曖昧さ回避
- イギリス、アイルランド、アメリカ合衆国などの行事。本頁で記述。
- ドイツで1984年に結成されたHR/HMバンド→Helloween
- アメリカで制作されたホラー映画→ハロウィン(映画)
- ポケモンの技の一つ。→ハロウィン(ポケモン)
概要
キリスト教のカトリック教会における諸聖人の日(万聖節)の前夜、死者の日(万霊節)の前々夜である10月31日に行われるイベント。
10月31日(の夜)…ハロウィン
※教会暦では日没から1日が始まるため、「11月1日」に含まれる。クリスマスイブも参照。
11月1日…諸聖人の日
11月2日…死者の日
と行われるが、諸聖人の日や死者の日よりカトリック的意味合いは薄く、教会の正式な行事ではないし、盛大に祝う地域も限定される。
発音としては、「ハ」にアクセントのある「ハロウィン」よりも、「ウィ」にアクセントのある「ハロウィーン」の方が正確である。(元になったhallow(聖人)は「ハ」にアクセントがある。)
歴史
ブリテン諸島(現在のイギリスとアイルランド)のケルト人にとって1年の始まりは10月31日の日没であり、この夜には死者の霊が家族を訪ねたり精霊や魔女が出てくると信じられていた。
その為、身を守る為に仮面を被ったり、魔除けの焚き火をしたりした「サウィン」がこのイベントの起源である。
その後、ケルト人が古代の自然崇拝からキリスト教へと改宗していく過程で、キリスト教との伝統と交じり合っていくようになった。
今日では旧来の宗教的な意味合いも薄れて、極めてポピュラーで大衆的なイベントとして親しまれている。
イングランドの大半では「ガイ・フォークス・デイ」という類似イベントに存在感を奪われていたが、今はハロウィンが逆襲傾向にある模様。
一方で「ハロウィンは「魔女や妖精といった非キリスト教的なものが跋扈する反宗教的なもの」とする考え方も根強く、現代のキリスト教会では、ハロウィンの習俗がキリスト教的ではないとの認識ではおおむね一致している、
たとえばカトリック教会では前述のとおり「諸聖人の日」が祭日とされているがハロウィンは無視されており、聖公会も同様で、プロテスタントも含めハロウィンに対する態度は、様々である。
正教会ではそもそも「諸聖人の日」が「衆聖人の主日」となっており、「衆聖人の主日」が行われるのは、聖神降臨祭(ペンテコステ、五旬祭)の次の週に行われるため、関係はないと言える。特にロシア正教会のある司祭は「死のカルト」と批判している。
現代ではカボチャ(本来はカブ)を刳り貫いてジャック・オ・ランタンを作り、魔女やお化けに仮装して子供達が近所の家を回り「Trick or Treat(お菓子をくれないといたずらするぞ)」と言ってお菓子を貰って回ったりハロウィン・パーティを行ったりするイベントとなっている。
ハロウィンの賛否
イギリスやアメリカなどでは盛大的に行われるハロウィンであるが、上述のように「非キリスト教的祭事」として否定的に捉えられる事もあり、アメリカなどでは、保守的なキリスト教系の学校が「ハロウィンの禁止」の通達を出した場所もある。
ヨーロッパでも大陸部では、元からの伝統行事ではない事もあり知名度は低いが、やはり同様の問題はある。
日本のハロウィン
日本ではクリスマスやバレンタインデーなどのイベントと比べると、それ程大々的に何かが行われる事はないようであり、渋谷などの繁華街で酒を飲んでバカ騒ぎするイベントと化している。
しかしながら近年ではお菓子メーカーなどがハロウィン仕様の商品を販売したり、世間への浸透度は高まっている。仮装(コスプレ)を楽しむ者も増えている。
東京ディズニーリゾートなどのテーマパークではハロウィンのイベントが行われている。
経済効果で見ても、既にバレンタインと並ぶ、あるいは超えてクリスマスに次ぐ程だというデータもある。
日本でもっともハロウィンが盛大に祝われているのは、おそらくサブカルチャーの世界であろう。
秋の年中行事として、数多くのハロウィン仕様のイラストが出回る。
pixivでもその盛大さはこのハロウィンタグの付いたイラスト数から見て取れる。
日本人留学生射殺事件
ハロウィンに纏わる事件としては1992年に日本人留学生が射殺された事件がある。
彼はホストブラザーと一緒にハロウィンパーティに出掛けたが、訪問先の家を間違えてしまったことから家主に射殺されてしまったというものである。
どちらかというとこの事件はアメリカの銃所持に関する問題(銃社会)の一つとして取り沙汰される事が多く、このような背景から外国でも近所の家に訪問するというハロウィンのイベントを自粛する動きもあるようである。
関連イラスト
オリジナル
↑オバケやモンスターのキャラ、またはオバケに深く関わるキャラが引っ張り凧にされる事もある。
版権
版権(海外アニメ)
関連イベント
公式
2010年
・【ジャンル不問】ハロウィンはもちろんがっつり楽しみます(専用タグ:【ジャンル不問】ハロウィンはもちろんがっつり楽しみます)
・【企画】 ハロウィン企画 【ジャンル不問】(専用タグ:【ハピハロ企画】)
・【企画】東方HalloweenFes(専用タグ:【企画】東方HalloweenFes)
・【企画】ソニック de ハロウィン!【ソニック】(専用タグ:ソニかぼちゃ)
・【企画】ヘタリアハロウィン2010【APH】(専用タグ:ヘタリアハロウィン2010)
関連タグ
( ハロウィン or Halloween or ハロウィーン )
オリジナル 記念日 イベント 仮装 衣装 コスプレ パーティー 祭り トリックオアトリート / トリック・オア・トリート いたずら / イタズラ
連想されるイメージ
小物
お菓子 / 菓子 キャンディー / キャンディ かぼちゃ / カボチャ/南瓜 パンプキン カブ / 蕪 ジャック・オ・ランタン
背景
キャラクター
妖怪 狼男 吸血鬼 / ドラキュラ 蝙蝠 / コウモリ シーツを被ったおばけ / オバケ / お化け マスク
フランケン / フランケンシュタイン 魔女 ミイラ / ミイラ男 ゾンビ ゴス ゴスっ娘 ゴスロリ ギランボ
作品
ナイトメア・ビフォア・クリスマス E.T. ハロウィン(映画)
企画
外部リンク
- ハロウィン - Wikipedia…日本における伝統行事で、ハロウィンに似たものについても、関連項目として紹介。
- ハロウィン - ニコニコ大百科
- Halloween