ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

タイガトロン

たいがとろん

『ビーストウォーズ』シリーズの登場人物。本項では強化態である『タイガーファルコン』についても記述する。
目次 [非表示]

概要編集

CV:ブルー・マンクマ/吹:遠近孝一


タイガトロン(Tigatron)は、『ビーストウォーズ』序盤で惑星軌道上に射出されていたビースト戦士のプロトフォームが地上に落下してホワイトタイガーをスキャンして誕生したサイバトロン戦士。

落下した場所の関係で、寒さに強く極地偵察員を務める。隠密ステルス)機能を持ち、相手に察知されず行動する事ができる。

落下時にトランスフォーマーとしての自己認識回路がトラブルを起こしたためビーストとしての性質が強く出た結果、エネルゴンへの適応力が強く、普段は外の自然の中でスキャン対象となったホワイトタイガーと共に生活していた。


の様な言葉使いで話し、語尾は「~ござる自然を愛し、ロボットモードで戦うより、ビーストモードで野山を駆け巡る暮らしに安らぎを感じている。

その為、基地に留まらず単独行動が好きで、よく思い出話をする。無印18話で本人いわく「基地は性に合わない」。

同じことからメンバーの中でも非戦派よりで、エイリアンの施設として作られた浮遊する島がデストロンに乗っ取られた時も、止めることで自然豊かだった場所を破壊してしまう事になるのを嘆いている。

後に戦闘の誤射で、友でありスキャン元のホワイトタイガー「トラジロー(原語版では『スノーストーカー(snow stalker)』)」を死なせてしまった時も、ショックのあまり離脱しかけたりもした。

また、故郷であるセイバートロン星に帰れるかもしれなくなった時は、自然が残っているのかを気にしていた。


白虎と隼二人だけの楽園

同じサイバトロン戦士であるエアラザーとは戦いの中で絆を深め、兄弟のような仲になっていく…のだが、話が進むにつれて描写が恋人のようになっていき、BLのような関係になってしまった。これは元となった海外版でのエアラザーが、女性という設定の名残である。


続編『メタルス』では、地球生まれでエイリアンが介入していた現地の因子を強く取り込んでいたため、メタルス化(状態変化の一つ)が起きなかった。その前作で、エイリアンが地球を破壊しようとした兵器を出現させた際。地上に落下し、行方不明となった数多くのプロトフォームを捜索するため、エアラザーとチームから離脱。エイリアンの観測スポットになっていた地点で、共に捕らえられ行方不明となる。

その後しばらくして、正真正銘一つになって帰ってきた。詳しくは下記のタイガーファルコンを参照。


チータスには「ござるおじさん」と呼ばれているが気にしていない。スコルポスを氷付けにした時に「若者よ、口の利き方に気をつけるべし」と言っているシーンがあるので、むしろ自分は年上だと思っているのかもしれない。(ちなみに直前にスコルポスから「お父さん」と呼ばれた)。

ただ、年齢やタイガトロンの誕生経緯を考慮すると、タイガトロンはチータスやスコルポスよりかなり年下なのだが…。


漫画版メタルス編集

今木商事氏による漫画版では何故か記憶喪失になっており、アニメ版だと普通に銃を使っていたが今回の武器は刀。

虎模様のマント常備。この記憶喪失が原因でタランスに利用される、結果的に恋仲だったエアラザーを死なせてしまう、死のうとしても死ねなかったなど、悲惨な目に遭っている。


また下記のタイガーファルコンの誕生経緯についても、アニメ版と全く異なっている。


タイガーファルコン編集

メタルス』の終盤で太古の地球を管理していたエイリアンが、誘拐していたタイガトロンとエアラザーのボディを合体させた戦士。

ほとんどタイガトロンの人格が反映されており、CVも彼と同じくブルー・マンクマ/遠近孝一である。

原題での名前はタイガーホーク(Tigerhawk)。なお本来、ホーク(hawk)とはという意味だが、を含む猛禽類の総称を表す言葉でもある。


メタルス2でありながらも、フューザー戦士と同様にハヤブサが混合したビースト戦士でもある。

竜巻といった自然の力を自由に操り、恐ろしいほどの強さを誇る。おそらく全ビースト戦士の中で最強。


デストロン歴史改変のため、初代コンボイを抹殺しかけた事で、時空の流れに大きな乱れが発生。エイリアン達は、初代コンボイの介入で誕生した自らの存在を脅かされた。

自分達の計画の場であった地球をこれ以上荒らされないために、タイガトロンとエアラザーのデータから誕生。実体を持たない彼らの代行者として地球へ送り込まれた。デストロン基地を宇宙からの特攻で破壊し、単身でデストロン戦士を全滅させ、ドラゴンメガトロンをも破り、圧倒的な強さを見せつけた。

当初はエイリアンが操っており、そのままメガトロンを始末しようとしたが、コンボイに引き止められた。

※この時メガトロンは初代メガトロンのスパークを取り込んでおり、この時点で彼を死なせる事は、更に時空を乱してしまうものだった。

しかしその後、タランスに捕らえられてしまう。過去のサイバトロンデストロン抹殺の陽動に洗脳されそうになるが、そのボディからエイリアンが離脱し、そのままタランスを返り討ちにしてしまう。

そして、体を追いかけてきたタイガトロンとエアラザーのスパークが、残されたボディに乗り移り、サイバトロン戦士として復帰する。

2人の愛が1つになった瞬間である。


漫画ではエアラザーの占める領域が強く、顔もほぼエアラザー。4本の剣でエレメンタルパワーを操り、ドラゴンメガトロンが繰り出す不死身の兵士たちを全滅させた。


口癖は「〜ござるでしょう」。一度だけエアラザーの口癖、「ハイヤー」を使ったことがある。

その後はコンボイ達と一緒に行動、最期はメガトロンが操る戦艦ネメシスに単身立ち向かい、砲撃を受け戦死。たった3話の出番であった。

この出番の少なさには本人も驚愕している。


「えっ・・・、これで終わり・・・」


リミックスでは編集

出番を増やすために復活して出演。

やっぱり出番が少ないことを気にしていた。しかしここでも出番が少ない。

ものまね合戦でも出番がなく絶句していた(因みにシルバーボルトも出番がないが、触れられていない)。

EDでも出番の少なさを気にしており、視聴者から忘れられないようにとアピールしている。


トランスメタルス・タイガトロン編集

2001年度ボットコンにて限定発売された製品。日本でのみ発売されたメタルスジャガーのリカラーで、白と青色でまとめられている。メタルスジャガーの玩具同様に、ビークルモードにも変形可能。

ボットコンのコミック内で、コンボイらがセイバートロンへ帰還した後のエピソードが描かれている。

タイガーファルコンのボディが破壊された後、分離したスパークが放置されていたメタルスジャガーのボディに宿り復活した姿(同様にエアラザーもスパークを分離させ、新たなボディでメタルスエアラザーとして復活している)。

ヴォーグの力を得て復活したタランスと戦い、後にセイバートロンへ帰還。その際にヴィーコンと戦うロディマスたちの部隊「レッカーズ」に参加。ビーストコンボイたちとも再会している。

敵を瞬時に凍らせる二丁拳銃「クライオ・ブラスター」、および胸部を展開させてヴォッグのエネルギーを放つ「ネイチャーズ・フューリー」という武器を持つ。


レジェンズ編集

センシティブな作品センシティブな作品

これらのイラストに描かれている、眼鏡ネクタイを付けた虎のようなキャラクターが彼である。本作では歴代の『トランスフォーマー』シリーズが全て劇中劇扱いなので、設定上はアニメや漫画とは別人である。


美少女キャラが大好きな典型的萌えオタク。TFの玩具は『バイナルテックアスタリスク』、『キスぷれ』、『GT』を集めていた(いずれも美少女フィギュアが付属)。

『ビーストウォーズ』の話が出来る人を職場で探していたラットルに、自分なら語れると近づいた。

しかし口を開けば上の3作を挙げたので、ラットルが改めて話が出来るか問うと、「とある女の子ロボの胸部パーツを外したら、ブラジャーみたいな造形で興奮した」などと言い出す始末。ラットルは怒り心頭かと思いきや、ツッコミをいれつつ「でもちょっと嬉しい」とまんざらでもない様子であった。


「LG11 クロミア」と「LG19 スプラング」に収録のエピソードでは彼が主役で、ウーマンサイバトロンをはじめ歴代女性キャラクターが集結する絵は圧巻の一言。

「LG57 オクトーン」では三度スポットが当たり、オクトーンとは美少女好きで意気投合しており「かわい子ちゃんのビデオ計画会議」などという、いかがわしい会話を始めるほど。

なお、ウィンドブレードの居候先で、彼女からお兄ちゃんと呼ばれている。


関連タグ編集

関連記事

親記事

ビーストウォーズ びーすとうぉーず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 48529

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました