ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

1968年生まれ。東京都出身。別名は「ハルトシくん」「フクイ軍曹」「ブンゴー」など多々ある。

1998年に江戸川乱歩章を受賞した『TwelveY.O.』で小説家デビュー。

処女作は同賞に前年に応募した『川の深さは』であり、落選したものの大沢在昌はじめ一部の選考員に絶賛されて次の応募を期待する声を受けたことで、落選した作品の続編で応募するという暴挙によってデビューを果たした。なお、刊行準は後になったが、こちらも後に刊行されている。

防衛問題など時事性の有るテーマ上でハリウッド映画的なアクション表現を多用することで知られ、それらの要素をふんだんに盛り込んだ『亡国のイージス』は話題を呼んだ。


作風としては、二人の主人公がコンビを組む「バディもの」が多い。

また、バディの傾向として10代~20代前半の少年と40代以上の中年の組み合わせがほとんどで、このダブル主人公が年齢層の拡大に寄与している。一部の作品では、章ごとに少年主人公と組む大人が変化する変則的なバディも取り入れられている。

また、氏の作品はそのほとんどが同一の世界観として展開されており、中でも『DAIS(ダイス)』こと防衛庁情報局(ディフェンス・エージェンシー・インフォメーション・サービス)や『GUSOH』と呼ばれる化学兵器が登場するのも作品が多いことも特徴である。

エンターテインメントとしての「爆発」映画に強いこだわりがあり、そうした映像として映えそうな派手なシーンを好む傾向にあり、同類の樋口真嗣とは仲がよく、映像化作品でもやたらと爆発シーンに気合が入っている。


大のガンダムファンを公言しており、新作執筆前や重要なイベント前には、MG級ガンプラを一晩で完成させ願掛けをする「ガン掛け」という儀式を行っているらしく、この時の機体のチョイスや組み立て難易度がテキトーだと実際に作品評価も芳しくないというジンクスがあるらしい。

一方で、劇中メカにはあまり詳しくないらしく、ドラッツェが何なのかを思い出せず、ビジュアルを見て思い出すといった事もあった。ガンダムシリーズそのものというより、その生みの親である富野由悠季のファンとしての側面が強く、公私で付き合いのある間柄にある。

ガンダム関連作品では『∀ガンダム』のノベライズを手がけているが、これはデビュー作を富野由悠季に贈ったことからの縁であり、まだ前半プロットしかない状態で後半はオリジナルで仕上げる異色の書き方となったため、アニメと大きく異なる。このため、アニメをベースとして佐藤茂により再ノベライズがされており、こちらは『月に繭 地には果実』の副題と共に複数回の改題を受けている。

さらに小倉信也氏をはじめとする設定考証メンバーらとともに書き上げた『機動戦士ガンダムUC』を上梓。同作はアニメ化などのメディアミックスが展開され、福井の代表作のひとつとして知られることになる。その後はスピンオフやそこからつながる作品など、ガンダム シリーズと密接な関わりを持つことになる。


ガンダムシリーズ執筆時のエピソードとして、シャンブロネオ・ジオングなど、本来のプロットにはなかった機体の多さがあげられる。これらはカトキハジメやアニメサイドからの後付けの注文であるが、後付け注文にも面白いと感じれば積極的に応じるメンタリティがあり、特にガンダム UC地上編の大部分は後付けのために急造されたパートとなっている。こうした急造の側面から、他パートとの題材の違いや後付け感といった問題も抱えるが、商業面では非常に無茶振りのきく作家という一面も持つ。

こうした面もあってか、小説・原作以外でも監修や脚色としてエンターテインメント作品に関わる機会も多い。


一般文芸出身ではあるが、その作風やトークは非常に軽妙で、コラムや対談ではたびたび放送事故のような展開を生み出す狂人である。

特にゾルタン・アッカネンは強烈なセリフ回しや3分でわかる宇宙世紀にて多大なインパクトを残したが、このようなハイテンションこそが真骨頂であるとする向きもある。

また、パロディを非常に好む一面もあり、ガンダムUC小説版においてはアニメ版ではカットとなった膨大なパロディ描写、なかにはガンダムシリーズではなく自作からのお約束パロディも多く、否定的な声も多い要因となっている。


一人称は公私問わずいつも「おれ」。


作品編集

小説編集

作品発表順。(○)は映像化した作品。


その他編集


関連イラスト編集

「質問」アニメ化しないかなあ


関連タグ編集

小説家

DAIS 防衛省 自衛隊 工作員

富野由悠季 ガンダム 架空戦記


外部リンク編集

関連記事

親記事

小説家 しょうせつか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 493432

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました