ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

(昆虫)を捕まえること。硬い言葉だと昆虫採集とも言う。

目的は遊びだったり、趣味だったり、研究目的だったりと、人によって様々。


捕まえた虫をどうするかも様々で、そのまま逃がす、家で飼う標本にするなどがある。


かつてはの定番の遊びであったが、いつからか環境破壊や子供が外に出なくなったことなどの影響で、やったことの無い子供も増えているという。


ゲーム作品では編集

「ぼくのなつやすみ」や「オラと博士の夏休み」といったスローライフゲームでの定番の遊びであり、RPG『ペルソナ4』では釣り餌の確保という側面を持っている(こちらで取れるのは「ヘイケクワガタ」や「ゲンジカブト」といった実在の虫をもじった昆虫ばかりだが)。


ポケットモンスター』シリーズはクリエイターの田尻智氏の昆虫採集体験にルーツを持つシリーズであり、ずつきができる木やあまいかおりのするきといったシステムにその影響が色濃く残っている。


どうぶつの森シリーズ編集

虫取りの出来るゲームの代表格。

本作の虫は地表、花、木、水上、街灯、ゴミや住民の体、雪玉など海上を除いたいたるところに虫が出現し、外国産や国産の生き物が一つの環境に同居する不可思議な生態系を築いている(虫は昆虫や陸生節足動物だけでなく、ヤドカリなどの甲殻類、カタツムリのような軟体動物を含む。)。


総じて素手で採取する事ができず、「ショボいあみ」(「あつまれ」から)/「アミ」/「ぎんのアミ」/「きんのアミ」を持っていると虫を採取できる。

ガや蝶などの類は近づいてもロストしないが、花や木に止まる虫は一定以上の距離に近づくとロストしてしまったり、バッタなどの跳ねる虫は水中に飛び込んでロストする恐れがあるのでタイミングと距離を見極めてアミを振り下ろそう。

特に巣から出現してからのタイミングを見計らう必要のあるハチや威嚇を無視すると襲いかかってくるサソリタランチュラの捕獲は至難の技である。


捕獲後の使い道は博物館への寄贈、家での飼育、売却の3つ。虫取り大会では捕獲した虫のサイズ・種類・色づやが争点となる。


なお、シリーズを重ねる中でリストラされてしまった虫もいくつかいる。

でんでんむし→カタツムリゲンジボタル→ホタルと表記だけ変わった例(ゴマダラカミキリの場合は一時期は「カミキリムシ」表記だあったが、ルリボシカミキリの追加で表記が元に戻っている)やe+を最後にリストラされたオオムラサキがあつまれで復帰したという例もあるので、彼らも今後復活する可能性が無いとは言い切れない。


リストラされてしまった虫編集

名前デビュー備考
カニe+一作限り。容姿はベンケイガニ科に近い
コガネムシおいでよとびだせを最後にリストラ。プラチナコガネは続投している。あつ森では代わりに初代でデビューしたカナブン(コガネムシとは別の昆虫)が復帰した
ゴキブリ初代街へいこうよから捕獲できなくなった
シオカラトンボ初代e+を最後にリストラ
スズメバチ初代おいでよのみこの表記で、それ以外では「ハチ」。あつ森では「ハチ」名義を引き継ぎながらも、アシナガバチのグラフィックに変わったので事実上のリストラ
ゲジとびだせ一作限り
テイオウムカシヤンマ街へいこうよとびだせを最後にリストラ
テントウムシ初代e+までは黒い方とナナホシの二種類が存在。やがてナナホシテントウだけが続投し、現在ではこちらが「テントウムシ」と呼称されている
ヒラタクワガタ初代おいでよを最後にリストラ(外伝の「ポケキャン」では復活)
ビワハゴロモおいでよとびだせを最後にリストラ
マツムシ初代e+を最後にリストラ
ヤシガニe+一作限り
ヤママユガおいでよとびだせを最後にリストラ。あつまれではヨナグニサンへバトンタッチ

(参考1/参考2)


pixivの作品編集

pixivでは、虫を取っている描写の他、虫取り網や虫かごを持っているなど虫取りの格好をしている場合にもこのタグが使われる。

なお、デバッグのことも虫取りということがあるが、pixivのタグではその使われ方をしていない様子。


関連タグ編集

昆虫採取 / 昆虫採集 / 虫とり / 虫捕り(別名・表記ゆれ)


 昆虫 虫取り網 虫かご / 虫籠

パーフェクトゼクター

関連記事

親記事

むしまたはちゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 275396

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました