ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

バッタの姿や特徴を持った娘。


バッタと言えば草むらに棲んでいる草食の、ジャンプするために発達した後肢で飛び跳ねる緑色の身近な昆虫として知られているので、多くの場合は緑色の衣装を身に纏った健康的な太ももをした女性として描かれている。


しかし、後述する文化的な要素によってクリーチャー的に描かれるなど、複雑な設定を設けられる場合がある。

飛蝗の長 ローク


日本の創作においては、バッタの改造人間(企画段階でドクロ男であったがスポンサーに反対され、顔が似ているというバッタに変更された)が悪の怪人軍団と戦う『仮面ライダー』の主人公の影響が非常に大きく、特に昭和ライダーでは信条として女性ライダーが登場しなかった(改造人間の十字架を背負うのは男だけで十分というヒロイズムであるとされる)。


そのため創作者の意欲を刺激することになり、二次創作としてライダー少女が描かれることになった。

センシティブな作品


また日本では別な虫として認識されているイナゴとは、世界的にはグラスホッパーとして同一視されており、食料が不足するなど特定の環境下において凶暴な性質に変わって群れを成し、植物質のものを食い尽くしながら長距離を移動する飛蝗蝗害を引き起こすことで恐れられている。


黙示録』の蝗の主アバドンや、メソポタミアの熱風の悪霊王パズズなどはその災害がモデルになっているとされ、これらの悪魔が娘化されたものがバッタ娘として描かれる場合もあるのである。

アバドンさん


なお生物学的にはオンブバッタなどが顕著であるが、雌のほうが大型であることが知られているので、長身女性として描いても面白いかもしれない。


各言語での呼び名

言語カナ表記綴り
英語グラスホッパーガール(バッタ娘) / ローカストガール(イナゴ娘) / ケイティディッドガール(キリギリス娘)Grasshoppergirl, Locustgirl, Katydidgirl
ドイツ語ホイシュレッケ・メートヒェンHeuschrecke Mädchen
スペイン語ムヘール・サルタモンテス / ムヘール・チャプリンMujer Saltamontes, Mujer Chapulín
イタリア語ドンナ・カヴァッレッタDonna Cavalletta
フランス語ファム・クリケ / ファム・クヒケFemme Criquet
タイ語サーオタッガテーンSao Takkataen
インドネシア語ワニタ・ブラランWanita Belalang
アイヌ語パッタキメノコPattaki Menoko
中国語蚱蜢女(チャーモンニュイ)Zhamengnu

関連イラスト

この項ではバッタ目(直翅目)の娘化イラストを紹介する。

バッタ娘

カマキリ娘のえさ娘身構えるバッタ娘grasshopper girl

イナゴ娘

イナゴ虫の擬人化まとめ13センシティブな作品

コオロギ・カンタン・オケラ

センシティブな作品BLUE CRICKET【虫武装化娘】カンタンセンシティブな作品

カマドウマ・ウェタ娘

センシティブな作品足のながいあの子

コロギス・リオック(オバケコロギス)娘

センシティブな作品街頭角鬥 蟋螽

キリギリス

センシティブな作品キリギリス娘サルオガセギスアリとキリギリス


関連タグ

虫娘 虫擬人化

バッタ トノサマバッタ サバクトビバッタ ショウリョウバッタ オンブバッタ

イナゴ グラスホッパー

飛蝗 蝗害


アバドン パズズ バッター マジャバ ドビシ

仮面ライダー ライダー少女 仮面ライダー娘 仮面ライダー女体化


イナゴの女/ホッパー・ドーパント ムーア(仮面ライダーゼロワン)/仮面ライダーアバドン


クリーチャーと恋しよっ!:バッタ娘ここのえこころがヒロインであるnostalgia氏制作のフリーゲーム(※クリーチャーが苦手な人はリンク先注意!)


リーピング


イナゴ女子:別な意味のタグ

関連記事

親記事

虫娘 むしむすめ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15567

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました