ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

逃げるの編集履歴

2024-11-03 05:13:48 バージョン

逃げる

にげる

向き合わない、立ち向かわない事。

概要

  1. 対象となる事物に向き合わない、立ち向かわないで逃げ帰る、距離を置くこと。
  2. 自分の行動失敗に対しての報いを受けたり、責任を取らないこと。
  3. 危険脅威から距離を置く、安全防御に徹すること。
  4. ロールプレイングゲームなど、エンカウント後に戦闘から離脱すること。

また、『○○逃げ』といった形で用いられることもある。


逃げる理由は様々。


圧倒的不利な状況から逃げること自体は悪い事ではないが、普段から高い給料を貰っていたり傲慢な態度を取りながら、いざ事が起これば真っ先に逃げたり、責任転嫁なんてしようものならフルボッコ炎上である。


最初は協力投資をしていたが形勢が不利と見るや、沈みかけた船と見限って手のひらを返す、勝ち馬に乗るために裏切るといった行為を含める場合もある。


もちろん困難に真っ向から立ち向かい反撃撃退を行う者、絶好のチャンスと見る者、一瞬のや身近な物品を応用してチャンスを虎視眈々と伺う者まで様々である。逆に追い詰められて逃げ場がなく、逃げる事すらできない場合もある。


戦闘においては、損害の拡大を防いだり形勢を立て直すための戦略的撤退という選択肢もある。ただし勝手な判断で逃げれば敵前逃亡となり射殺されても文句は言えない。


正当な「逃げる」

一部で「逃げること=恥ずかしい」といった風潮もあるが、悪意を持った相手や危機的状況によっては非常に有効な対抗策である。「相手に従わない」と併せて持っておくのも重要である。


護身術など素人が殺す気満々な相手に勝てる見込みはほぼ無いため、逃げること(距離を取る・近付かない)は最強の護身術でもある。


「これが普通」「~しないのは悪いこと」といった罪悪感を相手に背負わせこき使う、強制加入させるといった事例も珍しくないが、自殺過労死するくらいなら逃げる、相手に罪悪感を感じる価値もない。そもそも悪意のある人間と正常な話し合いなんて成立するわけがない。悪人に黙ってハイハイと従って、金も時間も奪われて自殺過労死なんて美徳もへったくれもない。


引き止めや脅迫

退職など、損害賠償請求や代理を連れてくるといった義務はなく、雇用契約書に署名捺印があっても違法な内容は無効となる。現在は退職代行などのサービスもある。


通報証拠収集(録音録画)、裁判(簡易裁判・少額訴訟)といった手も割とあるのでご一考されたい。相手の立場にかかわらず黙って言い分を鵜呑みにしてはいけない。


別名・表記揺れ

にげる 逃避

脱走 逃走 - その場から去る

逃亡 - 逃げて身を隠す

逐電


犯罪・迷惑行為に該当する「逃げ」

食い逃げ 当て逃げ 立て逃げ ひき逃げ 敵前逃亡

ピンポンダッシュ(『逃げ』の字は付かないが、内容は他と共通する)


むしろ積極的に逃げるべき状況

…主にこうした状況の被害者になりそうなとき

荒らし いじめ 虐待 毒親 悪意

搾取 ブラック企業 ブラック上司 やりがい搾取 根性論


災害 迫害差別(宗教民族などに基づくものは特に) 圧政

犯罪 脅迫 強盗 殺人 性犯罪 搾精

カルト宗教


PTA 消防団(そもそも加入義務がない、自主的に入りたい場合を除く)


借金:連帯保証人への捺印など。自己破産といった逃げ道も無くはないが。


他の選択肢

攻撃 防御 情報収集 道具 手段

戦う 抵抗 反撃 耐える 協力 諦める


関連項目

回避 退却 退避 退散 脱出 脱却

敗走 避難 撤退 撤収 亡命 裏切り 脱獄

敵前逃亡 戦略的撤退 転進 退職 転職 退職代行


駆け落ち 振り逃げ 現実逃避 夜逃げ 雲隠れ 責任転嫁 棚上げ

追いかけっこ 追う 逃走中 逃避行 逃亡者 とんずら


逃げ切る 逃げた 逃げたい 逃げて 逃げられない 逃げろ

逃げちゃダメだ 逃げようとも思わない 逃げるんだよォ!


逃げるは恥だが役に立つ ※場合によっては恥ではない


蜥蜴の尻尾切り:自分より立場の弱い味方に責任転嫁したり、強制的に殿にすることで自分の行った悪事の報いや責任、もしくは自分の命を脅かす敵や脅威から逃れること

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました