ウルトラマントリガー
うるとらまんとりがー
超古代の光を繋ぐ、新時代の巨人伝説。
笑顔を守る、希望の光!
正式なタイトルは『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』。
テレビシリーズにおいて、主役ではない過去作の戦士の名前がタイトルに入る。
2021年7月10日から2022年1月22日にかけて放送された。同年、放送開始から25周年を迎えた『ウルトラマンティガ』の系譜を受け継ぐ作品として企画され、作品ロゴの字体、主役ウルトラマン・トリガーのデザインや能力、防衛チーム「GUTS-SELECT」の設定など、作品中の様々な要素において『ティガ』が意識されている。また第1話と最終話のみ、『ティガ』同様ウルトラシリーズでは珍しいタイトルコールが入る。
このように「令和版『ティガ』」と銘打たれた本作だが、メイン監督を務める坂本浩一氏によると、『ティガ』という作品が絶大な人気を誇る完成された作品故に何を足しても蛇足にしかならないこと、現代の子供達が(作品自体が大人の事情によりネット配信されてないこともあり)『ティガ』に触れる機会が無いことを考慮した結果、『ティガ』の要素をピックアップしつつ新要素を加えて再構築。また、坂本氏はインタビュー(⇒動画リンク)で「『トリガー』は『ティガ』のリメイクやリブートではない」とし、本作については『ティガ』の要素を含みつつ新しいウルトラマンの制作を目標にしたと語っている。
実際に『ティガ』色を強く打ち出す一方、これまでの新世代ヒーローズ同様、M78ワールドの要素も随所に盛り込まれており、M78ワールドの怪獣たちも本編に登場している。
また坂本監督は、本作品のテーマに「みんなを笑顔にしたい」という思いを挙げており、COVID-19の影響が世界全体にある中で、視聴者の活力になる作品を目指したことを語っている。
コロナ禍真っ只中での撮影開始だったので前作『Z』以上にコロナ禍の影響が大きかったことがBlu-ray特典メイキングにて明かされており、ガイドラインの改訂による制限、ロケ地の減少で脚本や撮影が当初の予定より変更されたとのことで、同時期に公開予定であった『ウルトラマン』のリブート作『シン・ウルトラマン』も、同様に制作が遅れ公開延期となっていた。
また、上記の都合による製作者やテレビ局の負担軽減の為か、『ミュークルドリーミー』、『デュエル・マスターズキング!』、『ワッチャプリマジ!』など他の2021年のテレ東子供向け番組と同じく、総集編や特別編が序盤からかつ例年のシリーズに比べかなり多く行われている(この傾向は続編の『ウルトラマンデッカー』も同様)。
メイン監督は上記にもあるように、『ウルトラマンゼロ』シリーズを始め『ウルトラマンギンガS』や『ウルトラマンジード』、『ウルトラギャラクシーファイト』でもメガホンを取った坂本浩一氏。サブ監督には、前作『ウルトラマンZ』、『ウルトラマンX』、『ウルトラマンオーブ』でメイン監督を務めた田口清隆氏を始め、ニュージェネ作品ではお馴染みの監督陣が参加している。
シリーズ構成は坂本監督と共に『ウルトラギャラクシーファイト』を始めとした多くのウルトラシリーズ作品を執筆した円谷プロ文芸担当の足木淳一郎氏と、『kanon』や『Crystar』といった所謂泣きゲーを数多く手掛け、坂本監督と組んでアクション時代劇『BLACKFOX:age of the NINJA』の脚本も執筆したハヤシナオキ(久弥直樹)氏が担当。劇伴音楽は、『仮面ライダーゼロワン』での楽曲制作が記憶に新しい坂部剛氏が担当する。ちなみに坂部氏は『ウルトラマンパワード』、『ウルトラマンガイア』、『ウルトラマンメビウス』、『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル』で劇伴音楽を担当した佐橋俊彦氏のアシスタントを担当しており、佐橋氏のBGMと似ているのはその為である。
アイドルグループ「祭nine.」のリーダーを務める寺坂頼我氏が、主人公マナカ・ケンゴを演じる。また、特撮業界で顔が広い坂本監督繋がりということもあってか、メインキャストにウルトラシリーズ及び『仮面ライダー』シリーズや『スーパー戦隊』シリーズなどの特撮作品の出演経験者が非常に多いことも特徴。
他にもメイン商品の一つであるソフビ人形の展開にも力を入れており、登場したキャラクターがその日の内に買えるように積極的に新規・再販売が行われている。
前作の主人公ナツカワ・ハルキ/ウルトラマンゼットがゲスト出演。また2022年公開された『ウルトラギャラクシーファイト運命の衝突』との連動要素も展開され、同作のスーパーヴィランであるアブソリュートタルタロスとアブソリュートディアボロ、そしてヒーローサイドからウルトラマンリブットがゲスト出演した。
CBC三部作以降のTVシリーズでは恒例となっているED後のミニコーナーは本編には組み込まれず、外部コンテンツでの配信となる。詳細はスピンオフの項を参照。
当初は『ウルトラマンサーガ』のようにネオフロンティアスペースの地続きの続編にするという案もあったが、テレビシリーズの予算で「ネオフロンティアスペースのストーリー」を描写するのは困難、かつ新たな設定を足すと複雑化して分かりづらくなることから、マルチバース方式が採用され、『ティガ』の世界と繋がりのあるパラレルワールドが舞台となった。本作では重要人物であるシズマ・ミツクニがネオフロンティアスペース出身で、別世界へ飛ばされた彼からもたらされたTPCの技術によって発展した…と言及されている。
『ティガ』が25周年、そして『ウルトラマン』が55周年というダブルアニバーサリーイヤーだった事から、当初は複数のウルトラマンが活躍する予定で、過去のニュージェネ作品との差別化から、地球人・古代人・宇宙人という出自の異なる3人のキャラクターが主役を張るような活躍をし、自らの運命をそれぞれ切り開いて成長していくという青春群像劇を描くというプランもあり、後述の闇の巨人も、3人のウルトラマンとそれぞれ因縁を持たせる予定だったが、『ティガ』をモチーフとしていたことから、単体のヒーローという形に軌道修正され、超古代モチーフ以外の2人はウルトラマンには変身しないこととなった(だが、その内宇宙人である1人は後天的ではあるがトリガーと同じ名の闇の巨人への変身能力を獲得している)。ただし、変身はしないものの、闇の巨人との因縁は主役だけに持たせるのではなく、他の2人にもそれぞれ因縁を持たせることで三者三様のストーリーを描かせるものとなった。
高評を博した『Z』や『ティガ』という高いハードルやコロナ禍での撮影という様々な苦労に見舞われた本作であるが、その年の売上は前年同期比で92.2%増の123億円と前作『Z』からの好調を引き継いで大きく伸ばし、国内トイホビーだけでも62.2%増の60億円となった。開発担当者もその好調ぶりをブログにて触れている。
各媒体の好調も理由もあるが、好調であったと円谷の親会社であるフィールズ株式会社からも2022年3月期の決算にて名指しで好評であったと評価され、その引き金となる牽引役としてその役目を成し遂げた。
3000万年前、世界を恐怖に陥れた闇。
しかし、その闇は光の巨人の手によって遠く宇宙に封印された。
力尽き、赤き星で眠りにつく光の巨人。
そして時は流れ――。
地球平和同盟TPUがエキスパートチームGUTS-SELECTの編成を急ぐ中、マナカ・ケンゴは開拓された火星で植物学者として平穏に暮らしていた。
しかしその暮らしは、ある日突然終りを告げることになる。
超古代で封印された闇が再び息を吹き返したのだ!
火星の街が謎の怪獣に蹂躙される中、ケンゴは運命に導かれた出会いを果たすこととなる。
そう、それは眠りについていた光の巨人との出会い。
ケンゴとこの光の巨人との出会いは彼の、そして地球の運命にどう影響を与えていくのか。
悠久の時を超えて蘇る光の巨人。その名は――ウルトラマントリガー!
(公式サイトより抜粋)
GUTS-SELECT
ゲストキャラクター
『ウルトラギャラクシーファイト』
- 青年リブット(演:土屋神葉)
- ウルトラマンリブット(CV:駒田航)
その他
- ナレーション・ボイス協力(CV:マックスウェル・パワーズ)
その他
- 火星の遺跡
火星にて発見された逆ピラミッド状の約3000万年前の古代遺跡。
シズマ財団の発掘チームが調査中であり、劇中の段階ではサークルアームズの像が発見されている他、その最下層にはウルトラマントリガーの石像が眠っている。
またミツクニ会長の言葉によると、地球にも同じような遺跡がある模様。
宇宙開闢と同等のエネルギーを秘めるとされた、超古代文明の秘密に関わる謎の存在。
エンディング
「なないろのたね」
作詞・作曲・歌:ChouCho/編曲:村山☆潤
第1クールエンディング。
「明日見る者たち」
作詞:渡部紫緒/作曲・編曲:坂部剛/歌:マナカ・ケンゴ(寺坂頼我)、シズマ・ユナ(豊田ルナ)、ヒジリ・アキト(金子隼也)
第2クールエンディング。
作詞:松井洋平/作曲・編曲:AstroNoteS/歌:青年リブット(土屋神葉)
第15話エンディング。ウルトラシリーズ初のダンスエンディング。
挿入歌
作詞・作曲・歌:遠藤正明/編曲:宮崎京一(KEYTONE)、飯田涼太(KEYTONE)
第7話挿入歌。
「メトロン・サンセット」
作詞:松井洋平/作曲・編曲:酒井陽一/歌:メトロン星人マルゥル(CV.M・A・O)
第13話挿入歌。マルゥルのキャラクターソング。
「Higher Fighter」
作詞:金光大輔/作曲・編曲:ハマサキユウジ/歌:Ancient times
第15話挿入歌。
「Hunt In The DARK」
作詞:松井洋平/作曲:AstroNoteS/歌:イグニス(細貝圭)
第21話・第22話にてイントロ部分が使用される。イグニスのキャラクターソング。
その他のキャラソン
以下の楽曲は「キャラクターソングミニアルバム」に収録されたが、劇中では使用されなかった楽曲である。
「Dear SMILE」
作詞:松井洋平/作曲:AstroNoteS/歌:マナカ・ケンゴ(寺坂頼我)
ケンゴのキャラクターソング。
「STEP UP TOMORROW」
作詞:松井洋平/作曲:羽鳥沙也夏/歌:シズマ・ユナ(豊田ルナ)
ユナのキャラクターソング。
「REALIZE」
作詞:松井洋平/作曲:フジムラトヲル/歌:ヒジリ・アキト(金子隼也)
アキトのキャラクターソング。
「The End of LIGHT」
作詞:松井洋平/作曲:石川智久/歌:カルミラ(上坂すみれ)、ダーゴン(真木駿一)、ヒュドラム(高橋良輔)
闇の三巨人のキャラクターソング。
※その他媒体のまとめはトリガー怪獣にて。
太字は新怪獣、斜字は映像の流用のみ。
話数 | サブタイトル | 主な登場怪獣 | 闇の巨人 | 脚本 | 監督 | 放送日 |
---|---|---|---|---|---|---|
特別編 ※1 | ウルトラマントリガー直前スペシャル〜笑顔を守る、希望の光〜 | 第1話〜第4話の登場怪獣、ジョーモノイド、ドグーフ、ゴーグアントラー | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、カミーラ、ダーラム、ヒュドラ | 足木淳一郎 | 村上裕介 | 2021年7月3日 |
#1 | 光を繋ぐもの | ゴルバー | カルミラ | ハヤシナオキ | 坂本浩一 | 7月10日 |
#2 | 未来への飛翔 | ギマイラ | カルミラ、ダーゴン | 〃 | 〃 | 7月17日 |
#3 | 超古代の光と闇 | ガゾート | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム | 〃 | 〃 | 7月24日 |
#4 | 笑顔のために | オカグビラ | 〃 | 根元歳三 | 武居正能 | 7月31日 |
特別編 ※2 | 平和を守る力 | デバン、第1話~第4話の登場怪獣、エレキング、アンドロイド・ワンゼロ、チブロイド、闇のエージェント、ファントン星人グルマン、ベムスター、ザラブ星人、リヴァーズ星人河津、ヤングマザーザンドリアス、ヘルベロス、グルジオライデン、セブンガー、ウインダム、キングジョーストレイジカスタム | 〃 | 足木淳一郎 | 村上裕介 | 8月7日 |
特別編 ※3 | 宇宙(そら)を翔る英雄 | デバン、第1話~第4話・第7話の登場怪獣、ゴーデスマガオロチ、ペギラ、ガピヤ星人アベル、宇宙恐魔人ゼット、人工ゼットン軍団、ゴモラ、グエバッサー、ダークルギエル、エタルガー、ウルトラダークキラー、ダークネス軍団、ウルトラマントレギア、アブソリュートタルタロス、タルタロス軍団 | 〃 | 〃 | 〃 | 8月14日 |
#5 | アキトの約束 | デスドラゴ | カルミラ、ダーゴン | 根元歳三 | 武居正能 | 8月21日 |
#6 | 一時間の悪魔 | サタンデロス | ヒュドラム | 〃 | 〃 | 8月28日 |
#7 | インター・ユニバース | バロッサ星人(四代目)、ベビーザンドリアス ケダミャー、宇宙セブンガー、キングジョーストレイジカスタム、ブルトン | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム | 小柳啓伍 | 田口清隆 | 9月4日 |
#8 | 繁殖する侵略 | ダダ(PDO-3A/B/C)、キングジョーストレイジカスタム | - | 〃 | 〃 | 9月11日 |
#9 | あの日の翼 | ガーゴルゴン | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム | 林壮太郎 | 辻本貴則 | 9月18日 |
#10 | 揺れるココロ | ザラガス | ダーゴン | 〃 | 〃 | 9月25日 |
#11 | 光と闇の邂逅 | - | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、トリガーダーク | ハヤシナオキ | 武居正能 | 10月2日 |
#12 | 三千万年の奇跡 | - | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、トリガーダーク | 〃 | 〃 | 10月9日 |
#13 | 狙われた隊長 ~マルゥル探偵の事件簿~ | 第1話〜第12話の登場怪獣 | - | 足木淳一郎 | 内田直之 | 10月16日 |
#14 | 黄金の脅威 | アブソリュートディアボロ、アブソリュートタルタロス、デアボリック | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム | 〃 | 坂本浩一 | 10月23日 |
#15 | オペレーションドラゴン | アブソリュートディアボロ、アブソリュートタルタロス、ナース | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、トリガーダーク | 〃 | 〃 | 10月30日 |
#16 | 嗤う滅亡 | メツオーガ、メツオロチ | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、トリガーダーク | 植竹須美男 | 越知靖 | 11月6日 |
#17 | 怒る饗宴 | メツオロチ | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、トリガーダーク | 〃 | 〃 | 11月13日 |
#18 | スマイル作戦第一号 | ゴルバーⅡ、セグメゲル、キリエル人 | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、トリガーダーク | 根元歳三 | 田口清隆 | 11月20日 |
#19 | 救世主の資格 | キリエロイド、キリエル人 | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム | 〃 | 〃 | 11月27日 |
特別編 | 咲き乱れる悪の華 | デバン、第1話~第19話の登場怪獣、ウルトラマンベリアル、イーヴィルティガ、デモンゾーア、ギルバリス | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、トリガーダーク、カミーラ、ダーラム、ヒュドラ | 足木淳一郎 | 村上裕介 | 12月4日 |
#20 | 青いアイツは電撃と共に | バリガイラー | ヒュドラム | 継田淳 | 辻本貴則 | 12月11日 |
#21 | 悪魔がふたたび | アボラス、バニラ | カルミラ、ダーゴン、トリガーダーク | 〃 | 〃 | 12月18日 |
#22 | ラストゲーム | メカムサシン | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、トリガーダーク | 足木淳一郎 | 〃 | 12月25日 |
#23 | マイフレンド | メガロゾーア | カルミラ、ダーゴン | ハヤシナオキ | 坂本浩一 | 2022年1月8日 |
#24 | 闇の支配者 | メガロゾーア、ゴモラ、パゴス、テレスドン、アーストロン | カルミラ、トリガーダーク | 〃 | 〃 | 1月15日 |
#25 | 笑顔を信じるものたちへ~PULL THE TRIGGER~ | メガロゾーア | カルミラ、ダーゴン、ヒュドラム、トリガーダーク | 〃 | 〃 | 1月22日 |
なお、第24話までは近年のウルトラ作品同様タイトルコールは無かったが、最終話のみ元となった『ティガ』の時と同様子ども達の声によるタイトルコールが行われた(その際のタイトルが並ぶまでの効果音も『ティガ』を踏襲していた)。
※1:『トリガー』第1話〜第4話、『ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY』、『ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人』、劇場版『ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン』の映像を使用した放送直前特番。『トリガー』のストーリーや登場キャラクター・アイテムを、原点とも言える『ティガ』の映像を交えながら紹介している。
※2:『トリガー』第1話~第4話、『ギンガS』第2話(ワイプで『新列伝』第90話の新撮パートも使用)、『X』第4話、『ウルトラマンタイガ』第1話、『Z』第12話の映像を使用した特別編。これらに登場した防衛チームについて解説。おそらく東京オリンピックによる編成の都合と思われる。
※3:『トリガー』第1話~第4話・第7話、『ウルトラマンR/B』第5話、『タイガ』第6話、『Z』第3話、『ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ』、『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』の映像を使用した特別編。トリガーを始めとしたウルトラヒーローについて解説。
※4:『トリガー』第1話〜第19話、『ティガ』第44話、『ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY』、『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』、『Z』第6話の映像を使用した特別編。『トリガー』本編のこれまでのあらすじや、ウルトラ戦士と戦ってきた闇の巨人や宿敵について解説。
本作は前作の『Z』、前々作の『タイガ』と同様怪獣の名前は引き続きテロップで表示されているが、前作『Z』では片仮名でルビが振られていたのに対し、本作は『タイガ』と同様平仮名になっている。
前作『Z』第3話以降、TSUBURAYA MEMBERSHIP CLUBを介してのエキストラ出演募集はされておらず、本作でもエキストラの募集は行われていない。
本作は2クール制に移行して以降では初めて、年を跨いでの放送が行われることとなった。 ウルトラシリーズで年を跨いでの放送は『メビウス』以来15年ぶりである。
もっとも、これはオリンピック開催による番組編成の都合によるところが大きく、特別編を除いた話数自体は他のシリーズと比べて多いというわけではない。
本作初登場となる新怪獣は、メインヴィランである闇の三巨人を除けば、過去作に登場した怪獣のスーツを改造したものが多く、その中でもほぼスーツのリペイントによる改造のものの割合が高い。また、過去作からの再登場枠となる怪獣も、登場が数年振りになるものから、ごく最近の作品で初登場したばかりのもの、そして過去のシリーズの中で登場頻度のあまり高くないものが選別されている傾向にある。
言うなればそれまでの作品で「いつものメンバー」と称される面子や、メジャー所の登場は敢えて避けられている節が強く、出ても所謂チョイ役としての出演であった(むしろこの辺りの要素は、主に劇中アイテムのGUTSハイパーキーの方に取り入れられている)。キングジョーやダダといった人気怪獣に関しても、著名な方である初代ではなく何らかのアレンジが加えられたものが選ばれている。こうした斬新なチョイスは同じアニバーサリー作品の『オーブ』や前々作『タイガ』以上であり、逆に前作『Z』とは対照的となっている。
本編放送終了後の毎週土曜朝9時半から配信されるショートムービーシリーズ。
配信媒体はYouTubeに加え、3月17日に運用が開始された公式サブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」となる。
マルっとナビ
マルゥルが『トリガー』に纏わるウルトラヒーローや怪獣、アイテムなどの情報を紹介するコーナー。過去のニュージェネ作品における本編放送終了時のミニコーナーに当たる。本編の枠組みにてミニコーナーが設置されないのは前々作『タイガ』以来となる(もっとも、『タイガ』はミニコーナー自体がなかったため、厳密には仕組みが異なる)。
「TSUBURAYA IMAGINATION」無料登録で視聴可能。
各話リスト
話数 | サブタイトル | 紹介キャラクター・マシン・アイテム | 備考 | 配信日 |
---|---|---|---|---|
#01 | ウルトラマントリガー マルチタイプ | ウルトラマントリガー マルチタイプ、ウルトラマンヒカリ、ウルトラマンギンガ、ウルトラマンオーブ オーブオリジン | トリガーのサークルアームズ マルチソードから、剣がメイン武器のウルトラマンを紹介 | 2021年7月10日 |
#02 | ウルトラマントリガー パワータイプ | ウルトラマントリガー パワータイプ、バルタン星人 | トリガーのサークルアームズ パワークローから、ハサミが特徴的な宇宙人を紹介 | 7月17日 |
#03 | ウルトラマントリガー スカイタイプ | ウルトラマントリガー スカイタイプ、ウルトラマンエックス、ウルトラマンエクシードX ベータスパークアーマー | トリガーのサークルアームズ スカイアローから、弓を使って戦うウルトラマンを紹介 | 7月24日 |
#04 | GUTSファルコン | GUTSファルコン、ジャンボット | GUTSファルコンの変形機能から、飛行機にも変形するロボットを紹介 | 7月31日 |
#05 | GUTSスパークレンス | GUTSスパークレンス、ウルトラマンビクトリー、ビクトリーランサー | GUTSスパークレンスの機能から、銃形態があり、怪獣の力を使える変身アイテムと変身するウルトラマンを紹介 | 8月21日 |
#06 | 惑星破壊神サタンデロス | サタンデロス、ギガデロス、ウルトラマンタイガ、ウルトラマンタロウ | サタンデロスの元となったギガデロスから、ギガデロスと戦ったウルトラマンを紹介 | 8月28日 |
#07 | ウルトラマンゼット | ウルトラマンゼット オリジナル、ウルトラマンゼット アルファエッジ、ウルトラマンゼット ベータスマッシュ、ウルトラマンゼット ガンマフューチャー、ウルトラマンゼロ | ゲスト出演したゼットと基本ウルトラフュージョン3形態を紹介 | 9月4日 |
#08 | キングジョーストレイジカスタム | キングジョーストレイジカスタム、キングジョー、セブンガー、ウルトラマンゼット ガンマフューチャー | キングジョーストレイジカスタムと特空機の元祖であるセブンガーを紹介 | 9月11日 |
#09 | 石化闇魔獣ガーゴルゴン | ガーゴルゴン、ウルトラマンエックス ゴモラアーマー、ウルトラマンロッソ フレイム、ウルトラマンブル アクア | ガーゴルゴンと、これまでにガーゴルゴンと戦ったことがあるウルトラマンを紹介 | 9月18日 |
#10 | 剛力闘士ダーゴン | ダーゴン、ウルトラマンタイタス、ウルトラマンゼット ベータスマッシュ | ダーゴンのようにパワーに長けたウルトラマンを紹介 | 9月25日 |
#11 | 俊敏策士ヒュドラム | ヒュドラム、ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ、ウルトラマンフーマ | ヒュドラムのようにスピードに長けたウルトラマンを紹介 | 10月2日 |
#12 | ウルトラマントリガー | ウルトラマントリガー マルチタイプ、ウルトラマントリガー パワータイプ、ウルトラマントリガー スカイタイプ、グリッタートリガーエタニティ | トリガーの各形態を紹介 | 10月9日 |
#13 | メトロン星人マルゥル | メトロン星人マルゥル、メトロン星人 | メトロン星人マルゥルについて紹介 | 10月16日 |
#14 | アブソリューティアン | アブソリュートディアボロ、アブソリュートタルタロス、ゼットン、初代ウルトラマン、ウルトラマンティガ | アブソリューティアンとその能力について紹介 | 10月23日 |
#15 | ウルトラマンリブット | ウルトラマンリブット、ソラ、アンドロメロス、アンドロフロル、アンドロマルス、アンドロウルフ、アンドロアレス、ウルトラマンメビウス、エンペラ星人 | ゲスト出演したリブットと彼が所属するギャラクシーレスキューフォースについて紹介 | 11月29日 |
#16 | 暗黒勇士トリガーダーク | トリガーダーク、ブラックスパークレンス トリガーダークver.、イグニス、ダークスパーク、ダークルギエル、ティガダーク | ブラックスパークレンスのような黒いアイテムを使う巨人を紹介 | 11月6日 |
#17 | ナースデッセイ号 | ナースデッセイ号、ナース、ワイルド星人ザガー | ナースデッセイ号とその元となったナースを紹介 | 11月13日 |
#18 | 超古代闇怪獣ゴルバー | ゴルバー、ゴルザ、メルバ、ウルトラマンティガ、ゼットン | ゴルバーの合体元の怪獣と、それと戦ったティガを紹介 | 11月20日 |
#19 | ウルトラマンティガ | ウルトラマンティガ マルチタイプ、ウルトラマンティガ パワータイプ、ウルトラマンティガ スカイタイプ | ゲスト出演したティガについて紹介 | 11月27日 |
#20 | 電撃獣人バリガイラー | バリガイラー、エレキング、ウルトラマンギンガ | バリガイラーと、電気を操る怪獣やウルトラマンを紹介 | 12月11日 |
#21 | アボラス・バニラ | アボラス、バニラ、ウルトラマンガイア、ウルトラマンアグル | アボラス&バニラと、赤と青のウルトラマンを紹介 | 12月18日 |
#22 | カラクリ武者メカムサシン | メカムサシン、ジャグラスジャグラー魔人態、ウルトラマンオーブ オーブオリジン、戀鬼、ウルトラマンコスモス コロナモード、ザムシャー、ウルトラマンメビウス、ウルトラマンヒカリ | メカムサシンと、刀を使う怪獣や宇宙人を紹介 | 12月25日 |
#23 | 妖麗戦士カルミラ | カルミラ、ウルトラマンベリアル、ウルトラマンジード プリミティブ、ウルトラマンジード ソリッドバーニング、ウルトラマンジード アクロスマッシャー、初代ウルトラマン | カルミラと、闇に落ちたウルトラマン、そしてそこから生まれたウルトラ戦士を紹介 | 2022年1月8日 |
#24 | 邪神メガロゾーア | メガロゾーア、ガタノゾーア、ウルトラマンティガ | メガロゾーアと、かつてティガが戦った強大な闇の存在を紹介 | 1月15日 |
#25 | トリガートゥルース | トリガートゥルース、初代ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンゼロ、ウルトラマンコスモス エクリプスモード、ウルトラマンネオス、ウルトラセブン21、ウルトラマンティガ、ウルトラマンヒカリ、ウルトラマンエックス、ウルトラマンジード プリミティブ | トリガートゥルースと歴代ウルトラマンを紹介 | 1月22日 |
ナースデッセイ開発秘話~特務3課奮闘記~
マルゥルがGUTS-SELECTに入隊する前、TPUの技術部・特務3課に配属されていた時の物語で、ナースデッセイ号の誕生秘話となっている。本編の前日譚に当たる作品。
視聴するには、「TSUBURAYA IMAGINATION」のスタンダードプランに登録する必要があるので注意。
ギャラクシーレスキューフォース・ボイスドラマ
ウルトラマンリブットを始めとするギャラクシーレスキューフォースにスポットを当てたボイスドラマ。
『タイガ』で導入されて以降、『Z』と同様に引き続きボイスドラマシリーズの展開が決定した。『ウルトラギャラクシーファイト』シリーズの新作『運命の衝突』との連動から、リブットらGRFに白羽の矢が立ったと思われる。
配信媒体はこれまでのボイスドラマと同じくYouTube。
各話リスト
話数 | サブタイトル | 登場キャラクター | 配信日 |
---|---|---|---|
#1 | 入隊 | ウルトラマンリブット、ソラ、シーサー | 2021年7月10日 |
#2 | ソラ | ウルトラマンリブット、ソラ | 7月17日 |
#3 | アンドロメロス | ウルトラマンリブット、ソラ、アンドロメロス | 7月24日 |
#4 | 科技局の男 | ウルトラマンリブット、ソラ、ウルトラマンヒカリ※、ウルトラマントレギア アーリースタイル※ | 7月31日 |
#5 | イザナ女王 | ウルトラマンリブット、ソラ、イザナ女王 | 8月7日 |
#6 | 最強最速のウルトラマン | ウルトラマンリブット、ソラ、アンドロメロス、ケニス、ウルトラマンマックス※ | 8月14日 |
#7 | 勇士司令部の戦士 | ウルトラマンリブット、ソラ、アンドロメロス、シーサー、ウルトラマンネオス、ベムスター | 8月21日 |
#8 | 会談 | ウルトラマンリブット、ソラ、ウルトラマンジョーニアス、イザナ女王、アンドロメロス、ダイラオー※ | 8月28日 |
#9 | 宇宙工作員ケニス | ウルトラマンリブット、ソラ、ケニス | 9月4日 |
#10 | 宇宙正義 | ウルトラマンリブット、ソラ、ウルトラマンジャスティス、ルーゴサイト※、アブソリュートタルタロス※ | 9月11日 |
#11 | 花と星と | ウルトラマンリブット、ソラ、ウルトラマンジョーニアス、バルキー星人、サメクジラ サメキチ | 9月18日 |
#12 | 師の教え | ウルトラマンリブット、ソラ、ウルトラマングレート※、ウルトラマンパワード※ | 9月25日 |
#13 | 新メンバー | ウルトラマンリブット、ソラ、アンドロメロス、ポッコラ、ウルトラマンタロウ※、ウルトラマンタイガ※ | 10月2日 |
#14 | ポッコラ | ウルトラマンリブット、ソラ、ポッコラ、ディノゾール | 10月9日 |
#15 | ドリームマッチ | ウルトラマンリブット、ソラ、ウルトラマンジャスティス、ウルトラセブン21、ウルトラマン80※、ウルトラマンコスモス※、ウルトラマンネオス※ | 10月16日 |
#16 | 歴戦の技 | ウルトラマンリブット、ソラ、初代ウルトラマン※、ウルトラマンエース※、ウルトラマンゼロ※ | 10月23日 |
#17 | 怪獣惑星 | ウルトラマンリブット、ソラ、アンドロメロス、ノーバ、ババルウ星人(RB) | 11月29日 |
#18 | スカウト | ウルトラマンリブット、ソラ、アンドロメロス、ババルウ星人(RB)、レイブラッド星人※、ゴモラ※、ゴメス※、マグラー※ | 11月6日 |
#19 | ババルウ星人RB | ウルトラマンリブット、ソラ、ババルウ星人(RB)、ケニス、アストラ※、ニセウルトラマンリブット | 11月13日 |
#20 | 帰郷 | ウルトラマンリブット、ソラ、ウルトラマンゼノン、ウルトラマンマックス※ | 11月20日 |
#21 | 訓練 | ウルトラマンリブット、ソラ、ポッコラ、ババルウ星人(RB)、ノーバ、レッドキング | 11月27日 |
#22 | 歌は魔法 | ウルトラマンリブット、ソラ、ババルウ星人(RB)、ケニス | 12月4日 |
#23 | 相談 | ウルトラマンリブット、ソラ、ダーダ | 12月11日 |
#24 | サボリ癖 | ウルトラマンリブット、ソラ、ババルウ星人(RB)、ニセアンドロメロス、ポッコラ | 12月18日 |
#25 | ノーバ | ウルトラマンリブット、ソラ、ババルウ星人(RB)、ノーバ | 12月25日 |
#26 | 手紙 | ウルトラマンリブット、ソラ、イザナ女王、ダーダ※ | 2022年1月8日 |
#27 | デート | ウルトラマンリブット、ソラ、ポッコラ、ババルウ星人(RB)、ダーダ、ギーストロン、ネロンガ、ケルビム | 1月15日 |
#28 | 命に代えても | ウルトラマンリブット、ソラ、イザナ女王、アンドロメロス、シーサー、ケニス、ポッコラ、ババルウ星人(RB)、ノーバ、ダーダ、ギーストロン、ネロンガ、ケルビム | 1月22日 |
※は画像のみ。
2022年3月18日公開。ウルトラシリーズの劇場作品は『ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』以来2年ぶり。また、シリーズの劇場版では初の試みとして「ツブイマ」と連動。詳細はリンクを参照。
TVシリーズ放送終了後、『トリガー』の物語は『ティガ』におけるイーヴィルティガの事件に相当する『エピソードZ』へと続き、戦いはケンゴの帰還と超古代文明人の組織ライラーの壊滅をもって終結。しかし、かつて『ティガ』がそうであったように、本作の世界もまた新たな物語へと進んでいく…。
- 7月10日の「ウルトラマンの日」に初回が放送された。『R/B』~『Z』までの作品は前番組の『クロニクル』シリーズの最終回が直前スペシャルを兼ねていたが、本作では『ジード』以来4年振りに独立した番組として直前スペシャルが放送された。次回作の『デッカー』以降の作品もこれと同様となっている。
- 前番組となる『ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ』が『ティガ』をフィーチャーした番組であるため、これまでの『クロニクル』シリーズの法則から『ティガ』関連作品になることが予想されており、実際にその通りとなった。『ウルトラマンダイナ』や『ウルトラマンガイア』もピックアップされ「TDG25周年」と銘打たれていることから、本作は平成三部作の関連作品とされるが、本来『ガイア』は『ティガ』とは無縁な作品であり、これについで疑問視する声もあった。
- 同じ円谷作品の『ミラーマン』が2021年で50周年を迎えることに絡んでか、防衛チームの設立経緯やチームに所属する創設者の娘、創設者とその娘の年齢設定、研究室を保有する戦闘艇の存在など、同作へのオマージュなのかは定かではないが設定上の類似点が多い(ただし『ミラーマン』の防衛組織創設者の場合は国際的な宇宙物理学の権威かつ国際地球防衛会議の日本代表で、シズマ・ミツクニの場合は財団の創設者という点については異なる)。
- 『ティガ』及びその続編の『ウルトラマンダイナ』では、ウルトラマンたちがスペシウム光線を使用しており、またネオフロンティアスペースにもスペシウムの存在が明言されているため、元となる『ティガ』自体も繋がりこそないもののM78要素が皆無だったわけではない。
- 登場怪獣の内何体かは『ティガ』要素と関係の薄い怪獣となっているものの、ティガと関連深いネオフロンティアスペースの怪獣とは何らかの共通点を持っているものが多い。一方で、リトマルスのモチーフになったツインテール、ガタノゾーアとモチーフが近いナイトファング、同族のキングシルバゴンやキングゴルドラスなどの怪獣は登場しなかった(ただし、ツインテールに関しては辻本監督はその後のTwitterによると「もう着ぐるみはない」と語っており、ツインテールの着ぐるみは使えなかったことが明かされた)。キングゴルドラスが登場しない理由については金色の塗料が経年により黒ずみやすくなっており、ラテックスを侵蝕してしまうためだと思われる。しかし近年ではアブソリュートタルタロスのように腐食しづらい塗が出てきている。
- 次回作の『ウルトラマンデッカー』でメツオロチが続編で登場エピソードの裏側で起きた防衛チームの隊長の過去が描かれた繋がりでゴルザ(強化)と、メガロゾーアが続編で復活し、その復活にスフィアが絡んでいる繋がりでゴルザⅡと共通点があることが明らかとなった。
- これまで『ウルトラマンギンガ』以降のウルトラシリーズでは、(アイテム化を含めて)死なずに済むか、助けられかけた怪獣が最低でも一体は存在していたが、本作では会話が可能だった一体と劇場版で捕獲された一体を除き、トリガーやGUTS-SELECTが交戦した怪獣は全て命を落としており、他の劇中で死んだ描写のない怪獣たちはいずれもトリガーやGUTS-SELECTと交戦していない。また、パゴスも24話の個体と劇場版の個体が別個体なら24話の個体が当てはまる。
- 『オーブ』以降のTVシリーズでは、ウルトラマンベリアルに関連するアイテムや新要素が何らかの形でエピソードに登場するのが恒例となっていたが、本作は『X』以来となる、ベリアルに纏わる新規の要素やアイテムが本編に登場しない作品となった(既存のものであればベリアロクが登場)。
- アイドルグループのメンバーがシリーズ主人公を演じるのは、『ティガ』以来25年振りかつ2度目の例となる。
一般
ウルトラマンZ → (ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ) → 本作 → (ウルトラマンクロニクルD) → ウルトラマンデッカー
シリーズ関連
- 大怪獣バトルNEO:アーケード版の世界観が、同じく『ティガ』をベースとする作品。
- シン・ウルトラマン:初代『ウルトラマン』のリブート作品。
- ULTRAMAN(映画):同じく初代『ウルトラマン』をベースとした2004年公開の劇場作品。本作と同様「過去作の要素を含みつつもリメイクやリブートとは異なる作品」として製作された。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 一週間フレンズ × ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA(前編) 歪なる魔の手
(事前告知)一週間フレンズ × ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA あらすじ&オリキャラ紹介
※二次創作ものです、設定と世界観をなるべく重視しておりますが、小説の腕が素人レベルであまりにもお粗末なレベルで内容が伝わり辛い部分も多いと思われます(酷評が多い場合は作品を削除するように致します。 二次創作物が苦手な方は閲覧注意くださいませ… (時系列的には一週間フレンズは高校卒業後、ウルトラマントリガーはリブット客演回後のものとして扱っています。) *トリガーの今後の物語の展開次第では、内容の更新が遅れる可能性ございますのでご了承ください。518文字pixiv小説作品 - ウルトラマントリガー短編集
怨霊翼獣の異世界生活便り16
16話視聴… 予想はしてましたが、予想以上にシリアス…! トリガーダークの力を上手く使えこなせずに暴れるイグニスさんに、ヒュドラムさんの連れてきたメツオーガ… そして、更に現れた新宇宙伝説魔獣…!!もはやカオス!! 隊長が使うことを決めたガーゴルゴンキーが逆転の決め手になるか…!? 次回、ガッツセレクトの奮闘に期待しましょう!! …と言うシリアスまっしぐらな本編とは別に、今回のサリエルの手紙もよろしくお願いします。5,196文字pixiv小説作品 - 劇場版 ルルアのアトリエ NEW GENERATION TRIGGER 次元を超える絆の光!
登場キャラクター発表
来年の3月に公開予定です。 内容はまだ何も決まっていませんがギンガとビクトリーを除いたウルトラ10勇士、ゼットがトリガーと共闘する方向で進めていこうと思ってますのでお楽しみに。600文字pixiv小説作品 - ウルトラマントリガー短編集
怨霊翼獣の異世界生活便り3
トリガー3話目!! スカイタイプが来ーたーっ!!!! 天空を駆ける高速の光! ガッツファルコンと並んで飛ぶシーンには心躍りました!!やはりウルトラマンはこうでなくちゃ!! でもって、初めましてのイグニスさんとヒュドラムさん!二人とも癖のある性格なので今後の展開が楽しみです!! というわけで、サリエルの異世界生活も3話目。今回もよろしくお願いします!!5,811文字pixiv小説作品 光であり、人であり、闇であるトレーナーとエアグルーヴとタキオンによく似た謎の声
もうパロディじゃなくガチのクロスオーバー書いたれと思った次第ですのでこれまで以上に趣味全開です。 好きなものと好きなものを組み合わせたらメッチャ楽しいじゃんという小学生並みの考えに基づいております。 皆さんお気付きかと思いますが少年ジャンプとスーパーロボット大戦と特撮が好きです。 バトル書くの……メッチャムズい……6,500文字pixiv小説作品- ルルアのアトリエ NEW GENERATION TRIGGER
第3話 ルルイエ
本当なら先週言うべきだった。 ソフィーのアトリエ2発売決定!!!!!!! まさかソフィーのアトリエの2が出るなんてびっくりしたなぁ!(棒) ライザのアトリエ3じゃなかったよ!(涙) でもやっぱりソフィーの人気はすごいですね。不思議シリーズは安心感があると言うか初心者を意識したいい作品だと思います。8,200文字pixiv小説作品 - 最果てのパラディン〜金色の魔法使い〜前日譚
苦悩と葛藤
これはケンゴがもし最果てのパラディンの登場人物だったらの物語です‼︎尚これは前日譚のお話です! 苦手な方は今すぐ回れ右‼︎855文字pixiv小説作品 - ウマ娘トリガーダービー NEW GENERATION TIGA
第13話 狙われた隊長 ~ふわふわ探偵の事件簿~
今回はちょっとしたギャグ回、ふわふわの小さなウルトラマントリガーのぬいぐるみことふわトリガーの推理が事件を解決に導く…? ふわふわの小さなウルトラマントリガーのぬいぐるみことふわトリガーのプロフィール ふわトリガー (CV:Machico) 年齢 不明 性別 不明 身長 35㎝ 体重 微増←基地のお菓子の盗み食いで増えた 体型 スリム(沢山食べても太らない)、ふわふわしてる 顔 ふわふわでもちもち 性格 人懐こい 誕生日 不明 好きなもの GUTS-SELCTの皆、ラインクラフト、ユザレ、お菓子、ルルイエ 苦手なもの 特になし 闇の巨人達との関係 不明 ウルトラマントリガーとの関係 不明 ユザレとの関係 不明 力、特殊能力 見た目に反して力は強い 言語能力 ふわ語(ふわふわ達だけが使う言語)と超古代語、実は人語が喋れる メモ 対怪獣戦闘挺ナースデッセイ号にいつの間にかいた、ウルトラマントリガーにそっくりな小さな謎のふわふわ、人間やウマ娘に対してとても友好的、時折超古代語で何かを喋っているが、現代の技術ではそれを翻訳するのは不可能、超古代語を喋れるだけあって闇の三巨人と何らかの関係があるようにみえるが、全てが解き明かされるのはまだまだ先である ウマ娘トリガーダービーを第1話から見たい方はこちらのリンクからどうぞ https://www.pixiv.net/novel/series/121930707,457文字pixiv小説作品 - クロスオーバー大戦2
VSイーヴィルトリガー/ザビル(ウルトラマントリガー エピソードZ)
今回は映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』で登場した『ライラー』のボスである『ザビル』がトリガーの光を利用して変身した影の巨人『イーヴィルトリガー』の掛け合いです!2,321文字pixiv小説作品