ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スクランブル合体

すくらんぶるがったい

『トランスフォーマー』シリーズに登場する合体ロボットのカテゴリーの一つ。
目次 [非表示]

概要

トランスフォーマーには変形だけでなく複数のロボットが合体する者がいるが、その中でも胴体を構成する一体のロボットに手足に共通のジョイントを持つ4体のロボットが合体する機構を持つ者がいる。これを利用した両手両足の入れ替えが可能な合体方式がスクランブル合体である。

元はダイアクロンで企画された『自在合体ロボ』だったが、ミクロマンとの統合により『トランスフォーマー』として再構成された際に組み込まれたものである。


合体パターンにより何通りもの(一番多いのはシーコンズの120通り)形態を持ち、戦況に応じて両手両足を入れ替えることで柔軟に作戦に対応できるという利点を持っているが、アニメではあまりこの設定は活かされておらず、OVA『スクランブルシティ発動編』で行ったのみである。このコンセプトは後のロボット玩具に影響を及ぼしており、後年の戦隊ロボなどにも採用されている。


玩具でも再現可能であり、サイバトロンのキャラなのにデストロンが合体しているといったオレ合体を行う事もできる。漫画版ではこの設定を活かし、デストロン側の本体にサイバトロンのロボットが足として強制合体し文字通り足止めをする、と言う戦法を見せた。


トランスフォーマー2010』末期の日本において展開された『スクランブル大作戦』キャンペーンでは、サイバトロンエアーボットプロテクトボットテックボットの各メンバーで構成された合体戦士コンペリアンが、デストロンスタントロンコンバットロンテラートロンで構成された合体兵士オボメナティカスが登場した。『超神マスターフォース』の漫画版ではシーコンズのメンバーが全員銃に変形できるという利点を活かして二丁拳銃となり、7体合体する混成合体兵士スクランブル7が登場し、サイバトロンを苦しめている。


また、自在合体ロボ時代の仕様を残している初期開発グループの各チームのリーダーは整備基地やカタパルト前線基地に変形する事が可能で、都市モード(スクランブルシティ)に変形したメトロフレックスエアーボットプロテクトボット)や基地形態(ダイノベース)に変形したダイナザウラースタントロンコンバットロン)に連結して拡張する事が出来るようになっているが、『トランスフォーマーシリーズ』に移行してから設計・開発されたグループにはこの仕様は不採用になっている。


後年の『トランスフォーマースーパーリンク』に登場したスペリオンビルドロンブルーティカスもスクランブル合体が可能であり、終盤でスペリオンが自らの手足となる4体のドローンを撃ち出してビルドロンを倒し、間髪入れずに襲い掛かって来たブルーティカスに対しては倒したビルドロンの手足を即座に合体させ、反撃に転じている。


2015年に商品展開を開始した海外発の玩具独自シリーズ『コンバイナーウォーズ』(日本では『ユナイトウォリアーズ』として発売)では、かつてのスクランブル合体戦士のリメイクに留まらず、コンボイサイクロナスグランドガルバトロン)など、それまで合体能力を持たなかったトランスフォーマーまでもがスクランブル合体が可能な玩具としてリリースされた。

更に合体時には胸部に小サイズのロボットを追加パーツとして装着する事も出来るようになっているが、『ユナイトウォリアーズ』ではこれらの小型ロボットは全て『トランスフォーマーアドベンチャー』のラインナップとして発売され、合体に関する点にも一切触れられていない(ただし合体機能は残されているため胸部に合体させることは可能)。


スクランブル合体が可能な部隊

サイバトロン

エアーボット/スペリオン


プロテクトボット/ガーディアン


テックボット/コンピューティコン


コンボイグランドプライム(オプティマスマキシマス)


リンクスマスター(スカイレイン)


トーチベアラーズ/ヴィクトリオン


ダイノボット/ボルカニカス


エリータ・インフィニット(オーシア)


デストロン

スタントロン/メナゾール


コンバットロン/ブルーティカス


テラートロン/オボミナス


シーコンズ/キングポセイドン


BWⅡシーコンズ/ゴッドネプチューン


カーロボットコンバットロン/バルディガス


グランドガルバトロン


メガトロニア


裏設定

このスクランブル合体を行う合体戦士、及び合体兵士には日米で異なった裏設定が存在する。

  • 米オリジナル版:合体後も各ロボットの性格は健在であり、協力して連動させる仕掛けだそうである。つまり、仲間割れを起こすと動けなくなり、最悪強制分離するらしい。その設定を採用した場合、協調性のないデストロン側のほうが不利、と言うことになるのだが。
  • 日本版:合体後はコアロボットに性格は統合され、四肢はコアロボットによって用いられる。その場合はコア側の意思が尊重されるため、合体前の腕足ロボの人格は仮死状態と考えるファンもいる。しかし実際はそうでなく、状況に応じて手足のロボの意思を尊重して動くこともあった。


関連タグ

トランスフォーマー サイバトロン デストロン 合体ロボ マルチ合体


出撃!マシンロボレスキューキュウレンオーライバル社のスクランブル合体ロボ。前者は手足が同型機、後者は非変形(変形するものもあるが)という点が違う。


スーパーショックガンダム:こちらもライバル社のロボ。食玩版でスクランブル合体と類似するギミックがある。


外部リンク

スクランブル合体ロボ - Wikipedia

関連記事

親記事

トランスフォーマーのキャラクター一覧 とらんすふぉーまーのきゃらくたーいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 74469

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました