ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トロールマイナソー

とろーるまいなそー

『騎士竜戦隊リュウソウジャ―』に登場する、ドルイドン族が生み出したマイナソーの一体。
目次[非表示]

「コイ、コイー!」

CV:前田旺志郎/スーツアクター:村岡弘之

データ

属性/巨人型モンスター
分類/カウンター目トロール科
身長/189cm~46.3m
体重/284kg~695.8t
分布/からくり仕掛けの工場
経験値/848

概要

クレオンボクシング経験を持つ高校生・森健太から生み出した、幻獣「トロール」の伝説を司り、その風貌を得たマイナソー

岩山を思わせるゴツイ巨体で、両腕には火山を模した装甲を装着する。また膝下や装甲の縁は苔で覆われている。更に胴体にはジッパーの意匠があり、そこが開いて首を露出している様な見た目で、恐らく宿主がトレーニング時に着るジャージをイメージした物と考えられる。

思念の元である森は、かつて自分のケンカに友人の川村庄司を巻き込み、彼の利き腕に怪我を負わせて使えなくしてしまった。その過去から、「ケンカに巻き込んで画家を目指す友達の夢をつぶしてしまった」と言う後悔のマイナス感情を抱えており、それをクレオンに見出されて利用された。
後悔の感情が元だからか、宿主である森の近くに現れて佇む行動を取る事が多い。

宿主のボクシング経験を用いた動きで、「コイコイー!」と鳴きながら敵の攻撃を誘い、それを頑強さで凌ぎ反撃するパワフルなカウンター戦法を得意とする。それに加えて受けた攻撃エネルギーを左腕の装甲から取り込み、右腕の装甲から火山弾型のエネルギー弾として撃ち返す技まで身に付けている。
その特性上、ダメージを蓄積させる事もままならない難敵で、クレオンからは『無敵のマイナソー』と呼ばれる。ただしエネルギーの排出口は右腕の装甲にしか無いので、これを塞がれる事が弱点になっている。

上記な様な敵の攻撃を誘う行動を取るのは、回想で森を挑発した相手の影響と思われる。
また鼻が敏感で、ここを攻撃されると怒り狂って暴れ回る。

活躍

ナンパ男に絡まれていたアスナを助けた後、公園を歩いていた森にクレオンが接触、処置を施して誕生。

それからしばらくして等身大で実体化、クレオンの指示の元レッドブルーと交戦。
レッドのディーノスラッシュを吸収して撃ち返し、ハヤソウルでの連続攻撃を耐え切っての反撃等で相手を圧倒する。それを見たクレオンが自画自賛しながら自身を叩いたのを攻撃と勘違いし、クレオンを追い回しながらその場を撤退する。
その後、宿主の森の元に姿を現すも、たまたま居合わせたピンクと交戦。
ピンクの攻撃を吸収して跳ね返して圧倒するが、止めを刺そうとした所を森に止められ、彼と共にその場を後にする。

更にその後、何処かの工場に森と居たが、そこにレッドとブルーに加えグリーンブラックが現れたので交戦。ミエソウルでトロールマイナソーの弱点を探るブルー以外3人と交戦するが、しばらくしてブルーのアドバイスを受けたレッドに敏感な鼻を攻撃され、あまりの痛さに怒って激しく暴れる。
その一方、アスナは森と再会。彼の抱えた事情を知り「(川村の為に森が)できることがあるはず」と励ます。その言葉に森は立ち直りかけマイナソーも沈静化すると思いきや、ワイズルーが川村に化けて現れ、森の後悔を煽る。結果、絶望してしまった森から生命エネルギーが大量に放たれたことで、急速成長して巨大化を果たしてしまった。
だが諦めず弱点を探ろうとするレッドがミストソウルを使ってミストを吹き掛け、それを吸収・排出した事でブルーにカウンターのカラクリを見破られてしまう。
これで弱点を見出したレッドにキシリュウオーを繰り出されて接近戦を仕掛けられるも、逆に得意のカウンター戦法で圧倒する。
しかし、ワイズルーを退け森の安全を確保したアスナ=ピンクがリュウソウジャーに合流、彼女先導で完成したキシリュウオーアンキローゼと交戦する。
ブルーのアドバイスに従い、右腕の排出口を塞ごうと攻撃するピンクだったが、大振りな攻撃はかわされ軽い連撃は弱過ぎて効かない。そこで『素早く重い連撃』を繰り出す為身構えるのだが、その時に振った武器が当たった建物がドミノの如く倒れ、その弾みで吹っ飛んだ建設資材がトロールマイナソーの排出口へ突っ込み詰まらせた。
最後はこれで攻撃エネルギーを撃ち返せなくなった所を、『アンキローゼボンバー』で叩き潰されて爆散した。

事件後、助かった森はアスナに感謝を告げ「たとえ嫌われても俺はあいつの為に何かしたい」と川村と向き合うことを決意するのだった。

余談

経験値の合計数は「反射」の語呂合わせ((8)ん(4)(8))。何気に幹部怪人のタンクジョウを上回る数値である。
その後に登場した幹部であるガチレウスや他のマイナソーも彼以上の数値は出さず、長らく作中最高経験値を保っていたが、第30話のデュラハンマイナソー(経験値・974)に追い越されてしまった。

トロールが出てくる童話「3匹のやぎのがらがらどん」から、舞台となった山の谷間をファスナーに見立て、そこからトロールが顔を出すというデザインで造形された。また、両腕の火山はカウンター攻撃をするという展開を受けて付与された。

トロールモチーフの戦隊怪人は、魔法戦隊マジレンジャー冥獣トロル以来。更に同作には、ボクシング戦法で戦う怪人(冥獣グール)もいる。

森健太を演じた前田旺志郎氏は、兄弟漫才師まえだまえだの弟である。また、アスナ/リュウソウピンク役の尾碕氏とは高校のクラスメイトであった。

スーツは後に、第29話に登場するポルターガイストマイナソーに改造された。

関連項目

騎士竜戦隊リュウソウジャー ドルイドン族 マイナソー

ドームゾードδ:特命戦隊ゴーバスターズに登場した、ボクシング戦法で戦う巨大怪人。
マダコダマ:左右の一方の半身で攻撃を取り込んで、もう一方の半身で打ち返す能力を持つ怪人繋がり。ただしこちらは、右で取り込み左から打ち返す

関連記事

親記事

マイナソー まいなそー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 388

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました