ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ネコマル

ねこまる

ネコマルとは、特撮テレビドラマ『忍者戦隊カクレンジャー』の登場キャラクター、および拠点の一つ。
目次 [非表示]

走れ!走れ!猫丸 旅は道連れ 世は情け

走れ!走れ!猫丸 夢は続くよ どこまでも(第49話)


データ編集

初登場話数第2話「危ないオバサン」
ナンバープレート品川56 ご56-56
テーマソング走れ!猫丸(歌:つのごうじ、ピタゴラス)

概要編集

カクレンジャーの仲間にして、彼等の移動拠点に相当するキッチンカー(ケータリングバス)。資料や商品展開によっては「猫丸」と表記される場合もある(※1)。


その名の通り、黄色い車体にのような意匠を持つフロントが外見上の特徴であり、見た目だけでなく自らの意思を持つ、れっきとした「ネコ族の妖怪の一種」でもある。作中に登場する妖怪の多くが、人間の負の情念によって生み出された敵対的存在ばかりという中にあって、ネコマルはザシキワラシブン等と並ぶ、数少ない善良な妖怪として位置付けられている。

言語能力までは持ち合わせていないものの、猫の鳴き声のようなクラクションと、車体各部のライトの点灯によって感情を表現したり、カクレンジャーとの意思疎通を行うことができる。百地三太夫曰く「気難しい性格」であり、実際にOVオーレVSカクレンジャー』への登場時もエピローグにて、オーレンジャーが興味を抱いて触ろうとした際に怒ってしまい、彼等を驚かせてしまったこともある。

他方で、後述のバケネコ戦での活躍ぶりに対し、鶴姫からキスされた際には赤面する等愛嬌のある面も見せており、同時にこの反応から性別であることも示唆されている。


カクレンジャーとは、彼等が妖怪退治の旅を始めるに当たり三太夫によって引き合わされており、以来全編を通して彼等の旅の足、そして拠点としてその活動を支えていくこととなる。

ドライバーは特に固定されておらず、メンバー全員が一通り運転経験を持っているものの、主にサスケセイカイサイゾウのいずれかが運転を担当することが多い。また一度だけ、ニンジャマンが運転したこともある(第45話)。

第三部 中年奮闘編にも登場。元のモデルが廃車になった模様で、赤いキッチンカーにモデルチェンジしている。


(※1 前出のテーマソングの曲名、および歌詞についても漢字表記とされており、劇中BGMの一つに『猫丸と共に』というものがある)


能力編集

前述の通り猫の顔を模したフロントは、口に当たる部分が開閉できるようになっており、その中に備わっている鋭く頑丈な歯で、を噛み切ってしまうこともできる(第34話では後述の飛行能力と組み合わせて、ドロドロが操縦するヘリコプターのテール部分に噛みついて墜落させたこともある)。

あくまでもカクレンジャーの移動拠点としての役回りが主なため、ネコマルが戦闘に参加する機会は極めて少ないものの、バケネコ戦では同じネコ族であることから彼女の妖気を辿ってその所在を突き止めてみせたり、カクレンジャーが窮地に陥った際に文字通り飛んできては、バケネコを撥ね飛ばしてみせるなど、見事な活躍振りを見せたこともある。

これ以外にも、飛行能力や瞬間移動といった便利な能力を備えており、元から備わっていたのか三太夫によって装備されたのかまでは言及されていないものの、屋根部分には大砲が装備されており、リモコンの遠隔操作で発射できる。


あくまでも「バスの形をした妖怪」という特性上、普通のバスとは異なり排気ガスを一切出さないのも特筆すべきポイントの一つである。これを活かす形で、セイカイがソーラーカーの開発を目指す麻衣子達を喜ばせようと、ネコマルの屋根にソーラーパネルを取り付け、ネコマルが自走することによってあたかもソーラーカーが完成したように装ってみせたこともある(第22話)。

とはいえ、ネコ族の妖怪であるがゆえの弱点も存在し、またたびの匂いに弱いところを作中でも露呈してしまっている。実際に花のくノ一組がこの弱点を利用してカクレンジャーを罠へと誘導し、彼等を窮地に陥れたこともあった(第15話)。また、忍之巻探索の旅の時のように、ナビゲートが不十分な場合はそれにつられて走行に支障を来してしまう場合もある。


ネコマルは前述の通りキッチンカーでもあるため、その内部には調理に関する設備も一通り揃っており、こちらもリモコン操作によって展開するようになっている。サスケ達は妖怪退治の旅を続ける傍ら、この設備を活用して行く先々でクレープホットドッグ(※2)の販売を行い、その売上を生活費に当てている。

ただその都合上、車内の居住性はあまり良い方ではないようで、作中でもサスケ達は別にテントを立ててそちらで寝起きすることが多い。


(※2 第5話他にて掲示されていた看板より)


備考編集

ネコマルは、スーパー戦隊シリーズとしては初となるバス型の移動拠点であるが、テレビ朝日側のプロデューサーとして本作に参加していた梶淳によれば、本作の物語を『西遊記』のような構造とすべく、それまでのシリーズ作品で恒例となっていた基地を廃する代わりに導入されたものであるという。

ベース車両にはダイムラー・クライスラー製のケータリングバスが使用されている。本作に助監督として参加していた田崎竜太が後に語るように、アメリカなど海外ではキッチンカーとしてよく見かける車種ではある(参考リンク)ものの、日本では流通している台数が少なかったことから、北海道のゴルフ場の休憩場に置かれていた中古車をスタッフが探し出して購入、デコレーションを施したものとなっている。

中年奮闘編』ではサイゾウと共にクレープ屋を続けている事が明かされたが、ベース車両がダイハツグランマックスまたはトヨタへのOEM版であるタウンエースライトエースへと変更になり、車体もかつてのネコマルを思わせる黄色でラッピングされている箇所もあるが赤色である。


視聴者からも好評だったようで、これを受けて当初の予定を変更する形で、プラデラとしての商品化もなされている。3種類のライト&サウンドギミックを搭載している他、オリジナルギミックとして付属のミニシャークブリッダーを、展開したリアハッチから内部に格納することもできるようになっているのが特徴である。


関連タグ編集

忍者戦隊カクレンジャー

バス キッチンカー


ギンジロー号:『炎神戦隊ゴーオンジャー』に登場するマシンおよび拠点の一つ。ネコマルと同様にバス型の移動拠点であるが、こちらは特に武装が施されていない普通の車両という点で相違している


ネコバスモルガナ:いずれも猫であると同時に、バスとしての側面も有している他作品のキャラクター達


スーパー戦隊の基地の系譜

ダイレンジャー本部ネコマルUAOH

関連記事

親記事

忍者戦隊カクレンジャー にんじゃせんたいかくれんじゃー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12137

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました