概要
『サイボーグ009』は、昭和39年「週刊少年キング」30号から連載された石ノ森章太郎氏の代表作品だが、そのアニメ化第二弾がこの作品だ。
スタッフやキャストは、ほとんどの人が前作に引き続き務めた。
物語の中に登場する二組の敵サイボーグは、原作の0010と「ミュートスサイボーグ編」のヘレナからヒントを得たものだが、ヘレナについては、「地下帝国ヨミ編」のヘレンもヒントになっているともいう。
また、超音波怪獣などはヨミ編に登場したものと思われる。
またレインボー戦隊ロビンもセリフはないが友情出演をしており、前作で使われたシーンを一部使われていることが多い。(これは旧ゼロでも同じである。)
後に旧ゼロの礎でもある。
設定変更
009は脱走犯からレーサーへ。
009は混血の栗毛を黒髪へ。
009は前髪を垂らすのをやめ、両目が見えるように(テレビシリーズでは原作寄りに修正)
コスチュームを009のみ主役として際だたせるため赤から白へ。
003のみピンク、他のメンバーは紫。
マフラー使用は009のみ。色も赤へ。
003は青いバンダナ風のマフラーを使用。
加速装置の設定をオミット。そのため009はじめ原作では加速装置を装備するサイボーグが、単に走行や跳躍能力が常人より優れているという描写になっている。
007のキャラクターが、主な視聴者である子供を反映して大人から子供に変更。
特に007の設定変更は、原作者の石ノ森の不満とは裏腹に子供たちからは好評を博し、当時のキャラクター人気投票で1位を獲得。
変身能力は持ち合わせてはいない007が主人公である短編の「サイボーグちゃん」も描かれた。原作漫画でも、007は「永久変身」として、子供の姿が基本になったことがある。
あらすじ
世界各地の都市に超音波怪獸プレシオザウルスが出現したことから始まる。
怪獣出現の報に世界各地からサイボーグたちが日本のギルモア研究所へと集結した。
009と003は、途中で事故のため遭遇したヘレナを同行していた。
怪獣退治のため、対超音波砲を装備したドルフィン号に乗り込み出撃するサイボーグたち。
しかし、ドルフィン号にはヘレナが密航していた。
太平洋で発光クラゲ、巨大エイなどと 攻防を続けながら、ついに怪獣を発見。しかし、対超音波砲が作動せず、001の観念動力で危機をのがれた。
ドルフィン号は、怪獣を追跡し、洞穴へ。
しかし、そこには、ブラック・ゴースト団の罠が待ちかまえていた。
双子のサイボーグ0011、プラスとマイナスの攻撃、そして、スパイだったヘレナ•0010との闘い。
「あなたとだけは闘いたくなかったわ。」
そういいながらも、彼女の指輪から光線が009めがけて発射された。
「女の子は女の子らしくしたほうがいいよ」
二人の闘いは009の一言で終わりをつげた。
更なる罠がサイボーグ達を襲った。
怪獣の爆発により気を失っていた009を残し、まんまと全員が捕えられてしまったのだ。
そして、ついに最後の戦いが始まった。
キャラクター
ゼロゼロナンバー
前作に引き続き登場し、ブラックゴースト壊滅後、それぞれの国に帰り職についていたがブラックゴーストが復活したことで召集し、再び戦うことになる。前作の終盤では009,003,006,007以外のサイボーグは合流のシーンしか出番なかったが今回はきちんと出番はある。
声-太田博之
「自然はこんなに美しいのに…人間にはどうして悪い心が起きるんだろ。」
プレシオザウルスのニュースをラジオで聞いている時に謎のヘリの襲撃に遭い飛び乗るが操縦者は004であり本人曰くちょっとした冗談なつもりであり日本のギルモア研究所に行く。
ギルモア博士から今回の事件のためゼロゼロナンバー全員を集めることになる。
能力は8人のサイボーグ戦士の全ての力を結集しているため強い、一応飛べる。
今作では009とヘレナとの関係が強調されることが多い。
声-ジュディ・オング
「いや、戦いなんて。私はもう嫌よ。」
ブラックゴースト壊滅後、夢であるバレリーナになった。
しかし009の召集には夢であるバレリーナになったことで戦いに戻ることに一度は断るが、009が乗る飛行機に上席した。(この時何故が服装が変わっている。)
前作よりも女の子らしい一面を見せており、007がお茶来る時は少しキレている。
能力は半径4キロの音が聞こえる聴覚、周囲50kmを見渡せる遠視力・透視能力などのレーダーやセンサー機能を持つ。
声-藤村有弘
「そうかな。あの娘、悪い娘に見えなかった。目澄んでた。」
ブラックゴースト壊滅後、故郷で第六飯店(原作でいう張々湖飯店的店)を経営し、店ではマスターと呼ばれている。
チャーシューが足りないことで客に怒り喧嘩になったが009からの電報が来た時は006は涙を流して喜びクレームを言う客には豚丸ごとあげた。
009と再会後、誰よりも喜んだ。
能力は体内に高圧縮エネルギー炉を内蔵し、高熱火炎(もしくは熱線)を口から放射する能力を持つ。
その火炎は地面をも瞬時に溶融させ、地中潜行も可能。この能力に対応できるよう肉体そのものも耐熱性に優れている。
ドルフィン号ではゼロゼロナンバー達の炊事担当をしている。
ヘレナがブラックゴーストのスパイである0010だと言うことがわかり、009,003以外がヘレナのことを悪く言った中で006だけはヘレナのことを良い子だと信じており、ヘレナ死亡後は誰よりも悲しみ「やっぱり良い子だった。目がすんでた」と言った。
声-曽我町子
上記の通り、原作とは違い子供である。
コメディリリーフでイタズラ好きは変わらない。
ブラックゴースト壊滅後はロンドンで軍楽隊に入隊している。
009からの電報が来て、手紙に化けてギルモア研究所にやってきた。
自身の細胞の分子配列を変化させることができる。
基本的に女性の愚痴を言うことが多く、そのたびに003から制裁をされる。
飯の時間で006から小さいお子様ランチを差し出され不公平と言うが聞き入れてもらえず、ヘレナが009の飯を交換したことで「ヘレナのオカチメンコ。009の食いしん坊」と文句を言い、皆んなが話している隙に005の飯をこっそり交換した。一度はヘレナのこと、悪く言っていたが命懸けでブラックゴーストに囚われている自分達を助けようとしたヘレナに助けられ、謝罪を言った。
ブラックゴーストとの最終決戦ではスカンクに化けてサイボーグマンや総統にダメージを与えた。
声-石原良
ブラックゴースト壊滅後、アメリカンフットボール選手になるがボールに化けた007に召集され再び戦うことになる。
脚部に埋め込まれた飛行ユニットにより、マッハ5で空中を自在に滑空(飛翔)する能力の持ち主。その気になれば成層圏まで自力で飛行可能である。
声-大竹宏
「よー、009。お久しぶり」
009を召集するためにヘリで攻撃をしたが本人曰くちょっとした冗談である。
能力は両手の5本の指にマシンガン、膝にマイクロミサイル、左手にナイフ(話によってはレーザーナイフ)そして体内には広島型原爆まで仕込まれている。
初期作品においては両肘からもミサイルが撃てる。
なお原作では右手だけがマシンガンであり、前作では左手のナイフをギルモア博士の手錠を外すだけであったが今作では攻撃として使用している。
声-増岡弘
ブラックゴースト壊滅後、カウボーイしていたが007の召集で再び戦うこととなる。決して(えーっ!と驚かない。)
007から兄貴と呼ばれ、旧ゼロでも兄貴と呼ばれている。
能力は能力は機関銃も跳ね返す頑強な肉体と、素手で戦車の砲身を捻じ曲げるほどの怪力。
その頑丈さで仲間の盾になったり、素手で隔壁をこじ開けたりと豪快な活躍をするが、半面敏捷性で劣るため、俊敏な敵には翻弄されることも多い。
0011の放電攻撃をうけたことが、009に0011を倒す方法を思いつかせた。
声-内海賢二
原作とは違い序盤からギルモア研究所にいる。
能力は両足の裏に噴射口が備えてあり、激流を噴射して水の中で素早く活動できる推進能力や人工のエラ、深海の水圧をはじめとする高重圧環境に耐える皮膚と内臓を持つなど、水中活動だけなら他の全員を凌駕する。
また今作では006とは真逆に口から水を吐き出して攻撃ができ、旧ゼロでも使用している。
声-鳥山京子
今作では観念動力を手に入れているが、一度使うとエネルギーが消耗するのですぐに寝てしまうため、活躍の場は少ない。
能力は言葉は話せないが改造の影響で自我が非常に発達しており、テレパシーで意思疎通を図れる。
声-八奈見乗児
「009、君達がまた集まる時が来たようじゃよ。」
新たな研究所を日本で立ち上げゼロゼロナンバーを再び召集した。
プレシオザウルスに対抗するためにドルフィン号を開発した。
ドルフィン号紹介後は出番がない。
声-市原悦子
「夕焼けを見てたの。こんな綺麗な夕焼けを見るの初めてよ。」
今作の悲劇のヒロインで実質的なヒロイン。
003を向かいに行きギルモア研究所に車で向かう009の前に事故にあい、彼らに接触した。
ドルフィン号にジャガイモ袋に紛れて潜り込む。
両親がプレシオザウルスに殺されたため敵討をするために同行する。
夕焼けを見て感動したり、009の「50億の人のために戦う」という信念を知り羨ましがっている。
実はヘレナはブラックゴーストに送り込まれた10番目のサイボーグ0010である。上記の両親がプレシオサウルスに殺され、敵討も嘘である。
能力は不明だが指輪を使い光線を打ち、また総統とは電波で繋がっているため裏切れないという悲しい存在であり、劇中で見る限り本当は優しいため、0010だとバレた後は一人涙を流しており、009をジョーと呼んでいる。
潜入時はポニーテールであるが、0010時ではギリシャ神話の女神を思わせる。
プラシオザウルスを倒しその爆風に飛ばされた009を助け、別れを告げた後に自身が付けていたペンダントを残して去った。たがこのことが総統にバレて処刑寸前に009に助けられるがアキレスの弱点を教えたことで総統にビームを喰らわれ、009以外のゼロゼロナンバーを助けるために牢を解除しようとスイッチの方に向かったがサイボーグマンの銃弾を何発もくらい肌は白色になってしまうも「神様…お願いです。あのスイッチまで…あのスイッチを切るまで。」と祈りながら向かい、ゼロゼロナンバーを助けた。
最終決戦後、003に起こされ、009に仲間入りができたこと、「この地球の上に住む50億の幸せのために…私は死ぬ。」と言い、総統が地震発生装置を使い基地共々ゼロゼロナンバーを倒そうとしたがヘレナはゼロゼロナンバーに廊下の向こうにある脱出用ロケットに乗って逃げることを伝え、「さよならジョー。」と伝え、009が見守る中息を引き取り、ゼロゼロナンバーは脱出後、ブラックゴーストの正体と奴らを倒すのは武器や力ではなくそれは平和を愛する心だと知り、ブラックゴーストを蘇らせないために邪悪な心をなくすことをゼロゼロナンバーは誓った。
原典の『地下帝国ヨミ編』のヘレン、『ミュートスサイボーグ編』のヘレナに見ることができる。石ノ森章太郎は彼女のために何枚ものラフスケッチを描き残している。
軍楽隊の隊員
ロンドンで007が入っていた軍楽隊の隊員。
ブラックゴースト
前作で滅んだはずだが何故か蘇った。
今度はプレシオザウルスを使い世界を支配しており、新たに作られた本拠地はギリシャのパルテノン神殿を思わせる作りであるが、基地の中には武器や兵器などが大量にある。
声-山内雅人
「そうか。私の可愛いペットが始末してくれる。フハハハハ」
前作では巨大なコンピュータ(原作でいう0012の容姿)であり、洗脳した003を止めようと009が揉め合った瞬間の銃の暴発で脳を守っていたガラスが割れ死亡したのだが何故か復活した。
見た目は原作でいう魔神像に近く、常に玉座に座っており、ヘレナとは電波が繋がっており、ゼロゼロナンバーのスパイとして潜りこませた。
新たに作られたアジトに潜入した009に接触した時
「ようこそ009、また会ったな。」
「フフフ、殺し合いの血と,不幸せな涙と,それと人と人との憎しみと醜い欲があるところに私はいつでも生まれてくる」
とかつての言葉を言い巨大なコンピュータの姿をフラッシュバックさせ009は驚いた。
前作の反省か裏切りサイボーグが出ないようにヘレナと電波を通じているためヘレナを生かしも殺しができ裏切れないようにしており、009を助けたヘレナに対してヘレナは美しいが裏切り者だということでビームをくらわせ、サイボーグマンに銃弾で打たせてヘレナを即死にする。
最終決戦では部下のサイボーグマンは戦っていたが自身は逃げ、地震発生装置を設置しゼロゼロナンバーを倒そうとしたがヘレナが脱出用ロケットのことをゼロゼロナンバーに教えたことで失敗に終わった。(劇中で戦っているシーンがないが007が化けたスカンクの匂いで嫌がっていたシーンしかないため、逃げたと思われる。)
(原作のイラストです。)
「11番目のサイボーグ・0011! プラス! マイナス!」
ブラックゴーストの刺客サイボーグ0011。
双子で、兄がプラス,弟がマイナス。
それぞれプラスとマイナスの磁気を帯びている。放電による攻撃が特徴で登場の際にはイナズマをまとって登場している。
通常時ではプラスがオレンジ,マイナスが青色であるが戦闘体制ではプラスがピンクが混じった赤,マイナスが緑色に変化する。
強力なプラスとマイナスはお互いが触れ合うことでショートするため009はそれを逆手に取り彼らを倒した。
原作「暗殺者編」に登場する0010からインスパイアされている。
ブラックゴーストの新たな兵士。
ゼロゼロナンバーを改良,または量産化したもの。
全員が同じスタイルをしており、009が変装していたのは隊長。(隊長の服は青色である。
0010からの密告を首領に報告していた。ブラックゴーストの基地で009達に襲いかかる。
旧作アニメ版での3話ではサイボーグマンのデザインと同じの戦闘員が登場した。
メカニック
プレシオザウルスに対抗するために開発された新たなメカ。
予告では「進め!夢のロケット 無敵のドルフィン号」
プレシオザウルスに対抗するため対超音波砲も装備されており、空中,海中も移動可能で二重構造であるため一度やられても大丈夫であるがその代わりにサイズが小さくなり、二度目はない。
対超音波砲の電源はケーブル式であり、ケーブルを抜かれた状態でスイッチを入れると質量に耐えきれず壊れる。
2回目のプレシオザウルス戦では対超音波砲もないのでゼロゼロナンバーは脱出しドルフィン号は破壊された。
超音波怪獣プレシオザウルス
世界を荒らし回る超悪怪獣。
実は、ブラックゴースト団が造った超音波ロボットだった。
口から超音波を発して客船や都市を襲う。水陸で活動可能なため、太平洋の海中をゆうゆうと泳ぐことができる。
対超音波砲を失ったドルフィン号はなすすべがなく、プレシオザウルスに破壊されたが009>島村ジョーはプレシアオザウルスの内部に入り動力源を破壊したことで倒された。
電気吸うクラゲ
ドルフィン号の電気を吸ったブラックゴーストの兵器。
巨大なエイ
ブラックゴーストが造った怪獣でミサイルを射つ。
水中だけでなく、ジェット機で空中に飛び出し飛行することもできる。ミサイルを装備しており、ドルフィン号と009たちたちを群れで襲った。
巨大ロボット。右手には光線が打てる。かかとが弱点。
ブラックゴースト団の脱出用ロケット
ドルフィン号を失い崩壊するブラックゴーストの地底基地から脱出するのに使用したロケット。
瀕死のヘレナがありかを教えた。
これを使い001の観念動力により、無事ゼロゼロナンバーは脱出することができた。
主題歌
「サイボーグ009」
作詞 - 漆原昌久 / 作曲・編曲 - 小杉太一郎 / 歌 - 東京マイスタージンガー(第2作のみ)
第1作はインスト版、第2作はボーカル版を使用。
オープニング映像は第1・2作とも同じ(サイボーグチームのシルエット)だが、スタッフや声優のクレジットテロップは第1作では画面一杯なのに対し、第2作では画面の隅にクレジットされている。
なお双方とも声優テロップには「配役」がクレジットされているが、東映アニメ映画で配役がクレジットされたのは、第1作が史上初。
他にも「サイボーグ009のうた」(作詞 - 石森章太郎 / 作曲 - 増田豊利 / 歌 - キングブラザーズ〈朝日ソノラマ〉)という曲も存在するが、そちらは原作漫画のイメージソングである。
余談
旧ゼロでは007,002,005,ギルモア博士以外は劇場版とは違う声優に変更されている。(ただし004も13話までは劇場版と同じ声優が担当している。)
009 - 田中雪弥(現•森功至)
003 - 鈴木弘子
006 - 永井一郎
007 - 曽我町子
ギルモア博士 - 八奈見乗児
001 - 白石冬美
002 - 石原良
004 - 大竹宏→内海賢二(内海賢ニ氏は第一・二作の劇場版で008の声を演じている。)
005 - 増岡弘
008 - 野田圭一
また旧ゼロの009は後に実態を見せずに忍び寄る白い影と宇宙の騎士を演じている。
新ゼロでの003は旧ゼロの009と科学忍法を使う忍者隊で女性メンバーとして共演している。
またサイボーグ009怪獣戦争は劇場公開に先駆けて『怪獣戦争』ソノシート 朝日ソノラマM-71やエポック社のファミリー紙芝居フォノシート付きとして商品展開され、そこでのドルフィン号はポセイドン号という名称になっている。
関連タグ
サイボーグ009 サイボーグ009(1966) 旧ゼロ 東映まんがまつり ミュートスサイボーグ 地下帝国ヨミ編
レインボー戦隊ロビン:上記の通り友情出演をしている。