プレイステーションで発売されたチョロQのゲームとしては通算5作目にあたる。
PS2以降のチョロQシリーズを支えたバーンハウスエフェクトが手掛けた最初の作品である。
概要
帆船から豪華客船、軍艦に至るまで多種多様な船舶をモデルにした「Qボート」を操作するレースゲーム。
パーツ交換やカスタマイズの要素はなく、各船舶ごとにパラメータは固定されている。
最大の特徴としてはどの船舶も武装を施しており、レース中にライバル船を攻撃して妨害することが可能。
基本的には船首方向に砲弾を放つだけだが、船によっては発射されるのが砲弾ではなく絵画や注射器だったり、砲弾が弧を描いて飛んだり側面に向けて放たれるものもある。
ひとりであそぶモードは基本的に以下の2タイプのステージで構成される。
シップレース
8隻のQボートでレースし優勝を目指す。基本的にQボートはレースをクリアすることで手に入る。
開始時点ではQボートを持っていないため、コースごとに指定された「おすすめボート」を選んで挑むことになる。
入手条件は以下の4つ。
- 3位以内に入賞する
各コースごとの「おすすめボート」3隻を手に入れることができる。
- 優勝する
優勝賞品のQボートが手に入る。
- 宝箱
最初のコース「オーシャンブルー」以外のコースには宝箱が3つ隠されており、宝箱を手に入れてゴールするとQボートが手に入る。ショートカットや隠し通路などに巧妙に隠されておりノーヒントで手に入れるのは至難の業。
- ワールドレコード
各コースに2つ設定されている「ワールドレコード」を更新してゴールすると手に入る。入手条件が最も厳しい。
新たなコースを解禁するには入賞するだけでも十分だが、エクストラステージを解禁するにはすべてのコースで優勝する必要がある。
コースは水上船舶を使う水上コースと潜水艦を使う水中コースの2種類があり、水中コースにはもう一つの隠し要素「石碑」が存在する。すべての石碑を見つけるのもエクストラステージを解禁するのに必須。
ミッション
いわゆるアクションステージ。海難事故に対処するという設定で、ステージ内に散らばった特定のアイテムを集める、あるいは特定のオブジェクトを破壊する。
クリアまでのタイムごとにランクA~Cの評価が与えられる。
こちらは使用できるQボートはミッションごとに固定されており、ミッションによってはあえて低性能のQボートでクリアすることでどれだけ時間がかかってもランクAになることも。
またラッコやイルカといった水棲生物を模した「Qアニマル」によるレースステージも含まれている。
エクストラ
シップレースおよびミッションで特定の条件をクリアすると解禁されるステージ。
全ての海を破壊しようとする「マリノイド要塞」に特殊ミサイル艇ドルフィンスターが挑む。
Qボート
本作に登場する船舶「Qボート」は以下の通りにジャンル分けされている。
- 帆のある船
風を受けて走るため出力は低いが、スピードが乗ればそこそこの快速を発揮できる。
戦列艦は側面から砲弾が放たれる。
- ボート
モーターボートなどの小型船舶。
スピードや旋回性能に優れるが、小型艇のため重量が軽く吹っ飛びやすい。
- 大きな船
出力や旋回性能は低いが、その重さから砲撃を受け付けない。
- はたらく船
個性的な外観に対して意外とバランスの取れた船が多い。
一方で提灯や投網、M4シャーマンなど変わった砲弾を放つ船も。
- 戦うボート
重量面は不安があるがスピードに優れる。
魚雷やミサイルを放つ船が多く、その追尾性能からレースやミッションで活躍する。
- 戦う船
「大きな船」同様スピードや旋回性能は低いがその重さと砲撃の火力が魅力。
ながとやミズーリなどの戦艦は弧を描いて飛ぶ砲弾、あかぎやエンタープライズなどの航空母艦は艦載機から爆弾を投下する。
- 新型の船
当時最新の船ということもあって性能は高め。
なぜかおおすみもこのカテゴリーに含まれており、航空母艦同様艦載機から爆弾を投下する。
- 潜水艦
軍用の大型潜水艦。比較的後半のステージで手に入ることもあって性能も高い。
イ-400やシュルクーフなど変わった艦もいるが武装は前方への魚雷のみである。
- 潜航艇
深海探査艇や特殊潜航艇など。
ビーバー、ヘヒト、ゼーフントのドイツ製特殊潜航艇は大型魚雷を、かいりゅうは誘導魚雷を発射できる。
- 海のどうぶつ
ボーナスステージで使用できるマンボウやアザラシ、ペンギンといった海の動物たち。
攻撃する際にそれぞれ固有の鳴き声を発する。