セイバー(仮面ライダー)
かめんらいだーせいばー
『仮面ライダーセイバー』に登場する主役ライダー。別名は「炎の剣士」
聖剣ソードライバーにワンダーライドブックを装填し、ドライバーに収まった聖剣「火炎剣烈火」を抜刀することで変身する。
左右非対称のデザインが特徴で、足裏には「KONO ASHIDE RIDERKICK(この足でライダーキック)」と文字が刻まれている。
全仮面ライダー大投票 | 58位(175票) |
---|
派生形態(2冊)
変身音は相性の良い2冊以外は『二冊の本を重ねし時、聖なる剣に力が宿る!ワンダーライダー!』で共通のため割愛。個別での変化部分のみ記載する。
『ドラゴン!ジャックと豆の木!』
ジャッ君と土豆の木ワンダーライドブックを併用して変身した派生形態。
『ドラゴン!ピーターファン!』
ピーターファンタジスタワンダーライドブックを併用して変身した派生形態。
『ドラゴン!ヘッジホッグ!』
ニードルヘッジホッグワンダーライドブックを併用して変身した派生形態。
『ドラゴン!アーサー王!』
キングオブアーサーワンダーライダーブックを併用して変身した派生形態。
『ドラゴン!ブレーメンの音楽隊!』
ブレーメンのロックバンドワンダーライドブックを併用して変身した派生形態。
『ドラゴン!アランジーナ!』
ランプドアランジーナワンダーライドブックを併用して変身した派生形態。
雷鳴剣黄雷との二刀流で戦う。
竜巻ドラゴンイーグル!
『烈火二冊!荒ぶる空の翼龍が獄炎を纏い、あらゆるものを焼き尽くす!』
ストームイーグルワンダーライドブックを併用して変身した派生形態。
奇跡の西遊ドラゴン!
『烈火二冊!ウッキウキのお猿も加わり、火炎の剣が舞い踊る!』
西遊ジャーニーワンダーライダーブックを併用して変身した派生形態。
派生形態(3冊)
三冊の本が重なりし時、聖なる剣に力がみなぎる!ワンダーライダー!
『ドラゴン!ヘッジホッグ!ピーターファン!三属性の力を宿した、強靭な剣が今ここに!』
ニードルヘッジホッグ、ピーターファンタジスタを併用して変身した派生形態。
竜巻ドラゴンイーグル! 『増冊!3匹のこぶた!』
ストームイーグル、こぶた3兄弟を併用して変身した派生形態。
竜巻ドラゴンイーグル! 『増冊!アーサー王!』
ストームイーグル、キングオブアーサーを併用して変身した派生形態。
語り継がれし神獣のその名は!クリムゾンドラゴン!
『烈火三冊!真紅の剣が悪を貫き、全てを燃やす!』
同系色のストームイーグル、西遊ジャーニーを併用して変身したワンダーコンボ。
強力な強化形態であるが精神と身体に及ぼす影響が大きい為、使いこなすには修練が必要である。
強化形態
『すなわち、ド強い!』
ドラゴニックナイトワンダーライドブックで変身する強化形態。
プリミティブドラゴンワンダーライドブックとブレイブドラゴンワンダーライドブックで変身する強化形態。
派生としてライオン戦記ワンダーライドブックを用いる「プリミティブドラゴン ライオン戦記」も登場した。
『エレメントマシマシ、キズナカタメ!』
プリミティブドラゴンとエレメンタルドラゴンワンダーライドブックで変身する派生強化形態。
『交わる十本の剣!』
新たな聖剣・刃王剣十聖刃とブレイブドラゴンワンダーライドブックで変身する最強形態。
『豪華三冊!』
刃王剣十聖刃とブレイブドラゴン、ストームイーグル、西遊ジャーニーの三冊で変身するクロスセイバーの強化形態。
『三冊特装版!』
刃王剣十聖刃とブレイブドラゴン、ライオン戦記、ランプドアランジーナの三冊で変身するクロスセイバーの強化形態。
『A new story is born!』
最終決戦で登場したワンダーオールマイティワンダーライドブックで変身する最終形態。
劇場版限定フォーム
『神獣合併!感情が溢れ出す!』
エモーショナルドラゴンワンダーライドブックで変身する強化形態。
『不死鳥の剣士と破滅の本』での劇場版限定フォームだったが、後にバハト/仮面ライダーファルシオンと共に本編登場を果たした。
『時代が望む限り、ヒーローは必ず現れる!』
『スーパーヒーロー戦記』に登場した、スーパーヒーロー戦記ワンダーライドブックでセイバーとゼンカイザーが合体した強化形態。
スピンオフ限定フォーム
コミックライダー!
『漫画一冊!愉快な本はさらなる力を剣に宿す!』
てれびくんワンダーライドブックで変身する、ハイパーバトルDVD限定フォーム。
レジェンドライダー! 「ゴースト!」
『伝説一冊!正義の心はさらなる力を剣に宿す!』
『仮面ライダーセイバー×ゴースト』に登場。ゴースト偉人録ワンダーライドブックで変身した、仮面ライダーゴーストの力を宿した派生形態。
かつての神獣!
『かつての神獣の力が、剣に宿る!』
『ファイナルステージ』に登場したアルティメットバハムートワンダーライドブックを装填して変身する派生形態。
未登場形態
記事が作成されているもののみ記載。
二冊
こぶた3兄弟ワンダーライダーブックを併用し変身した形態。
食玩「装動」でドラゴンイーグルぶた3を差し置いて立体化された。
キリンの恩返しワンダーライダーブックを併用し変身した形態。
封神仮面演義ワンダーライダーブックを併用し変身した形態。
クロスセイバー派生
刃王剣十聖刃と二冊のワンダーライドブックで変身するクロスセイバーの派生形態。
玩具のパッケージではブレイブドラゴン、キングオブアーサーが用いられているが未登場に終わった。
『仮面ライダー令和のゴージャス運動会』
仮面ライダーレジェンドに召喚され、第一競技「一騎当千!令和仮面ライダー障害物競走(男子)!」に参加。
障害物競争のネットくぐりでソードクラウンが網に引っ掛かってしまい動けなくなるというアクシデントが起こり、高田氏のゼロワンとスタッフのポーンジャマト達に助けられ脱出した。
後年の仮面ライダー作品やその商品展開において登場した、セイバーをモチーフとしたアイテムやフォームなど。
『仮面ライダージオウ』のライドウォッチの一つで、『RIDER TIME 仮面ライダージオウ VS ディケイド 7人のジオウ!』で仮面ライダージオウが使用したディケイドアーマーセイバーフォームが登場した。
『仮面ライダーリバイス』のバイスタンプの一つで劇中未使用。
『仮面ライダーガッチャード』に登場する、カブトとセイバーのライドケミーカードを使用して変身する形態。劇中未登場。
『仮面ライダーガッチャード』に登場する、仮面ライダーレジェンドがセイバーにケミーライドした形態。劇中未登場。
- 正面から見るとツノ部分は万年筆のようにも見える造形になっている。デザインコンセプトは「仮面ライダーらしくない仮面ライダー」。実際初披露時には、「ご当地ヒーローっぽい」という意見が散見された。
- 名前は刀剣の一種の「Saber」だけでなく、とある人物の「私の英雄」という呼び方から英雄や救世主を意味する「Saver」を掛けたものだと思われる。
- スーツアクターの浅井氏は、前作で演じた仮面ライダーバルカン等代役も含め多くのライダーを演じてきたが、主役ライダーを演じるのは本作が初である。また浅井氏は本作にて、東映特撮の伝説と言われる新堀和男氏、数多くの平成ライダーを演じてきた高岩成二氏と同じく戦隊レッドと1号ライダーの両方を演じるという快挙を成し遂げた。上條版を担当する渡辺氏は、本作のアクション監督を務めており、自身が仮面ライダーのスーツアクターとして参加するのは仮面ライダーローグ以来3年ぶりで、なおかつアクション監督と兼任というケースは初となる。
- さらに、セイバーのスーツに浅井氏が演じたルパンレッドや仮面ライダーバルカンを彷彿させるような意匠があったり、偶然か狙ったのかは不明だが、ルパンレッドのオマージュ的要素や仮面ライダーバルカンの奇妙な因果はストーリー構成やセイバーの形態の1つにも表れている。
- 変身者が神山「とうま」、先代が「かみじょう」大地、基本形態のブックがドラゴンのため、『とある魔術の禁書目録』の上条当麻を連想した人が少なからずいた。
- 龍がモチーフの主役ライダーは仮面ライダーアギト、仮面ライダー龍騎、仮面ライダーウィザードに続いて4人目。
ライダーワルド:『スーパーヒーロー戦記』に登場した、セイバーをベースにしたワルド。
○号ライダー
関連記事
親記事
子記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るお前達なら救えるさ
スーパーヒーロー戦記!
Thee tree of Qliphoth
神獣合併!
セイバー ドラゴニックナイト 紅眼 Steve型
仮面ライダーセイバー ドラゴンヘッジホッグピーター
仮面ライダーセイバー
Primitive Dragon
未来は、俺達でつかみ取る!!
新シリーズ(予定)の一話扉絵
仮面ライダーセイバー エモーショナルドラゴン
エモーショナル
マイクラスキン セイバー プリミティブドラゴン ライオン戦記
Saber x King Ohger
Saber Mini
仮面ライダーセイバー エモーショナルドラゴン
物語の結末は
仮面ライダーセイバー ドラゴンヘッジホッグ
仮面ライダーセイバー S.I.C
pixivに投稿された小説
すべて見る- ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブンルR イベント編
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブンR 参戦PV風その3
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブンR 参戦PV風の第3弾を作りました!見て下さいね! 更にスパロボDDの情報でアクティヴレイド -機動強襲室第八係-が参戦するので、小説『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』にも参戦する事にしました!お楽しみに!1,566文字pixiv小説作品 - BoredHumans Rap Battles
Cure Happy VS Kamen Rider Saber - BoredHumans Rap Battles
Once upon a time, two book heroes decided to challenge each other to a rap battle. Epicness ensues.1,824文字pixiv小説作品