ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

カワイさあまって楽しさ100倍!!


概要編集

1993年11月27日に発売されたゲームボーイ専用ソフト。星のカービィシリーズの3作目。

ジャンルがアクション以外のゲームは本作が初となる。カービィの丸い体がボールとして生かされている。


ルール編集

左右のフリッパーや台を動かし、ボールになったカービィを操作する。

ラスボスのデデデ大王戦以外の3つのステージは好きな順番で攻略できる。上段のボスステージのボスを倒すとクリア。

3つのステージを制覇するとデデデステージに行くことができる。本作の目的はあくまでスコアアタックなので、クリアすると短いエンディングが流れてまたループとなる。

ポピー・クラッコ・ウィスピーステージの3つのステージをクリア→デデデステージクリアのループで続く。


各ステージ下段やデデデステージでカービィが落ちるとジャンプ台の上に着地する。タイミングよくAボタンを押すと復帰することができるが、失敗すると1ミスになる。復帰ごとにジャンプ台が小さくなっていくため、よりタイミングを掴むのが難しくなる。

初期の残機は3で、残り0の時にミスをするとゲームオーバー。

ゲームオーバー後はランキングを登録できる。最大7文字で上位4位までに表示される。


各ステージ下段には3人のカービィ「トリオ・ザ・カービィ」がいる。

ボールが上を通過すると絵柄が変化する。右手を挙げたポーズを3つ揃えるとマキシムトマトを獲得できるが、寝ているカービィにしてしまうと消滅するので注意。


アイテム編集

  • 元気ドリンク:リターンレーンの横にあるスイッチを通過すると、向かい側のアウターレーンに出現。ボールセーバー代わりとしてボールが落ちるのを防止
  • マキシムトマト:奈落に落下するのを防ぐストッパー
  • ワープスター:ボーナスステージやボスステージに行ける
  • EXTRA:ボスを倒すと、ステージ選択画面に1文字ずつ出現。5文字揃えると残機が1つ増える
  • 鍵:ボスを倒すと出現。取得するとカービィダンスの演出が挟まりステージ選択画面に戻る

ボーナスについて編集

計算式はB×M=ボーナス総計である。

B編集

いわゆるボーナスのこと。最初は1,000ptで、Bを獲得すると1,000ptプラスされる。Bを2回獲得で2,000ptとなる。

M編集

何かのイベントをこなすと倍率が上がる。

例として、B2回獲得で3,000ptで、M3つ獲得で4倍で合計12,000pt。

99×99=99×100=9,900-99で9,801ptで、最高9,801,000ptが獲得できる。

ボーナス獲得はミス時の時だけである(1,000×(B獲得回数+1)×(M獲得回数+1)pt加算)。


各ステージの特徴編集

ウィスピーウッズランド編集

ウィスピーウッズの正しい綴りは「Whispy Woods」なのだが、本作では「WISPY」と誤植されている。

BGMは今作オリジナルのもの。

下段編集

大きなカブーが塞がれている。左右の3つのカブーを倒すと+B獲得で、ルーレットに変化しタイミングよく止めれば中段に移動できる。

ワープスターマンビーズに当てると「WARP STAR」のランプが点灯していく。WからRまで8つ点灯させると、+Bも獲得のついでにワープできる。

中段編集

スロットが登場。中央に大きなカービィ「ダンシングカービィ」がいる。

スロットから通過すると3つのリールが回る。1つずつ止める時はダンシングカービィに当てる(ダンシングカービィが向いているリールのみ回転する)。

  • ワドルドゥ:マキシムトマト消滅、30,000pt獲得
  • マキシムトマト:マキシムトマト登場
  • カービィ:+B、スロットレーンからダンシングカービィの上にボールを乗せると上段に移動できる
  • ワープスター:ワープスター登場。このときにUFOをボールに当てると、30,000pt獲得

上段編集

敵が持っているワープスターは、キャピィを3体倒すと出現。

キャピィは2回ぶつかると倒せる。

ボーナスステージ編集

ブロック崩し。60秒以内にブロックをたくさん壊す。

1回壊すと100pt。6回目で崩すとB、12回でMになる。それ以降はループし続ける。

回数ポイント
1回100
2回200
3回300
4回400
5回500
6回+B
7回600
8回700
9回800
10回900
11回1,000
12回+M

ブロックを崩すことで、ワドルディやもう1つの敵(基本的にはブルームハッターだが、稀にギャスパーが出現)を倒すと5,000pt獲得。3回目で1UP獲得。それ以降はループで続く。

上部にいるカービィはツイスターを持っており、ボールを当てて回転させると「絵書き歌」が流れる。


ボス:ウィスピーウッズ編集

中心が弱点。9回当てるとクリアとなる。

ゴルドーがフリッパーに当たると一定時間フリッパーが操作不能になる。


クラッコランド編集

名前の通り、雲のステージ。

BGMは『星のカービィ』の「バブリークラウズ」のアレンジ。

下段編集

スカーフィが登場。ボールをぶつけてSからYまで点灯すると、ボーナス獲得。上側のスカーフィにぶつかると移動。カービィをあちこち飛ばしてくれる。

また左右のブーラーにボールをぶつけると、左(WARP)右(STAR)の文字が点灯していく。各4つずつ、8つ点灯でマルチプライタを獲得。これによってワープスターで移動。

中段編集

アンブレラカービィが登場(パラソルカービィとは別物)。左右にはクラウディーもおり、3人の頭上をシャワーが往復している。

シャワーにボールを3回あてると雨を降らしてくれ、カービィが傘を差して上段へと進める(+Bも獲得)。ただし一定時間経過で傘が閉じるのでそれまでに登ろう。

また、左右のクラウディーにボールを当てると、「リンゴ→ツイジー→ゴルドー→マキシムトマト→ブロントバート」の順番で敵やアイテムが出てくる。最後にワープスターが出現し、乗るとボーナスステージがスタートする。

上段編集

チャッキーにボールを3回当てると、マキシムトマトを獲得。

また、クラウディーにボールを1回当てると450pt獲得。Mr.ブライトにボールを3回(1回当てるごとに900pt)当てると夜になり、Mr.シャイン(1回当てると1,800pt獲得、チャッキーもハーリーになる)が登場。さらに3回当てると、ワープスターが出現しボスステージに行ける。

Mr.シャインの周囲にある3つの星を取ると、100・200・300pt獲得。

ボーナスステージ編集

カービィに食べ物をたくさん食べさせるゲーム。制限時間は60秒。

さつまいも→1,000pt、カレー→2,000pt、キャンディ→3,000pt、爆弾→+B獲得、ケーキ→+M獲得。


ボス:クラッコ編集

最初はクラッコJr.として登場。それぞれ4、5回当てると倒せる。

第2形態のクラッコはフラッパーを出してくる。途中のレーザーはフリッパーを作動不能にするので厄介である。


ポピーブラザーズランド編集

BGMは『星のカービィ』の「グリーングリーンズ」のアレンジ。

下段編集

Mr.フロスティが登場。ボールを当ててFROSTYの6つの文字を点灯すると+B獲得。Mr.フロスティにボールを拾わせると8方向に回転し、Aボタンを押すと投げる。真上に投げると中段に行けるが、真下で押してしまうと当然奈落に真っ逆さまなので要注意。

チリーにボールをぶつけてWからRまで8回点灯させると、ワープスターが出現して+Mも獲得。

中段編集

「まんぷくカービィ」(左)と「はらぺこカービィ」(右)がいる。

まんぷくカービィはルーレットのように吹き出しに絵柄が次々と表示されており、ボールを当てた時点で吹き出しの中に表示されていた物が皿の上に出現する。はらぺこカービィにボールを当てると皿の上にある物を食べる。

はらぺこカービィに食べられないようにスクイッシー(上段に移動)やワープスター(ボーナスステージに移動)を狙う。スパーキーが出ると+B獲得。

上段編集

3つの卵をひよこにするとワープスターが登場、乗るとボス戦へ移動。ただし上にいるポピーブロスJr.が卵に触れるとリセットされてしまうほか、ワープスターも数秒で消えてしまうので急いで乗らなければならない。

また、トゥーキーに3回当てるとマキシムトマトが登場。

ボーナスゲーム編集

60秒以内にスクイッシーに当たらないようにゴールを決める。要はPK対決。

ゴールに入ると以下の順にボーナスがアップしていく。16回目以降は1UPとなるが、獲得するには厳しい難易度である。

回数ポイント・ボーナス
1回1,000pt
2回+B
3回2,000pt
4回+M
5回4,000pt
6回+B
7回8,000pt
8回+M
9回16,000pt
10回+B
11回32,000pt
12回+M
13回64,000pt
14回+B
15回99,900pt
16回以降1UP

ボス:ポピーブロスSr.編集

3回当てると2人に分身してくる。爆弾がフリッパーにヒットすると3秒間作動不能になってしまう。分身にも3回ずつ当てるとクリア。


デデデ大王編集

全てのステージをクリアすると登場。本作ではいつもの「デデデ大王のテーマ」は使われていない。

全3形態に分かれている。下段同様落下した場合、ジャンプ台でタイミング良くAボタンを押すと復帰できるが、外すとミスとなる。また、BやMは獲得できない。


第1形態ではその場から動かず爆弾を投げてくる。フリッパーに当たると操作不能になるが、ボールをデデデ本体か爆弾に当てると相殺できる。5回当てると形態移行。


第2形態では『星のカービィ 夢の泉の物語』同様ホバリングしてくる。8回当てると形態移行。


第3形態では手からビームを発射。爆弾同様、当たるとフリッパーが作動しなくなるがこちらもボールをぶつけると阻止できる。10回当てると倒せる。


余談編集

隠しキャラ編集

2周目以降、各ステージの上段で特定の条件を満たすと以下のキャラクターが出現。ボーナスとして77,700pt獲得できる。

ステージキャラ条件
ウィスピーウッズランドブレイドナイトツイスターに触れ続け、「絵描き歌」のメロディを1ループさせる
クラッコランドメタナイトMr.シャインを倒さずに全ての星を壊す
ポピーブラザーズランドアックスナイトポピーブラザーズJr.に卵を破壊させられる前に全て孵す

隠しコマンド編集

「右+Select+AもしくはB」のコマンドを入力すると黒猫が出現。ボス戦だけをプレイすることができる。

同様に「左+Select+AもしくはB」を入力すると白猫が出現し、ボーナスゲームだけをプレイできる。いずれもスコアは保存されない。

また、ランキング画面で「下+Select+Start」を入力するとカービィの頭に爆弾が落下。スコアのランキングをリセットできる。


ランキング画面編集

初期データにおけるハイスコアのデフォルト名はそれぞれ「ZEPHYRA」・「PHYSALI」・「DENDROB」・「GERBERA」。

何だかどっかで聞いたことがあるような……?


BGM編集

本作のBGMの作曲・編曲は全て池上正氏が担当。サウンドテストは無い。

池上氏にとって本作はゲーム業界に入って初の仕事とのことで、石川淳氏・安藤浩和氏の伝統とピンボールのイメージを両立させることをコンセプトとしている。

だが僅か4~5ヶ月という短期間で全てのBGMやSEを完成させることは相当な負担だったと、『星のカービィ25周年記念オーケストラコンサート』で語っている。


本作初出のBGMは『カービィのグルメフェス』で初のアレンジが行われた。

「ウィスピーウッズランド」のアレンジ「Colorful Pinball」(編曲者:安藤浩和)がレースBGMに、通常ボス戦とデデデ大王戦のメドレー(編曲者:大原萌)がバトルロイヤル専用のBGMとして使用されている。


資料動画編集

店頭用ビデオ


プレイ動画


関連タグ編集

星のカービィ ゲームボーイ

カービィ ピンボール

ボールカービィ

星のカービィシリーズ一覧


カービィボウル カービィのブロックボール

コロコロカービィ タッチ!カービィ スーパーレインボー

同じくカービィを転がして進む別作品。


外部リンク編集

関連記事

親記事

星のカービィシリーズ一覧 ほしのかーびぃしりーずいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 52576

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました