分の石を用意することが出来るなら望む景品を得ることが出来る。ただし、天井で得られる景品はピックアップ中の景品に限定されることもある。「青天井」はこの天井が設定されていないガチャのことで、どれだけガチャを回しても運に見放されている場合は望む結果を得られないという最悪の可能性が付きまとう。
確定ガチャガチャの一種。得られる景品のレアリティが一定以上であることを保証する形式のガチャ
ボックスガチャ景品の種類と個数が予め決められている方式のガチャ。例えば景品A, B, Cが入っているボックスガチャから景品Cを引き当てた場合、ボックスの中には景品A, Bのみ残っている状態になり、次にガチャを回した場合はAかBのどちらかが手に入る。そのため、狙っている景品が引けなくとも、回せば回す程狙っている景品が当選する確率が上がるという利点がある。また、最低でもボックスの中身を全て引くまで回せば狙っている景品は手に入れることができる。
ステップアップガチャガチャを回した回数が規定回数に達する度、値引きやレア景品排出率上昇、ピックアップ景品のランクアップなどの恩恵が得られる方式のガチャ
おはガチャ通常のガチャよりも要求コストが極端に少なくお得ではあるが、1日に回せる回数に制限があるガチャのこと(1日1回のみが多い)。一日の始めに「おはよう」とあいさつ感覚で回すことが推奨されるため「おはガチャ」などと呼ばれるようになった。
無料ガチャその名の通り、無料で回せるガチャ、或いは1日1回ずつ無料でガチャが回せる期間のこと。n連ガチャが無料で回せる場合も。ただし、有償限定のガチャは回せない。また、無料ガチャの期間中にゲームにログインしなかった日がある場合、再度ログインしたのがその無料ガチャの期間中なら救済措置としてログインしなかった日数分だけ無料ガチャを回せる「ガチャストック機能」が導入されている作品もある。
爆死魅力的な景品目当てにガチャに多くの石を投じたにもかかわらず、何も得ることが出来なかった様を指す。
リセマラネットスラングでリセットマラソンの略。ゲーム開始直後に得られる石でガチャを回し、目当てのキャラを引き当てれなければアプリをアンインストール→インストールでリセットし再度ガチャを回す。これを目当てのキャラを引き当てるまで繰り返す行為のこと。
レアリティアイテムやキャラに設定される希少度。元はトレーディングカードゲームに見られた仕組み。☆の数で表す方式と、C(コモン), R(レア), SR(スーパーレア), SSR(スーパースペシャルレア)などのアルファベットの略語で表現する方式の2方式が主流。
最低保証ガチャにおいてある条件を満たすとある程度以上のレアリティの景品が排出されることを保証すること。例えば10連ガチャを回した場合、10個目の景品に最低保証が設定されるなど。 
プリコネR
人権キャラ持っていないプレイヤーには人権が認められない、とすら言われる程強力なキャラを指すスラング。単に人権とも呼ばれる。後述の持ち物検査ゲームバランス崩壊インフレ化の要因になることも。
持ち物検査特定のキャラを持っていなければ攻略出来ない、あるいは攻略が非常に困難になるようなコンテンツ持ち物検査になぞらえた表現。キャラの入手手段の大半がガチャというランダム性の高いシステムに依存している都合上、いわゆる人権キャラの有無で難易度に大きな開きが生まれやすいため、しばしばこういった難易度調整のコンテンツが生まれてしまう。
無課金ゲームの課金スタイル。その名の通り課金をせずにプレイするスタイルのこと。サイフには優しい。
廃課金ゲームの課金スタイル。日常生活や老後が心配になってくるレベルの額を課金に投じるスタイルのこと。
課金兵多額の課金をするプレイヤーのこと。重課金兵廃課金兵といった分類も存在する。中には1つの基本無料ゲームに累計7桁突っ込んだ猛者も複数いるとか。
魔法のカード課金の際、支払いに用いるプリペイドカードもしくはクレジットカードのこと。これを使いこなせばガチャは回したい放題、スタミナは使いたい放題と最強のアイテムである。無論、相応の対価を使用者に強いる悪魔のアイテムでもあるが…。
ふご③
P2WPay to Winの略で課金した方が勝つという意味。課金の有無がプレイヤー間の勝敗を分かつ要因となってしまうような様を揶揄する語。
自然回復リアル時間経過でスタミナが回復すること。基本的に回復するスタミナには上限値が設定されており、スタミナ量がこれを下回っている時のみ自然回復が行われる。大抵は1日以上放置するとスタミナは上限値まで回復し、それ以上はスタミナが増えない。そのため、1日1回以上ログインし、スタミナを消費するプレイスタイルが推奨されていく。
張り付き大多数の基本無料ゲームはスタミナなどにより過剰なプレイを抑制するようになっているが、ゲームによっては課金などでスタミナなどを無制限にできるため、そのゲームをずっと開き「張り付く」ようになる、ということ。PvP要素のあるゲームだと、いつ寝てるのかわからないようなユーザーも居るとかいないとか…
イベント様々な意味で使われる語だが、基本無料ゲームにおいては定期的に開催される特殊なステージを指す語として使われ、開催期間のみ攻略可能で特別な報酬などを得ることが出来る。
コラボコラボレーションの略。異なる作品同士が互いの作品の要素を作中に登場させる手法が主流。単にコラボ先をモチーフにしたアイテムやスキンを用意する程度のものもあれば、キャラが共演するストーリー付きのイベントが用意される例もある。
ログインボーナスゲームにログインした際に、1日1回限定で報酬が貰えるシステムのこと。略してログボとも。
詫び石ゲーム運営に不手際があり、迷惑をかけた際などに運営がプレイヤーに贈る石のこと。石の代わりにスタミナで補填する例もある。
事前登録基本無料ゲームのサービス開始前によく行われるキャンペーン。サービス開始前からプレイヤーを募る宣伝手法。事前登録プレイヤーに特典を配布する形式を取ることが多い。
サービス終了ゲームの運営が終了すること。基本的にオンラインゲームクライアント側のデータだけではゲームプレイが成り立たないため、この状態になったゲームをプレイすることは出来なくなる。オンラインゲームの宿命。

関連イラスト

ガチャで大勝利したカブラギ君ガチャの氷山

FGO その20 色んな表情のぐだ子ぐらろぐ⑤


関連項目

ゲーム ソーシャルゲーム ブラウザゲーム

課金 課金兵 無課金 廃課金

ガチャガシャポン天井 青天井

爆死 コンプガチャ ガチャは悪い文明

リセマラ

アイテム課金 詫び石 緑の悪魔

イベント上位報酬 サービス終了

多々買わなければ生き残れない

関連記事

親記事

ゲーム げーむ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 539591

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました