基礎データ
全国図鑑 | No.0694 |
---|---|
コーストカロス図鑑 | No.046 |
ガラル図鑑 | No.318 |
ローマ字表記 | Erikiteru |
ぶんるい | はつでんポケモン |
タイプ | でんき / ノーマル |
たかさ | 0.5m |
おもさ | 6.0kg |
せいべつ | 50%♂・50%♀ |
とくせい | かんそうはだ/すながくれ/サンパワー(隠れ特性) |
タマゴグループ | ドラゴン/かいじゅう |
各言語版での名称と由来
言語 | 名称 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | エリキテル | エレキテル+エリマキトカゲ |
英語・スペイン語・イタリア語 | Helioptile | ἥλιος(helios、古代ギリシア語で太陽)+heliotropism(向日性)+reptile(爬虫類) |
ドイツ語 | Eguana | elektrisch(電気の)+iguana(イグアナ) |
フランス語 | Galvaran | galvanisme(ガルヴァニズム)+Varanus(オオトカゲ属) |
韓国語 | 목도리키텔 | 목도리도마뱀(mokdori domabaem、エリマキトカゲ)+エレキテル |
中国語(簡体字) | 伞电蜥 | 伞蜥裼(sǎnxīyì、エリマキトカゲ)+电(diàn、電気) |
中国語(繁体字) | 傘電蜥 | 傘蜥蜴(sǎnxīyì、エリマキトカゲ)+電(diàn、電気) |
ヒンズー語 | हिलियपटाइल | 英語名の音写 |
ロシア語 | Хелиоптайл | 英語名の音写 |
タイ語 | เอลิคิเทล | 日本語名の音写 |
進化
概要
『ポケットモンスター X・Y』(第6世代)で初登場するポケモン。初めての組み合わせとなる電気+ノーマルの組み合わせを持つ。
恐らくエリマキトカゲ+エレキテルでエリキテル。電気初めての爬虫類である。
黄色と黒のトカゲの様な姿をしており、特徴的なのは頭から垂れ下がった長い耳の様な部分だが、公式の映像に「パラボラチャージ」使用時に扇状に広がっている様子がある。
砂漠などの乾燥地帯に生息し、襞を広げて太陽光を吸収する事で電力や生きるためのエネルギーを賄っている。
一応、その他の餌も食べるようだが、基本的に太陽光があれば事足りるようだ。
この襞には太陽光を吸収するための細胞があり、生きていくために欠かせない。しかも現実の爬虫類同様にストレスには弱いという弱点も持つ。
新技「パラボラチャージ」を持つ。この技は周りの味方にもダメージが通ってしまうが、ダメージの半分の体力を回復する効果を持つ。
でんきタイプとしては珍しくなみのりを習得可能。みずタイプとの複合であるランターンとイベント配信のなみのりピカチュウを除くと、他になみのりを習得できるでんきタイプポケモンはマッギョしかいない。
使用トレーナー
アニメ版
- パンジー
- ビリー(新無印98話)
漫画版
- パンジー(ポケスペ)
アニメ版
『アニポケ・サトシの旅シリーズ』
- パンジーのエリキテル
- 「BW・DA編」で先駆けて登場。カロス地方のポケモンの為、イッシュ地方のポケモン図鑑で調べると「データ無し」と表示された。
- サトシのピカチュウやアイリスのキバゴと同様、モンスターボールの中に入っておらず、パンジーの機械の充電などを行う。恐がりな性格で驚くと電気を出す為、当初はサトシに慣れていなかったが徐々に慣れていった。
その他
新無印98話ではビリーのポケモンで登場。
XY | 2話・10話・30話・38話(写真)・39話(映像)・62話・68話(回想)・84話・117話・129話・135話・137話・138話 |
---|---|
劇場版 | 破壊の繭とディアンシー・ココ |
漫画版
『ポケットモンスターSPECIAL』
12章でパンジーの手持ちでニックネームが「エリちゃん」という個体が登場。ミアレシティでフレア団に不利になるパンジーの記事を隠滅したミアレ出版編集長に人質にされ、パンジーが編集長のゴロンダに殺されそうになるも、エックスによって救われた。
関連イラスト
関連タグ
0693.ブロスター→0694.エリキテル→0695.エレザード