ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

蜂ノミネート

CV:スコット・マクニール/吹:加藤賢崇


上半身が緑色のに変身するデストロン(Predacons)の空中攻撃兵。原語版での名前はワスピネーターもしくはワスピネイター(Waspinator)。

ワスプ(Wasp)とはスズメバチ系のハチを指す名称だが、劇中での扱いはハエよりも軽い。1人称は「ぼくちゃん」「ぼくちん」(原語版では一人称代わりに自分の名前を告げる)、口癖は語尾に「~ぶーん」。

やられ役とギャグキャラの地位を確立しており、ブラックウィドーと合わせて『ビーストウォーズ』シリーズを代表するキャラクターとなっている。


性格はのんびり屋で、映画版のパンフレットで「何も考えていないのだ」と書かれるほど能天気な性格。とても子供っぽい性格で常にやる気がなく、口調仕草その他もろもろがとてもゆるい。空を飛ぶことが出来るものの当然強くはなく、何かにつけて撃ち落とされるかバラバラにされるのが御約束である。

好戦的だったり野心溢れる人物が多い今作のデストロン陣営では異色な存在であり、なぜメガトロンの下にいるのかと思ってしまう(とは言え優しいわけではなく、無力な相手には追い込むのを楽しむなど割と調子に乗りやすい悪役らしいところもある)。原語版では「契約更新したい」と呟いており、雇用関係である模様。

しかしただ頭が悪いわけではなく、月の変化に気づいて自分達がいる星が地球であることに気づくなどの鋭さも持ち合わせる。


国内版DVDに収録の「メガトロン音頭」にて、最初から最後まで生き残った部下が彼であることをメガトロンはボヤいていた。


テレビシリーズでの様相編集

無印編集

第1話で彼がチータスと遭遇・交戦したのが『ビーストウォーズ』の始まりの戦いである。


序盤こそ飛行能力を活用して善戦しているが、次第にやられっぷりが目立つようになり、何度も体がバラバラになるわ、「またやられたぶ~ん」と1話のうちに2回も撃墜されるわ、仲間のデストロンからさえもしばしば出し抜かれて大怪我するわ回収・修理に回してもらうのも殆どないわで扱いは悪化の一途を辿っていった。しかし、その度にしぶとく復活。


第21話「不死身のスタースクリーム」では、あのG1スタースクリームのスパークに憑りつかれ、声や口調がとてもワイルドになり、飛行能力も数段スピードアップした。声優矢尾一樹。上記の復活力は不滅のスパークとされるスタースクリームが宿ったためではないかというファンを中心に唱えられている説がある。


メタルス編集

クォンタム・サージ到来時、再生プールに落下。本来母星生まれのためメタルス化の条件には合致していたが、ウェーブがカプセル内で遮断されたことでエネルギー浴びなかったため、メタルス化はしなかった。その際の事故でテラザウラーとスコルポスが急死したことから、序盤は数少ない戦力として重宝される。

しかし作中のパワーインフレには当然ついてゆけず、基本的にはやられ役である。サ軍に撃ち落とされるのは恒例行事で、ダイノボットによってバラバラにされた挙句プレスされたり、ランページのガルバキャノンの砲塔に頭を突っ込まれて暴発に巻き込まれたり、飛行機に衝突してバラバラにされたり、ダイノボットに爪で引き裂かれて千切りにされたり、原人の子供にすらビーストモードの手足を千切られたり、頭を棍棒で滅多打ちにされる始末。

果ては仲間からも酷い扱いを受けて、普通なら死んでいておかしくない負傷に見舞われながらもしぶとく生き延びていたが、軍団の中では徐々に軽んじられていく。


ドッカーン

そんな扱いが続き、あげくメガトロンにも捨て駒にされて酷い目にあったせいか、終盤にてデストロンに嫌気がさし、脱退を宣言(この際、頭部のデストロンマークがシールであったことも判明した)。その直後に、インフェルノクイックストライクにバラバラにされた。

当の二人も始末されたものの、ワスピーターはその生命力の強さから復活し、ビースト戦士が太古の地球を去った後猿人のの座に収まり幸せな生活を手に入れた。


OPでは自らのやられキャラとしての扱いに不満を持っているが、めげずに前向きな姿勢を見せており、ゆるいようでいて意外と心は強いようである。

24話のEDでは同じように扱いが悪いライノックスと待遇改善に向けて話し合いをしている。

その成果か、事実上の最終回である25話では待遇がいいと言えるラストになっており、デ軍の初期メンバーで生き残ったのは千葉トロンと彼だけである。


なお、当初の計画においては第1話の冒頭においてスコルポステラザウラー達と共に死亡する予定であったがシリーズの脚本を担当するラリー・ディティリオ氏が上層部を説得し、何とかワスピーターの死亡を避けたという逸話がある。ディティリオ氏がワスピーターの死亡を何とか避けたかった理由は「インターネットを中心に人気が高いこと」「実質、シリーズ唯一のコメディ・リリーフであること」であるとのこと。


リミックス

事実上の最終回でようやく幸せの生活を手に入れたのに、まだ話が続くことを知りストーリーの構成や設定に文句を言っている。

その後、メタルスダイノボットに笑いの大切さを説かれ、その場で微塵切りにされるという体を張って笑いを取っている。


ランページに「前から気になってたけど、君どこの生まれ?」とややトゲのあるツッコミを入れていたが、互いに広島県出身であることがわかり意気投合する(声優がお互いに広島出身であったことからのネタ)。

ものまね合戦ではスポーツ選手のモノマネを2回やったが、微妙なチョイスな上に元の声とあまり変わりなかったため、当然の如くメガトロンにお仕置きされた。

その時のセリフは「あ~やっぱwりやられたっ。」※声優も少し素で笑ってしまっている。


リターンズ編集

バイクに変身する戦闘型ドローンジェネラル・スラストとして登場する。原語版での声優はジム・バーンズであったが、日本語版ではワスピーターから引き続き加藤が吹き替えており、この為ブラックウィドーシルバーボルトとスラストを取り違えるというギミック(これは原語版のシルバーボルトとワスピーターの声優が同じなことを利用したフェイクである)が意味を為さなくなっている。


惑星エネルゴア(太古の地球)での戦いの後もエネルゴアに残り、猿人たちからはのように優遇されながら暮らしていたが、自身の石像を造らせるなど奴隷のような扱いをしていたためか、猿人からは嫌われていたようである。そしてほんの暇つぶしに猿人にちょっかいを出したために不満が爆発して追放され(本人は引き止められるのを押し切ったと語ったが)、故郷が恋しくなったことから宇宙空間を泳いでセイバートロンに辿り着くという荒業をやってのけた。その後、メガトロンによって洗脳され、さらにスパークを現在の肉体に転移されてスラストとなった。泳ぎ着くまで明らかに数百万年(下手をすると数千万年以上)が経過しており、作中において最も長生きしたビースト戦士といえよう。


洗脳されてもその性格は相変わらずゆるく、やる気があまり感じられない。そしてやっぱりやられ役である。加藤は原語版の口調に合わせようとして渋さも存在しなくもなかったが上手くいかなかったのか、正体が判明してからはまたこれまでのものに戻されていた。

口癖は、あいかわらずの「ぶ~ん」に加え「バリバリ」「夜露死苦(ヨロシク)」など。「ぶ~ん」という擬音が虫の羽音ともバイクのエンジン音とも受け取れるあたりが秀逸である。

ジェットストームとは共闘する機会が多く、一方的に「親友」呼ばわりしている。


後半からは配下のドローン兵の一部を小型化させて息子とし、日本人のような名前を付け「パパ~」と呼ばせている。しかし、この息子達もサイバトロン勢に容赦なく破壊されてしまう。


最終話前の決戦ではシリーズで最初に戦ったチータスと一騎打ちを繰り広げ、一時は圧倒したりとなかなか善戦している。


最終的には生き残り、なぜか頭だけスラストの小さな(といってもモルモットくらいはありそうだったが)ハチの姿になる。その後、ラットルに食って掛かるがデコピンでフッ飛ばされる。途中からサイバトロンになったブラックウィドーを除けば、デストロン唯一の生き残りとなった。


海外では編集

  • 原語版では、攻撃を受けて錯乱した際に「自分は旧デストロンの英雄シャープネル」と発言していたが、単なる旧作ファンへのサービス台詞であり、別に彼がシャープネルの生まれ変わりではないとのこと。なお日本語吹き替え版では「私の名前はウルトラマスク三世」と発言していた。
  • TFCC限定のアメコミで描かれたテレビシリーズの前日談では、サイバトロン星での変形ビークルはジェット戦闘機。
  • 同じくTFCC限定のアメコミ「Timeless」では、ワスピネーターのボディとスラストのボディが交じり合った「スラスティネーター」へと変貌を遂げている(玩具はダージガンのリデコ)。出身世界は原語版寄りである模様だが、別の分岐時系列の可能性も。
  • ブロック玩具トランスフォーマーシリーズ「クレオ」のWeb漫画にて4話以降上述のスラスティネーターと思しきモブが毎回登場している。
  • IDWのアメコミにも登場。こちらの世界においては失われたメトロフレックスの捜索をブラジオンに命令された。派閥的にはショックウェーブの派閥に属している。

玩具編集

最初期にデラックスサイズで、玩具が発売。

当時のデラックスサイズ(及びメガビーストサイズ)のビーストウォーズ製品は、人間的・G1TF的なデザインのロボットフェイスと、非人間型の怪物的なミュータントフェイスの、二種類の顔にする事が可能な仕様になっている(メタルス及びフューザーからはこのギミックは廃された)。

ワスピーターもこの仕様に則っており、ロボットフェイスの他、複眼のあるミュータントフェイスを有す。

アニメ版は、こちらのミュータントフェイスを元にデザインされている。また、顎の中に顎があるという独特な構造をしている。

アニメ版に登場するのはこのミュータントフェイスのみであり、ロボットフェイスへの変形ギミックは有していない。

玩具はミュータントとロボットのどちらの顔にもする事が可能。尚、他のトイはロボットフェイスがミュータントフェイスに収納されているパターンが多いが、ワスピーターの場合は2つの顔パーツが作られ、胸パーツをひっくり返して切り替える。


ワスピーターのリペイント製品「バズソー」も、同様にロボットフェイスとミュータントフェイスの二つの顔を持つが、日本版カタログなどではロボットフェイスがデフォルトになっている。


※このヘッドチェンジギミックは、「ビーストが変形してロボットに、そしてその顔が変形する事で、初めてトランスフォーマーの正体を明らかにする」という遊びのために用意された。

なお、アニメ版でもこのヘッドチェンジギミックは「ミュータントヘッドを戦闘ヘルメットとする」事での登場を検討されたが、没になった。


『メタルス』劇中では先の通りメタルス化しなかったが、玩具では「メタルスワスピーター」なるものが製品化されている。黒いボディに赤い脚を持ち、ロボットからハチ、さらにはF-22風のジェット戦闘機への3段変形が可能となっている。64版のゲームでは加藤賢崇の声がついたメタルスワスピーターを拝むことができる。


ジェネレーションズ』シリーズでは、ワスピネーターとして玩具がリメイクされたが、玩具設定にてとうとう「バラバラ芸」が公式設定にされてしまった。こちらのワスピネーターは異世界からやってきたという設定で、現在の主人はバラバラになったワスピネーターの体を組み立ててくれるらしい。

こちらのリカラーで『レジェンズ』でもリメイクされ、触角の縞模様が追加されるなどよりアニメ版に近い配色になっている。


『キングダム』で再度リメイク。こちらはビーストモードがアニメ再現よりもリアルさを重視しており、ワスピネーターも複眼がオオスズメバチのような豆型になっている。

ビーストウォーズアゲイン』では、チータスとの対決セット「瞬速の対決」としてアニメカラーを再現したリカラー版が登場。『レジェンズ』でも再現されていなかった、ロボット胸部の分割部や肩が黄色く塗られるなど、細かい部分まで塗装が施されたプレミアムフィニッシュ仕様となる。

さらには『アゲイン』未放映エピソードを再現した「幽幻の対決/ホーンテッドワスピーター」として本シリーズ唯一の2セットでの玩具化もなされている。こちらはスタースクリームに憑依された姿をイメージしたもので、国内版『ジェネレーションズ』に近い暗めの配色に加え、劇中での側頭部のG1デストロンエンブレムが再現されている。



テレビシリーズ以外編集

漫画版メタルス

アニメ版では再生プールに落下した為、前述の通りメタルス化を果たせず、メタルスじゃないと不満をこぼしていたが、こちらでは見事メタルス化。デストロンを脱退したアニメ版と違って、ずっとメガトロンの傍にいた。


ジャガーの手で他のデストロンが殉職する中、辛うじて生き延びた後、頭部のみと化したメガトロンをアークに連れて行くがブラックウィドーの手でメガトロンがマグマに落とされたシーンを最後にワスピーターは登場しなくなった。

この為、生死不明となるが改心したブラックウィドーがコンボイに倒されることなく、生存したことを踏まえればワスピーターも特に悪いことをしない限り、原作同様に生き延びた可能性が高い。


クラウド

Web小説『クラウド』のBW編にも登場。千葉トロンの命令で珍しくやる気を出したものの、ヘリに変形したロディマスのローター攻撃で切り刻まれてしまった。その際、BW本編でしばしば挙げていた「ああーん、バラバラバラバラ・・・」という悲鳴をそのまま口にしている。


レジェンズ

玩具シリーズ『レジェンズ』では、メガトロンの経営する会社のサラリーマンとして登場。

重度のTFオタクという設定になっており、解説役を担っている。


「LG-EX」の番号が付いたラットル・ワスピーター・ライノックスに収録された3話構成の漫画では、先述のTFオタクのほかに、BW(=G1の未来)の世界から来た個体も登場する。こちらの個体はリターンズ最終回の直後からやって来た者であり、死亡したコンボイから「死の直前に改心したライノックスは幽霊になってレジェンズ世界に存在している」という旨の掲示を受けたチータスによってラットルと共にライノックスを蘇らせるためレジェンズ世界に派遣される。このワスピーターがレジェンズ世界に向かった真の目的は、かつて地球で行ったようにレジェンズ世界に神として君臨することであった。その手始めとしてG1メガトロン不在の隙を突いてテラクラッ社の社長になろうと画策するが、テラクラッ社に到着してまもなくG1世界のスタースクリームの幽霊に再び取り付かれてしまう。その後、スタースクリームにとりつかれたまま秋葉原を襲撃するも、幽霊としてレジェンズ世界に留まっていたライノックスによって退治され、野望を果たすことなく、ラットル、そして新たなボディを得て復活を果たしたライノックスと共に元の世界に帰っていった。なお、G1スタースクリームがワスピーターにとりついた理由はとりついた際、他の誰よりもワスピーターのボディが一番フィットするかららしい。


ビースト覚醒

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』の予告編声優無法地帯Verにて、チータス、メガトロン、ラットルと共に声(CV.加藤賢崇)のみ出演。

映画に出れると聞いて全身永久脱毛を受けたり、野球部の後輩にムビチケを配ってしまった等と言っていたが、予告内唯一出演していたチータスに収録が既に終わっている事を告げられている。


プライム編集

プライム』の深夜特番において、エアラクニッドの発言の中で名前だけ登場。

作中においてたびたび「蜘蛛女は昔ヒロインだったのよ!」など前世の記憶を過らせる彼女だが、特番ではとうとう「見てる?ワスピーター!」「貴方の代わりに“ぶ~ん”って大空を羽ばたくわね!」

…などとハッキリと名指しで呼びかけている。

ちなみに本編でもブラ……ではなくエアラクニッドは飛行できるようになった回において、しきりにワスピーターの口癖をまねている。


前世(?)の彼女とワスピーターは、BWでは元チームメイト、『アニメイテッド』では生みの親(?)だったり割と縁がある。

ちなみに同作にはインセクティコン(虫キャラ枠)がおり、そして日本語版では声優がワスピーターと同じ人になった。やったねワスピーター!!


関連イラスト編集

waspinator


関連タグ編集

関連記事

親記事

ビーストウォーズ びーすとうぉーず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 107632

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました