2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

「俺は俺の思いを貫く!」

CV:青木瞭/石井一彰
スーツアクター:中田裕士

変身者
富加宮賢人
新閃恭一郎(先代)

概要

仮面ライダーセイバー』に登場する3号ライダー
聖剣ソードライバーワンダーライドブックを装填し、ドライバーに収まった聖剣「雷鳴剣黄雷」を抜刀して変身する。
現代の変身者はソードオブロゴスに所属する富加宮賢人、先代は新閃恭一郎。だが2人は直接の師弟関係にはない模様。

「雷の剣士」であり、稲妻を用いた華麗な剣技で戦う。セイバーやブレイズと対比してフェンシングの動きを取り入れたアクションを用いる他、最大の特徴として、直線状に稲妻のような瞬間移動で相手をすれ違いざまに斬りつけ、その後雷鳴のように遅れて斬撃音が鳴るという雷を体現するかのような攻撃を行う。
飛羽真からは、「流れるような剣技のブレイズに対して、直線的で素早い技が多い」と評されている。
第4章で初登場し、カリバーの攻撃からセイバーブレイズを守っており、第5章から本格的に参戦している。

必殺技は漢字表記のセイバー、片仮名表記のブレイズとの差別化として、スペイン語で統一された片仮名表記になっている。

公式人気投票70位(131票)

形態

黄雷一冊!ランプの精と雷鳴剣黄雷が交わる時、稲妻の剣が光り輝く!

仮面ライダーエスパーダ


ランプドアランジーナワンダーライドブックで変身する基本形態。

トゲ!トゲ!ランプドヘッジホッグ!
黄雷二冊!キュキュっと擦ると現れたその魔神への願いとは、チクチクの鎧だった!

Raimeiken Ikazuchi


ランプドアランジーナにニードルヘッジホッグを併用して変身する形態。

ランプの魔神が真の力を発揮する!ゴールデンアランジーナ!
黄雷三冊!稲妻の剣が光り輝き、雷鳴が轟く!

仮面ライダーエスパーダ ゴールデンアランジーナ


ランプドアランジーナ、ニードルヘッジホッグ、トライケルベロスの3冊のワンダーライドブックを使用し変身するワンダーコンボ

スピンオフ限定フォーム

月下美人


Vシネマ「深罪の三重奏」に登場するアラビアーナナイトワンダーライドブック月光雷鳴剣黄雷を使用して変身する強化形態

未登場形態

三つ又ランプドケルベロス!
黄雷二冊!魔神と番犬が織り成す、地獄の電撃が狂い咲く!

カテーナクローケ


ランプドアランジーナにトライケルベロスを併用して変身する派生形態。
ガンバライジングで登場。

使用アイテム

エスパーダが使用する武具。

変身、必殺技に使用する。

メイン武器。

Vシネマ「深罪の三重奏」に登場する武器。

エスパーダのライダーマシン

余談

  • 名前の由来はスペイン語で刀剣を意味する「エスパーダ」から。



  • ライダーとしての登場順は、仮面ライダーバスターの次となる4番目になるが、変身者としては賢人の方が先に登場している事や公式ポスターでの位置、キャストクレジットの順番、主人公との関係性から本作の3号ライダーとなる(変身前の演者である青木氏も2020年10月25日配信のインターネット番組「ウラ仮面ライダー」にて、3号ライダーはエスパーダであると語っている)。

  • ソードライバーで変身するライダーでセイバーは神獣、ブレイズは動物、エスパーダは物語と基本形態がジャンルごとに分かれているが、エスパーダに関しては変身に物語のワンダーライドブックを使用せねばならず、尚且つワンダーライドブックのジャンルが物語に非常に偏っている為、エスパーダは物語のワンダーライドブックを必殺技には使えても派生形態への変身は不可能な状況に陥っている。その為、セイバーやブレイズと比べると変身できる派生形態の数が極端に限られている(と思われていたが、ゴースト偉人録スペクター激昂戦記の登場により、この懸念は杞憂になりつつある)。
    • 因みに、ソードライバー以外の聖剣で変身する剣斬スラッシュは物語同士でもフォームチェンジが可能である。
    • 最終章ではゴールデンアランジーナのまま猿飛忍者伝に入れ替えて必殺技を発動しているため、変身後に必殺技を使う分には物語ブックを変更しても問題ない模様。

  • 変身前後を演じる役者2人の身長差は約13㎝もある。

  • ソードライバー及びソードライバーのリデコであるブレードライバーを使うライダーの中で唯一、ベースカラーが黒ではなく白。

  • 現状令和の3号ライダーで唯一の男性ライダー先輩も女性ばかり、しかも内2人は女の子と言える年齢である。

関連タグ

仮面ライダーセイバー ソードオブロゴス ノーザンベース
仮面ライダー一覧 サブライダー 3号ライダー
イエローヒーロー ゴールドヒーロー 雷属性

関連・類似キャラクター


3号ライダー
バルキリーエスパーダジャンヌ

○号ライダー
ブレイズ(2号) → エスパーダ(3号) → バスター(4号)

関連記事

親記事

雷鳴剣黄雷 らいめいけんいかずち

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 519009

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました