テッセン
てっせん
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』(第3世代)に登場したキャラクター。
ホウエン地方にあるキンセツジムのジムリーダー。でんきタイプのポケモンを使用する。
キャッチコピーは「あっかるい でんげき オヤジ」
勝利すると「ダイナモバッジ」とわざマシン(RSEでは「でんげきは」、ORASでは「ボルトチェンジ」)が貰える。
明るい性格であり、いつも笑っている。彼によると、元気の秘訣はいつも笑うことらしい。
ジムの仕掛けを考えることが趣味で、キンセツシティ全体を改造しようと計画したが失敗したらしい。
『ブラック2・ホワイト2』のPWTでは、同じく電気タイプ使いでジムの改造が趣味のシンオウジムリーダー・デンジと話してみたいと言っていた。…キンセツシティまで停電させる気か…?
ORAS特別体験版では、トクサネシティの建物近くでチャレンジャーの挑戦を受けてたつ台詞を言っているが、初回では登場しないので、二回目以降行わなければ出会えないので注意。
ORAS本編においては、ジムリーダーとしてのみならず廃墟と化したニューキンセツ・シーキンセツの管理をしている事が判明。ジムリーダーになる以前にはダイキンセツカンパニーに勤めていたらしき事実も。
また既婚者であり、妻は若い女性エリートトレーナーである事も明らかに。キンセツヒルズ13号室のテッセンの家にプラスルとマイナン、ベランダにスバメをペットとして連れている。戦闘には参加しない。
pixivにおいては、同じ電気タイプ使いのジムリーダーであるカミツレ、デンジ、マチスに比べると、投稿数が圧倒的に少ない。
・・・テッセンファンの絵師に期待したいところである。
アニメでの声優は緒方賢一。「笑う門には100万ボルト!」が口調。サトシのピカチュウにあっさり負けたことで気を落とすが、それはピカチュウが帯電症状を起こして電撃が強力になっていたためであった。後にサトシとバッジ抜きのバトルをした際は勝利する。
『ポケットモンスターSPECIAL』では、カラクリ大王とは「テッちゃん」、「クリちゃん」と呼び合う親友同士の間柄。子供が大好きで、バトルを申し込んできた相手がどんなに弱くても、元気があるからという理由で、ご褒美にバッジを渡してしまう。いかなる状況であろうとダジャレを口にするほどのダジャレ好き。また、同作においては作中の人物から誤解を受けやすいセンリの数少ない理解者でもある。
「ルビー・サファイア(RS)」&「オメガルビー・アルファサファイア(ORAS)」
「エメラルド」
初回時
再戦1回目
再戦2回目
再戦3回目
再戦4回目
- エレブーLv50
- ライチュウLv51
- デンリュウLv51
- マルマインLv53
- レアコイルLv53
- ライボルト(切り札)Lv.55
『ブラック2・ホワイト2』(ホウエンリーダーズトーナメント)
『ブラック2・ホワイト2』(ワールドリーダーズ、タイプエキスパートトーナメント)
- ライボルト(切り札)
- ジバコイル
- マルマイン
- ウォッシュロトム
- デンリュウ
- ライチュウ
「ルビー・サファイア」&「オメガルビー・アルファサファイア」の手持ちを見て違和感を感じた人もいるだろう。
そう、彼はルビサファの時点ではホウエン地方が新出のポケモンを一切所持していないのである。
いかにも使いそうなラクライ・ライボルトを使うのは「エメラルド」と、後発の作品でゲスト出演した時のみ。
新世代のポケモン本編に於いてその世代の新ポケモンを一切所持していないジムリーダーには「金銀クリスタル」でもハヤト、ツクシ、マツバ、シジマがいたが、第3世代以降で新ポケモンを使ってこなかったジムリーダーは第8世代現在テッセンのみである。
(ちなみにリージョンフォームを新ポケモンに含めない場合、カキ、クチナシ、マーレインが「第3世代以降の、新ポケモンを使わないタイプエキスパート」に該当するが、意外にも「ジムリーダー」に該当者はいない)
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ダークサイドif 愚者に逆襲せし異物の英雄
愚者に逆襲せし異物の英雄 第11話
今回の標的は、テッセンとホウエン個体のレジエレキ、スパーモスです。 この小説はダークサイド小説です。 ポケモンが喋ります(ロケット団のニャースのアイデンティティーが消失する、というツッコミは無しでお願いします💧)。 過激な部分を含みます。 原作キャラの改悪があります。 合わないと思ったら、ブラウザバックをお願いします。10,160文字pixiv小説作品 - ショージキ将棋 ジムリーダーver.
ショージキ将棋 ジムリーダーver.⑯
AKBINGO!の人気企画をジムリーダー達でやってみようという思い付きのシリーズです。口調が違っていたり、キャラが崩壊するかもしれませんのでそれが嫌な人は見ることをお勧めしません。4,471文字pixiv小説作品 - ポケモンストーリア ダイゴ旅編
ポケモンストーリア #10「キンセツジム戦 VSテッセン」
ポケモンストーリア第10話 Lv.1ココドラは今では使えない懐かしの戦法ですね。 この世界観にあった仕様にするためにちょっと変えてますけど。 1話→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=124129381,148文字pixiv小説作品 - ポケモン世界に転生したので、でんきマスター目指します!
エッジをボーマンダに打つのは勘弁して欲しい
※この辺りから一気に飛ばします、ご注意ください ※ダイゴさんとミクリが気持ち程度に出ていますが、タグは付けていません ※対戦用語など出てきます ※何があっても許してくれる方はどうぞ ■前回の更新では、投稿直後にたくさんのコメントや反応を頂き本当にありがとう御座いました! とはいえ、何卒皆様時期が時期ですので、ご自愛くださいね! ■ツツジちゃんのノズパスがわざを5個覚えていたのでしれっと訂正しました5,395文字pixiv小説作品 - ポケモン世界に転生したので、でんきマスター目指します!
そうです、私がトゲデマルのトレーナーです。
■ダイゴさんにつられてここまで読んでくださった方には申し訳ないのですが、夢主はミクリとくっつける予定です。タグをどうしようかとても迷っています… ■ミクリがポケマスにも出るかも!?なみたいですが、早く出て欲しいです。ミクリの口調資料が欲しいので……あとテッセンも出して欲しい…テッセンの口調が謎すぎる。あんなにエメラルドで再戦したのに! ■ポケモンセンターでトゲデマルのもちもちぬいぐるみ(小さいの)が売ってるんですけど、とっても可愛くておすすめですよ ※捏造と幻覚強めなので許してください ※激しく口調が迷子です(テッセン、ミクリ) ※何でも許せる方のみどうぞ!4,806文字pixiv小説作品 - ポケモンストーリア ダイゴ旅編
ポケモンストーリア #9「カラクリ屋敷 シガナの実力」
ポケモンストーリア第9話 ダイゴは最初から最後まで強いことを意識したので、ダイゴとは別に成長していく主人公が見たいと思って生まれたのがシガナです。これからに期待。 次回はキンセツジム戦! 1話→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=124129383,390文字pixiv小説作品 - のんきのちから
にほんばれ / あまごい
異常気象編 なんでもできそうな、なんでも許しちゃいそうな、気持ちが良すぎるくらいの青空なのに、どうしてか雨を求めてしまう自分がいる。 それが異常なのか正常なのか、いつまで経ってもわからない。 物語も終盤に入りました。長編を書く合間に息抜きで短編書いてたら、いつのまにか3作品も生まれてた……オギャァ。長編は難産です。 いいね、ブックマーク、コメントなど反応をいただくたびに嬉しさのあまり飛び跳ねてます! 近隣からの苦情は来ていないので大丈夫!13,775文字pixiv小説作品 - るろうにコルニん
コルニの奇妙な冒険 ~ORASミックス~ 第5話
せっかくのルチアがアホになってしまいました。ファンの方は気分を害される恐れがあるため、回れ右を推奨いたします。7,334文字pixiv小説作品