ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

うしおととらの編集履歴

2015-06-28 22:25:23 バージョン

うしおととら

うしおととら

うしおととらとは、週刊少年サンデーで連載されていた藤田和日郎の漫画である。または、同作の主人公たちを指すこともある。2015年7月よりテレビアニメ放映。

概要

1990年から1996年まで週刊少年サンデーに連載されていた妖怪バトルアクション少年漫画

退魔の槍を手に入れた少年と、槍によって封印されていた大妖怪が、反発しながらも息の合ったコンビを組み、人に仇なす数々の妖怪と戦う様子を描く。


90年代の古き良き少年漫画を代表する名作として、魅力的な登場キャラクターの数々、人情味や哀愁に溢れた小エピソード、そしてクライマックスに向けて天井知らずに高まっていく盛り上がりに魅せられたファンが多い。


また、極めて大きく広げた風呂敷を見事に畳みきった作品としても名高く、伏線をうまく回収した漫画、終盤に向けて大きく盛り上がる漫画などを語る場では、必ずといっていいほどその名が挙がる。


主人公「蒼月潮(うしお)」と妖怪「とら」との出会い、「獣の槍」と「白面の者」との戦いは全くの偶然のようであったが、物語が進むにつれて、それぞれの深い関わり、長きに渡る宿命が明らかになっていく。人間と妖怪を超えた深い絆を主軸に置きながら、非常に多くの登場人物達のエピソードが描かれ、それらが終盤に向けて一つに収束していき、物語は最終決戦に至る。


この度、アニメ化が決定。2015年夏に放映予定。


ストーリー

寺に住む少年・蒼月潮(うしお)は自宅の蔵の中で一本の槍に縫いとめられていた妖怪を解放してしまう。うしおが「とら」と名づけたその妖怪は、かつて近隣一帯を恐怖のどん底に叩き落していた大妖怪であった。また、とらを500年間縫い留めていた槍こそ、2000年以上も前の中国で妖怪を滅ぼすためだけに作られた「獣の槍」であった。獣の槍の伝承者となったうしおは、とらと共に様々な妖怪との戦いを繰り広げる。


初めこそ、降りかかる火の粉を払うごとく、襲ってくる妖怪を退治していたうしお達であったが、物語は次第に世界を滅ぼす大妖怪・白面の者との決戦を中心に廻りだす。


登場人物

主人公

蒼月潮(CV:畠中祐

とら(CV:小山力也


ヒロイン

中村麻子(CV:小松未可子

井上真由子(CV:安野希世乃


光覇明宗(退魔の総本山)

蒼月紫暮(CV:藤原啓治

引狭霧雄(CV:潘めぐみ

秋葉流(CV:細谷佳正

関守日輪(CV:水樹奈々

杜綱悟(CV:逢坂良太

杜綱純(CV:高垣彩陽

和羅 凶羅


お役目様

日崎御角(CV:折笠富美子

蒼月須磨子(CV:坂本真綾


獣の槍の関係者

ギリョウ(CV:花澤香菜

ジエメイ(CV:宮野真守


その他

羽生礼子(CV:牧野由依

間崎賢一(CV:中村悠一

檜山勇(CV:豊崎愛生

厚沢(CV:てらそままさき

(CV:浪川大輔

鷹取小夜(CV:南里侑香

設楽水乃緒


東(関東)の妖怪たち

かがり(CV:清水理沙

雷信(CV:三木眞一郎

十郎(CV:梶裕貴

山ン本 一鬼 威吹 イズナ


西(関西)の妖怪たち

神野 求嵐   


その他妖怪

オマモリサマ(CV:茅野愛衣

石喰い 飛頭蛮餓眠様)  雲外鏡

なまはげ 時逆 時順 山魚 朝霧  狒々

などか たゆら さとり はぐれ外堂 紅煉


サンピタラカムイ オヤウカムイ


ホムンクルス

九印


白面の者とその眷属

白面の者 婢妖 くらぎ 斗和子 あやかし シュムナ


武器

獣の槍 エレザールの鎌 穿心角


主人公コンビとしてのうしおととら

主人公の中学生「蒼月潮(うしお)」と、もうひとりの主人公である大妖怪「とら」のコンビのこと。作品タイトルの由来。個別の解説はそれぞれの項目を参照のこと。


当初、封印から開放されたばかりの頃のとらは極めて危ない存在で、開放してしまった責任を感じる潮といがみ合う関係にあった。とらにとって潮を含むすべての人間は捕食対象でしかなく、潮にとってのとらは人間を食べることしか考えていない危険な妖怪でしかなかったのである。しかし潮の持つ獣の槍に敵わないとらは、槍で脅され仕方なく潮に服従・協力するものの、「いつかお前を食ってやる」と公言し敵愾心を燃やしていた。


しかし、数々の強敵との激闘や長い旅などを経て、次第に潮ととらの関係は変化してゆく。潮はとらを「危ない奴だが頼れる存在」と認識し、とらもまた人間をただのエサとは看做さなくなっていった。表面上は相変わらずいがみ合いながらも、度重なるピンチを共に切り抜けてゆく過程で徐々に信頼関係が結ばれ、彼らは唯一無二のパートナーとなってゆく。


また、その一人と一匹の活躍する姿は、彼等に救われた人間や妖怪たちの瞳にしっかりと刻まれ、「銀に光る槍を振るう人間と金色の妖怪。二体揃えば最強。二体で一体の妖(バケモノ)」として、どんな強大な敵にも負けない希望の象徴と看做されていった。


幻のコラボ漫画

GS美神!うしとらギュッとね大作戦!! 『野郎のいねえ大水泳大会』


平成5年の週刊少年サンデー3・4合併号に新春特別企画として掲載された藤田先生、椎名高志先生、河合克敏先生によるカラー3ページの合作。

詳しくはGS美神の記事参照。


TVアニメ

2015年、TOKYO MXでは7月3日、サンテレビKBS京都テレビ愛知では7月6日、BSフジでは7月7日にそれぞれ放送開始予定。


放送開始日時

TOKYO MX:7月3日スタート、毎週金曜 後10:30

サンテレビ:7月6日スタート、毎週月曜 深0:00

KBS京都:7月6日スタート、毎週月曜 深1:30

テレビ愛知:7月6日スタート、毎週月曜 深2:35

BSフジ:7月7日スタート、毎週火曜 深0:25


制作スタッフ

原作藤田和日郎小学館刊)
監督西村聡
シリーズ構成井上敏樹・藤田和日郎
キャラクターデザイン・総作画監督森智子
アクション作画監督平山貴章
美術監督清水友幸
撮影監督熊澤祐哉
色彩設計堀川佳典
編集神宮司由美
音楽瀬川英史
音響監督三間雅文
クリエイティブプロデューサー丸山正雄・三田圭志
アニメーション制作MAPPA studio VOLN

OPテーマ

『混ぜるな危険』

歌:筋肉少女帯

EDテーマ

『HERO』

歌:ソナーポケット


配役未発表のキャスト陣



関連動画


関連項目

藤田和日郎 少年サンデー

うしとら 妖逆門

2015年夏アニメ


外部リンク

TVアニメ公式サイト

TVアニメ「うしおととら」公式アカウント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました