「じゃあお前は、俺達の敵って事でいいなぁ!」
CV:波岡一喜
スーツアクター:金子起也
概要
次世代アーマードライダーの一人で元錠前ディーラーのシドが変身する。
14話終盤で初登場。
スーツカラーは薄緑。「シグルド」は北欧神話に登場する英雄の名前から。
アーマードライダーでは初の北欧風のデザインで、手足にはヴァイキングの様な毛皮が付いている。これは「シグルドボーア」と呼ばれる余剰熱を吸収してエネルギーに変換するパーツである。
接近戦を得意とするパワーファイターであるが、自らの力を誇示し、相手を必要以上に痛めつけて、力の優劣を見せつけようとするチンピラ的な振る舞いをするのも特徴。当初は次世代システムのもたらすスペック差もあり、旧システムのライダーたちに対し、有利に立っていた。
一方で、上記の戦闘スタイルや変身者であるシドの慢心からくる迂闊さが仇となり、詰めの甘さを見せることが多かった。
やがて物語が進むにつれ、努力や成長を重ね、それぞれ新たな強さを得た鎧武やバロン相手に苦戦を強いられるようになり、最終的に軽々と退けられるまでに実力に差を開かれるようになってしまった(この段階だと、旧システムを使用した状態のバロン単体にさえ圧倒できなくなっている)。
総じて、変身者がスペックに頼りきっているために同じ次世代ライダーの中でも実力が最も低く、旧世代ライダー相手ですら同じ土俵に立たれた途端劣勢に陥る結果を招いてしまっている。
名前こそ竜退治の英雄の名を冠するが、劇中では残念ながらそれらしきモチーフの怪人は討伐しなかった。
変身ポーズ
彼のトレードマークである帽子のつばを左手で触れながら装着する。
変身した後も時折帽子に触れるような動作をしている。
形態
チェリーエナジーアームズ
身長 | 203cm |
---|---|
体重 | 105kg |
パンチ力 | 14t |
キック力 | 18.9t |
ジャンプ力 | ひと跳び24m |
走力 | 100mを6.1秒 |
他の新世代ライダーと異なり、アーマーが左側に集まっている(他三種は右側に集中)。これは変身者であるシドが左利きである事が理由と考えられる。
他の新世代ライダー同様ソニックアローを武器とし、手足の毛皮と相まって、矢を射る姿がマタギを彷彿とさせる。
その他
以下はアームズチェンジシリーズの作例で登場した形態(参考)。
アームズ名 | 出典 |
---|---|
レモンエナジーアームズ | 『ACPB03 仮面ライダーシグルド&仮面ライダーマリカセット』 |
ドラゴンエナジーアームズ | 『ACPB07 仮面ライダーデュークドラゴンエナジーアームズ』 |
必殺技
ソニックボレー
ソニックアローにロックシードを装着し発動。光の矢を放つ攻撃。
この矢にはさくらんぼ状のエネルギー体が、矢を挟むようにしてぶら下がっている。
矢が敵に刺さった瞬間、これがアメリカンクラッカーの要領で回り込み、敵を両サイドから押し潰して撃破する。
ディーラーズモーメント
ソニックアローで敵を乱れるように切り裂き、ソニックアローの狙撃でトドメを刺すガンバライジング限定技。
ガンバライジング
ガンバライジングでは3弾からチェリーエナジーアームズが参戦。
新世代ライダーであるシグルドはマリカと同様にSRとCPで参戦した。SRのアビリティはバースト前はミガワリアップ持ちでチームライダーを無条件でフォローし、さらにはどちらのスロットには50がないという優秀な1枚。
必殺技は「ディーラーズモーメント」。劇中のものではないものの、荒々しく好戦的なシドの気性での連続攻撃の再現度は高い。蹴り抜いた後の勢いを殺さず斬撃を放ち、さらにそのまま隙無くトドメの一発を放つ様はまさに戦闘のプロである。同じくアグレッシブなマリカとは斬撃と射撃の構成が逆になっているのも特徴。31話でまさかの死亡により今後ガンバライジングでのシグルドの状況が気になるところである・・・・が5弾以降も続投(とはいえ6弾の後はナイスドライブ5弾まで排出はなかったが)。
6弾の「伝説ロックオン! キャンペーン」ではキバアームズで登場。
余談
登場前に刊行された特撮雑誌の「宇宙船」2014年冬号での紹介では「変身者は不明」という趣旨の記述がなされていたが、文面に「錠前ディーラー時代には見せなかった冷酷さを…」という記述がなされていた(そもそも本編にはシド以外の錠前ディーラーが登場していなかったため、事実上「シド個人」である事は容易に特定が出来る)ため、結果的に「ネタバレ」という事態になってしまった。
関連タグ
仮面ライダー鎧武
シド(仮面ライダー鎧武) アーマードライダー
ゲネシスドライバー エナジーロックシード
チェリーエナジーアームズ
ユグドラシル・コーポレーション
さくらんぼ ヴァイキング
サブライダー ダークライダー おっさんライダー
グレーヒーロー レッドヒーロー
仮面ライダー一覧
仮面ライダー斬月・真、仮面ライダーマリカ、仮面ライダーデューク:ユグドラシル・コーポレーションのメンバーがゲネシスドライバーで変身するアーマードライダー。
仮面ライダーフィフティーン:毛皮を使ったアーマードライダー。
仮面ライダーオーディン/仮面ライダーバルキリー:北欧神話の登場人物が名前の由来のサブライダー。
仮面ライダーレイ、タテガミ氷獣戦記:毛皮を使ったサブライダー。レイはダークライダー。