ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
加古(艦隊これくしょん)
12
「艦隊これくしょん」の登場キャラクター。モデルは、大日本帝国海軍の重巡洋艦「加古」。

図鑑データ

艦名加古
図鑑No53
艦級古鷹型2番艦
艦種重巡洋艦
CV大坪由佳
絵師UGUME
改造加古 → 加古改(Lv25) → 加古改二(Lv65)

「古鷹型重巡の2番艦、加古ってんだ、よっろしくぅー!」


加古!出撃~、古鷹!付いて来て~!

旧日本海軍の重巡洋艦「加古」をモチーフにした、『艦隊これくしょん』稼働当初より存在する重巡洋艦娘

古鷹型 1番艦の古鷹とは、実艦の起工(開発)は加古が先で、竣工(完成)は古鷹が先という複雑な関係となっており、旧軍の公式書類でも、「加古型」とされていた時期があった。そのため他の多くの姉妹関係とは異なり、どちらが姉と断言する様子が見られないという特徴がある。

「加古」という名前自体、当初川内型軽巡洋艦の1隻として建造予定だったものが計画変更された名残であり、由来の名を持つ古鷹とは異なり、川内型と同じ由来(加古川)となっている。


そうした史実と設計自体の古さを反映してか、性能は低いと言われた古鷹を更に下回る、明白に他の重巡洋艦娘に見劣りするステータスに抑えられてしまっており、特に「火力」は駆逐艦娘にすら負ける者が出てくるという貧弱な状態であった。

これは古鷹と共に2度の上方修正が行われた事で神通改二並にまで改善(「火力」ステータスの伸びは実に+21にも達した)し、2015年6月12日には改二が実装された事でようやく差別化を果たしている(加古改二)。


よっしゃあ!あたしの容姿だね!

古鷹同様に、幼さが残るミドルティーン程度の体格。こちらは瞳が光るという事もなく、一般的な少女然としている。髪色は黒で、後ろの一部分のみを極端に伸ばした、昔の武道家のようなイメージ、と思われていた。(詳細は後述)

また、前髪右側に銀のヘアピンを付けているが・・・


制服も古鷹と同じ変形セーラー服を着用する。ポーズの関係で捲れ上がっており、非常に際どいが、中途半端な年齢設定がエアポケットとなっているのか、さほど性的な目で見られる事も無いようだ。

靴下はグラフィックからは確認できないが、少なくとも古鷹のように左右で長さが異なるという事はないだろう。屋内では素足でいるものとして描写される場合もある。

艤装の配置は古鷹よりもバランスが良く、右側は連装砲3セットを腕を包み込むように装着し、左側は状の金属板とその上に連装砲を1基置いている。背面には電探と煙突を1本ずつ設置する。

脚の魚雷管も左右のふとともに1セットずつ振り分けており、膝から下に武装は無い。両足に履く主機は古鷹のものよりだいぶ洗練され、丸みを帯びた長靴のようなデザインとなっている。


梅雨mode

2021年6月22日のアップデートで【梅雨mode】期間限定グラフィックが実装。

加古初の限定グラフィック実装だがメンテナンス開けてその姿をみた提督全員が

「どこのお嬢さんですか?」

「なんだこの美少女!?」

「加古?加古?!」

と余りのギャップに話題を独占。

特に髪型は腰まで伸びたストレートのロングヘアであり、従来考えられていた特異な髪型のイメージが覆されたことですべての加古を過去にする新しい加古とまで評された。

(従来の髪型はロングヘアを束ねていただけで、同様の例はこの人この子にも見られたものであった。)

尚ボイスは何時も通りなので海域ドロップすれば何時もの調子で挨拶をし、

母港で放置すると居眠りを始めるという凄まじいギャップを喰らう羽目にもなる。



そして2021年7月15日のアップデートにて、まさにその状況を可視化したかのように、その美少女らしい恰好のままいつも通り堂々とあくびをする姿が差分グラフィックとして実装されてしまったのである。

しかも中破すると、ご丁寧にも枕を抱えてそのまま仮眠まっしぐらか、という有様である。

公式から【睡眠mode】期間限定グラフィックと称されたこの姿であるが、要するに、梅雨が明けた途端に平常運転に戻っただけとも言えるかもしれない。


性格・・・ふあぁあ、ねむい・・・

外見通りに明朗快活、サバけた口調のボーイッシュ艦娘である。

ただし、暇を持て余したり、体力が落ちてきたりするとすぐに寝てしまおうとする、国民的怠け者ばりの居眠りがある。面倒ごとを古鷹に丸投げしようとする一面もあり、秘書艦としての働きはお世辞にも良いとは言えない。時報ボイスも収録されていない。


戦闘では啖呵を切りながら勇ましく立ち回るが、あくまでも個人的な勝負事といった感覚が強いようで、古鷹や、その他多くの艦娘が見せる使命感のようなものは窺えない。

これは、実艦が第一次ソロモン海戦の大勝翌日に、警戒を緩めた隙を突かれて米潜水艦に撃沈されたという史実を反映した、一種の慢心ドジっ子属性なのだとする説もある。

ちなみに「潜水艦トラウマ組」ですらなく、古鷹の方が余程警戒している有様である。大物なのかアホの子なのか・・・


他にも面白い台詞は多く、夜戦において「加古スペシャル」なる技を放ったり、中破時の服ビリ演出に対して「こっの変態ヤローが!」とキレたりと、言動の端々に独特の感性が見え隠れする。つくづく時報ボイスの早期実装を願いたいところである。


だめ・・・だるい・・・余談が・・・まぁいいか・・・

『艦これ』では、母港画面で艦娘に触れると、基本的にそのまま提督が触れているものとしてゲーム内に反映されるのだが、加古の場合この処理がかなり特殊なものとなっている。

なんと、スカートを引っ張る事ができるのである。


他にも提督からのセクハラを示唆する艦娘は存在する(その時点で大概公式が病気なのだが)ものの、ここまで白昼堂々事案を起こした例は彼女くらいのものである。作戦会議中だろうが構わず寝こけようとする姿にむしゃくしゃしてやったという事なのだろうか・・・

一種の公式エロ担当とも言えるが、先述したように二次創作で加古がそのように扱われる事は稀である。幸運艦と見るべきか、体の張り損と見るべきか・・・

センシティブな作品

(画像はイメージです。ゲーム中のグラフィックは変化しません)


「はいはいはいはい!ちゃんと聞いてるから!スカート引っ張んないで!」



また、2015年2月23日期間限定イベント終了とともに家具「鎮守府カウンターバー」の補強がなされ、以前にも増して艦娘達の飲酒事情が分かるようになった。

ここで夜通し飲み明かす「ちゃんぽん朝まで飲み勢」という枠が登場したのだが、加古がまさかのその一人だった

(画像はイメージです)


21~22時に日本酒を開け、22~翌1時にはワインを飲み、そして明け方5時までウィスキーを煽るという筋金入りの酒豪ぶりを見せつけた。

長門下戸だったという事実をある程度予測できた提督達でも、まさかのダークホースの登場に驚かされる事に。

そして同時に、こうも思った――


    


なおこの設定には、加古最後の艦長である高橋雄次大佐が関連している模様。

若手士官が彼を酔い潰そうと企てた所、逆に参画した若手士官全員を酔い潰した挙句、「本番はこれからだ」とばかりに悠々と呑みへ繰り出したというエピソードがある。


もしかすると、加古も彼女とは別の意味で夜型なのかもしれない・・・と言うか仕事しろ


あたしの改二ができたという報告でーす

そんな加古であったが、改二の実装によって内外共に様変わりする程の変貌を遂げている。

誰だお前はと思った方は加古改二へ。


おぉ、目が冴えてきた。関連イラストがみなぎってきたよ!


提督に・・・関連タグが・・・起きてる!起きてるよお!

艦隊これくしょん 重巡洋艦娘 古鷹型 残念な美少女

三川艦隊 第六戦隊 加古改二 梅雨加古


加古(重巡洋艦)

図鑑データ

艦名加古
図鑑No53
艦級古鷹型2番艦
艦種重巡洋艦
CV大坪由佳
絵師UGUME
改造加古 → 加古改(Lv25) → 加古改二(Lv65)

「古鷹型重巡の2番艦、加古ってんだ、よっろしくぅー!」


加古!出撃~、古鷹!付いて来て~!

旧日本海軍の重巡洋艦「加古」をモチーフにした、『艦隊これくしょん』稼働当初より存在する重巡洋艦娘

古鷹型 1番艦の古鷹とは、実艦の起工(開発)は加古が先で、竣工(完成)は古鷹が先という複雑な関係となっており、旧軍の公式書類でも、「加古型」とされていた時期があった。そのため他の多くの姉妹関係とは異なり、どちらが姉と断言する様子が見られないという特徴がある。

「加古」という名前自体、当初川内型軽巡洋艦の1隻として建造予定だったものが計画変更された名残であり、由来の名を持つ古鷹とは異なり、川内型と同じ由来(加古川)となっている。


そうした史実と設計自体の古さを反映してか、性能は低いと言われた古鷹を更に下回る、明白に他の重巡洋艦娘に見劣りするステータスに抑えられてしまっており、特に「火力」は駆逐艦娘にすら負ける者が出てくるという貧弱な状態であった。

これは古鷹と共に2度の上方修正が行われた事で神通改二並にまで改善(「火力」ステータスの伸びは実に+21にも達した)し、2015年6月12日には改二が実装された事でようやく差別化を果たしている(加古改二)。


よっしゃあ!あたしの容姿だね!

古鷹同様に、幼さが残るミドルティーン程度の体格。こちらは瞳が光るという事もなく、一般的な少女然としている。髪色は黒で、後ろの一部分のみを極端に伸ばした、昔の武道家のようなイメージ、と思われていた。(詳細は後述)

また、前髪右側に銀のヘアピンを付けているが・・・


制服も古鷹と同じ変形セーラー服を着用する。ポーズの関係で捲れ上がっており、非常に際どいが、中途半端な年齢設定がエアポケットとなっているのか、さほど性的な目で見られる事も無いようだ。

靴下はグラフィックからは確認できないが、少なくとも古鷹のように左右で長さが異なるという事はないだろう。屋内では素足でいるものとして描写される場合もある。

艤装の配置は古鷹よりもバランスが良く、右側は連装砲3セットを腕を包み込むように装着し、左側は状の金属板とその上に連装砲を1基置いている。背面には電探と煙突を1本ずつ設置する。

脚の魚雷管も左右のふとともに1セットずつ振り分けており、膝から下に武装は無い。両足に履く主機は古鷹のものよりだいぶ洗練され、丸みを帯びた長靴のようなデザインとなっている。


梅雨mode

2021年6月22日のアップデートで【梅雨mode】期間限定グラフィックが実装。

加古初の限定グラフィック実装だがメンテナンス開けてその姿をみた提督全員が

「どこのお嬢さんですか?」

「なんだこの美少女!?」

「加古?加古?!」

と余りのギャップに話題を独占。

特に髪型は腰まで伸びたストレートのロングヘアであり、従来考えられていた特異な髪型のイメージが覆されたことですべての加古を過去にする新しい加古とまで評された。

(従来の髪型はロングヘアを束ねていただけで、同様の例はこの人この子にも見られたものであった。)

尚ボイスは何時も通りなので海域ドロップすれば何時もの調子で挨拶をし、

母港で放置すると居眠りを始めるという凄まじいギャップを喰らう羽目にもなる。



そして2021年7月15日のアップデートにて、まさにその状況を可視化したかのように、その美少女らしい恰好のままいつも通り堂々とあくびをする姿が差分グラフィックとして実装されてしまったのである。

しかも中破すると、ご丁寧にも枕を抱えてそのまま仮眠まっしぐらか、という有様である。

公式から【睡眠mode】期間限定グラフィックと称されたこの姿であるが、要するに、梅雨が明けた途端に平常運転に戻っただけとも言えるかもしれない。


性格・・・ふあぁあ、ねむい・・・

外見通りに明朗快活、サバけた口調のボーイッシュ艦娘である。

ただし、暇を持て余したり、体力が落ちてきたりするとすぐに寝てしまおうとする、国民的怠け者ばりの居眠りがある。面倒ごとを古鷹に丸投げしようとする一面もあり、秘書艦としての働きはお世辞にも良いとは言えない。時報ボイスも収録されていない。


戦闘では啖呵を切りながら勇ましく立ち回るが、あくまでも個人的な勝負事といった感覚が強いようで、古鷹や、その他多くの艦娘が見せる使命感のようなものは窺えない。

これは、実艦が第一次ソロモン海戦の大勝翌日に、警戒を緩めた隙を突かれて米潜水艦に撃沈されたという史実を反映した、一種の慢心ドジっ子属性なのだとする説もある。

ちなみに「潜水艦トラウマ組」ですらなく、古鷹の方が余程警戒している有様である。大物なのかアホの子なのか・・・


他にも面白い台詞は多く、夜戦において「加古スペシャル」なる技を放ったり、中破時の服ビリ演出に対して「こっの変態ヤローが!」とキレたりと、言動の端々に独特の感性が見え隠れする。つくづく時報ボイスの早期実装を願いたいところである。


だめ・・・だるい・・・余談が・・・まぁいいか・・・

『艦これ』では、母港画面で艦娘に触れると、基本的にそのまま提督が触れているものとしてゲーム内に反映されるのだが、加古の場合この処理がかなり特殊なものとなっている。

なんと、スカートを引っ張る事ができるのである。


他にも提督からのセクハラを示唆する艦娘は存在する(その時点で大概公式が病気なのだが)ものの、ここまで白昼堂々事案を起こした例は彼女くらいのものである。作戦会議中だろうが構わず寝こけようとする姿にむしゃくしゃしてやったという事なのだろうか・・・

一種の公式エロ担当とも言えるが、先述したように二次創作で加古がそのように扱われる事は稀である。幸運艦と見るべきか、体の張り損と見るべきか・・・

センシティブな作品

(画像はイメージです。ゲーム中のグラフィックは変化しません)


「はいはいはいはい!ちゃんと聞いてるから!スカート引っ張んないで!」



また、2015年2月23日期間限定イベント終了とともに家具「鎮守府カウンターバー」の補強がなされ、以前にも増して艦娘達の飲酒事情が分かるようになった。

ここで夜通し飲み明かす「ちゃんぽん朝まで飲み勢」という枠が登場したのだが、加古がまさかのその一人だった

(画像はイメージです)


21~22時に日本酒を開け、22~翌1時にはワインを飲み、そして明け方5時までウィスキーを煽るという筋金入りの酒豪ぶりを見せつけた。

長門下戸だったという事実をある程度予測できた提督達でも、まさかのダークホースの登場に驚かされる事に。

そして同時に、こうも思った――


    


なおこの設定には、加古最後の艦長である高橋雄次大佐が関連している模様。

若手士官が彼を酔い潰そうと企てた所、逆に参画した若手士官全員を酔い潰した挙句、「本番はこれからだ」とばかりに悠々と呑みへ繰り出したというエピソードがある。


もしかすると、加古も彼女とは別の意味で夜型なのかもしれない・・・と言うか仕事しろ


あたしの改二ができたという報告でーす

そんな加古であったが、改二の実装によって内外共に様変わりする程の変貌を遂げている。

誰だお前はと思った方は加古改二へ。


提督に・・・関連タグが・・・起きてる!起きてるよお!

艦隊これくしょん 重巡洋艦娘 古鷹型 残念な美少女

三川艦隊 第六戦隊 加古改二 梅雨加古


加古(重巡洋艦)

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • ほにゅのはなし

    【艦これ】ほにゅのはなし・加古ちゃんと古鷹さん編【(・ω・)】

    うちの加古ちゃんと古鷹さんを見ていて何となく思ったこと。はやく衣笠さんが来てほしいです。2-3自体まだマップ出しただけで行ってないこわい(;ω;) ついき:「古鷹」タグありがとうございます。加古ちゃんもつけました。 ついき2:20130824 衣笠さんをお迎えしました。とてもよい秘書さんですね。
  • はやしもごはん

    早霜さんの戦後ごはん その15

    戦後の早霜さんが、ゆるくゴハンを食べたりゆるく仲間とだべる話。 かこたかを書きたくなった一幕です。 あと今週からは週3回、月・水・金更新になる予定です。 第1話:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9407420 前:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9475283 次:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9494734 いつも見てくださっている方はこんにちは。 はじめていらっしゃったかたもこんにちは。 ばぐぼーどです 普段はR-18の変態エロSSしか書いてないので、 他の作品を見てくださる時は、少しだけ心の準備をしてから見てください。 趣味兼備忘録で書き続けているものなので、 推敲とか一切してない謎の短文怪文書的なものになりました。 至らぬ部分が多々あるのは申し訳ありません。 【注意書き】 ・とりあえずないです
  • 艦これ Evolution

    第92話「操り生き人形」

    1番訳わかんなくて、1番書いてて楽しかったですwww 皆さん地震大丈夫ですか? 1秒でも早く復興出来るよう、僕も少ないながら寄付させていただきます。
  • 堅物提督と秘書艦の加賀さん

    堅物提督とお昼寝ひざまくら

    砲雷撃戦よーい!23戦目、お疲れ様でしたー! お手に取って下さった方々、本当にありがとうございます。今回の川内型戦後IF本、相変わらずのラブコメ、しかも学園モノとなっておりますが、少しでも彼女達とのじゃれ合いにニヤニヤとして頂けたのならば嬉しく思います。また、今回のイベントで在庫が出来ましたので、次回以降のイベントにも持っていく予定です。現状、5月の砲雷撃戦に申し込む予定なので、早ければそこで頒布致します。あくまで”会場限定”なので、とらやメロンさんに委託する予定はございません。あらかじめご了承下さいませ。 で、宣伝もこの辺にしておいて……今回も相変わらずのドタバタ回です。ドタバタとLOVE米しております。内容としましては、題名の通りで提督と膝枕なお話です。誰が誰の膝枕でナニをどうするのかは是非是非本編で! 普段当シリーズを読んで下さっている方々にとってはいつもの決まり文句で恐縮ですが、本シリーズは独立した短編になっています。なので、初見の提督さんも問題なく楽しくお読み頂けるかと思います。一応『秘書艦が加賀さん』『加賀さんが不在の時はぬいぬいが代理』ということだけ頭の片隅になんとなーく置いておいて下されば、より分かりやすくお読み頂けるかと思います。では、もしよろしければお付き合い下さいませ。少しでもクスッとして頂ければ幸いです! じゃあ俺は剣の続きを見に行ってきますので! アブソーブクイーン・フュージョンジャックだあああああああああああああ!!
  • 古鷹「新しい服似合ってますか?」

    古鷹の夏グラ、凄い可愛いですよね。アレはずるいです。 加古の返答が気になったのでSSにしてみました。 よろしければ読んでいただけると幸いです。
  • 【艦これ】古鷹は夜、女王になる

    (表紙つきの作品は)初投稿です 表紙は海鷂魚くん(@ei_kakko_ei)から。いつもありがとう。 ドS古鷹とドM加古の純愛です。純愛です。ルビ機能初めて使ったゾ 一般向けといいつつR-15じゃないですかねこれ…… (ゾ鎮が進まないからつなぎで書いてる訳では)ないです 単発です。続く訳がなかった。 とりあえず一番頭の「舐めてよ」を古鷹さんに言わせたかった。 古鷹はエロい。いいね?
  • 長門なりの愛し方

    家庭を持つか、軍船として生涯を終えるか。 長門はその選択を悔いている己に、気づいてしまった。
  • 【連合艦隊、名古屋へ!2】波打ち際のスタートライン【サンプル】

    2021/08/29『連合艦隊、名古屋へ!2』にて頒布します「波打ち際のスタートライン」のサンプルです。全体の3割程度の公開になります。 「神通を護るため、神通を幸せにするため……そのためにアタシは深海棲艦になったんだよ」 軽巡棲姫に唆され、深海棲艦となった加古が神通に立ちはだかる――。加古の思いに、神通はどんな答えを出すのか。そしてその戦いの行方は――。 素敵な表紙・挿絵を描いて下さったのは那鳩さん、くちなしさんです! 那鳩さんのアカウントはこちら。 Twitter:twitter/nhtaao Pixiv:user/1215278 くちなしさんのアカウントはこちら。 Twitter:twitter/pea_frog pixivID:user/553714
    23,495文字pixiv小説作品
  • Surrey And Sherry~Beautiful drunk And Brilliant weird~

    二十杯目-Regret check

    アイルズと翔鶴と加古はインターネットで大学のとある研究棟で夜に幽霊が出ると言うニュースを見つけ、サリーと共に調査に乗り出そうとするがサリーは足を挫いてしまい三人で調査に向かう事に。調査中、アイルズは噂の研究棟で姉と逸れた学生のアメリアと出会い、彼女は何か得体の知れない物に襲われたとアイルズに話す
    21,079文字pixiv小説作品
  • 艦隊これくしょん ~ハジマリノ物語~

    艦隊これくしょん ~ハジマリノ物語~ 番外編その3

    もう滅茶苦茶にやりたいことします、すみません(笑) 今後の展開上、えっちぃ事も出ますがいいですよね? …始まります! 追記 なかなか仕事が忙しく、小説がちびちびしか書けない現状ですが、近々投稿出来るよう頑張ります!
  • 比叡の笑顔を、守る加古

    >「断る。あたしは比叡を守ると約束した」 > 比叡の、はいと返事をした笑顔。あのとき信頼が生まれたのだと、分かった。
  • うちの青葉を知りませんか

    加古と青葉

    「うちの青葉を知りませんか」http://www.pixiv.net/series.php?id=412821の4話目になります。 今回は加古と青葉のお話。のつもりが、気付いたら第六戦隊勢ぞろいしていました。
  • 青葉、着任します!

    青葉、着任します! 2

    【諸注意】 およそ10話を予定しておりますが、内容の都合により多少増減する可能性がございます。 タイトルは仮題であり、変更する可能性がございます。 この物語は『艦隊これくしょん~艦これ~(DMM.com)』の二次創作作品です。実際のゲーム内容とは一切関係ございません。また、話の途中から一部史実に基づいた内容が含まれるようになります。苦手な方はご注意ください。 グロテスク描写は一切ございません!
  • 艦隊これくしょん ~ハジマリノ物語~

    艦隊これくしょん ~オワリノ物語~ 第二十三話

    本編もあげます。 これからタイトルも変更し、終末に向かって話が進んでいきます。 とても過酷な話になっていくので、番外編で中和してもらえると 助かります… 始まります!
  • 結ぶ絆

    10月8日、和歌山県にて開催された重巡オンリーにおいて頒布された、はにわろさん主催「重巡合同」に寄稿した小説の冒頭部分です。 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2123159 こちらはまだ在庫があるようなので、よければぜひ、超重厚な重巡洋艦ブックをお楽しみください。
  • 恋する艦娘

    見えない様に

     一緒に寝たい。  一緒に寝たい(意味深)。  どちらにせよ、多分爆睡してるんでしょうなぁ…。目に浮かぶ。  忙しそうにするイメージがないけど、実はなんだかんだ手伝ってくれる子だったら嬉しい。見えないところで頑張ればもっと褒めて貰える理論。実践してくれる可愛い子だったらいいなあと思う。  ……など、容疑者は意味不明の供述を繰り返しており、時折相手が眩しく見えるから片目を隠しているんだ、などと叫ぶため捜査は難航しているとの事です。
  • 【艦これ】アンソロ参加のお知らせ②

    この夏はもうひとつ参加致しました。こちらは艦これです。 【イベント】C90夏コミ(二日目・2016年8月13日) 【スペース】東2ホールO-38a「宿命廻路」 【告知ページ】http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=58053697&mode=medium 告知ページよりも少しだけ長めのサンプルを公開致します。 小説で参加致しました。こんな感じで話し続ける鳥海と加古のお話です(内容的には加古鷹です) いろいろな古鷹と加古の関係性が詰まった素敵な一冊になっていると思います。 是非ともよろしくお願い致します。
  • うちの青葉を知りませんか

    うちの青葉を知りませんか。

    去る4月某日、我が鎮守府にて重巡洋艦青葉が忽然と姿を消した。 原因は恐らく提督の無意識下における鍵解除と合成。 これは週イチ怠慢提督が青葉を失った後に皆勤提督となり、デイリー建造にて青葉を取り戻すまでの物語 ……を脳内妄想にて補完したフィクションです。 このお話を書くに至った経緯については、 ツイログ4月8日以降(http://twilog.org/un_tuta/date-140408/allasc)をたどると面白いかもしれません。 【追記】前日譚にあたる短文を公開しました。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3986653 【追記】2015/01/31 後日談を公開しました。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4850621 【追記】2015/02/01 更に続きを公開しました。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4859147
  • プレハブ分遣隊春夏秋冬

    筆の海境より

    プレハブ分遣隊の艦娘になって晩秋の日本海を眺めながら物思いに耽りたい人生だった。 先駆者の皆様に敬意と多謝を https://togetter.com/li/1199844 https://togetter.com/li/1449792 ※本作品はあくまでわたくしなりの解釈のものがたりであり、既存の概念を縛るものではございません。  こういった形態なのがこの概念の素晴らしいところだなぁと常々思っているところです。  みんなもおいでよ概念沼! タイトルの元ネタは漆原友紀『蟲師』の「筆の海」「海境より」 本文で熊倉隆敏『もっけ』の「ジャタイ」「イソオンナ」を参考にしています。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー