ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ギリシャのペロポネソス半島にあるネメアの谷に住むとされていた人喰いライオン。

ギリシャ語では獅子のことをレオーン(Leon)と呼び、ネメアの獅子のことはネメオス・レオーン(Nemeos Leon)と呼ぶ。


母は怪物の母と評されるエキドナ、父は最強の怪物テュポーンとも、その息子オルトロスともいわれる。または、月の女神セレーネーが母親ともいわれる。エキドナとテュポーンの血をひいているのならば、ネメアの獅子の兄弟も有名な怪物揃いである。


見た目こそ普通のライオンの姿で描かれることが多いが、剣や弓矢では決して傷つかない鉄壁の毛皮を持っており、多くの旅人や挑んできた英雄を殺して喰っていた。

元々は、神々の長ゼウスの妻にして、女神の長たるヘラが保有していたが、不義の子供に当たり、後に大英雄となるヘラクレスを始末するために送り込まれた。


第一の難行

英雄ヘラクレスは、後に「十二の功業」と呼ばれる数々の難行の初めに、この怪物を討伐することを命じられた。

当初ヘラクレスは、弓矢でこの獅子を殺そうとしたが、毛皮の守りを破ることが出来ず、剣、棍棒、果ては素手で首を絞め続けることによって漸くこの怪物を討伐したという。

1面ボスでありながら、特別弱いという事もなくシンプルに強いを地で行く怪物であり、獅子座モチーフのキャラクターが強キャラ扱いされるルーツはここにあると言っても過言ではないだろう。


その後

最終的に、ネメアの獅子の毛皮は自身の爪をナイフ代わりにして剥ぎ取られ、ヘラクレスのトレードマークたる防具として使用されることになる。肉は食ったらしい。多分ヘラクレスだから食って大丈夫だったのだろう…。

残された死骸は、ヘラによって獅子座となった。

後世の伝承によれば、この毛皮に包まれた対象を不死にできるとも言われており、トロイア戦争の英雄アイアスはヘラクレスに助けられた際に不死を得たとされている。詰まる所、アカイア軍にはヘラクレスの弓を持つ英雄とヘラクレスの不死性を持った英雄がいる事になる。そりゃあトロイア軍が勝てないわけである…。


フィクションでの登場

わずか一瞬だが登場し、ヘラクレスに瞬殺された(彼方までぶっ飛ばされた)。その後、実際の神話における毛皮としての役割にはスカーの毛皮がカメオ的演出として使われた。


クラス:ネクロマンサーのブロンズレアカードとして登場。


シリーズ第3作において、ヘラクレスの使用する武器がネメアの獅子をモチーフとした籠手ネメアのカエストスが登場する。


獅子座の12宮Xレア獅機龍神ストライクヴルム・レオの力を宿した「ネメアー・レオSVL-00」というスピリットが登場。


作中におけるヘラクレスの宝具として「十二の栄光」があり、その一つがこのネメアの獅子の皮とされる。原典で武器を通さなかった逸話が盛られて文明の利器を無効にするというとんでもない効果を与えられ、やはり素手で攻略せざるを得ないチート防具と設定されている。

Fate/Grandorder2部5章後編『星間都市山脈オリュンポス』ではキマイラのグラフィックを流用し、「ネメア」という名称で複数体登場、神話ほど強くはない。


元ネタ通りライオンをモチーフとしているが、原典での凶暴さは何処へやら、燃え盛る炎の鬣を蓄えたゆるキャラのような姿をしている。


  • ポケットモンスターアルタイル/シリウス(二次創作)

ネメアの獅子をモデルとした「ネメア」という伝説が登場。上記の剣や弓矢では決して傷つかない鉄壁の毛皮が由来と思われる。

鼻先から赤いツノを伸ばした暗黒獅子のような姿をしていて、分類は「ししポケモン」。

性質は深淵を見せる力を持ち、この世のどんなものよりも凶暴とされていて、世界で最も深い谷に住むという。

勿論、公式に存在せず、非公式の改造作品のキャラクターである。


【ネメアレオ娘】メアルスとして登場。

見た目はいわゆるホワイトライオン娘だが、頭と体を除き、両手足がライオンのものになっている。


ネメアの獅子をモチーフにしたバイオロイドクイーンオブメイン』が登場する。


余談


関連タグ

モンスター クリーチャー 怪物 魔物

ギリシャ神話 ライオン

おまえのような1ボスがいるか


コンモドゥス:ヘラクレスの獅子の毛皮の逸話に倣い、闘技場で獅子の毛皮を被っていたという逸話が残されている。

関連記事

親記事

ヘラクレス へらくれす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4472

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました