ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ポケットモンスター 赤・緑』で初登場したキャラクター。

その後、『GSC』『FRLG』『HGSS』『BW2』『LPLE』に登場している。

名前の由来は恐らく「クレマチス」。

クチバシティジムリーダーで、でんきタイプのポケモンの使い手。

キャッチコピーは「イナズマアメリカン」。『LPLE』では「ライトニングタフガイ」に変わっている。

勝利するとオレンジバッジとわざマシン(『赤緑』では10まんボルト、『FRLG』『HGSS』ではでんげきは)がもらえる。

ドイツ語とフランス語ではボブ少佐(Major Bob)、サージ中尉(Lt.Surge)と呼ばれている。

人物

迷彩服を着たアメリカ人で元軍人。階級は少佐(ドイツ語版とフランス語版ではMajorとなっているので、これが同じ階級を指しているのであればアメリカ海軍の少佐Lieutenant Commanderだったと考えられる)。日本語もカタコトというよりルー語で話す。金銀からはサングラスをかけている。

なお、アメリカ人設定は近年ボカされがち。

戦争ではでんきタイプのポケモンで生き延びたという過去をもち、アメリカではポケモンに発電させて飛行機を飛ばしていたこともあるようだ。ジム内のトレーナー達(ジプシージャグラーのジョナサンとジェントルマンのアンソニー)からは未だにマチス少佐と呼ばれている。(このことから、軍ではポケモンを兵器がわりにしている可能性も考えられなくはないが、ポケモンが全年齢向けである以上、詳しいことは不明。)

その見た目に反してピカチュウ好きであり、『HGSS』では海外版ROMのポケモンであるPIKACHUと主人公のピカチュウを交換しようと持ちかける。もちろんライチュウも大好きである(ちなみに電話番号交換の条件はサンダーの捕獲である)。

ジムの内装はゴミ箱にランダムに仕掛けられたスイッチを探し当て、電気扉を開くシステムとなっており、一回でも間違えればやり直しという鬼畜な難易度で有名(金銀では故障するが、HGSSでは復活)。このジムを参考にしてUSUMでは「ジムオブカントー」というバトル施設が建造された。

一見すると強面に見えるが(特に初代のドット絵)、本人の性格は典型的な明るいアメリカン。

しかしながら自信過剰な面があるらしく、初対面の主人公に対して小馬鹿にするような発言も。とはいえ、その本質は勝者の実力を素直に認めたり(バトル前の態度も良くも悪くも素直さの表れと言える)、ポケモンマスターズでは大切な物のために努力できる快男児である。

BW2』ではポケモンワールドトーナメントに出場する形で登場。

ジムリーダーについて教えてくれる黒服の男から「イッシュ地方の人ではないか?」と噂されている(ポケモンマスターズでは「バラエティ! みんな ちがって みんな グッド! 信じてほしいネー!」という発言をしており、イッシュ地方の成り立ちを考えれば納得である)。

マチスの服装にはメディアによって差異がある。初代からお馴染みの服装は半袖長ズボンの軍服姿、HGSSでのデザインはグラサンに燻んだ緑色のタンクトップに迷彩柄のズボンを着用している。

一方で、ポケモンカードゲームの「マチスの交渉」においては長袖のアーミージャケットの上からベストを羽織っているレアな姿を見せており、HGSS版以外は総じて左肩に雷のエンブレムがある。

HGSS以降は立ち絵が「ストリートファイター」シリーズの登場人物で同じくアメリカ軍に属するガイルに似ている事をネタにされている。

LPLE版ではより顔の彫りが深くなり、ちょいワル感が増した。とはいえ、陽気な性格は据え置きである。

USUMでも主人公にサインを送った人物として存在が示唆されており、ファンサービスが旺盛なノリの良さが伺える。

他媒体のマチス

アニポケ

CV:立木文彦

無印版の14話で登場。

ゲーム版とは違い、カタコトではなく「ベイビー」「アンビリバボー!」など外国語を混じった話し方をする。軍人である事を強調している為か、いくら子供とはいえサトシと頭二つ分は身長差がある大柄な体格。容姿もゲーム版とは大きく異なり、肌は褐色で裸体の上半身からジャケットを羽織っていて、人柄も粗野になっている。

手持ちポケモンはライチュウ1体のみで、メガトンパンチメガトンキックといった物理技を覚えている。

初めは自分より弱いトレーナーを見下したり、挑戦者であるサトシやピカチュウの事を馬鹿にしていたが、サトシに敗北した後は彼の実力を認めている。

一戦目は勝利したが、二戦目ではサトシのピカチュウのスピード勝負に敗れた。アクシデントやロケット団を撃破したことによる実力を認めての勝利が多いカントー地方のジムリーダー戦では、数少ないまともなジム戦で敗れたジムリーダーである。

ちなみに担当声優の立木氏は後にアドバンスジェネレーションにてオダマキ博士のほか、タケシルンパッパの声も担当している。

その後、新無印編18話にて、回想で再登場。こちらはゲーム版に近い容姿となっている。

現在は武者修行の旅に出ており、ジムの留守を一番弟子のビスケスに任せている。

余談だが、作中では数少ない「サトシと使用ポケモン1VS1で公式戦を行なった」数少ない中ボスキャラであり、他にはAG編のダツラとSM編のハプウぐらいである。

穴久保版ポケットモンスター

ゲームよりも痩せ型かつ顔もマイルドで若干エルフ耳

ゲームとは異なり、クチバシティに軍艦で襲撃し、ポケモンを奪っていく街の嫌われ者という扱い。

軍艦にもアメリカ国旗が立っており、アメリカ生まれという設定は健在。

ポケットモンスター全書

原作では数々の武勲を立てた猛者という扱いであったが、こちらは不慮の事故で中尉(現在のサントアンヌ号船長)を負傷させてしまった負い目から母国からも逃げ出した軍曹という扱い(いあいぎりも元は船長が得意としていた技になっている)。

サンダース軍曹」の異名を取るが、これが米国のドラマ「コンバット!」のオマージュである。

ポケモンマスターズ

CV:武虎

主人公がピカチュウ使いである関係上、軍人という職業柄か爆弾ポケモンであるビリリダマがパートナーになっており、彼もまた歴戦の勇者という設定である。主人公に対してはフレンドリーに接する。

彼のビリリダマは意外にも臆病なようで、主人公が近づいただけで起爆体制を取る程。マチス本人も豪胆な見た目に反して臆病さを軽視してはおらず、むしろ戦場においてはそれが生き残る要素になりうると考えており、でんきタイプ使いらしく-を+に変える事が大事だと説く。こうした器量の良さも部下から慕われる要因なのかもしれない。

イベントを熟すことでマルマインへと進化もできる。

☆3の恒常バディーズの中では随一の素早さを誇り、技ゲージ加速要因としての活躍が期待できる。

そしてバトルポイントが実装され、その報酬である呼出券で呼び出せるバディーズの1人として、遂にライチュウをバディにする。

味方の攻撃を2段階上げるどうぐ「プラスパワー」、防御、急所率を2段階上昇させるトレーナー技「ビリビリ ネー!!」を持ち、物理アタッカーのサポート最適解といわれるトウヤ&ダイケンキと微妙に毛色は違うが似た役割をこなせる頼もしいサポートバディーズとなっている。

使用ポケモン

赤・緑・青・FR・LG

ピカチュウ

アニメを元にした『ピカチュウ』では手持ちはライチュウ1匹。

メガトンパンチ、メガトンキックといった技まで再現されている。

  • ライチュウLv28

Let's Go!ピカチュウ・イーブイ

  • ビリリダマ(Lv25)
  • コイル(Lv25)
  • ライチュウ(Lv26)

Let's Go!ピカチュウ・イーブイ(強化後)

  • マルマイン(Lv56)
  • レアコイル(Lv56)
  • サンダース(Lv56)
  • エレブー(Lv56)
  • ライチュウ(Lv57)

ポケモンスタジアム2

ジムリーダーの城(表)

ジムリーダーの城(裏)

金・銀・晶・HG・SS

  • ライチュウ♂Lv44(HG・SSでは51)
  • マルマインLv40(HG・SSでは47)
  • マルマインLv40(HG・SSでは47)
  • レアコイルLv40(HG・SSでは47)
  • エレブー♂ Lv46(HG・SSでは53)

HG・SS(強化後)

ポケモンスタジアム金銀

ジムリーダーの城(表)

ジムリーダーの城(裏)

BW2

PWT・カントーリーダーズ)

  • ライチュウ(エース)
  • マルマイン
  • ジバコイル
  • エレキブル
  • サンダース
  • デンリュウ

PWT・ワールドリーダーズ

  • ライチュウ(エース)
  • マルマイン
  • ジバコイル
  • エレキブル
  • サンダース
  • ランターン

関連タグ

ポケモン でんきタイプ

ジムリーダー ジムリーダー(カントー)

プリム/メリッサ:同じく日本国外生まれのトレーナー。

他のでんきタイプの使い手

テッセン デンジ カミツレ シトロン マーマネ