ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

中国妖怪の一種。中国語ではシュエイフー(Shuihu)と呼ぶ。体は3, 4歳ほどの子供の大きさで、体は矢も通さないほどの頑丈な鱗に覆われている。普段は虎の手に似た膝頭を水面に浮かべている大人しい存在だが、悪戯をする子供に噛み付いて仕返しをするという。


また、日本に伝承した際には同じ水妖である河童と混同され、48匹の河童たちを束ねる頭にして龍宮の眷族であり、河童に悪事を働かせたり、人間を襲う獰猛な妖怪とされる。


身を隠す術の使い手である為、その姿を見ることは叶わない(ただし声だけは聞こえる)が、撃退する方法も伝わっており、水虎に殺された者の遺体を葬らずに、畑の中に草で作った簡易小屋“草庵”の中に遺体を乗せた板を置いておくと、犠牲者の血を吸った水虎はその周囲をぐるぐると回り始め、遺体が腐敗するに従い、水虎の肉体も腐敗して行き、身体が腐り切って死に絶えるとようやくその姿を現すという。


なお、水虎を避ける方法として家に鎌を立てかけておいたり、麻殻や大角豆を家の外に撒いておくというものがある。


本来は明確な姿を持っていないため、pixivでも文字通り虎や哺乳類と魚を掛け合わせたような姿、河童から皿をとっただけの姿、はたまた河童の固有名詞だったりと、描き手によってその姿は大きく異なっている。


現代の扱い編集

ゲゲゲの鬼太郎』の水虎編集

水虎

声 - 緒方俊也(第1作)、大竹宏(第3作)、大友龍三郎(第4作)、掛川裕彦(第5作)、江川央生(第6作)


作中では日本出身と中国出身の2種類の妖怪が登場する。

日本の水虎編集

壺あるいは何かしらの方法で封印されていた液体状の妖怪という設定は共通している。

1期では500年前に中国から渡ってきたが、僧侶に封印されたという設定で登場。姿形はトラそのまんまで、以降のシリーズでも青みがかったトラというデザインで登場し続けている。

水虎の封印されていた村に住んでいた百合子が封印を解いてくれた事から彼女を助ける素ぶりを見せていた。

その後、村人の水分を吸収して回っていたが、鬼太郎の体内に入った事でカチンコチンになってしまい、壺に再び封印された。


続く3期ではデザインもよりリアルなトラに近くなった(これとは別に夜叉のような姿を持つ)。壺に封印され、地中に埋められていたが、いじめっ子が掘り起こし、中の水虎を新一少年に飲ませた為に彼の体を夜な夜な操っては古代塚に埋まっていたメスの壺を掘り返そうとした。地蔵ヶ原での戦いでは液体という特性を活かして鬼太郎に取り付くが、雪崩に飲み込まれた際に鬼太郎の体内で凍結。メスの眠る古代塚に封印される事となった。


4期ではさらにリアルなフォルムになり、こちらは直立する姿を見せている。

山中で封印されていた所を少年達に掘り起こされ、メスを探し求め、雪崩や洪水を起こして暴れまわった。

やがて壺を発見するとメスと合体、鬼太郎を苦戦させるが、やはりこれまでと似た方法で倒し、再封印を施した。


5期ではこれまでのトラそのものなデザインとは打って変わって水木御大の描いた河童と虎の間の子のようなデザインをベースに登場。とある水辺の祠に丸薬のような形にされて封印されていたが、悪ガキが封印を解いてしまう。水のある場所ならどこへでも現れて封印を解いた悪ガキ達を質量に関係なく引きずり込む。

塗り壁にプールを封鎖され、砂かけ婆秘伝の竜の息を調合した砂を受けて倒されたかのように見えたが、雨が降った事で復活し、鬼太郎を体内に取り込むが、鬼太郎は体内電気を発動。電気が砂に含まれていた竜の息と反応を起こした為、全身の水分が干上がり、再び封印される。


6期では鬼久保一家に虐げられる辰川翔子という主婦が滝壺で自殺しようとした時に見つけた壺の封印を解いた為に復活。復活させてくれた礼に自分達を虐げていた鬼久保一家とその関係者の水分を奪って回った。

しかも、翔子が鬼久保に拉致された際には颯爽と現れて鬼久保を成敗するというサービス精神を見せる…しかし、翔子は虐めに追い込まれて変わってしまった家庭環境に耐えられなくなり、その心の闇が夫と息子をも襲わせてしまう。やがて肥大化した心の闇と同調した水虎は町の人々にさえ襲いかかるが、鬼太郎が冷却ガスを吸い込んで放った指鉄砲を浴びせた事で再び封印される。それで懲りるどころか、復讐を目論んでいた鬼久保一家はねずみ男が撮影していた動画をマスコミにリークされた事で破滅するのであった。

しかし、今も滝壺には心に闇を抱えた人間を誘う水虎の声が響いていて…。


ちなみに、漫画版では水でできた幽霊のような姿で登場した…トラって何だっけ…?


中国の水虎編集

中国・長江の出身。デザインベースは鳥山石燕の描いた姿となっている(こちらのデザインも水木御大が描いている)。

中国代表として蒸気自動車を引っ提げて「妖怪ラリー」に出場する。1期ではグレムリンの車からオイルを抜き取ったり、3期ではフランケンと協力し、4期ではあえてフランケンに先を譲り、正解の橋を渡ろうとするなど世代毎に異なった頭脳プレーを見せるが、途中で脱落するのは共通している(1期では車の炎上に巻き込まれて死亡、3期では橋から転落、4期では最終的に生き返ったとはいえ、溶岩に転落するなどどの世代も妙に惨たらしい末路を迎えている)。

読書家な一面もあり、原作では毛沢東の語録、1期では孔子の論語を運転しながら読んでいる。



超神ビビューン』の水虎編集

スイコデザイン画バージョン

石ノ森章太郎原作の特撮オカルトヒーローもの。呪いの水を飲んだ人間を水虎社会の一員にしてしまう。亀(河童)の甲羅を持つ虎というストレートな姿であった。

侍戦隊シンケンジャー』の水虎編集

夜話情涙川

水虎の伝承の元になったという設定の嘘つきアヤカシナミアヤシ」として登場。虎と波の彫刻で姿が構成されている。

女神転生』の水虎編集

妖獣スイコ

初出は地方都市が舞台の『デビルサマナー』で”妖獣”スイコとして登場。細身の河童のような姿で排泄器官が未発達なため悪臭がするという。金子一馬氏によると河童宇宙人説をモチーフにしたからだとのこと。

妖怪ウォッチ』の水虎編集

寅年!!

水虎(妖怪ウォッチ)

Sランクのプリチー族の縞模様のある河童色違い。中国からきた古典妖怪でレア妖怪でもある。

ロードオブヴァーミリオン』の水虎編集

水虎

漁師と敵対している海種のマスコット的存在。


関連イラスト編集

水虎:すいこ河童3水虎


余談編集

関連タグ編集

中国妖怪 妖怪 河童 水妖

スプラッシュモン←水虎の二つ名を持つデジモン

平敦盛

関連記事

親記事

中国妖怪 ちゅうごくようかい

子記事

  • 海鬼 うみおにもしくかかいき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 190125

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました