飛羽真「介人、君の力を俺に貸してくれ」
介人「もちろん!飛羽真の書いた物語、面白いじゃん」
飛羽真「俺と君達の物語だ。だが、物語の結末は俺が決める!」
介人「うん!」
スーパーヒーロー戦記!
『時代を越えて戦い続けるヒーローたちの物語…』
烈火抜刀!
どんな時も大切なものを守る為、正義が紡ぐ勝利の歴史!
スーパーヒーロー戦記!
『時代が望む限り、ヒーローは必ず現れる!』
概要
『セイバー ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記』に登場する仮面ライダーセイバーの劇場版限定フォーム。
聖剣ソードライバーにスーパーヒーロー戦記ワンダーライドブックを装填して変身する。
変身待機音はセイバー系の変身待機音(プリミティブドラゴンを除く)とギアトリンガーの変身待機音がリミックスされているが、劇中では尺の都合か披露されなかった。
必殺待機音はセイバー系の待機音とギアトリンガーの必殺待機音…では無くセイバー系の待機音と何故かギアトリンガーの変身待機音になっている。
セイバーとゼンカイザーが合体した奇跡のフォームとなっており、声は飛羽真と介人がシンクロしている訳では無く、それぞれ別個に分かれている。その為、この時だけは介人も「ゼンカイザー」では無く「仮面ライダーセイバー」になる。ブレイブドラゴンと4体のキカイノイド組が機界モードに変形した姿の幻影や歴代作品のタイトルロゴも合体している。
容姿
ドラゴニックナイトと同形状の顔を持つ一方、ボディーにはゼンカイザーを象徴するカラーのラインが敷かれ、一目で『機界戦隊ゼンカイジャー』とのコラボレーションである事が分かるスタイリングとなっている。
スペック
身長 | 221cm |
---|---|
体重 | 107.2kg |
パンチ力 | 68.0t |
キック力 | 117.3t |
ジャンプ力 | 120.9m(ひと跳び) |
走力 | 0.5秒(100m) |
スーパー戦隊と融合した奇跡の形態のためかスペックはクロスセイバーを超え、走力以外は本編のラスボスである仮面ライダーストリウスをも上回っている。
最終フォームであるオールマイティセイバーには一歩及ばないものの、クロスセイバーが聖剣の力を、オールマイティセイバーがワンダーライドブックの力を最大限に引き出す形態なのに対してスーパーヒーロー戦記は歴代ヒーローの力を引き出す形態の為、特殊能力で差別化できていると言える。
能力
スーパー戦隊や仮面ライダーの歴史が刻まれた禁書を空中に投影して、無数のページを敵に発射する事が可能。この攻撃を行う際にはスーパー戦隊のロゴであるVの字と仮面ライダー50周年記念ロゴに使われた歴代ライダーの目の意匠が合わさった紋章が発生する。
必殺技
- スーパーヒーロー必殺斬り
スーパーヒーロー必殺読破!
烈火抜刀!スーパーヒーロー必殺斬り!
HERO IS FOREVER!
飛羽真「ハアッ!」
介人「ちょあーっ!」
ベルトに装填されたスーパーヒーロー戦記ワンダーライドブックを押し込み、聖剣・火炎剣烈火を抜刀して発動。
ゼンカイオージュラガオーンの合体バンクでお馴染みの野球場空間に石ノ森章太郎画の仮面ライダー1号とアカレンジャーの幻想を召喚し光球に変えた後、巨大なスーパーヒーロー戦記(ゼンカイザー)と共に斬撃を放つ。
スーパーヒーロー戦記ワンダーライドブック
「時代を越えて戦い続けるヒーローたちの物語…」
仮面ライダーとスーパー戦隊の力を宿したワンダーライドブック。
活躍
劇場版本編では仮面ライダークロスセイバーの状態から変身し(聖剣は刃王剣十聖刃から火炎剣烈火に入れ替えている)、スーパー戦隊の戦隊ロボと主役ライダーのオールライダーキックの総攻撃で巨大化したアスモデウスを撃破した。
援軍に現れたレジェンドヒーロー
仮面ライダー
名称 | 出典 |
---|---|
仮面ライダー旧1号/仮面ライダー2号 | 『仮面ライダー』(1971) |
仮面ライダーV3/ライダーマン | 『仮面ライダーV3』(1973) |
仮面ライダーX | 『仮面ライダーX』(1974) |
仮面ライダーアマゾン | 『仮面ライダーアマゾン』(1974) |
仮面ライダーストロンガー | 『仮面ライダーストロンガー』(1975) |
スカイライダー | 『仮面ライダー(新)』(1979) |
仮面ライダースーパー1 | 『仮面ライダースーパー1』(1980) |
仮面ライダーZX | 『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』(1984) |
仮面ライダーBLACK | 『仮面ライダーBLACK』(1987) |
仮面ライダーBLACK RX | 『仮面ライダーBLACK RX』(1988) |
仮面ライダーシン | 『真・仮面ライダー序章』(1991) |
仮面ライダーZO | 『仮面ライダーZO』(1992) |
仮面ライダーJ | 『仮面ライダーJ』(1993) |
仮面ライダークウガ | 『仮面ライダークウガ』(2000) |
仮面ライダーアギト | 『仮面ライダーアギト』(2001) |
仮面ライダー龍騎 | 『仮面ライダー龍騎』(2002) |
仮面ライダーファイズ | 『仮面ライダー555』(2003) |
仮面ライダーブレイド | 『仮面ライダー剣』(2004) |
仮面ライダー響鬼 | 『仮面ライダー響鬼』(2005) |
仮面ライダーカブト | 『仮面ライダーカブト』(2006) |
仮面ライダー電王 | 『仮面ライダー電王』(2007) |
仮面ライダーキバ | 『仮面ライダーキバ』(2008) |
仮面ライダーディケイド | 『仮面ライダーディケイド』(2009) |
仮面ライダーW | 『仮面ライダーW』(2009) |
仮面ライダーオーズ | 『仮面ライダーオーズ/OOO』(2010) |
仮面ライダーフォーゼ | 『仮面ライダーフォーゼ』(2011) |
仮面ライダーウィザード | 『仮面ライダーウィザード』(2012) |
仮面ライダー鎧武 | 『仮面ライダー鎧武/ガイム』(2013) |
仮面ライダードライブ | 『仮面ライダードライブ』(2014) |
仮面ライダーゴースト | 『仮面ライダーゴースト』(2015) |
仮面ライダーエグゼイド | 『仮面ライダーエグゼイド』(2016) |
仮面ライダービルド | 『仮面ライダービルド』(2017) |
仮面ライダージオウ | 『仮面ライダージオウ』(2018) |
仮面ライダーゼロワン | 『仮面ライダーゼロワン』(2019) |
戦隊ロボ
余談
- スーツはアップ・アクション兼用の一着が製作され、胸部と肩が新造で頭部はドラゴニックナイトの色替え、ボディは仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂(おそらく形状からアクション用)のリペイントである(「フィギュア王」より)。
- 後に肩は仮面ライダーガヴ・シールドスナックフォームへと改造された。
- 上記の「時代が望む限り、ヒーローは必ず現れる!」は原作者である石ノ森章太郎が遺した言葉「時代が望むとき、仮面ライダーは必ず蘇る」を基にしていると思われる
- 現状、登場している映画作品自体の名を冠した形態はこれが初。
- また、登場している映画作品自体を宿した形態とも取れる。
関連イラスト
関連タグ
001/ヘルライジングホッパー → エモーショナルドラゴン/スーパーヒーロー戦記 → リバイスコンドル/ネオバッタゲノム/五十嵐/ビートフォーム(リバイ)/ビートアームドプロペラ/モンスターフォーム(バイス)
劇場版限定フォーム
(プリティ電王)/ヘルライジングホッパー/エモーショナルドラゴン → スーパーヒーロー戦記 → リバイスコンドル/ネオバッタゲノム
夏映画劇場版限定フォーム
オーマフォーム →
スーパーヒーロー戦記 → 五十嵐
スーパーヒーロー大戦シリーズ限定フォーム
平成ライダー
令和ライダー
→ スーパーヒーロー戦記