ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ編集

別名赤色火焔怪獣/赤色火炎怪獣
英表記 Red Flame Monster BANILA
身長55m
体重2万t
出身地超古代文明ミュー帝国
スーツアクター田尻康博(『ウルトラマン』)
梶川賢司(『ウルトラマントリガー』)

概要編集

赤色火炎怪獣 バニラ

第19話「悪魔はふたたびに登場。

石炭紀真っただ中の3億5000年前(中途半端な数字だが誤植ではない)、超古代文明ミュー帝国を壊滅寸前まで追い込み、「赤い悪魔」と恐れられた怪獣。同じく暴れていたアボラスと共に、液体状にされてカプセルに封印されていた。

がっしりとした体格のアボラスに比べて全体的にスリムな体型をしている。タツノオトシゴの口吻のような突き出た鼻と、顎が存在せずサソリの鋏角のように横に開閉する口器、いくつにも枝分かれした細長い尻尾が特徴。


武器は口から吐く高熱火炎「クリムゾン炎」。細身ながらアボラスに匹敵する膂力と頑健さを有し、一晩中科特隊の空爆を喰らってもピンピンしている程のタフネスを誇る。

結果的にウルトラマンと戦う事無くアボラスの溶解泡をモロに浴び、溶けて死亡してしまったので、世間では「アボラスより弱い」というイメージが定着してしまっているが、実際にはアボラスとの戦いは全くの互角であり、負けたのは科特隊の横槍があったからで、本来はかなりの強豪で実力者である。


活躍編集

アボラスと共にカプセルに封印されていたが、経年劣化に依る為かカプセルが破損して外に埋もれていた。アボラスのカプセルが発見されたすぐ近く在ったのだが、発見されずにトラックで土ごと埋立地に捨てられ放置されていた所に雷が落ち、それがトリガーとなって現代に蘇った。


科特隊ジェットビートル小型ビートルの猛攻撃を一晩中受けるが、ミサイル切れになるまで喰らったにもかかわらず平然と耐え抜いた。続けてやってきた航空自衛隊の戦闘機隊も火炎放射で全滅させてしまう。

同じく復活したアボラスと呼び合うように国立競技場に現れ、アボラスと戦い始める。


アボラスとのバトルは互角であったが、アラシ隊員の発射した原子弾を左目に受けてダウンしてしまい、その隙にアボラスの放った溶解液を大量に浴び、ドロドロに溶けて死亡してしまった。


上記の通りアボラスに倒されてしまったためウルトラマンとは戦っておらず、スチール写真などでもウルトラマンと絡んでいるものは一切存在していない。


映像作品での再登場編集

ザ☆ウルトラマン編集

赤色火炎怪獣 バニラ(ザ☆ウルトラ版)

身長55m
体重2万t

第27話「怪獣島浮上!!」に登場。


バラドン星人によりアボラス、レッドキングアーストロンゴーストロンゴキネズラと共に怪獣墓場から復活させられる。上腕部が太く、背中のヒダは甲羅のようになっている。なお顎がある。

復活して早々アボラスにケンカを売られて以降、しばらく登場していなかったが、終盤でゴキネズラを加えた三匹でレッドキングと交戦中のジョーニアスに襲いかかるが、まとめて返り討ちにされた。このエピソードで初めてウルトラ戦士と交戦した。


ウルトラマンパワード編集

可愛くないSD怪獣「パワードバニラ」

身長65m
体重3万t

第9話「復活!二大怪獣」(原題「Tails from the Crypts」)に登場。

通称「パワードバニラ」。

細身な本家よりもガッシリとした体格で、尻尾も一本の太いものに変更され、口も縦に開閉する顎が備わっている。火炎放射時には背中のヒダからラジエーターのように排熱する演出がなされた。

ウルトラマンと戦い、必殺光線を受けて倒された最初の個体である。


ウルトラ銀河伝説編集

ベリュドラの首を構成する怪獣の1体として登場した。


ウルトラマンX編集

第1話「星空の声にて、ロシアでアボラスと戦っていた。OPでは(やや分かりづらいが)エックスと交戦している。和製実写作品としては、OPではあるが初登場から49年越しでようやくウルトラ戦士と戦闘する様子が描かれる事となった。

後にXioに撃退されたのか、アボラス共々第1話とOP以外では一切出現しておらず、スパークドールズも登場しなかった。アボラスと同じくスーツは2014年の『円谷英二 特撮の軌跡展』の際に制作されたものが使用され、後に『トリガー』でも使用された。


ウルトラマントリガー編集

第21話「悪魔がふたたび」にアボラスと共に登場。TVシリーズにアボラスと共に登場するのは『X』第1話以来6年ぶりであり、更に今回はトリガーとの戦闘シーンも存在し、アニメ版や『パワード』、『X』のOPをカウントに入れなければ、和製実写作品本編でのウルトラマンとの本格的な直接対決は今作が初である(尤も、主役のトリガーとの戦闘は実際にはごく僅かで、劇中では専らトリガーダークと交戦する事がほとんどだったが)。


トリガーダークや闇の三巨人が3000万年前(古第三紀)の超古代文明で暴れていたので何気に超古代文明繋がりだったりするが、TV予告段階でアボラス共々3億5000年+α歳なのが示唆されている。


本編開始の1年前に工事現場でアボラスと共にカプセルに封じ込められた状態で発見され、シズマ財団の研究施設で保管・調査が行われていたが、研究施設の近くで行われていたバリガイラーとトリガーとの戦闘の際にバリガイラーが発した電撃がカプセルを刺激した事で活性化し、やがてアボラスに続く形で復活。アボラスを目にするや否や(最初はお互い気付かなかったが、目をパチクリさせながら二度見をして気が付き)激しい争いを始めてしまう。


戦闘中にアボラスにグルグル回転させられて目を回しながら火を吹いて反撃するというコミカルな様子を見せたりもしたが、ガッツファルコンやトリガーダークにトリガーが乱入して来ると、アボラスと共に邪魔者を排除しようと一時休戦をし協力し合う……のだが、トリガーダークとの戦闘の際にはアボラスに盾にされてトリガーダークに何度も殴られる、アボラスの溶解泡に包まれてしまったケンゴを助ける為にトリガーダークにヘッドロックされて無理やり火炎を吐かされる(バニラの火炎はアボラスの溶解泡を無効化出来る為)、トリガーとトリガーダークがアボラスとバニラのどちらと戦うか決めていた時はどちらからも「青が好きだからアボラスと戦いたい」と言われ、トリガーダークはトリガーにアボラスの相手を譲り仕方なくバニラと戦うという、アボラスと比べるとどことなく理不尽な扱いをされ続けていた。


アボラスとバニラは体内に強力な毒素を持っており、倒すと周囲に甚大な被害をしてしまう為(これまでの作品で二匹と戦ったウルトラマンや防衛チームがこの毒素の対処をしたのか心配になる追加設定である)、トリガーダークのダーク・ゼペリオン光線でアボラスと同時に倒され、発生した毒素もトリガーとトリガーダークの力によって取り除かれた。


ちなみにパワード版の二匹も同じなのかは不明だが、パワードアボラスが毒液を吐くため可能性はある。


他媒体での活躍編集

一峰大二による漫画版編集

アボラス覚醒前にウルトラマンと戦っており、高熱火炎を吐きまくってスペシウム光線を押し返す離れ業を披露し、ウルトラマンの皮膚を溶かし一度撃退してしまうほどの大健闘を見せた。

後に雷を受けてアボラスが覚醒し、取っ組み合いの大乱闘を繰り広げるが、そこへウルトラマンが再び乱入。二体がかりでタコ殴りにするも、隙を突かれてダブル八つ裂き光輪でアボラス共々胴体をぶち抜かれ、撃破された。


ウルトラマンSTORY0編集

漫画本編(TVシリーズの数千年前)よりさらに古代の地球にいた怪獣。


タイムスリップしてきたウルトラセブンと地球人の戦士たちの活躍でジェロニモンの宮殿が崩壊し、それに呼応するようにアボラスと共に出現した。

爆弾の直撃を受けても傷一つ付かなかったが、威力が爆弾より劣るはずの投げナイフで片目を潰された事で、武器の材料に使われているオリハルコン(光のエネルギーを増幅させる力があるらしい)が弱点であると判明。オリハルコンの武器を大砲で胸に撃ち込まれ、その部分から融解し撃破された。


その後、セブンへの復讐に燃えるジェロニモンによって再生怪獣軍団の一員として復活。最期は「星の声」の力を受け取ったゾフィーが発した不思議な光によって消滅した。


酩酊!怪獣酒場編集

第59話で登場。赤色火焔同盟の総長で、成人祝いに怪獣酒場に仲間を連れて来店するが、既に来店していた青色発泡連合とラップでのディスり合いからリアルファイトに発展、伝説の不良として名を馳せたゼットンの火球攻撃とお説教を受けて改心する。


『ぼくだってウルトラマン』編集

この絵本ではアボラスを差し置いて単独参戦。火炎を吐きまくって町を火の海に変え、ウルトラマンと新米戦士のユウキを追い詰める。最期は火炎をリバウンド光線で防がれ、ウルトラアタック光線を胸に受けて倒された。

だが、この時に出現したマグラーからユウキを庇ってマンは左腕を噛まれてしまい、重傷を負ってしまう。この事はまだ若いユウキに深い心の傷となった。


ウルトラマンフェスティバル2018編集

エンペラ星人の配下であるフック星人に連れられて登場。

エンペラ星人に敗れて思うように力が出せないジードをアボラスとのタッグでいたぶったが、マンとタロウの合体技「コスモミラクルスラッシュ」で倒された。


余談編集

pixivでは「バニラ」でのタグが多いが、スパイス・ハーブを意味するタグと被るので注意。

なお、「バニラ」とは言っても効果の無いカードが存在しているわけではない。


デザインのモチーフはタツノオトシゴで、名前の由来は「」。


快獣ブースカ』に登場する地獄谷怪獣「イモラ」は初代バニラの改造である。


後に『ウルトラセブン』後期の怪獣デザインを担当する事になる池谷仙克氏は、美術助手時代に物は試しにとバニラの着ぐるみに入って「想像を絶する世界を体験した」為に、スーツアクターに考慮したデザインを心がけたという(おそらくアクターの多大な苦労を悟ったのだろう)。


実は「マン」と「トリガー」で鳴き声が若干異なる


関連イラスト編集

悪魔は再び!バニラではなく、アボラスに横槍が入ったようです。

誰しもが通る道。


関連タグ編集

ウルトラマン

初代マン怪獣 ウルトラ怪獣

赤い悪魔

アボラス


スタンデル星人レドルウルトラマンティガに登場したオマージュキャラ。


グランゴンウルトラマンマックスに登場したオマージュキャラ。


Y_Ddraig_Goch:とくにパワード版がそうだが、アボラス共々、モチーフの可能性がある。

関連記事

親記事

初代マン怪獣 しょだいまんかいじゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 35288

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました