ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

『Ultraman Trigger Power type!』


『Boot up! Deracium!』


「勝利を掴む、剛力の光!!」


「ウルトラマン…トリガーッ!!!」


『Ultraman Trigger Power type!』


データ編集

ウルトラフライ(空中飛行)マッハ3
ウルトラジャンプ(陸上飛躍)500m
ウルトララン(陸上走行)マッハ1
ウルトラスイム(水中潜航)マッハ1
ウルトラドリル(地中移動)マッハ1

※身長・体重は全タイプ共通のため省略、表中の数値はすべて最大値のもの。


概要編集

特撮ドラマ『ウルトラマントリガー』の主人公・トリガーの形態の1つ。ウルトラマンティガパワータイプ同様にパワーに秀でた形態で、サークルアームズをハサミ型の爪「パワークロー」に変形させて戦う。


変身時には一旦ティガと同様にマルチタイプの全身を赤くしてからプロテクターや肉体が変化、下記のような外見となる(戻る場合は全身が光ることでマルチタイプになる)。またスカイタイプへのチェンジ時に全身が青or紫色のパワータイプという珍しい姿を経由してから変身した。


容姿編集

ウルトラマントリガー パワータイプ

基本カラーは赤と黒。

頭部の鶏冠はウルトラマンアグルのようなセブンタイプ系の造形。プロテクターの配置はコレまでのウルトラマンには見られなかった、たすきがけのようなスタイルが特徴(背面のディテールは同じくパワータイプのウルトラマンタイタスのものに似ている)。


また、その容姿は頭部の造形や胸部のディテールがティガとともにピラミッドの中で眠っていた巨人像の一体(ティガの左に位置していた像。ゴルザによって破壊された)に似ているが、詳細は不明。


戦闘スタイル編集

力こそパワー

当然の如くその筋肉質な身体を生かしたパワーファイトを得意としており、マルチタイプでは手も足も出せない程頑強な肉体を持つダーゴン相手にもある程度対抗できるようになった。また、水中でも難なく行動できるようで、ダーゴンを海中に落とした際は進んで海底での対決を試みている。


マルチタイプ時にはもっぱら単純な剣として使うことが多かったサークルアームズもこの形態では敵の攻撃をクローで挟み込んで受け止めたり敵の首を挟んで押さえつけたりと、見た目に似合わず技巧派な一面も持つ。


しかし、元々変身者のケンゴが植物学者という経歴でかつ戦闘の素人だったという都合上、フィジカルがモロに反映されるこの形態とはあまり相性が良くないのか、序盤は使用率があまり高くなかった(というか令和シリーズの先輩が根っからの戦闘員であるという事情もあるので一概に比べられるものでもないが)。パワーだけならデアボリック戦で負傷した状態かつ相手が様子見の段階とはいえアブソリュートディアボロとほぼ互角であったが、戦闘技術の面で押されている場面も見られた。


ただ、グリッタートリガーエタニティが登場する中盤までの戦績は怪獣を2体(オカグビラザラガス)撃破、闇の巨人(ダーゴン)にも1勝と、スカイタイプと並んでいる。


第8話とエピソードZでは同じパワー系のウルトラマンゼットベータスマッシュとコンビネーションを組んだこともある。8話では同時パンチでキングジョーストレイジカスタムを押し返し、エピソードZでは連携してゲネガーグデスドラゴを弾き飛ばし、デラシウム光流ゼスティウム光線(強化版)の同時攻撃で撃破している。

周囲の電線によりリングのようになっていたり、ゴングが鳴ったりしてプロレスのような描写がされた。

しかしその直後


第19話でティガが現れた際にも同時にパワータイプへチェンジし、キリエロイドにダメージを与えた。ダブルデラシウム光流も披露している。


ウルトラマンデッカー』第7話客演時にも登場。新たな専用武器・ウルトラデュアルソードを振り回しスフィアメガロゾーアにダメージを与えた。サークルアームズよりも取り回しが良いのか初めての使用にもかかわらず使いこなせていた(サークルアームズは円の部分が腕に干渉しやすく、振り回すには合わない)。

ベータスマッシュやティガのパワータイプといいパワー系のウルトラマンと並びがちで、今回はデッカーストロングタイプと並び立った。

第19話でも登場、今度はミラクルタイプと並び立ちギャラクトロンMK2に攻撃したが、あまりダメージは与えられなかった。


必殺技編集

ウルトラマントリガー パワータイプ

ティガのパワータイプと同様、エネルギーを溜め込んだ赤い光球を放つ必殺技。ティガ版と比べると光球の色がよりオレンジ色寄りなほか、発射時には体と両腕のプロテクターが同時に発光するという差異がある。また、使用時のSEが回によって微妙に違う(これは原作の『ティガ』からしてそうなのだが)。


  • デラシウムクローインパクト

『Maximum Boot Up! Power!』

パワータイプのGUTSハイパーキーを装填したサークルアームズを地面に突き刺し、デラシウムエネルギーが込められた赤い衝撃波を敵に撃ち込む技。

元ネタは恐らく、ダーラムの必殺技であるファイアマグナムだと思われる。

第4話では、地面に突き刺さずサークルアームズで直接殴りつけるバリエーションでオカグビラを粉砕した。


  • デュアルデラシウムインパルス

『Trigger Power! Dual Deracium Impulse!』

『ウルトラマンデッカー』第7話にて使用。

ウルトラデュアルソードにウルトラマントリガー(パワータイプ)のウルトラディメンションカードをスキャンし発動する技。剣先からデラシウムエネルギーが込められた光刃を光線とともに放つ。

劇中で使用した際には、硬い装甲を持つスフィアメガロゾーアに傷を付けるほどの威力を発揮した。


  • パンチ技(名称不明)

チャージ音がデラシウム光流に似るパンチ技で、腕に赤いエネルギーを集中して放つ。

デッカーストロングタイプドルネイドブレイカーと思われるパンチ技と同時に放ち、スフィアメガロゾーアを後退させた。

こちらも『ウルトラマンデッカー』第7話で使用。


  • トリガージャイアントスイング

劇中未使用。

ティガのウルトラ・スイングと同様のものと思われる。


  • トリガーパワーバスター

劇中未使用。

ティガのウルトラヘッドクラッシャーと同様のものと思われる。


関連タグ編集

ウルトラマントリガー タイプチェンジ パワー系ウルトラマン

マルチタイプ(ウルトラマントリガー) スカイタイプ(ウルトラマントリガー)

ダーラム:ティガと敵対した闇の巨人で同じく赤と黒が基本カラー。パワーファイターであるという点も共通。

関連記事

親記事

トリガー(ウルトラマン) うるとらまんとりがー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 76989

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました