ムカデ!ハチ!アリ!
(チチチチ チッーチッチ…)ムカチリー!チリッチリッ!ムカチリー!チリッチリッ!
パーソナルデータ
イメージカラー | 紫・黄色・黒 |
---|---|
コアメダル | ムカデ・ハチ・アリ |
身長 | 204cm |
体重 | 86kg |
パンチ力 | 6t |
キック力 | 8t |
ジャンプ力 | 一跳び75m |
走力 | 100mを5.5秒 |
コンボ特性 | 細胞増殖 |
概要
CSMオーズドライバーコンプリートセットに付属する未来のメダルであるムカデメダル、ハチメダル、アリメダルで変身できる「有毒系コンボ」。劇中未登場。
プレミアムバンダイCSM紹介ページの鴻上生態研究所分析報告書の解析によれば、「毒精製能力をもち、その隠密性の高さで敵を秘密裏に仕留めることのできるコンボ」。
なお、変身音でバレるだろと突っ込んではいけない。と言うか設定上変身者以外に音は聞こえない。
このコンボは全て「毒虫」で成立しているが、唯一ムカデのみ昆虫のカテゴリではない。
また、毒と言えばコブラをヘッドに据えたブラカワニコンボが連想されるが、あちらが自分の毒「ソーマ・ヴェノム」を自身の回復に使う形態であるのに対して、こちらは毒を攻めに使う点で差別化されている。
新たに追加された5つのコンボの中では唯一「コンボ時限定の特殊能力」を有し、自身の体細胞を瞬時に増殖させ、体の各部を自由に伸び縮みさせることができる。
なお、仮にムカチリのメダルでグリードが生み出された場合、作り出すヤミーはウヴァとの差別化のために害虫か有毒動物全般になると思われる。
頭部
ムカデヘッド。複眼「ムカデアイ」の色は黄色で、これ以外にも小さい目を38個有している。
頭頂部にまでムカデの体を模した外骨格「センターセンチピード」が備わり、高い認識力を持つ触角を豊富に持つので、暗闇や騒音の中でも問題なく行動できる。
コンボ特性によって長く伸ばして敵を締め上げ毒を注入する「センチピードチョーク」という技を持つ。
腕部
ハチアーム。両肩「ハチショルダー」には小型の翅を収納しており、低高度での飛行が可能。
右腕に鋭く長い針状外骨格「ハチニードル」を備え、突き刺した相手に毒を注入する「スタッブオブビー」という技を持つ。コンボ特性によって針を自在に伸縮させることができる。
左腕には蜂の巣を模した盾「ハチシールド」を備える。六角形の内部にはゼリー状の衝撃吸収剤が詰まっており、ハニカム構造と合わせた二段構えで受けた衝撃を軽減する。またコンボ特性によってハニカム構造を増やし、全身を覆うほどの大きさにする事が可能。
脚部
アリレッグ。壁や天井でも平地と同じように活動でき、敵に察知されずに接近できる。
膝から足先を保護する「アリニーディアス」には大量のアリのレリーフが刻まれており、コンボ特性によって長大になるとその分レリーフも増加する。
爪先「アリアグソール」と膝には小型の針が内蔵されており、キックに合わせて毒を注入することが可能。
必殺技
- ヒートアリキック(スキャニングチャージ)
『memory of heroez』ではセンターセンチピードを体に巻きつけ、毒ガスと共に敵に飛び蹴りを浴びせる技として表現されている。
余談
ムカデメダル、ハチメダルの登場により、ある昆虫ヒーローと戦った闇の四鎧将のモチーフとなった虫が全種揃うこととなった(CSMではこれらのメダルで亜種形態を作ることもおそらく可能であると思われる)。
また、彼らも4枚の生物の能力が込められたメダルから誕生している。
ちなみに、アリやムカデモチーフの仮面ライダーは初となる。ムカデがライダーに変身した例なら過去に存在しているが。ゼクトルーパー?そんなこと俺が知るか!。
KAMEN RIDER memory of heroez
2020年10月29日発売の『KAMEN RIDER memory of heroez』にて参戦する事が発表された。
第2弾PVの動画によると、謎の敵によってムカチリのコアメダルからグリードらしき存在が誕生するようだが…?
ムチリとの戦闘で奪取した3枚のコアメダルを使い、変身できるようになる。その後は任意での変身が可能。
関連タグ
仮面ライダーOOO 仮面ライダーオーズ コアメダル ムチリ
未来のメダルコンボ
ビカソコンボ シガゼシコンボ セイシロギンコンボ サラミウオコンボ
関連・類似項目
- ガタキリバコンボ:同じく虫のメダルで変身するコンボ。
- ラトラーターコンボ:ムカチリは毒で秘密裏に敵を殺すことができるが、こちらは先代オーズこと800年前の王に音を立てずに俊足で敵国の王を暗殺するという使われ方をしていた。
- スーパー1、仮面ライダーザビー、ハチマリンフォーム、ライトニングホーネット、仮面ライダーアギレラ:同じく「蜂」をモチーフにしたライダー。
ネタバレ注意
『仮面ライダーOOO 10th 復活のコアメダル』の特典としてCSMタジャニティスピナー&ゴーダメダルセットが登場。
同作で登場するゴーダメダルはムカチリコンボの組み合わせで、仮面ライダーゴーダへの変身に使われる。ある意味スーパームカチリコンボと言える。