ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

DATA編集

別名巨大怪魚
英表記 Strange Fish ANGORAS
身長60m(親)/50cm(子・発見時)
体重1万t(親)/3.2kg(子・発見時)
出身地三浦半島沖

概要編集

幼体成体
巨大怪魚 アンゴーラス (幼魚)巨大怪魚 アンゴーラス  (成魚)

第34話「ヘンテコリンな魚を釣ったぞ!」に登場。


深海2万m地点に生息する巨大なアンコウの怪獣で、ジンベエザメを超える巨体を誇るM78ワールドにおける(おそらく)最大の魚類怪獣としてはおとなしい部類に入る。


深海棲だが海上での活動も可能で、劇中では終始海上を泳いで暴れていた。普段の行動圏が深海というだけなのかもしれない。

通常の魚類とは異なり、尾びれは水平になっている。これは本来、イルカクジラ水棲哺乳類に見られる特徴だが、爬虫類から乳房を持つ生物に進化したラゴンが居るのだから収斂進化の結果と考えればそこまで不自然ではない…はず。


シグマ電波で仲間とコミュニケーションを取る性質があり、人間一人ひとりの識別を可能とする程に知能も高い。劇中の子を追って暴れる描写から、魚類には珍しく子育てをする種と推測される。

巨体に似合わず遊泳速度も高く、時速100kmの猛スピードで海中を進む。

見た目通りの大食らいで、クジラ一頭を丸ごと平らげてしまう。


鰭を使った津波攻撃と口から放つ水流波「マーレーウォーター」が戦力。また、イルカのように大きくジャンプして上空の標的に飛びつく事もできる。


行動記録編集

劇中では親と子の二体が登場。

親の頭には海に捨てられた釣糸が無数に絡みついており非常に痛々しい。子の方は釣り人に釣り上げられ、オサム少年(演:岸田裕)に貰われて彼の家の水槽で飼われていたが、急成長を続け、シグマ電波を放って親と交信し、子の救難信号を受けた親は三浦半島沖に姿を現す。


UGMは親を足止めするべく釣り上げ作戦を敢行したが失敗し、矢的猛の乗るシルバーガルも水流波で撃墜されてしまう。

現れた80とも対峙し、得意のジャンプからのボディプレスで彼を押さえつけるが、最後は子が海に帰されたため、子と合流して一緒に深海へと帰っていった。ちなみに帰る直前に80になぜか水しぶきをかけていた


余談編集

昭和シリーズにおいて海中シーンの特撮を使ったのはこの回が最後であり、『ティガ』のガタノゾーア戦までなかった。


関連タグ編集

ウルトラマン80 80怪獣 ウルトラ怪獣

アンコウ


ハングラー:アンコウモチーフの先輩。


モキアンゲードス:アンコウモチーフの後輩。


海底原人ラゴン子供を取り戻しに来た三浦半島に現れた、と言う共通点を持つウルトラ怪獣。


アンギラス:海外ではこの名前で呼ばれている。


ファインディング・ニモ他社の似たようなエピソードの映画。

関連記事

親記事

80怪獣 えいてぃかいじゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3896

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました