ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

約500年前の人物で、鬼のような風貌と、普通の巨人の数倍に及ぶ体格、そして「国引きオーズ」の異名を持つ異形の巨人。

生前は「魔人」と呼ばれ、数々の伝説を残した大悪党で、中でも「討ち取った国をごと自分の領土に持ち帰り、そこに悪党達による国を築き上げた」という"国引き伝説"がその異名の由来となった。

オーズが持ち帰ったという島がどこにあるのかは不明だが、「悪党たちのたまり場」という点では"海賊島"ハチノス、ジャヤ西海岸のモックタウンなどが登場している。

 

本編では当時王下七武海であったゲッコー・モリアの能力によりゾンビとして登場した。

 

プロフィール編集

本名オーズ
異名国引きオーズ魔人
年齢享年159歳(人間換算で53歳)
身長6700cm
所属スリラーバーク海賊団特別ゾンビ(没後)
所属船スリラーバーク
出身地北の海
種族古代巨人族
誕生日10月4日(凍死=104)
星座てんびん座
血液型F型
好物肉全般
初登場単行本47巻 第456話『氷の国から来た魔人』
CV粗忽屋浜田山店

 

容姿編集

鬼のような長い角や、受け口でやたらと伸びた下顎の牙(上顎は普通)が目を引くが、作者曰く「ああいう骨格なんです」とのこと。

剛腕は二の腕が細くて前腕部の方が太いというビール瓶のような形状で、また足が不釣り合いなほど短く貧弱という特徴的な体格をしている。

 

後述の死因で壊死が生じたのか、右目、唇、右胸の一部皮膚が欠損しており、前歯とその部分の骨格が露出している(ちなみにほとんどのゾンビは唇がなく歯が丸出し)。

なお肌は赤色だが、子孫のリトルオーズJr.は黄緑色であり、個人差なのか、死体となったことで変色したのかは不明。

 

身長設定の変化編集

彼のプロフィールは2019年に発売された「ビブルカード」で判明したが、2016年に配布された巻777では、作者コメントにて、通常の巨人族の背丈を「12~13m程度」、オーズはその3倍以上(40m前後)に相当するとされていた。

この巻777の作者コメントでは「地球全ての黄金を集めて立方体にすると一辺はオーズの肩くらいにしかならない」とも言及しているが、これは科学的に正しい。

この時点ではオーズの背丈は40m程度と見積もられていた。

  

ちなみに巨人族のキャラの身長はワンピース世界の人間同様に身長差が結構あるようで、名前ありの巨人族は13mを優に超えている。

オイモカーシーゲルズが16~17m程度、サウロは19・5m、ドリーブロギーハイルディン滝ひげ&山ひげがいずれも20m越え。


後のビブルカードにて、リトルオーズJr.(38m→60m)と共に設定身長が大きく変更された例は珍しい。

 

ゾンビ編集

No.900「特別(スペシャル)ゾンビ」。左の二の腕に「SZ-900」と刻印されている。

 

モリアが「氷の国」から遺体を持ち帰り、ドクトル・ホグバックによる修繕を経た上で10年もスリラーバークの冷凍室に安置されていたが、ルフィの影を入れられたことでついに開眼。巨人のパワーとルフィ由来の敏捷性を併せ持った最強のゾンビ兵となった。

モリアも「これほどの部下がいればあの時カイドウに敗れる事はなかった」「オーズがいればこれまでよりはるかに強力なやつらから影を奪える」と評しており、まさに切り札として期待していたようだ。

 

ちなみに腹部の青い接ぎ当てになっている箇所はモリアが搭乗するコックピットに改造されている(尤も、操縦用というよりはダイレクトに指示出しやサポートを行うための設備だが)。

これに対するオーズの反応は「すっげーイカす!! おれロボみてェじゃん!!!」と大絶賛。ゾンビ(人格が影の持ち主に由来する)だから当然だが、まんまルフィのノリであった。

 

戦闘能力編集

巨体を生かした殴打や踏みつけで戦うが、「能力者の影を入れても能力は反映されない」という特性上、ルフィ本人と違って手足が伸びるようなことはない。

しかしルフィの身のこなしと、オーズ自身の桁違いの体躯による破壊力は凄まじく、また体格に反してかなり機敏に動く。一瞬姿を消したと思ったら数百m上空まで跳んで落ちてきながら攻撃を仕掛けたり、ウソップパチンコを蚊を落とすかのように払いのけるなど恐ろしい程のスピードを有している。

また、コクピットに乗り込んだモリアがオーズのサポートを始めてからは、「影革命」で影の形を変えることでルフィと同じゴムゴムの実の能力のように手足を伸ばせるように。

そしてゾンビ共通の特性で痛覚は一切存在せず、どんなダメージにも怯まない。ついでにゾンビの弱点である「塩」も巨体故にある程度の耐性があり、2、3m以下の体格であれば角砂糖サイズの塊が1,2個投入されるだけで足りるところ、苦しむ素振りどころか何が口に入ったのかも気づいてなかった。

 

だがいかに規格外のゾンビだろうと生物の死体であることには変わりないため、同じ部位に攻撃を受け続けると駆動が鈍る(しかも痛みを全く持たないため気付くのも遅い)。加えて巨体故に死角も多く、いかにパワーとスピードを兼ね備えた怪物でも完全無欠ではないようだ。


死因編集

チョッパーの見立てでは「氷の国でもだった事による凍死」とのこと。遠目にはわからないが、右腕は重度の凍傷の痕が残っているらしい(欠損か、あってもボロボロだったであろう腕を元通りに復元したホグバックの腕前が窺えるが、これが死体だからなし得たのか、生きた患者に対してもできるのかは不明)。

ちなみに死因が判明しているゾンビはビクトリア・シンドリー(事故死)、リューマ(病死)、キャプテン・ジョン(刺殺)が該当する。

 

「氷の国」とやらにはうっかり迷い込んだ(もしくは準備が不十分な状態で乗り込んだ)のか、流刑にでも処せられたのか、はたまた何か想定外の事態に見舞われたのか……。


性格編集

ゾンビの性格を形成する影がルフィのものであるため、性格はルフィそのもの。

冒険を好み、合体などのメカニックなものに心を躍らせる(モリア曰く影と肉体の体格差が大きいと持ち主の性格が残る時間が長引く)。

 

そのためは自由気ままに大暴れしていたが、しばらくしてルフィとしての記憶は無くなり、ジゴロウや犬ペン同様に忠実かつ獰猛なゾンビと化した。

またアニメ版ではルフィは元々泳ぎが上手かったという設定のため泳ぎの経験が感覚的に残っており、スリラーバーク内部の海水を流し込んでいる部分に入って泳いでみたという場面が追加されている(能力者になってからは当然泳ぎの経験はなかったので記憶こそ失われていたが久しぶりな気がすると発言しており、ブランクから動きはぎこちなく危うく海水を飲みそうになり慌てて岸に戻っていた)。

※なお原作ルフィは元々カナヅチで、泳ぎが得意だったのはバギー。単純に「一生カナヅチ」というデメリットを強調するための改変だったであろうこれが、意外なところで拾われた形である。

 

大多数のゾンビの例に漏れず、これといった掘り下げがなかったため生前の性格は不明。

「伝説の大悪党」だの「歴史上ただ一人"魔人と呼ばれた狂戦士」と評されている点では、悪辣・狂暴・粗暴……といったいかにもならず者といった人物像を思わせるものの、リトルオーズJr.がゴツいナリして温厚なのを考えれば、「本人の性格はそうでもないが、所業がとんでもなくヤバイ」という可能性もある。在りし日の"魔人"はどんな奴だったのだろうか。


活躍編集

スリラーバーク編で、モリアのゾンビ軍団最強の戦力として麦わらの一味の前に立ちはだかる。

覚醒当初は主人であるモリアを「ちびラッキョ」呼ばわりし、冷凍庫の壁をブチ破って逃走した挙句「おれは海賊王になる」と宣言し勝手にに出ようとした。その上好き勝手に行動するのを鎮圧しようとした将軍ゾンビを壊滅に追い込む始末である。

しかし、時間が経過するにつれてルフィだった頃の記憶が消滅し、モリアの忠実な奴隷になる。

モリアによって「麦わらの一味」を全滅させるように命じられると意気揚々と暴れ始めるが、その死角の多い巨体とルフィと同じ思考回路であることから一味に手玉に取られてしまう。

しかしモリア搭乗後は一気に形勢が逆転し、一味をあっという間に全滅寸前にまで追い込んだが、ルフィが影を取り込みパワーアップしたナイトメア・ルフィの猛攻を受けて中のモリアは気絶し、戦力は低下。

不死身であるため正気を取り戻すや否や麦わらの一味に再び襲い掛かるも、一味が与え続けたダメージによってまともに体が動かなくなった所にルフィの巨人のバズーカを受け、背骨を粉砕され行動不能になる。

それでも意識は残っており、痛みもないのに身体が動かなくなったことに困惑していた(これを見たチョッパーは「これだけのダメージを受けても消滅しないなんて、どこまで命をバカにした能力なんだ」と嫌悪感を抱いていた。尤も、本気で尊敬していたホグバックの本性と「死者の蘇生」の実態を見た後なので、その事が多分にあるだろうが)。

 

そうして動けずにいたオーズだが、最後は怒り狂ったモリアによってが抜け、元の満身創痍の死体に成り果てた。


関連タグ編集

ワンピース ONEPIECE スリラーバーク ゲッコー・モリア

モンキー・D・ルフィ

リトルオーズ.Jr:子孫。白ひげ海賊団傘下の「リトル海賊団」船長

 

サンファン・ウルフ…能力により、身長が明らかになっている中ではワンピース世界最大の人種。

 

超魔ゾンビ…巨大な魔人のような風貌のゾンビ・内部に術者が乗り込むという点では先輩格。ただしあちらが無数の魔物の亡骸を使って魔法で組み上げたのに対してこっちは元々。

関連記事

親記事

スリラーバーク海賊団 すりらーばーくかいぞくだん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4163

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました