目次[非表示]
概要
グレーが象徴するものは『影』『温厚、控えめ』『貞淑、上品』『初老』『中立、清濁混合』。
イメージカラーとして用いられる場合は、薄いグレーはホワイト(→ホワイトヒーロー)、濃いグレーはブラック(⇒ブラックヒーロー)、光沢のあるグレーはシルバー(→シルバーヒーロー)にまとめられる場合が多い。
『鈍色』『ガンメタル』をグレーの一種と捉えた場合はそれなりの人数が当てはまる(ロボット、機械生命体を含む)。
象徴するものは『刀剣、銃砲、装甲』『軍属、寡黙、忠実』。
また、カラーヒーローの存在を前提として、似たデザインの別人(あるいは本人の別形態)にグレーのカラーリングがなされるパターンも多い。
主なグレーヒーロー
特撮
- 地球防衛軍/ウルトラ警備隊(ウルトラセブン)
- スーパーGUTS(ウルトラマンダイナ)
- 魔人ハンターミツルギ
- ガンギブソン(特捜ロボジャンパーソン)
- 鉄甲機ミカヅキ
- 影山瞬/仮面ライダーパンチホッパー(仮面ライダーカブト)※やさぐれ
- 鉄砕・津古内真也/キョウリュウグレー(獣電戦隊キョウリュウジャー) … スーパー戦隊シリーズでのグレーの登場は彼が初であるが、それのパロディーである著名フラッシュゲーム「無個性戦隊○○レンジャー」(発表は2004年くらい?)ではライバルヒーローとして既に登場している。専用ロボも持っている。隠しコマンドにより主人公キャラとして操作する事も可能。
- 天空寺タケル/仮面ライダーゴースト ベートーベン魂(仮面ライダーゴースト)
- 桐生戦兎/仮面ライダービルド(ホークガトリングフォーム、フェニックスロボフォーム)(仮面ライダービルド)
- 尾上亮/仮面ライダーバスター(仮面ライダーセイバー)
漫画(アメコミ)・アニメ・ゲーム
トムとジェリー
その他
あ行
- アイアン・ジャイアント
- アイアンマンMk-1
- アレン・ウォーカー(D.Gray-man)
- ウォーマシン(アイアンマン)
- ウケロー(ヒミツのここたま)
- 江雪左文字(刀剣乱舞)
- オノ・リキ(氷河戦士ガイスラッガー)
か行
- 霧島タカトラ(新幹線変形ロボ_シンカリオン_THE_ANIMATION)
- 桐生一馬(龍が如く)
- 国崎往人(AIR)
- クリス(ジュエルペット)
- クンツァイト(美少女戦士セーラームーン)
- ゴウ(アニポケ)※レッドヒーローでもある。
さ行
た〜な行
は行
ま行以降
- まぼ老師(妖怪ウォッチシリーズ)
- めがねくん(とっとこハム太郎)
- もてっち(たまごっち!)
- U.S.エージェント(キャプテンアメリカ)
- 勇剣士プラス/勇騎士プラス(SDガンダム外伝円卓の騎士)
- ロックマン(ロックマン)
海外アニメ・作品
関連タグ
女性版:グレーヒロイン
色 灰色 グレー 灰髪 / 銀髪 灰 灰色の悪魔
ヒーロー 男性キャラクター
カラーヒーロー
イエローヒーロー オレンジヒーロー グリーンヒーロー グレーヒーロー ゴールドヒーロー シルバーヒーロー バイオレットヒーロー ピンクヒーロー ブラウンヒーロー ブラックヒーロー ブルーヒーロー ホワイトヒーロー レインボーヒーロー レッドヒーロー