ヨコミネ・カズノリ
よこみねかずのり
概要
『ウルトラマンブレーザー』第7・8話「虹が出た」前後編に登場する人物。
漢字表記は「横峯 万象」。
1960年岩手県生まれ。
元地球防衛大学の教授。
ヒルマ・ゲントの恩師で、怪獣学の権威として『怪獣の目』や『多々良島マグラー対策の反省と怪獣理解の必要性』など様々な著書を執筆している。
彼の存在や功績は地球防衛隊では一般教養とされている他、防衛隊の怪獣対策マニュアルは彼が書いた草案を基にしているらしい。
幼少期は、ニジカガチを「神」として崇める村で過ごしていた。
ゲントとは釣りの趣味が合うらしく、一見気難しそうに見える彼もゲントの前では笑顔を見せるなど良好な関係を築いているが、今回一緒に釣りをするのは7年振りらしい。
ナグラ・テルアキは彼を尊敬しているらしく、ゲントが教え子だと知った時は「羨ましい」と述べていた。
思想
「いつか君に話したろ。かつて人類は怪獣と共生し自然と調和を保っていたと。その象徴がニジカガチだ。……だが人類は怪獣を忌み嫌うようになり、排除するようになった。……結果、世界の調和が崩れ始めた」
ゲント「では……怪獣を好きに暴れさせろと?」
「好きに暴れているのは、むしろ人類の方だとは思わんかね?」
ゲント「人類だって自然の一部ですよ。是非はどうであれ、それも地球の営みじゃないですか?」
「いかにも人間らしい、傲慢な考えだな……!」
「問題は正しい道を歩む事ができるのにそうしてこなかった事だ!……そして、これからも……!!」
彼は「怪獣との共存もできるはず」と考えており、怪獣を「一方的に脅威」と見做して排除し、自然を我が物とする人間に否定的になっていた。
そして、かつて比土羅市において「文明をリセットした」と伝えられているニジカガチを復活させ、自らの手で再び文明をリセットし、元の美しい世界を取り戻そうと目論んでいる。
その主張は、教え子だったゲントにさえ「先生の講義がつまらないと感じたのは初めて」と言わしめた。
しかし、過去のヨコミネはゲントと同じ「こちら側(=人間の生息域)の害になる場合は排除もやむなし」と、現実的な視線を持っていたため、ゲントと再会するまでの間に何か筆舌し難い経験をしたのではないかと思われるが……?
ただし、本当にヨコミネに筆舌し難い経験があったとしても、その行為自体は「自然保護という自身の思想を実行するため、無関係の怪獣を手駒に破壊活動している」面が強く、彼自身もまた自然を我が物とする人間であるという皮肉を視聴者に露呈している。
本編での動向
第7話
本編冒頭、富士山麓の湖に到着すると、そこに自身の左腕を沈め身に着けている腕輪を輝かせ、ニジカガチを復活させる。
その後、左腕には蛇のような痣が残り、これと腕輪を介し、光弾を発射したりニジカガチを操れる特殊能力を手にする。
ニジカガチの復活に伴い、かつての生徒だったゲントに自身の思想を否定されると、左腕から光弾を発射し逃亡。
ニジカガチを戦闘形態にし、アースガロンだけでなく、ブレーザーすらも退ける様子を見て呟く。
「ようやくだ、ニジカガチ……。新たな世界が始まる……」
第8話
関連項目
ウルトラシリーズ
藤宮博也:四半世紀前のウルトラシリーズ作品の登場人物。こちらはウルトラマンに変身するキャラクターだが、地球を救うために怪獣を出現させるというテロ行為を働いた。
春野ムサシ、大空大地:怪獣との共存を望む点は似ているが、ヨコミネ本人は2人と違いその思想を拗らせてしまった結果、ヤバい方向に向かってしまっている。2人はどちらも共存不可能と判断された敵に対しては割とすぐに倒す割り切りができており、むしろヨコミネは彼らのアンチテーゼとも言える。
平成ウルトラセブン:自然賛美と人類の負の側面に踏み込み、登場人物の中には文明やその発展のための人類の行いを否定する考えや意見が飛び交った。『太陽の背信』に登場したイナダ教授は、ヨコミネ程過激ではないが「人間も自然の一部」という持論を証明するべく行動しているが、その証明のために孫へのやり方には一部から疑問を抱かれている。
二階堂教授、オオトモ博士:怪獣との共存を実現しようとした結果、ろくでもない末路を辿ったマッドサイエンティスト達。ヨコミネも彼らのようになってしまうのだろうか……?
シゲナガ・マキ:前作に登場した、元防衛組織所属のマッドサイエンティスト。自らの思想のために怪獣を利用した点は同じだが、肝心の怪獣に対するアプローチは「怪獣を人間が支配すべき」という、ヨコミネの考えとは対極的である。
浦澤ナギ:前作で怪獣を「神」と崇める村に住んでいた御老人。こちらも「怪獣との共存」を望んでいたが、劇中ではその存在に化けて村の役場の人間や工事の人間を脅かすだけで、外の人間に危害を加えるような大掛かりな真似はしなかった。
他シリーズ作品
怪獣優生思想:『SSSS.DYNAZENON』に登場するヴィラン。思想に共通点がある。
牧悟郎:映画『シン・ゴジラ』に登場する生物学者。劇中では演者が既に故人のため写真のみの登場で直接登場はしていないが、ヨコミネ同様に人間に対して嫌悪感を持ち、あちらの作品のゴジラの誕生に何かしらの関与をしていた事を仄めかしているが、ヨコミネと違いゴジラを倒すヒントも残している。
エマ・ラッセル、アラン・ジョナ:映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の登場人物。思想に共通点がある他、天候を操る怪獣を利用する点も共通している。
東方不敗:自然を守るために強大な力を使って人類の排除を目論み、教え子と敵対したキャラクター。こちらも劇中で教え子から「人類も自然の一部」と反論されている。ちなみに、その教え子の中の人は本作にゲスト出演している。
???:とあるアニメに登場する人物。こちらも思想を拗らせてヤバい方向に向かってしまったが故に主人公と対立したり、さらにはニジカガチの立ち位置を担う人物を影から操っていたり(彼女の場合はヨコミネと違い崇拝対象としての面が強いが)と繋がりが多い。
のび太と雲の王国:本作に登場する天上人達は、「地球の自然を守る」という名目の下過激な手段に及ぼうとしており、しかもその方法が大雨によって文明を水に流してやり直させるという点もヨコミネと共通する。