ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「人生最期の打ち上げ花火…フィ~ニィ~ッシュ!」

CV:勝杏里、スーツアクター:村岡弘之


データ編集

生息地:空中

特技:空中を自在に飛び回る

作戦:体温の上がったヒト共のエアコンのかけ過ぎによる地球温暖化作戦

趣味:気紛れにヒトの映像に映ってやる事


概要編集

映像に写り込んだ謎の高速移動物体で有名な未確認生物「スカイフィッシュ」の正体とされる幽魔獣。ザイ粉はザイではなくザイ「」。

スカイフィッシュだけに「フィーッシュ!」が口癖で口調もチャラく、相当馴れ馴れしい性格をしている。外見も如何にもそれらしく全身にヒラヒラした透明な羽を持ったそれだが、頭部にはナナフシの意匠が見受けられるのも特徴。


長である膜インも知らない&ザイ粉が倒されたあとの台詞から本編で登場した幽魔獣の中ではかなり若い部類に入るようで、ギエム郎ウオボ渦同様に封印されていなかった事が窺える。

膜インと対面した際には筋グゴンが連れて来ての紹介だったが、何時どうやって接触して知り合ったかは不明。


スカイフィッシュらしく、上述の羽によって肉眼では視認できない程のスピードで空中を飛び回る。またこの羽には光学迷彩の機能があり、波状に動かす事による光の屈折で姿を消せる。この羽が高速飛行の最中、偶然人間のカメラに捉えられたのがスカイフィッシュの元になったらしい。


飛行能力以外にも人間の体温を異常なまでに上昇させる特殊な火の粉を撃ち出す能力を有しており、これを浴びた者は体温が急激に上昇して著しく体調を損なう為、戦闘もままならなくなる。劇中ではこの力でエリモネハイドを戦闘不能に追い遣ってみせた……のだが団扇で体を仰げば何とかなる程度。

火花を使う為なのか彼自身も水が大の苦手であり、浴びると全身が一瞬溶ける様に崩れてしまう。


劇中では地球温暖化の促進の為に自身の能力で大勢の人間の体温を上げ、エアコンをガンガン浪費させようというかなり遠回りで地味な作戦を展開した。


劇中での活躍編集

筋グゴンの紹介によって膜インに引き合わせられると、自信満々に次の作戦を自分に任せる様に進言。だがチャラい態度も手伝って膜インからの印象は芳しくなく、「本当に護星天使を出し抜けるのか?」と筋グゴンに尋ねる。すると筋グゴンは自信ありげに「ハッ!筋骨隆々!細工も隆々だ!」とフォローし、ザイ粉に作戦の説明を命じる。

まず最初に自身の火の粉は触れる者の体温を急上昇させられると前置きと前置き(膜インからは「知らないよそんな事」と返されたが)、そしてその暑さに耐えきれなくなった人間はエアコンをガンガン使い発電所をフル稼働、それによる地球温暖化を引き起こすという何とも回りくどくて地味な作戦概要を説明。だが筋グゴンには好感触らしく、「今度こそ ゴセイジャー共に目に物見せてやる!」と息巻き、ザイ粉も「フィッシュ!フィッシュ!」と相槌を打つ。そしてその実験場である江古呂町に狙いを定め、ザイ粉、行っきまーす!」といい大筒から発射される形で出撃した。


早速町の浜辺に花火と偽って自身の火の粉をばら撒くと、それによってその場に居合わせたモネ、エリ、、天知博士の4人も含む人々の体温を上昇させる。そこへ作戦が上手く行った事に気を良くして現れると、「フィーッシュ!とっととうちに帰ってエアコンをガンガンかけて地球を温暖化させろっスよ!」と煽った為にゴセイチェンジしたゴセイジャー達と交戦。

遅れて来たおかげで火の粉を浴びなかったレッド達3人に対しても、持ち前のスピードを武器に翻弄するが、ブラックのロックラッシュに怯んだ所へ続け様にブルーのプレッシャワーを受ける。水を浴びた為に全身が溶けそうになり「っていうかオレ…マジで水苦手なんすけど…!!」と弱気になるも、追い打ちを掛けるブルーの腹部に至近距離から"ザイ粉スターダスト"と叫び火の粉を浴びせ、高笑いと共に撤退する。


作戦の成功を確信し、人間達がエアコンを付けまくる事を夢想するザイ粉だったが、街には期待していた陽炎など微塵も出ていない。それもその筈、江古呂町は温暖化対策が進んでおり、住人がクーラーに頼らずとも涼を取る方法を実践している地域だった為に成果はまるで上がらず仕舞い。計画が真逆の結果に終わってしまった事を受け、自分の作戦が無駄だったのかとザイ粉は悔しがるばかりであった。


その後、ゴセイジャーの抹殺に作戦を変更したザイ粉は筋グゴンと協力し、海水浴で暑さをしのいでいたエリとモネを誘拐して2人を人質に、残る3人を絶望岬へと誘き寄せる。

道中彼の火の粉を浴びたハイドを移動式ハッカ風呂等の方法で看病しながら何とか現場へ3人が赴くと、ザイ粉は既にエリとモネの2人を花火の大筒へ収納し、人間花火の準備を進めていた。「折角だから、滅茶苦茶ゴージャスな最期にしてやるっスよ!花火のように打ち上がれッシュ!」と言って2人の筒の導火線に着火すると、ザイ粉は打ち上げまで3分と踏んだ上でアラタ達3人に魔虫兵ビービを嗾けて迎撃。


熱さでハイドが変身を解除されて戦闘不能になった為にレッドが彼を庇って上手く戦えず、唯一まともに戦えるブラックも自身のスピードで翻弄する事で3人を苦戦させるザイ粉だったが、ブラックが天装したロープラントで拘束され、次いでレッドのツイストルネードで暑さを吹き飛ばしたハイドはブルーに変身。

そのままアイストップで氷漬けにされたザイ粉はブラックアタックとレッドブレイクを同時に受け敗北。エリとモネも駆け付けたデータスによって救出されるのだった。


…が、レッド達3人の上から何かが降ってきた。それはあろうことか先程の大筒で打ち上げられた際ほどけてしまったエリとモネの水着であった(よく見ると飛ばされた時はまだ着いていたがデータスに助けられた直後の右下に2人の水着らしきものが落ちているのが確認できる)。

当然3人は大混乱、エリとモネもそれに気づいて悲鳴をあげるという阿鼻叫喚の事態に(因みにこの時データスは顔を赤らめていた。お前一応ロボットだよね…?)


そんな事態に空気を読まず、何時の間にかビービ虫に噛み付かれて巨大化。「これなら地球全体に火の粉を振り撒ける」と地球全体に自身の火の粉をばら撒こうと目論むザイ粉だったが、水着をほどかれた怒りから繰り出されるピンクイエローのキックに怯み、何故か遠くにいたゴセイナイトと合体したグランドゴセイグレートと交戦。再度火の粉をばら撒いてゴセイジャー達を再び熱で苦しめるが、5人が召喚したミスティックデータスハイパーの頭のプロペラの突風で火の粉を押し返され、最期はグランドグレートストライクを受けた事で花火になり、上記の台詞を断末魔に爆散した。


敗北後、膜インからは「まったく、最近の若い幽魔獣は使えないねぇ…」とザイ粉をこき下ろし、かなり自信満々に紹介していた筋グゴンすらも「すまん、オレの人選ミスだ。ヌウッ!ミスだ!ミスだ!」と膜インに謝罪し木に頭突きするなど、まさに散々な言われ様であった……。

前回のウオボ渦が膜インも下手に出る程強力な幽魔獣だった事もあり、どうにもパッとしないヤツ。というか一体筋グゴンはこいつのどこを信頼し今回の作戦を任せたのだろうか…。

しかしそんな中武レドランと別の場所にいたゴセイナイトはアバレヘッダーの気配を感じ取っており…


次回、アバレヘッダーを入手したチュパカブラの武レドランの力を受けたブロッケン妖怪のセマッタ霊によって実体を持った幻影として再登場。同じ様にスーパーゴセイブルーに火花を吹き付けるも、ミラクルゴセイヘッダーの力でパワーアップした彼には通用せず、「あんな暑さは二度とゴメンだ!」の一言で圧倒され、スーパースカイランドシーダイナミックを他の幻影幽魔獣と共に受けて消滅した。


余談編集

モチーフはスカイフィッシュナナフシで、名前は映画『パラサイト』に火のを掛け合わせている。

チャラ男のような言動と「フィッシュ!」という口癖からしてDAIGOもモデルだろう(ゴセイジャー公式サイトの紹介では明らかに「ウィッシュ!」を意識したようなポーズを取っている)。


またスカイフィッシュは近年の撮影機材の技術向上により発見されるようになった比較的新しいUMA……というか現象であり、今どきの若者といったチャラい言動や作中の若造扱いも、そういった事情を踏まえてのことだと思われる。


なお「パラサイト」では寄生生物の宿主とされた人間が豹変してしまう事やそうした犠牲者には大量の水が必要との設定があり、これが火の粉を浴びた人間が高温で苦しみ、大量の水を求める作戦の元ネタになったと思われる。

ちなみに幽魔獣のモチーフは飛べない虫こと無脊椎動物となっているが、モチーフであるナナフシは羽をもっており飛ぶことのできる種類も存在するため空を飛べるスカイフィッシュに選ばれたと思われる。ちなみに妖精のサラワレテ居もモチーフであるコノハムシもナナフシの仲間であり、オスは羽があり空を飛べる。


声を演じる勝氏は今作が特撮初出演となった。


関連タグ編集

天装戦隊ゴセイジャー 悪しき魂 幽魔獣

スカイフィッシュ ナナフシ パラサイト 火属性

水着回 江古呂町

 

きたねえ花火だ


残暑忍者ベロ・タン:『忍風戦隊ハリケンジャー』の怪人で、同じく夏の暑さに因んだ作戦を展開した。


ボーリングバンキヒーターバンキノボリゾンサウナグルマー:スーパー戦隊シリーズにおいて、同じく非常に手間のかかる方法で環境破壊を行おうとした戦隊怪人たち。ヒーターバンキとサウナグルマーは熱に関する能力を持つ点も共通。


ブニョ:こちらも『ウルトラマンレオ』において敵側のボスもその存在を知らなかった繋がりのウルトラ怪獣


スカイ・ハイ(ジョジョの奇妙な冒険):漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第6部に登場するスタンド。未確認生物スカイフィッシュこと「ロッズ」を操る能力を持つ。こちらのスカイフィッシュは特定の部位の体温を奪う事で身体の不調を誘発させる。


スピード・キング:漫画『ジョジョリオン』に登場するスタンドで、こちらは能力の特徴と地味さがよく似ている。ただ、使い手の頭の良さ故か、立ち回りは侮れない。

関連記事

親記事

幽魔獣(一般構成員) ゆうまじゅうのいっぱんかいじん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 25750

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました