ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
鳴衣(SSSS.DYNAZENON)
3
アニメ『SSSS.DYNAZENON』に登場するキャラクター。

「あんま言いたく無いけどさ、自分のクラスで浮いてるの気づいてる?」


プロフィール

性別女性
高校フジヨキ台高校1年
家族兄(大学生)
登場話第1回~第4回、第9回、第11回、第12回
(ボイスドラマ)第7.7回
CV:田所あずさ

概要

フジヨキ台高校の1年生。クラスは劇中では不明だが、1年3組とは違うクラス。

赤縁眼鏡をかけたタレ目眼鏡っ娘で、制服のブレザーや制服リボンを着用せず、黄色いネクタイをしている。髪型はお団子頭

らんかと同様に公式サイトの「登場人物」やエンドクレジットでは『鳴衣』と名前のみで表記されている

ちなみにニコニコ動画の概要欄では、苗字は角井となっているらしい。


また家族としてボイスドラマ7.7回で、運転免許を取りたてな上、車で遠出する大学生の兄がいることが判明している。


写真が好きらしく、カメラを所持して持ち歩いており、被写体は主に親友の南夢芽である。



隣のクラスの南夢芽幼馴染で、皮肉と茶化し半分に「夢芽さん」と呼んでいる。彼女の所業には苦言を呈しており、世話焼きな部分から夢芽から「お母さん」と呼ばれることもあるが、嫌がっている。…が、ボイスドラマ7.7回では涙もろいオカンそのものであった。


また人見知り気味の夢芽が気を許せる数少ない相手なため、夢芽のスマホのカメラでツーショット撮ったり、水門近くの河原で一緒に遊んだり、2人で公園やカラオケ店にいたりしている。


夢芽が姉である南香乃のことを調べるために合唱部や合唱部関係者に会っているのを知っているが、誰か影響を受けての行動と見ており、ボイスドラマ7.7回では夢芽に彼氏との二人きりの外泊を疑ったり、第9回では夢芽に彼氏がいるらしいことに気付いている。……ちなみに、夢芽の彼氏になるのがヤバイ奴は駄目だが、ダサいヤツは構わないらしい。


ボイスドラマ第7.7回では学校のグラウンドに引く石灰アレルギーであることが判明。その影響で中学校の屋外での体育は見学することが多く、マラソン大会に参加しなかった際にはクラスから責められた。

そんな中でも変わらず友だち付き合いをしてくれた夢芽には恩義を感じており、同じ高校に進学できて嬉しかったこと、高校では自分以外にもたくさんの友だちを作ってほしいと思っていることを電話越しに吐露している。

一方で、この回で「自分がいないとダメだ」という一歩間違えると共依存になりかねない考えを互いに持っていることも判明した。


小ネタ

  • 公園

第3回では、夢芽と二人で公園の池のそばのベンチにいたが、前作6話でも宝多六花アンチスペシャルドッグを与えていた市立亀傘公園の池のそばのベンチに類似している。


  • カラオケ店

第4回では、夢芽と二人でカラオケ店にいたが、前作4話では、六花さん軍団新条アカネが大学生動画配信者4人とカラオケ店で合コンをしていた。ちなみにカラオケ店のレイアウトは前作と同じで、夢芽と鳴衣が横になっていた席は、なみこはっす大学生動画配信者たちが使っていた席。


  • 公式の「登場人物」のイラスト

第11回放送時点の公式の「登場人物」ページにおいて、ガウマ隊怪獣優生思想グリッドナイト同盟稲本さん同様に2つのイラストが掲載されており、イラスト1枚のみの蓬の友達グループ(=淡木なずみ金石らんかの4人)より主要人物に近い扱いである。

ちなみに、前作の公式ではグリッドマン同盟新世紀中学生、新条アカネ、六花ママ、アンチ、グリッドマングリッドナイトがイラスト2つ掲載であり、なみことはっす、アレクシス・ケリヴがイラスト1つ掲載である。


  • アレルギー

上述の通り、第7.7回において石灰アレルギーであることが判明する。ちょうど第7回において、ナイトより怪獣が出現する世界では、抗体(アンチボディ)のような存在が必ず現れることが語られており、「抗体」つながりの話が続いた。


余談

公式で明言されていないが、今作の登場人物の名前は故事成語に由来している節があり、彼女は『柯会之盟』が元ネタと考えられる。意味は『約束したことを成し遂げ、信義を守り抜いて信頼を得ること』。


CVの田所女史は第1回と11回での蓬の祖母の声も兼任している。


関連タグ

SSSS.DYNAZENON 南夢芽 ゆめめい


なみこはっす:前作『SSSS.GRIDMAN』のヒロイン宝多六花の親友ポジション

ウルトラアイ:赤縁メガネからこれを連想する視聴者もいるようだ


ネタバレ注意(本編第11話以降、ボイスドラマ第10.01話以降)

以下、『SSSS.DYNAZENON』第11回以降やボイスドラマ第10.10回以降のネタバレにつき、ネタバレ嫌いな者は敗北した怪獣優生思想の如く、お帰りください。






























































本編第11回

この回でもやはり夢芽と二人でいる時に登場。夢芽がかつて放置した2年の先輩に謝りにいったことに驚いていた。その話の後に、写真部に入っているのか、台高祭で夢芽が写った写真を展示していいか聞き、夢芽に断られていた。


ちなみにこの回までに劇中においてフジヨキ台高校の1年で部活に入っていると思われる発言をしているのは、金石と鳴衣のみである。


本編第12回

ガギュラ戦の3か月後、の友達メンバーとともに登場し、フルネームの「角井鳴衣」も劇中で登場。


写真部に入っていたらしく、台高祭では結局、夢芽の意向を無視して写真部の出し物として『我が良き友等』という題名で第1回と第2回時点の夢芽の写真と金石が写る写真を出展していた


その後夢芽のクラスへ行って、お化けカフェをバックレた夢芽を蓬が探しにいった直後に、金石と肘で突き合っていたりと金石とも友達だったらしい。……第1回で夢芽がクラスで浮いていたのを鳴衣が知っていたのと、第2回で夢芽が蓬のスマホの番号を入手できたのは、鳴衣が金石と友達だったお陰なのかもしれない。






SSSS.DYNAZENON SHOW

10年後、夢芽と蓬の結婚式に呼ばれていた……南家側の親族がドン引きするレベルで号泣してたらしい。

「あんま言いたく無いけどさ、自分のクラスで浮いてるの気づいてる?」


プロフィール

性別女性
高校フジヨキ台高校1年
家族兄(大学生)
登場話第1回~第4回、第9回、第11回、第12回
(ボイスドラマ)第7.7回
CV:田所あずさ

概要

フジヨキ台高校の1年生。クラスは劇中では不明だが、1年3組とは違うクラス。

赤縁眼鏡をかけたタレ目眼鏡っ娘で、制服のブレザーや制服リボンを着用せず、黄色いネクタイをしている。髪型はお団子頭

らんかと同様に公式サイトの「登場人物」やエンドクレジットでは『鳴衣』と名前のみで表記されている

ちなみにニコニコ動画の概要欄では、苗字は角井となっているらしい。


また家族としてボイスドラマ7.7回で、運転免許を取りたてな上、車で遠出する大学生の兄がいることが判明している。


写真が好きらしく、カメラを所持して持ち歩いており、被写体は主に親友の南夢芽である。



隣のクラスの南夢芽幼馴染で、皮肉と茶化し半分に「夢芽さん」と呼んでいる。彼女の所業には苦言を呈しており、世話焼きな部分から夢芽から「お母さん」と呼ばれることもあるが、嫌がっている。…が、ボイスドラマ7.7回では涙もろいオカンそのものであった。


また人見知り気味の夢芽が気を許せる数少ない相手なため、夢芽のスマホのカメラでツーショット撮ったり、水門近くの河原で一緒に遊んだり、2人で公園やカラオケ店にいたりしている。


夢芽が姉である南香乃のことを調べるために合唱部や合唱部関係者に会っているのを知っているが、誰か影響を受けての行動と見ており、ボイスドラマ7.7回では夢芽に彼氏との二人きりの外泊を疑ったり、第9回では夢芽に彼氏がいるらしいことに気付いている。……ちなみに、夢芽の彼氏になるのがヤバイ奴は駄目だが、ダサいヤツは構わないらしい。


ボイスドラマ第7.7回では学校のグラウンドに引く石灰アレルギーであることが判明。その影響で中学校の屋外での体育は見学することが多く、マラソン大会に参加しなかった際にはクラスから責められた。

そんな中でも変わらず友だち付き合いをしてくれた夢芽には恩義を感じており、同じ高校に進学できて嬉しかったこと、高校では自分以外にもたくさんの友だちを作ってほしいと思っていることを電話越しに吐露している。

一方で、この回で「自分がいないとダメだ」という一歩間違えると共依存になりかねない考えを互いに持っていることも判明した。


小ネタ

  • 公園

第3回では、夢芽と二人で公園の池のそばのベンチにいたが、前作6話でも宝多六花アンチスペシャルドッグを与えていた市立亀傘公園の池のそばのベンチに類似している。


  • カラオケ店

第4回では、夢芽と二人でカラオケ店にいたが、前作4話では、六花さん軍団新条アカネが大学生動画配信者4人とカラオケ店で合コンをしていた。ちなみにカラオケ店のレイアウトは前作と同じで、夢芽と鳴衣が横になっていた席は、なみこはっす大学生動画配信者たちが使っていた席。


  • 公式の「登場人物」のイラスト

第11回放送時点の公式の「登場人物」ページにおいて、ガウマ隊怪獣優生思想グリッドナイト同盟稲本さん同様に2つのイラストが掲載されており、イラスト1枚のみの蓬の友達グループ(=淡木なずみ金石らんかの4人)より主要人物に近い扱いである。

ちなみに、前作の公式ではグリッドマン同盟新世紀中学生、新条アカネ、六花ママ、アンチ、グリッドマングリッドナイトがイラスト2つ掲載であり、なみことはっす、アレクシス・ケリヴがイラスト1つ掲載である。


  • アレルギー

上述の通り、第7.7回において石灰アレルギーであることが判明する。ちょうど第7回において、ナイトより怪獣が出現する世界では、抗体(アンチボディ)のような存在が必ず現れることが語られており、「抗体」つながりの話が続いた。


余談

公式で明言されていないが、今作の登場人物の名前は故事成語に由来している節があり、彼女は『柯会之盟』が元ネタと考えられる。意味は『約束したことを成し遂げ、信義を守り抜いて信頼を得ること』。


CVの田所女史は第1回と11回での蓬の祖母の声も兼任している。


関連タグ

SSSS.DYNAZENON 南夢芽 ゆめめい


なみこはっす:前作『SSSS.GRIDMAN』のヒロイン宝多六花の親友ポジション

ウルトラアイ:赤縁メガネからこれを連想する視聴者もいるようだ


ネタバレ注意(本編第11話以降、ボイスドラマ第10.01話以降)

以下、『SSSS.DYNAZENON』第11回以降やボイスドラマ第10.10回以降のネタバレにつき、ネタバレ嫌いな者は敗北した怪獣優生思想の如く、お帰りください。






























































本編第11回

この回でもやはり夢芽と二人でいる時に登場。夢芽がかつて放置した2年の先輩に謝りにいったことに驚いていた。その話の後に、写真部に入っているのか、台高祭で夢芽が写った写真を展示していいか聞き、夢芽に断られていた。


ちなみにこの回までに劇中においてフジヨキ台高校の1年で部活に入っていると思われる発言をしているのは、金石と鳴衣のみである。


本編第12回

ガギュラ戦の3か月後、の友達メンバーとともに登場し、フルネームの「角井鳴衣」も劇中で登場。


写真部に入っていたらしく、台高祭では結局、夢芽の意向を無視して写真部の出し物として『我が良き友等』という題名で第1回と第2回時点の夢芽の写真と金石が写る写真を出展していた


その後夢芽のクラスへ行って、お化けカフェをバックレた夢芽を蓬が探しにいった直後に、金石と肘で突き合っていたりと金石とも友達だったらしい。……第1回で夢芽がクラスで浮いていたのを鳴衣が知っていたのと、第2回で夢芽が蓬のスマホの番号を入手できたのは、鳴衣が金石と友達だったお陰なのかもしれない。






SSSS.DYNAZENON SHOW

10年後、夢芽と蓬の結婚式に呼ばれていた……南家側の親族がドン引きするレベルで号泣してたらしい。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 変わったものって、なに?

    小ネタのつもりが長くなってしまいました。。 某雑誌の表紙を夢芽さんが飾られましたけど、あれ?と、ビーチランドの回を見直しました。成長速度には個人差があり、ストレスでも遅れるみたいなので、夢芽さん、ストレスフルな5年間から解放され、蓬と一緒に幸せな日々を過ごすうちに、すごい勢いで成長したんですね、よもゆめてぇてぇッス。
  • 角井鳴衣の冒険

    角井鳴衣の冒険~麻中蓬編~

    夢芽と喧嘩別れした蓬の前に現れたのは、夢芽の親友鳴衣だった___
  • よもゆめインパーフェクト⑧

    SSSS.DYNAZENONのスキマ駄文、ボイスドラマ第7.7回の後日談みたいなものです。ボイスドラマのゆめめいがあまりに尊かったので、そのノリを再現してみました(笑)。
  • 未来予想図Ⅱ・夢芽さん編②

    グリユニの読み切り駄文、未来予想図Ⅱ・夢芽さん編の続きです。結婚当日のお話です。道中、大志と話をしつつ夢芽さんとの待ち合わせ場所である喫茶店に入ったヨモギルティ。婚姻届に記入して、さあ市役所に持って行こうとしたその時、金石とおかーさんが襲来(笑)!面倒くさい事になる予感しかしねえ…(笑)。
  • 角井鳴衣の冒険

    角井鳴衣の冒険~南夢芽編~

    鳴衣と夢芽のお話です。 マイナーキャラしか主人公に据えられない病気にかかりました。 次は鳴衣と金石の予定です。
  • 未来予想図Ⅱ・夢芽さん編①

    グリユニの読み切り俺得駄文、未来予想図の続きで夢芽さん編です。夢芽さんのおかーさん、鳴衣さんの視点でお送りいたします(笑)。
  • 止まらない恋

    グリユニ、ヨモさん誕生日おめでとう駄文です。ちょっと短いですが。グリユニ最終決戦後の二人の、何気ない誕生日のお話。
  • グリッドマンユニバース二次創作SS(その他)

    見守るのものって、なに?

    ダイナゼノン最終話の鳴衣と金石の小突きあいから得た発想からSSを書いてみました。
  • 角井鳴衣の冒険

    角井鳴衣の冒険~金石編~

    鳴衣と金石の話です。 本編での絡みは会話すらないので、好き勝手創作しました。 筆が乗りすぎて最初に用意したプロットとは時系列すらずれてしまいました。プロットとはなんだったのでしょうか。 次は鳴衣と蓬の予定です。
  • 第11回 【Interlude】

    第11+0.2回「好きにしたらいいんじゃない」

     夢芽さんの情報が開示されたら描くと言ったな、アレは嘘だ。  というわけで、情動情念激情に正直になった六作目です。ボイスドラマ第4.4、7.7回ネタを含みます。  時系列は第11回Aパートの夢芽さん鳴衣さんのワンシーンを拡大して、こんなやり取りがあったんじゃないかなという妄想。  夢芽さんの頼れるおかーさんこと、鳴衣さんから見た親友の変化を描きたかったのと、夢芽さんの蓬くんへの想いを分析したかった結果、生まれた作品です。  よもゆめは夢芽さん側がパッと見重そうなんですけど、表に出さないだけで蓬くんも同じ熱さのクソデカ感情抱いてそうだなというのが個人の所感。前作、今作を執筆するにあたって、二人の表情を舐めまわすように観察したんですが、もーいちいち目が合うわ、瞳は揺れ動くわ、同じ構図でどちらかが歩み寄って距離が近づくわで気が狂いっぱなしでした。  そんなこんなで今回もオタクの怪文書をお楽しみいただければ、幸いです。 【余談】  第4回のAパートでシズムくんが夢芽さんの後ろに座ったすぐ後のシーンで、「アレさ、偶然ってことは無いよね?」って夢芽さんが蓬くんに話しかけた直後、一瞬だけ映る赤面麻中蓬がめちゃくちゃ可愛いです。録画したり円盤持ってて一時停止出来る人は確認しろ。(ダイマ)
    13,623文字pixiv小説作品
  • SSSS.UNIVERSITY

    【接・点】~応援したい気持ちって、なに?~

    裕六&よもゆめ キャンパスライフの第六段です。  このシリーズは一話簡潔ものなので、特に続きものではないですが、設定は共有しています。  今回は前作の巫女さんのバイトの前日譚的な話です。蓬が夢芽に指輪をプレゼントした経緯を補足する話になります。  後から考えると、蓬パイセン、夢芽以外の女子とデートし過ぎじゃない??毎回食事付きって言うね。  また、リクエストに応じたものになります。  今作の特徴として、 1、鳴衣、蓬、はっす、なみこが同じ大学に通っています。 2、裕太、六花は出てきません。  となっております。  内海×はっすみたいな描写があるので、内アカ派、内ボラ派の方はご注意下さい。    とにかく、はっすとなみこと鳴衣の会話シーンが難しかったです。 以下このシリーズの設定のコピペです。  フジヨキ台のある世界とツツジ台のある世界には、裕太達や蓬達が各々の世界に、ともに存在しているというパラレルワールド設定です。  フジヨキ台の世界をベースに、そこに存在する裕太や六花が、別世界のツツジ台の世界にいる裕太や六花の記憶を共有しており、裕太や六花グリッドマン同盟の三人だけは2018年と2020年の怪獣災害を二度経験したような状況になってます。  要は、大学生の裕太と六花、蓬と夢芽を中心に、恋愛の短編を展開するシリーズになっています。  両カップルのコラボ小説を書く際、異なる世界線の設定を毎回考えるのが大変なので、同じ設定で使い回せるよう、シリーズ化しました。  シリーズとはいえ、短編なので、各話に大きな繋がりは無しです。 1 裕太と六花、蓬と夢芽は二学年の年齢差が存在します。 2 六花と夢芽が同じ大学に通ってます。 3 蓬と夢芽は同棲してて、裕太と六花は実家暮らしです。  →4話から同棲が始まってます。
    14,191文字pixiv小説作品
  • グリッドマン ユニバース ボイスドラマ風会話劇SS

    グリッドマン ユニバース ボイスドラマ風会話劇SS #5

    某所で連載していた「グリッドマン ユニバース」のボイスドラマ風会話劇SS。 基本的に地の文はないタイプになります。 連載先について言及するコメント等はお控えください。 コミックマーケット102(夏コミ)で加筆及び新録を含めたまとめ本を発行予定です。
  • Imperfect Days ‐ ANOTHER GRIDMAN UNIVERSE -

    Diary.10:夢現.GREEN DAYS③

    俺得駄文新シリーズ、よもゆめサイド舞浜デート編の続きです。チュロス買って食べるだけでも存分にイチャイチャするよもゆめ。もう立派なバカップルです(笑)。そして、そんなよもゆめを眺めて愛でている<よもゆめ優生思想>(笑)。甘いデートはまだまだ続きます。次回もお楽しみに。
  • Splendid Souls Shining in the Sky DYNAZENON

    ヒカリノキズナ

    4話目です。 ひたすら私の思う蓬くんと夢芽さんの魅力的なところを、ただただ言いたかったというお話。
  • ガールズトーク?

    ガールズトーク?番外編

    書いてて面白くなってきて延々と続きそうだったので無理やり纏めました。 キャラ数が多いのでわかりにくそうな部分だけ名前付けてます。 ちなみに、『笑』と『w』どっちの方が見やすいんですかね? 横読みと縦読みで見やすさ変わるのかな?
  • SSSS+V.GRIDMAN シリーズ

    SSSS+V.DYNAZENON【第X回 お似合いカップルって、なに?】

    鳴衣さんと金石のよもゆめ考察。 台高祭の写真はこうして選ばれたのだ。
  • グリユニ周りでディズニー行く話など

    鳴衣「私の方が先だったから」

    ※注意※ こちらはグリッドマンシリーズを元にした二次創作であり、最新の映画「グリッドマンユニバース」および2週目劇場プレゼント「アクセプターは鳴らない」までの内容が含まれます。キャラ崩壊の可能性あり。 ・鳴衣と蓬が話すだけ。すぐにセリフだけになります。
  • 夢芽「もし私が人殺しになったらどうする?」

    割と仲良しめの夢芽金石と浮かれポンチの夢芽が出てきます

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー