ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パトカーの編集履歴

2017-01-16 02:37:20 バージョン

パトカー

ぱとかー

警察が警邏(「けいら」見回りの巡回のこと)、逃走犯の追跡などに使う自動車。

概要

パトカーとはパトロールカーの略称で、主に緊急自動車指定を受けた警察の車両のことである。

そのデザインから子供受けが良く、ヒーローもののアニメ特撮ではしばしば正義の象徴としてヒーローの乗り回すビークルや変形ロボットに選ばれたりする。

しかし2007年夏、この法則を打ち破る例外的存在とあるハリウッド映画にて登場した。

70、80年代の刑事ドラマにおいては盛大に横転し破壊されたり、爆発炎上することも珍しくなく、それが売りのドラマすら存在した。


種類

警らパトカー

警ら活動を主任務としたパトカーで、警察署交番などに配備される。車高が高い一般車が増えてきた点や視認性を高めて追突を防止する点などから、屋根に赤色灯を昇降させる装置を搭載した車両がほとんどである。


交通パトカー

交通取締りを主任務とするパトカーで、交通機動隊高速隊などに配備される。足回りは「走りに徹した仕様」になっている。速度取締りのレーダーを搭載した車両も存在する。


覆面パトカー

一般車に擬態したパトカー。詳しくは該当ページを参照。


車両

日本では一般的に公用車やビジネスセダンとして使われる車種が、高速隊ではスポーツカースポーツセダンが採用車種として一般的(栃木県警など一部の所管では、その土地で有名な車両を特別にパトカー仕様として採用しているケースも有る。これとかこれとか)であるが、近年の凶悪化した犯罪では犯人が逃走車で体当たりしてくる場合があるため、県によってはSUVやオフロード車といった大きくて頑丈な車種を採用し、逃走車の体当たりによって走行不能になる事を防いだり、体当たりそのものを諦めさせる抑止効果が期待できる。

採用される車はその車種の一般向けとは異なり、ECU(エンジン制御装置)は警察専用に燃料制御が最適化されているため同じエンジンでも一般向けより大馬力であり、また足回りも強化されている上に変速機のギア比も加速重視に設定されており、出足まで速い。セドリックなど一部車種においてはパトカー専用グレードも設定されている。

なので、間違えても逃げようだなんて思ってはいけない。


例え同じ車種であっても追いつかれるのがオチである。


かつては軽自動車ベースの所謂ミニパトも存在したが、現在はコンパクトカーをベースにしたものに置き換えられている。こちらはあくまで巡回を目的としているため、一般的に言われる「パトカー」よりも改造範囲は狭い。


パトカーに関連した特撮・アニメシリーズの乗り物・キャラクター

トランスフォーマーシリーズ

プロール(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー)

ストリートワイズ(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー)

ゴーシューター(トランスフォーマー超神マスターフォース)

ホーリー(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV)

マッハアラート(トランスフォーマーカーロボット)

レッドアラート(トランスフォーマースーパーリンク)

バリケード(実写映画版トランスフォーマー)

チェイス(レスキューボッツ)

ケンザン(参乗合体トランスフォーマーGo!)


スーパー戦隊シリーズ

Vポリス(激走戦隊カーレンジャー)

パトストライカー(特捜戦隊デカレンジャー海賊戦隊ゴーカイジャー)

ゴーゴーポリス(轟轟戦隊ボウケンジャー)

ガンパード(炎神戦隊ゴーオンジャー)

ポリスレッシャー(烈車戦隊トッキュウジャー)


仮面ライダーシリーズ

仮面ライダーG電王(超電王トリロジー)

ジャスティスハンター(仮面ライダードライブ)


勇者シリーズ

ガードスター(太陽の勇者ファイバード)

ダ・ガーン(伝説の勇者ダ・ガーン)

ポリスダイバー(勇者特急マイトガイン)

デッカード(勇者警察ジェイデッカー)

スターシルバー(黄金勇者ゴルドラン)

ダグファイヤー(勇者指令ダグオン)

ボルフォッグ(勇者王ガオガイガー)


その他

トゥデイ(逮捕しちゃうぞ)

関連タグ

警察 婦人警官  消防車 救急車 白バイ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました