ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大乱闘スマッシュブラザーズXの編集履歴

2021-02-03 23:05:29 バージョン

大乱闘スマッシュブラザーズX

だいらんとうすまっしゅぶらざーずえっくす

大乱闘スマッシュブラザーズXとは、ソラが開発し、任天堂が発売したWii専用のゲームソフトである。

略称は「スマブラX」。タグとしてもこちらで登録しているイラストが多い。


概要

大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ第3弾となる対戦格闘アクションゲーム。

相手を場外にふっ飛ばしたら勝ちというルールは変わらず。

コナミソリッド・スネークセガソニック・ザ・ヘッジホッグが参戦することで話題となった。


タイトルの「X」は「交差」、「交わり」を意味しており、サードパーティソフトのキャラクターの参戦、「亜空の使者」内でのドラマストーリーでの競演、多数の著名なゲーム音楽作曲家の製作への参加、Wi-Fiコネクションによるプレイヤー同士での交流といった、様々なクロスオーバーを暗示している。


前作『大乱闘スマッシュブラザーズDX』で操作できたキャラクターのうち、

ピチューミュウツーロイドクターマリオこどもリンクの5人は登場しない

(一応こどもリンクに関しては、トゥーンリンクが差別化の傾向を引き継いでいる)


スマッシュボール」というアイテムを取ることで、「最後の切りふだ」と呼ばれる超必殺技を使うことができるようになった。

(この構想自体は初代の頃からあったらしい)


ゲームモード

みんなで対戦する「大乱闘」を筆頭に、一人用ゲームとしては「シンプル」、「亜空の使者」、「オールスター」、「ターゲットを壊せ」、「ホームランコンテスト」、「組み手」などがある。


みんなで

大乱闘

友達やCPと対戦する、ゲームの基本となるモード。Wi-Fiを使ったオンライン対戦も可能。

最後まで生き残りをかけて戦うストック制、制限時間までの撃墜数を競うタイム制、制限時間で集めたコイン数を競うコイン制の3ルール。

DXで導入された評価制は、評価システムごと削除された。

チームを組んで戦うチーム戦も健在。

本作からハンディキャップは「最初から蓄積%が溜まっている状態」に変更された。


スペシャル乱闘

上記のルールに特殊なルールを付け加えて楽しめる大乱闘である。

特殊なルールは以下の通りで、それぞれ好きなものを選んで適用できる。また選択中は上に適用したルールを書き出したキャプションが表示される。

複合が可能になったので、「スーパーサドンデスででかくてうさみみでカレーかつふわふわゆっくりな画面見下ろし乱闘」などができる。

設定した状態は全員共通。成績には残らない。


たいりょく300%体力制
おおきさでかい小さい
あたまうさぎ
からだメタルみえない
じょうたいカレーリフレクト
おもさかるいおもい
はやさスロークイック
カメラ固定みおろし

トーナメント

トーナメント表を生成して対戦し、優勝者を決定するモード。最大人数が32人に半減した。

コンピュータ相手に一人でも遊べるが、コンピューターだけの大会観戦はできなくなった。


かちぬけ・まけぬけ

その名の通り5人以上での順番まわりを自動処理してくれるモード。一回休みにも対応。


ひとりで

亜空の使者

システムを流用した横スクロールのアクションゲーム。突如侵略してきた亜空軍と呼ばれる敵と戦う。


シンプル

出てくるキャラと戦って勝ち抜き、マスターハンドを目指すおなじみのモード。


イベント戦

設定されたシチュエーションで戦うモード。

クッパデデデ大王二人を相手にマリオ一人で戦ったり、

メタナイトを使って戦艦ハルバードが着艦する前にカービィを吹っ飛ばしたりする。

中には倒す順番や決めワザなど、特殊な条件がつけられたものもある。

二人同時プレイも可能で、専用の課題がある(一人の時より数は少ないが)。


ターゲットを壊せ!!

10個のターゲットを壊すまでの時間を競うモード。

今まではキャラクターごとにステージが決められていたが、

今回は5つのステージの中から1つを選び、好きなキャラクターで挑戦する。


ホームランコンテスト

サンドバッグくんを10秒以内に吹き飛ばし、その飛距離を競うモード。

サンドバッグくんを叩いて、横に置いてあるホームランバットで打つのが基本となる。

制限時間が10秒しかないので、いかに効率よくダメージを蓄積するかがポイントである。

これも2人同時プレイに対応しており、協力して叩いたり、2人で交互にプレイして競うこともできる。

オンライン対戦にも対応している。


組み手

大勢のザコ敵軍団を相手に戦うモード。1度撃墜されたら失敗。

今回は2人協力プレイ対応の「ふたりで組み手」や、

Wi-Fiフレンドと協力できる「チーム組み手」もある。


十人組み手ザコ敵軍団10人を倒す
百人組み手ザコ敵軍団100人を倒す
三分間耐久組み手3分間で何人倒せるかを競う
十五分間耐久組み手15分間で何人倒せるかを競う
エンドレス組み手1回ヤラレルまで何人倒せるかを競う
情け無用組み手本気を出した敵軍団を何人倒せるかを競う

トレーニング

好きな設定で練習できる一人専用モード。(2PコンでCPUキャラを動かす設定にもできる)

アイテムを出して使う練習をしたり、CPUを何人か出してみたり、コンボダメージを測定したりできる。


登場キャラクター

なんといっても他社シリーズからの参戦は大きな話題を呼んだ。その後も続々と他社枠がスマブラに参入していくことになった。

任天堂枠は新規シリーズ・既存シリーズがバランス良く参戦している。中でもパルテナの鏡シリーズはその後のスマブラ作品に於いて大きな役割を果たすことになる。


歴戦の勇者

前作から引き続き登場するキャラクター。


マリオ

ドンキーコング

リンク

サムス

ヨッシー

カービィ

フォックス

ピカチュウ

ピーチ

クッパ

ゼルダ / シーク

アイスクライマー


新たなる挑戦者

初参戦となるキャラクター。


メタナイト

ピット

ゼロスーツサムス

ワリオ

スネークコナミからのゲスト・隠しキャラクター)

アイク

ポケモントレーナー

ディディーコング

リュカ

ソニックセガからのゲスト・隠しキャラクター)

デデデ

ピクミン&オリマー


ベールを脱ぐ戦士

ゲストを除く隠しキャラクター。過去作で経験したキャラクターは、本作でも全員隠しキャラクターとなっている。


ルイージ

キャプテン・ファルコン

ネス

マルス

Mr.ゲーム&ウォッチ

ファルコ

ガノンドロフ

ルカリオ

[[ロボット>ファミリーコンピュータロボット]

プリン

トゥーンリンク

ウルフ


他にもアシストフィギュアとして様々なキャラクターが登場している。


関連イラスト

大合奏バンドブラザーズニューポークシティ

Destruction


関連タグ

個別

任天堂 ソラ スマブラ

亜空の使者 亜空軍 フィギュアプレート リストラ組(スマブラ)


崎元仁桜井政博から2度届いた参加依頼をスパムメールと勘違いし気づかなかったため本作に不参加になったゲーム音楽作曲家)

スマブラX スマッシュブラザーズX

大乱闘スマッシュブラザーズDX大乱闘スマッシュブラザーズX大乱闘スマッシュブラザーズfor


外部リンク

スマブラ拳!!

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました