ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:榊原良子

概要

新生ネオ・ジオンニュータイプ研究所所長及び戦術士官。階級は大尉。24歳。綴りはNanai Miguel

金色に近い薄茶色髪のウェーブのかかったセミロング、翠眼が特徴的であるナイスバディ頭脳明晰美女

ティターンズ所属。ローレン・ナカモトとは師弟関係にある。

元々はニタ研の被験者であったが施設縮小のあおりを受けて研究者側へ変わっている。そのためゲーツ・キャパロザミア・バダムとは知り合い。

『機動戦士Ζガンダム デイアフタートゥモロー ―カイ・シデンのレポートより―』では、ティターンズ崩壊時はキリマンジャロ基地勤務となっており、ローレンと共にカラバの捕虜となり、そのままネオ・ジオン士官となった。

総帥のシャア・アズナブルを慕っており、軍事では参謀、私的な場では恋人として、彼を公私に渡りサポートした。しかし元ティターンズ所属でシャアの逆襲の元凶の1つともなったローレンを否定し切れない等、軍人としての能力は疑わしい面がある。

中には「シャアに取り入ったおかげであの地位に付いた」と影口を叩く者もいたというのはこのため。

軍人としては自分には甘く、部下や他人に対しては厳格な面を見せていた。

その後もローレンに師弟関係をネタにタカりに来られたりする等、彼との関係を完全に断ち切る事が出来ない等、軍人としては不適格な優柔不断な面がある。

クェス・パラヤとは折り合いが悪く、彼女に対し嫉妬も抱いていた。

本人は戦場には出ないが、彼女自身もニュータイプらしき素質がある場面が垣間見え、戦場でサザビーを駆るシャアの行動や感情を強く感知し把握していた。(漫画『若き彗星の肖像』や『デイ・アフター・トゥモロー~カイ・シデンのレポートより~』では10年前のUC.0083にNT研究の被験者となっている)

戦局の終盤ではシャアが死に急ごうとしているように感じたのか、不安の入り混じる思念を送るも、アムロ・レイとの決着に没入するシャアに「男同士の間に入るな」と一蹴されてしまう。そして、地球に落下するアクシズを包むサイコフレームの光の渦の中にあるシャアが、大気圏の摩擦熱で消滅したと思われた瞬間、シャアの命が尽きたと感じたのか号泣する。

その後の彼女の消息は「スウィートウォーターに隠棲している」と言われている。「宇宙世紀0095年時点では既に死亡している」とも言われいるが、富野由悠季監督自身はそのことを否定していて、生存していると発言している。久織ちまき版では、戦後、一般人として過している。

小説版『ベルトーチカ・チルドレン』での名前はメスタ・メスア。同作品を元にしたカセットブック版では劇場版のナナイと同じく榊原氏が声を担当している。

メディアミックス作品

スーパーロボット大戦シリーズ

逆襲のシャアがよく再現されやすいため会話では出番が多いものの、パイロットとしての出番は少ない。マップに登場する場合はネオ・ジオン軍旗艦レウルーラの艦長として登場し、ハマーン・カーンとの特殊戦闘セリフを互いに言うことがある(所詮声優ネタ)。

V』では既にアクシズ・ショックが起きラプラス戦争が勃発した直後の状態で参戦しているため、シャアがMIAとなった後のネオ・ジオン残党を統率し、ミネバ・ラオ・ザビ(本物)を擁立してラプラスを結成。袖付きと対立している。

U.C.ENGAGE

イベントシナリオ『水の星にくちづけを』から登場。グリプス戦役前からオーガスタでローレンとサイコミュ研究に携わっていた。なんとこのとき17歳。若い。

年齢に合わない貫禄もこのころからで、歳上のニュータイプからも敬語で対応される場面がある。

グリプス戦役終盤にはアクシズ(ネオ・ジオン)に亡命を企て、ネオ・ジオンのニュータイプ研究施設に出戻った。

ペッシェとも交流は持っていたが、ロザミィ(ロザミア・バダム)に関する処遇が原因で関係は劣悪となる。

余談

  • ファンの間では冗談交じりで「『ガンダムZZ』の最終回での自爆後に手術を受けて整形したハマーン」だとか、「『Vガンダム』のミューラ・ミゲル(主人公ウッソの母)の先祖」だなどと言われる(後者に関しては富野由悠季監督が直々に否定しており、「ミゲル」の綴りが異なる)。
  • なお、シャアの孫自体は本当に存在している(一部ゲームのみ設定であることに注意)。
  • 中の人ネタに関してはパチンコ『逆襲のシャア』稼働時にサンライズがyoutubeにアップしたPR動画でも突如ナナイがハマーンに変身してクェスを怒鳴る、「シャア…私の元に戻ってこい…」という一幕があった。またPSのCDモードでゲームのROM再生すると通常は機械的な警告音声が流れるところ、「G-Generation ZERO」ではアムロとシャア、ナナイとハマーン(最後にカミーユが乱入)の警告メッセージの体裁をとった寸劇(逆シャアとΖのやり取りのパロディ)を聞ける。

関連タグ

逆襲のシャア 新生ネオ・ジオン

シャア・アズナブル ローレン・ナカモト クェス・パラヤ

セミロング 才色兼備 一途 隠れ巨乳 翠眼 茶髪 ナイスバディ

ハマーン・カーン:ガンダムシリーズの中の人つながり。過去のゲーム作品の警告音声において「男同士の間に入るな」のセリフの直後に入れ替わりシャアを戦慄させたシーンがある。

イングリット・トラドール:ガンダムシリーズの劇場版作品におけるラスボスを支える女性であり、彼らが迎え入れた女性に嫉妬している点が共通している。しかし、作中での扱いから活躍、個人の性格、組織における立ち回り(ナナイは組織内ではある一定の地位にいるが、感情に振り回されるなど職業軍人としての能力は疑わしく、不信感を持つ者もいたのに対し、イングリットは組織の中では比較的まともな性格をしており、多少の失態はあれども感情を押し殺しながら最期まで責務を全うし、心の内を周囲には隠し通した)など、見事なまでに対照的である。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • パラノイア、ジュブナイル

     第二次ネオジオン抗争から70年経った世界の話です。が、ギュネイ(クローン)と老いたナナイしか出てきません。  ギュネイが強化人間としてシリーズ化された話を書きたかったのですがちょっと着地点を見誤りました。  ハッピーエンドです。捏造とWikiで流し読みしただけの情報が出てくるので地雷の多い方はご遠慮下さい。  お粗末様でした。
  • 懺悔の宙

    シャアガルの民が書く、ギュネイとナナイの話。後者の二人はCP表現ありません。 シャアとガルマは出ないのですが、精神的シャアガルを目指したのでタグつけてます。が、ギュネイ視点の為、彼が中心です。 シャアくんは自ら謀った友人の命日が近くなると、夢に見たり無意識に思い出したりして嫌でも忘られないと良いな!という妄想です。 ギュネイ→ナナイの感情って、恋じゃ無いんだけど憧れのような感じもありつつ、強化の過程で精神的に弱い部分も見られているせいで思春期っぽい恥らいも強かったりすると萌える。 ナナイ→ギュネイの感情は、基本的に被験者としか思ってないけど、恐らく多くの被験者がダメになっていくのを見届けているから、多少なりとも信頼や情はあるとは思う。大佐大好きな気持ちに比べるとほんのちょっとだろうけど。 ナナイはシャアの前だと優しく余裕のある女性を演じることが出来るけど、シャアのいない所だと余裕を無くしてしまう所が可愛らしくて、魅力的だな〜と思ってます。そんな所を書きたくて閃いたお話でした。 シャアはそんなナナイの内面を知った上で、自分の前では良い子で居てくれる所が好きだったんだろうな。
  • ギュネイ・ガスの行き着く先

    なんか、Twitterでボソボソガンダムのこと独り呟いていたらギュネイが書きたくなりました。 実質思いついてから6時間ぐらいですね。逆シャア見直す時間も含めて。 しっかり道筋立てなかったからなんかフラフラしてます。 寝かせてフルスクラッチできたら……いいなあ。 やっぱりガンダムは好きです。しっかり描けているかは別にして。 フォウ・ストーリーの劣化版みたいになってしまいましたが、強化人間には強化されるまでのドラマってあるはずなんですよね。 マシュマーさんとかかなり強引なやり方っぽいですが(苦笑) ギュネイはそれほど重度強化ではなさそうなので、その辺を描いてみました。 もっと広げて盛れば一冊ぐらいにできそうですね。 しかし、根気も時間もなかったOrz 総帥の出番が思ったより増えました。 だって好きなんだもん総帥。 というわけで永遠亭東京支部としては久々のガンダム新作です。 キッカの方はかなり以前のものを投稿しなおしているだけでしたから。
  • ネオ・ジオンの花嫁

    【CCA】 男運のない女達 【赤白♀】

    先日届いた赤白本を読んでニヤニヤvvvして。付いていたペーパーを読んでニヤニヤvvvして…たらCCS9で無配ペーパーとしてお配りした小説をUPしてないことを先程思い出しました(笑)委託先の月虹様スペースにお立ち寄りいただいた方たちの中でもペーパーがあることを知らなかった方がいらっしゃったようで。宣伝不足ですみません~~;;設定は【ネオ・ジオンの花嫁】の後日談。と言いながら主役はナナイさんだったりw  ■前回までの投稿に閲覧評価ブクマフォローありがとうございました!特にマイピク申請。お手数おかけしてごめんなさい!
  • 誘惑【CCA】

    「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」より、ナナイとアムロ。戦争が始まる少し前。 アンケート付メールフォーム https://forms.gle/QenKC9hpg7KVKzVY9
  • Nachtflug ~saide. Nanai~

    シャア編と対になっています。ナナイさんから見たお話です。とりあえず最後まで読んでいただけたら、シャアガルだとお解りいただけるかと思います。 表紙はhttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=73288201からお借りしました。
  • after CCA

    星座の丘

    閃ハサ、阻止、ゼッタイ。 これをスローガンにこのシリーズを書いてきたのですが、全く間に合いませんでした。(ノ∀`)アチャー 劇場版はCCAベースで展開するそうなんで、ラスト変わるかな?ていうか、変わって…オネガイ… キャストも替わったのはビックリでしたね。じゃあ、じゃあ佐々木さんがブライト演ったらエエねん! …まぁ、いくら言っても、この話のベースがEVOLVEなんで関係ないんですが。 ガトコウも離れっぱなしで…この二人の夫婦漫才が見たいです~どこかに落ちてませんかね?(他力本願) えーと、やっとミニーの正体が出てきました。あと、ZZで出てきたミネバの影武者もおります。 読んでて不愉快な下りもあると思いますが、そこら辺は…薄目で流し読みして下さい。 2020.7.5 間違ってオリジナルのダグを付けていたので外しました!内容は相変わらず夢に近い腐です!
    17,822文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ナナイ・ミゲル
17
編集履歴
ナナイ・ミゲル
17
編集履歴