データ
別名 | 宇宙野人 |
---|---|
身長 | 2.2m |
体重 | 150kg |
出身地 | ワイルド星 |
スーツアクター | 荒垣輝雄(『ウルトラセブン』)、外島孝一(『ナースデッセイ開発秘話』) |
CV | 丸山詠二(ウルトラセブン)、外島孝一(ナースデッセイ開発秘話) |
概要
第11話「魔の山へ飛べ」に登場。
寒冷化の為に生物が絶滅の危機に瀕したワイルド星から、滅びかかった種族を救う手立てとして「地球人の若い生命」を奪いに来た毛むくじゃらの宇宙人。科学力は大変発達しているが、肉体が老衰して種族としては絶滅寸前の状態にある(前々作にも似たような境遇の宇宙人がいたが、向こうが狙っていたのは「地球人の若い肉体」であった。もし利害の被らない両者が連携を取っていれば、と考えると恐ろしい…)。
宇宙竜ナースは彼等が製造(?)したロボット怪獣である。
生命を奪う際には「生命カメラ」を使用し、被写体の肉体と霊魂を切り離して霊魂のみをフィルムに閉じ込めてしまう。また、頭部の触角から金縛り光線を出して人間を麻痺させ、一時的に操ることもできる。
山中の氷穴に住居を構えて獲物となる人間を待ちうけており、山中の連続失踪事件を調査に来たモロボシ・ダンをも生命カメラの餌食にしてしまう。その後ダンの弔い合戦に来たキリヤマ隊長達の攻撃を受け生命カメラを回収されてしまったため、ソガ隊員を操って人質に取りフィルムの引き渡しを要求。しかし渡されたのはニセモノのフィルムであり、まんまとソガ隊員を救出されてしまったため逆上。ナースを呼び出し、その下へ戻ろうとしたところを背後からソガ隊員にウルトラガンで撃たれ死亡した。
直後、生命カメラのギミックを解明したアマギ隊員達の助力によってダンら被害者も無事に息を吹き返した。
桑田次郎の漫画版では第3話『金色の龍』に登場。
黒い体毛、瞳が無い目をした外見。フルハシ隊員は「くまとゴリラのチャンポンみたいなおっさん」と評している。
ナースがセブンに倒されたことで任務を失敗した上に帰る手段を失い、触角からの熱光線で自害した。
派生作品
『ウルトラゾーン』第12話アイキャッチにて、長崎くんちの龍踊り(龍はナース)で玉持ちと龍衆の先頭を演じている様子が描かれた。
『大怪獣バトルウルトラアドベンチャーではコールドスリープを繰り返すことで大怪獣バトルの時代でも何とか生き残り、バトルナイザーの怪獣組成能力に目をつけ、アイ達に頼んでバトルナイザーをもらうはずだったが、金目当てのカネゴンに邪魔されて逆上。生命カメラでアイとカネゴンを殺そうとするも突如出現したナメゴンの光線で殺されてしまった。
『ウルトラヒーローズEXPO2017バトルステージ』ではマガタノオロチが復活させた宇宙人軍団の一体として登場。ギンガハイパーパンチでダメージを負い、ギンガクロスシュート、ワイドゼロショット、ザナディウム光線の一斉発射に敗れた。
ワイルド星人ザガァ
『ウルトラマントリガー』のスピンオフ作品『ナースデッセイ開発秘話』第14、15話にて、「ザガァ」の名を持つ個体が登場。
地球に来た目的が「故障した宇宙船の修理」であり、侵略目的ではない点は初代と共通するが、「生命を奪う」という形で地球人に危害を加えようとした初代と違い、地球人と穏健な関係を築いている。作中で結果的に建設中のビルに許可なく潜伏するという不法行為を働いたものの、悪人ではないことから放免となり、代わりに技術参考も兼ねて宇宙船の修理を手伝ってもらった。その間の住まいとして、なぜかテルミに妙に気に入られたため、彼女の元で暮らすこととなった。その後も彼女のデートに応じるなど、良好な関係を築き上げ、そしてなんと――!?
本作では、何故か新潟弁になっている(※)。
また、GUTS-SELECTの移動要塞であるナースデッセイ号の開発は、ワイルド星人との裏取引で手に入れたナースから得られたデータが使われていることも明かされている。
映像作品への再登場は初代以来約54年ぶりである。ナースデッセイ号の見た目が完全にナースであったため、本編でナースと共に何らかの形で触れられるのでは?と密かに噂は立ってはいたが、実際には本編ではなくスピンオフ作品への出演かつ、公式からの前情報がほとんど無かった上での唐突な登場だったため、多くのファンを驚かせたという。
※演者の外島は新潟県出身。また名前が「ザガァ」であるのも、新潟の一部地域で語尾に「ガァ」とつくのが理由なんじゃねぇガァ?
余談
デザインは成田亨氏。
顔が見えるデザインは成田氏によるもので、『セブン』本編での設定同様「年老いた宇宙人」をコンセプトとしている。
生命カメラのプロップは改造されて『怪奇大作戦』3話「白い顔」の高出力レーザーガンに流用された。
また、フィルムに捕らわれた被害者たちを復活させるのに使われたメカの正体はあのオプチカル・プリンター。
これはフィルムに別の映像を焼き付け合成するという特撮作品の生命とも言える機材で、本編での活躍も魂と肉体を合成させるという実際の使用方法と近いものがある。
ワイルド星人に殺害された牧童・ユキムラ(の遺体)を演じたのは実はセブンのスーツアクターである上西弘次氏。
スーツアクターの顔が見えるのが特徴だが、アトラク用のスーツは人間の顔に似せたマスクになっている。
Pixivでは、その名前からお笑い芸人・スギちゃんと絡めたネタもまま見受けられる。
関連タグ
ケムール人、ケットル星人:同じく高齢化の為に滅びそうな種族。身体などを狙われるのも困るが、後者の来訪目的は八つ当たりである。
トットパット:25年後に登場するワイルド星人同様演者の顔が出ているにも拘らず声が声優による吹替えのモンスター。なお、ワイルド星人の声を演じた丸山氏は同作にて守護獣と神の声を演じている。