ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バンジョーとカズーイの大冒険の編集履歴

2020-10-08 21:22:24 バージョン

バンジョーとカズーイの大冒険

ばんじょーとかずーいのだいぼうけん

『バンジョーとカズーイの大冒険』とは、1998年に任天堂が発売したNINTENDO64専用ゲームソフト、及びシリーズ作品である。

ここではシリーズ作品全体について説明する。


シリーズ概要

レア社が開発した3Dアクションゲーム及びそのシリーズ。略称は「バンカズ」。

NINTENDO64向けに『1』『2』が開発・販売されたが、レア社がマイクロソフトに買収された2002年以降はXbox系列のゲームソフトとして展開されている。


ストーリーと世界観

心優しいオスのクマの「バンジョー」と、お喋りなメスのトリの「カズーイ」が一心同体になってアクションを繰り広げる。


バンジョーとカズーイの大冒険(N64)

意地悪な魔女グランチルダから、バンジョーのチューティを取り返すために、グランチルダの砦を攻略する。最終戦では、砦の頂上で両者が激突。敗北したグランチルダは地表に落下し、その際に崩れた砦から落ちてきた巨大な岩の下敷きになってしまう。


バンジョーとカズーイの大冒険2(N64)

『1』でグランチルダが下敷きになった状態から2年が経過。しかしグランチルダの妹、ブラウベルダ&ミンジェラの魔法により、グランチルダは白骨の姿で復活する。復活後はバンジョーの自宅を急襲し、ボトルズの殺害にまで至る。

バンジョーはマジョアイランドを冒険し、最終戦では再び本拠地の頂上で激突。ドリル戦車に搭乗するグランチルダだが、最後は強力な魔法をバンジョーとカズーイの攻撃で落としてしまい、エンジンに引火して戦車ごと爆発する。


バンジョーとカズーイの大冒険 グランティの復讐(GBA/iモード)

日本ではiモードの配信のみであった作品。英語圏ではGBAにて発売。

『1』と『2』の中間の時系列にあたる物語で、岩の下敷きになったグランチルダを救うべく、部下のクランゴがグランチルダ型のロボットを開発。これに魂を移し変えることでグランチルダは機械のボディを得て復活、カズーイを連れ去って過去の世界へ逃亡してしまう

過去の世界で追い詰められたグランチルダは戦いの末にこの機械ボディを大破させられたため、魂は下敷きとなったままの肉体へ戻された。


バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦(Xbox360)

『2』から8年が経過した物語。グランチルダが再びバンジョーとカズーイに戦いを挑む。しかし『2』の最終戦以来、グランチルダは頭蓋骨しか残っておらず、バンジョーとカズーイも長年の平和ですっかり太ってしまい、両者共まともに戦える状態ではなかった。

そこに、「全てのゲームを作った存在」とされる「ログ」と呼ばれる謎の人物が出現。両者は異世界「ドタンバたうん」に連れていかれ、戦いに決着を付けさせようとする。勝利すれば元の世界に戻れるが、負ければ彼の元で一生働かされることになる。果たして勝負の行方は…?

ちなみにこれまでの作品と比較すると、キャラクターのデイティールが大きく変化している。


特徴

今作は、同じレア社が開発したスーパードンキーコングシリーズに引けを取らない、壮大なスケールのアクションが魅力である。


その難易度は(謎解きに関して特に)スーパードンキーコングをはるかに上回る。

第1作のパッケージからして「アクション&頭を使わないとクリアできない」とはっきり表記されているほど。最終決戦に挑むために「最重要アイテムの94%が必要」だったり、2作目では「特定のステージの入り方が分からない」という質問がそこかしこで頻出したりする辺りから容易に想像できよう。

ただ、謎解きを中心に割と自由度が高く設定されており、1つの謎解きに複数の解法を適用できる例は少なくない。また、今この場で使えるアクションでは歯が立たず、先のステージで強化してから戻ってくる事が定石となっているパターンも多い。


また、登場キャラクターは可愛らしいデザインとは裏腹に、グロテスクな描写があったり(※)、扱いがひどかったりと、レア社特有のブラックユーモアが炸裂しており、一部のプレイヤーにはトラウマを植えつけることとなった。


(※···第1作を例にとると、最初のステージでいきなり雑魚敵をバラバラにできる。第2作では日本語版の64版以外では『ジョリーのリゾート』のとあるキャラクターが『グランティさんぎょう』からの工場廃液の影響で腕が3本になっている。XBOX版のCERO指定は12歳以上推奨)


シリーズタイトル

メイン

  • 1998年-『バンジョーとカズーイの大冒険』(NINTENDO64
  • 2000年-『バンジョーとカズーイの大冒険2』(NINTENDO64)
  • 2003年-『バンジョーとカズーイの大冒険~グランティの復讐』(GBA)※日本未発売。日本では携帯アプリで販売
  • 2005年-『バンジョーパイロット』(GBA)※日本未発売
  • 2008年-『バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦』(Xbox360

客演


キャラクター

バンジョー

カズーイ / ドラゴンカズーイ

チューティ

ボトルズ / デビルボトルズ

ジャムジャー

マンボ・ジャンボ

ジンジョー

チイト

フンバ・ウンバ

クランカー

グランチルダ

ブレンチルダ

ミンジェラ&ブラウベルダ

ディングポット

クランゴ

キングコウル

ミスターパッチ

ウーハッハだいおう

ウェルダー

チリービリー / チリーウィリー

ミンジージョンゴ


その他

ジグソーピース

ハニカム

みつばちの巣箱

stop'n'swop


おかえり!

実はバンジョーとカズーイのスマブラへの登場は、『DX』の時点で予定されていた。ゲーム雑誌ニンテンドードリーム」の当時の特集によると、(当時の技術では)プレイヤーキャラとして入れるのは無理だった為フィギュア名鑑として登場させる予定だったが、スケジュールの都合でカット。更にDX発売の翌年にレア社がマイクロソフトに買収され、そのままお蔵入りになったと言う(参考ツイート)。


版権の問題で長年参戦は困難とされていたバンジョーとカズーイ。

ところが2019年6月12日、ニンテンドーダイレクトE3において、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』における第3弾のDLCファイターとしてバンジョー&カズーイ名義での参戦が発表。任天堂タイトルに約19年ぶりの帰還を果たす。

配信日は2019年9月5日。


参戦ムービーではレア社繋がりでコングファミリーが出迎えており、どこかで見たような流れで変装していたダックハントをノックアウトし堂々と登場、それを見ていたドンキー(と視聴者)たちは大歓喜。

モデリングデザインは旧64版デザインをそのままHD化したものになっている。


原作と同じく、基本的にはバンジョーが主体となり、カズーイが全身を使って補助を行う。カズーイダッシュ、くちばしアタック、ローリングアタックといった原作で使用されていたアクションが多く取り入れられている。

また任天堂及びレア社繋がりか投げのモーションにマリオとキングクルールに似たモーションも存在する

パワータイプだが、カズーイのおかげで地上での機動力は平均以上で、空中ジャンプも2回可能という特性を持つ。


キャラクター性能を要約すると、パワーファイター由来の高火力と多彩な撃墜コンボを持ちながら、リーチの長い攻撃や飛び道具、素早いダッシュを持つため対応力が高い。三段ジャンプが出来るため、復帰阻止も仕掛けやすい。

しかし各種ワザ性能や、全体的な運動性能はピーキー。撃墜択は豊富だが、いずれもリスクが伴うし、飛び道具は低火力で隙も大きい等、差し合いが苦手なためワザの選択が重要になってくる。

また、三段ジャンプは攻めで使う分には良いが、起動力自体は劣悪なので防御面で不安が残る。浮かされると苦戦しやすいし、コンボ耐性も低い。おまけに復帰ルートが単調なため、着地狩りや復帰阻止をされやすいという弱点がある。

しかし、使いこなせばおけつタマゴやタマゴミサイルで撹乱しながらダメージを稼ぎ、ワンダーウィングを筆頭に各種コンボやスマッシュで撃墜を狙える強力なファイターになる。


最後の切りふだは『1』でグランチルダにトドメを刺したワザ「ジンジョネーター」。

下から石像をぶつけてジンジョネーターを復活させ、仲間のジンジョーと共に猛攻を仕掛けさせる。


参戦に伴い、新たに配信されるステージは「クルクルやま」。 なんとステージそのものがクルクル回転するギミックがある。 ステージ上にはグランチルダやマンボボトルズチューティジンジョー、バズボムといったキャラクター達が登場している。


関連動画

シリーズ全CM(本場・日本版どちらも含む)


関連イラスト

I LOVE バンカズバンジョーとカズーイの大冒険

バイバイ エアリーバンカズ大珍道


スマブラ参戦

バンカズスマブラ参戦!バンジョーとカズーイ参戦おめでとう🎊

那覇☆Nintendo Direct E3 2019


関連タグ

バンジョーとカズーイの大冒険2 ガレージ大作戦

コンピュータゲーム レア社 任天堂 Microsoft

動物   魔女

メタ発言 ブラックジョーク


Yooka-Laylee(バンカズスタッフが集結して作られた精神的続編)


スマブラ スマブラSP 他社組 ファイターパス

スマブラガールズ:カズーイが該当

ドンキーコング ディディーコング キングクルール

ダックハント


仮面ライダービルドに登場する万丈龍我バンジョウリュウガ)と猿渡一海(サワタリカズミ)、スマブラ参戦に伴い、2人の名前が似ていた事でネタ絵が描かれたり、Twitterでもコラ画像が投下された。

万丈とカズーミ参戦!!!バンカズ


関連リンク

バンジョーとカズーイの大冒険 - 任天堂公式サイト

バンジョーとカズーイの大冒険 - Wikipedia


Sonic & SEGA All-Stars Racing - セガ公式サイト(Xbox360版限定でバンジョーとカズーイがゲスト参戦)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました