ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

安野雲

14

あんのうん

安野雲とは、漫画『アンデッドアンラック』の登場人物。作中の人気漫画「君に伝われ」を描いてきた漫画家。

概要

戸塚慶文の漫画アンデッドアンラックに登場する漫画家。

作中世界の人気作「君に伝われ」(全101巻)の原作者。

物語冒頭から20年前、後に大人気作となる『君伝(きみつた)』の1話目を投稿し、少女漫画界最長刊行記録を達成した。

だが「安野雲(あんの うん)」という名前以外は、情報が不足している人物のようで…。

謎多き漫画家

後に明らかとなった人物像だが、名は体を表す通り全てが詳細不明。

安野の担当編集者曰く、年齢、性別、容姿、住所、本名の全てが不明

打ち合わせは電話と手紙のやり取りのみであり、その電話すら担当編集が一方的に連絡事項を伝えるだけの無言電話。

20年も大人気作の連載を続けながら、関係者は誰一人その姿を見た事の無い、謎の人物であった。

当然「君に伝われ」の愛読者・風子も、作者・安野雲については何も知らなかったが、ジュイスから、彼の作品についてのある事実を伝えられると、安野雲の正体を探るための調査に乗り出すのだった。

【機密事項】

⚠以下、漫画『アンデッドアンラック』の重大なネタバレを含みます⚠

⚠これから原作・アニメを楽しみにしてる人達は閲覧注意⚠

安野雲の代表作『君に伝われ』には、世界へ深く関わる秘密が隠されていた。

それは、現行の世界線(ループ)における「過去・現在・未来」が描かれている書物ということ。

作中の「宇宙サッカー部襲来編」はUMAギャラクシー追加による宇宙人襲来を、「ド腐れ高校乱闘編」はスポイル戦を予知しているなど、漫画の内容と現実の出来事がリンクしていた。

しかし作者・安野雲は、組織でさえその情報網をもってしても探れない【謎の人物】だった。

安野作品の愛読者・風子を筆頭に、編集部への潜入といった形で手掛かりを探り、『君に伝われ』の生原稿が言語統一の影響を受けていなかったことから【君に伝われ=古代遺物で記された予言書】という確証を得る。

第38話より、ついに安野雲本人がアンディ・風子と接触(コンタクト)する。

プロフィール

誕生日11月3日(📅)
年齢不明
身長170〜180(170くらい)
性別不明(でも実は…ネタバレ注意)
体重不明
趣味漫画描いたり読んだり
特技早描き
好物アンディと風子ちゃんのやりとり
能力不■ -UN■■■■■-
CV内山夕実

📅出典:2023年8月~9月 アンデラ記念月間【否定者たちの誕生日発表】&アイコン配布 - 公式Ⅹ(前代・Twitter)

人物

一人称は「オレ」。名前の「安野雲」はP.N(ペンネーム)であり、本名不明

単行本を101巻も制作するだけあって、好奇心が強く創作意欲旺盛。

初対面のはずのアンディや風子を前にしても怯むことなく、世界の事情UMAの存在どころか、主人公勢力が直面している事態対峙する相手の事など、始めから終わりの事を何でも知ってるかのような物言いをする。

良く言えばユーモラスな人柄に思えるが、背後からとはいえ手練れのアンディが顔のすぐ近くまで接近しても気付けない隠密さ、通話越しだが初対面である組織(ユニオン)の女ボス・ジュイスを手玉に取る狡猾さなど掴みどころがない所もある。

また、初登場して間もなく後述の具現化能力で創った大鎌で自分の左腕を根元からぶった切る異常行動をしても平然としている。それで「腕を切断して漫画を描けなくなるのでは?」と心配されても、本人はケロッとして「片腕あれば大丈夫」と左肩から出血しながら愉快そうに語るなど、そもそも人間なのかも怪しい雰囲気を醸し出している。

容姿

細身の背格好で運動着(ジャージ)にクロックスを履いた大雑把(ラフ)な恰好。左胸に漢字で「安野雲」の名札が刺繡されている。無造作に伸ばした長髪で、一部をアホ毛のように結んだ変わった髪型。金髪の碧眼で、どこかのロシア乙女と似た配色。

容姿は美形寄りで年齢不詳の若々しい人物。第39話の煽り文や作中で素肌をみせた時の様子から男性であるのが窺える。

能力

「オレが知らない 最高のエンドを見せてくれ‼」

UN■■■■■ -不■-

アンディや風子が彼の背後からの接近に声を発するまで気づかなかったことから、【相手の認識から外れる現象(ルール)】を起こす否定者だと考えられる。

所持品

Gライナー

センシティブな作品

安野雲が所持している古代遺物(アーティファクト)の一つ。Gペン(付けペンの一種で、漫画やイラストをアナログで描く際の代表的な道具)の形をしている。

何もない虚空に描いた絵を具現化する能力を持つ。作画の速さは文字通り一瞬で、本物と遜色ない再現度で対象を創造する。

具現化するモノは、首切断台や大鎌などの物体、戦闘機・組織の通信機でもある証(エンブレム)といった機械、更にはアンディの片腕(しかも彼の不死能力が付与されている)、UMAオータムの爪など非生物・生物を問わず具現化できる。

一度に創造できるのは一つまでであり、また創造物の外観・性質などは、使用者(描き手)の技量に左右されていると窺える。

魂の口径(ソウルキャリバー)

安野雲が所持している古代遺物(アーティファクト)の一つ。形状は片手で持てる大きさの水晶玉で、自身の左胸に埋め込んでいる。魂に干渉して物質に閉じ込める効果を持つ。

余談

名前だけなら第1話冒頭で登場している。風子が漫画「君に伝われ」を読んでいる場面で、その背表紙に作者名「安野雲」の表記がある。

Ⅹ(Twitter)の安野先生

公式Ⅹ(前代・Twitter)では本誌連載・関連情報の他、登場人物たちが低頭身(ミニキャラ)になったおまけ漫画『ラフイラスト』などの配信(ポスト、前代・ツイート)がある。

自分で左腕を切った後の姿-しかも出血したまま平然としている-で初登場。恒例の海苔ノルマについて「もしかしたら露出を防げてたかもしれない」と、正座する主人公達を前に突っ込みをしている構図だったが…

その翌週には、↑とは逆に自分が海苔ノルマを継続させてしまったと反省する正座姿で登場した。その後は、お詫びというか本作の宣伝告知をするサービス精神を発揮した。

参考

wikipedia

ニフティニュース

関連項目

アンデッドアンラック アンデラ 漫画家

正体不明 アンノウン 謎の男 / ミスターX

世界(アンデラ) UMA(アンデラ) 否定者 古代遺物(アンデラ)

組織(ユニオン) UNDER(否定者狩り)

謎の存在感 変人 トリックスター

君に伝われ

公平くん裏切り編 四季四天王編 安藤くんの過去編

■■■■■エンド・・・安野雲が見たいであろう最高のエンド

似た者達(安野雲)

渚カヲルGAINAX原作:新世紀エヴァンゲリオンより)・・・不思議系(ミステリアス)な雰囲気の美少年。初登場時から何かを知ってるような言動、つかみどころのない性格、実は超能力者などといった所が安野雲と似通う。一見は人間のようだが、その正体は案の定な存在だった。

臥煙伊豆湖西尾作品:物語シリーズより)・・・自称「何でも知っている」と公言する妙齢のお姉さん。その情報網は常軌を逸したレベルで、ありとあらゆる事象・情報を認知している。一応は主人公たちの味方側であるような立ち位置だが、油断は禁物(実際、主人公の少年を刀でぶった切って即死させる予測不能の強行をした事がある)。

岸辺露伴荒木作品:ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない&The JOJOLands/岸辺露伴は動かないより)・・・同作の世界で売れっ子の男性漫画家。アシスタントを雇わず彼一人で漫画原稿を下書きなしに制作でき、世界の時が超加速するという状況の中でもインクが乾く前に絵が描けるほどの速筆。漫画にリアリティを求めており、新しい事や物珍しい事は自ら体当たりで取材する自己中心的でエキセントリックな変人だが、芯が通った覚悟を持っている。ジョジョ世界での超能力者「スタンド使い」でもあり、自身のスタンドヘブンズ・ドアー」で "人の記憶や能力を本にして読んだり、その本へ言葉を書き加え実現させる事が出来る" 能力を持つなど安野雲と似た所が多い。

「彼らがいるから...オレは生きてる‼」

「だから今度は――ボクが助けるんだ‼」

謎多き漫画家・安野雲。

その正体とは、否定能力によって運命を狂わされた一人の少年だった。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 他人行儀

    安野先生→←多比岡さんのお話。 安野先生によるソフトお見合いクラッシュ。幻覚と捏造しかない。安野先生は出てきません。 安野先生と多比岡さんのCP、残り一日の命…。ありがとう楽しかった;;かみ締め;;
  • 不明不隠

    不明不隠

    「これは不明な漫画家と不隠な翻訳家の物語」 この小説をただ安野雲というアンデラの素敵なキャラに惚れて、「安野先生を救いたい」という強い願いから書き始めました。私はロシア人で、日本語翻訳家で、言語学者でもあります。なので小説の中で自分の翻訳家としての知識を積極的に使って、アンデラのストーリーとして楽しめるようだけではなく、日本人の方々に異文化を知る機会を与えるためにいろんな面白いこと書き込んできました。ストーリーそのものに関しては「私は無敵でチートを使って安野先生を救い出す!」ではなく、「私はアンデラの世界の一部で、否定者の一人だったらどうしたか」という形で書いています。戸塚先生の原作、元の世界観が大好きでなるべく壊さないようにしています。時々頭を抱えながら「あれをやれば後でなんか壊れないかな?」とめっちゃ考えて書いてました。私にとってはこれは大事です。 日本語でこんなにも長いものを書くのが初めてで、非常に楽しいです。今まで日本語小説たくさん読んでいたのですが、もし何か文法的な間違いとか、違和感のある文があれば許してください。 このストーリーを書く途中私に面白い質問したり、アイデアを教えてくれたロシアアンデラファンコミュニティーの友達に大大大感謝です!そのおかげでストーリーはさらに広げて穴も埋まった気がします。 私の小説のために素敵な表紙を描いてくれた私のカザフスタンからの友達 (https://x.com/MagzanZaksylyk) にも大感謝です!
    58,228文字pixiv小説作品
  • アンデッドアンラック二次創作

    「君に伝われ」完結記念インタビュー(抜粋)

    着想・執筆:2023年11月7日 漫画「アンデッドアンラック」52話(アニメ24話)までのネタバレあり。 時系列は1話以前。 アニメ1話の君伝ラストシーンから着想。 pixivFANBOXで裏話を投稿しました https://gram.fanbox.cc/posts/8814942
  • アンデラ単発🌈

    「『君に伝われ』、とかはどう?」

    Gライナーを触らなかった安野先生はその後どうしてるかな、 と思いながら書いたお話です。めっちゃベタだし何も起こりません。 ファンフィクションとして受け止めてくださると嬉しいです。
  • アンデラ小話まとめ その6

    長いこと貯めこんでいた小話あれこれです。 ショーンが色んな人とあれこれする話が8割。あとビリタチと安野先生。 貯めこんでる間に本編が新ループに突入してしまい、色々齟齬が出てきちゃってるんですけど勿体ない精神でそのまま特に直しもせずに上げます。薄目で流してください。
    19,660文字pixiv小説作品
  • 孤独に見合う対価

    君伝の最終回を描き上げた安野雲先生の独白。書き殴り短文。 大人気長寿漫画の連載という重圧に加え、己の作品の出来が命の恩人でもある最推し二人の運命を左右すると自覚した上でペンをとり続けた安野雲先生の強靭な精神力に敬意を表します。 アン風はまったく出てこないけど安野雲先生が公式でアン風推しなのでアン風タグつけました。 心にいつでもアン風を。
  • アンデラ記念日まとめ

    Twitterで上げたアンデラ関連記念日小説のまとめです。 ・一周年記念に書いた安野先生の話 ・正月に何故か思い浮かんで書いた縁起の悪いヴィクトルと旧ボスの話 ・トップ君の誕生日の話 ・シェンムイの二人の出会いから十年おめでとうの話 ・アンデラ記念日とその前夜祭に書いたアン風の話×2(それぞれの視点) の六話となります。いやーいつの間にか溜まってた溜まってた。(※正月の話は正確に言うと記念日じゃないんですけどここしか入れる所が無かったので入れました。もったいない精神) 後半の二つは連動ものだったのでアンドロのお題【アンディ+風子】はこちらに入れてます。
    10,018文字pixiv小説作品
  • ねがい~君に託した物語~

    ねがい~君に託した物語~(中)― ①

    拙作『ねがい~君に託した物語~』の続きになります 安野先生(九能明くん)メインのお話です 何でも許せる方向けです(本当に) お待たせいたしまして申し訳ございません 先にお詫びいたします……妄想に妄想を重ねた果て 文章が激増しあまりに冗長が過ぎた為… 分割してUPすることにしました(苦笑) (中)は3部構成になります 前作(『ねがい(略)物語~(上)』)の簡単なあらすじ… 僕の名前は安野雲!少女漫画家やってます! 小さい頃からの夢…目標だった或る漫画の連載に向けて 奮闘中!なんだけど…なかなか編集会議を突破出来ない でも絶対この壁を越えて連載を勝ち取る!…僕の運命を 変えてくれた風子お姉さんを…否定者の皆を応援するために! …でもやっぱ大変だなぁ(沈) 編集部の入るビル…フロアの一角で休憩していた僕は、風子お姉さん との荒唐無稽で不思議で素敵な出逢いの軌跡を思い返していた… ……な、感じです アニデラ一期…その23、24話にて安野先生(九能明くん)の過去バナが お出しされて(滂沱)…原作では知り得なかった設定なども公開されて… ぶっちゃけ公式が優勝なのは承知の上…にも拘らず己の妄想を形にして しまいました (今回のお話、明くん(小学生)はボク、前ループの九能明は【ぼく】と 表記を使い分けています…混乱を招く表記にて申し訳ございません) 九能親子の悲劇は、この二人だけでなく彼等を取り巻く様々な人々にも影を 落としていたのでは?と思いまして…そして”旅立ちの日”まで、明くんがどの様に 生活してたのか?とか…(アニデラの明くん…能力発現後、約一年自宅に留まってた なんて…そうだよね、気付いてもらえなくてもママと離れるの…辛いよね(滂沱)) 何より…ほんの少しでも救いが…救いが欲しい!と、その辺りを妄想していたら… 文字が激増しました(通常運転) 相も変わらずのタイパガン無視の代物ですが…楽しんで頂けましたら幸いです
    12,975文字pixiv小説作品
  • ねがい~君に託した物語~

    ねがい~君に託した物語~(上)

    今ループの風子ちゃんに危うい所を救われ、彼女から”物語”を 託された後、成長し夢を叶え漫画家になった今ループの明くん (安野先生)が、ある漫画の連載をスタートさせるべく…… という幕間妄想も甚だしい、IFストーリーです 元々は『前ループでアン風強火担だった安野先生だったら 8月1日のアン風記念日にどんなお祝いするだろう…』から 始まった妄想だったのが……コミックス15巻収録の風子ちゃん との邂逅後、家に戻ってきた明くん(小学生)の科白… 「ご飯いいや…食べてきたから」により更に妄想が触発されて… あの時カナダ(スタンレーパーク)で何かあったね?あったのね!? と、色々と幕間を好き勝手妄想していたらあれよあれよとこの様な事に ……そして上、中、下の3部構成になりました(また長々と…呆)  本当にマジで好き放題に書いてる(いつもの事)ので、ホントに 何でも許せる方向けです! (アニメ派、単行本15巻まで未読の方はネタバレ?になるのでご注意を) 一人称、ってやつで物語を編むのって初めてで……読み辛いと思い ますが、少しでも楽しんで頂けましたら幸いです 追記:24.1.27 一部加筆(と、言えない程文字数は微々たるもの ですが…)の上、再投稿いたしました ご迷惑をお掛けします 天使悪魔パロ(”最高の場所”…二人で何処まで行ってるのやら…)、 神コロ時空現パロ(カー〇〇騎〇位に至るにはまだまだ先…) ずっと停滞中にて申し訳ございません(伏詫び) ”声“がより鮮明に聴こえる方、“文字”を容易にサルベージ出来る方を 欲求に任せて最優先させてしまいました 長閑に気長にお待ちいただけましたら幸いです(五体投地)
    11,735文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

安野雲
14
編集履歴
安野雲
14
編集履歴