ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

COMICCITY

13

こみっくしてぃ

「COMIC CITY」とは、赤ブーブー通信社(ケイ・コーポレーション)が主催する、オールジャンル同人誌即売会の名称。東京、大阪、福岡で開催されている。

概要

「COMIC CITY」とは、赤ブーブー通信社(有限会社ケイ・コーポレーション)が東京都大阪府福岡県で主催するオールジャンル同人誌即売会(同人イベント)である。


東京、大阪では主に女性向け同人誌即売会として定着しているが、福岡では男性向けのサークルも多い。

大阪・福岡においては最大規模の即売会、東京では女性向け同人誌即売会としてコミックマーケットさえ上回るとされる。

特に1月、8月の大阪は、コミケの新刊を大阪でお披露目するイベントとしての性格も合わせ持ち、全国から多くの参加者が集い大規模に行われる。

オンリーイベントプチオンリーを複数内包した複合イベント形式を行っている。


表記ゆれとして、コミックシティ、シティ〇〇(地名)などがある。


会場と開催頻度

開催数は地方別に数える。「COMIC CITY東京」の歴史が最も長く、2011年時点で120回以上を数える。

東京開催は東京ビッグサイト、大阪開催はインテックス大阪(通称インテ)、福岡開催はPayPayドームを会場としている。

最近では新潟のガタゲットとも提携し、一部の作品オンリーを新潟でも開催している。

開催月は大まかに以下のとおり。(※福岡での開催頻度は年1回程度)

  東京(東京ビッグサイト)大阪(インテックス大阪)福岡(PayPayドーム)
1月COMIC CITY東京SUPER COMIC CITY関西COMIC CITY福岡
3月HARU COMIC CITYCOMIC CITY大阪  
5月SUPER COMIC CITYCOMIC CITY大阪COMIC CITY福岡
6月COMIC CITY東京COMIC CITY大阪  
7月COMIC CITY福岡
8月下旬~9月GOOD COMIC CITYCOMIC CITY関西
10月~12月COMIC CITY SPARKCOMIC CITY大阪COMIC CITY福岡

太字は主要イベント

通常のコミックシティは下記FESになることも少なくない。


FES系

イベントがない月の不定期開催に加え、2月、6月、12月(主に投票券開催対象)に開催されることもある。東京,大阪でのみ開催され、福岡での開催はない。


最近開催のイベント

2022年

開催地日付開催イベント
東京1月23日COMIC CITY 東京 147
大阪3月27日OSAKA FES Mar.2022
東京5月4日SUPER COMIC CITY 29 day2
大阪5月29日COMIC CITY 大阪 122
東京8月28日GOOD COMIC CITY 28
大阪10月30日OSAKA FES Oct.2022
東京12月18日COMIC CITY SPARK 17

2023年

開催地日付開催イベント
大阪1月8日COMIC CITY 大阪 123
東京2月12日TOKYO FES Feb.2023
福岡2月23日COMIC CITY 福岡58
東京5月3日SUPER COMIC CITY 30 day1
大阪5月28日COMIC CITY 大阪 124
東京7月30日COMIC CITY 東京 149
東京10月15日TOKYO FES Oct.2023

2024年

開催地日付開催イベント
大阪1月7日COMIC CITY 大阪 125
東京2月11日TOKYO FES Feb.2024
東京3月17日HARU COMIC CITY 32
新潟3月24日ガタケット 177
大阪3月31日HARU COMIC CITY大阪33

開催予定イベント

2024年

開催地日付イベント名サークル数開催イベント
東京5月05日SUPER COMIC CITY 31
大阪5月26日神ノ叡智17COMIC CITY 大阪 126
福岡7月15日神ノ叡智18COMIC CITY 福岡 60
東京7月28日神ノ叡智19TOKYO FES Jul.2024
大阪9月1日神ノ叡智20GOOD COMIC CITY 30 大阪
東京9月22日神ノ叡智21TOKYO FES Sep.2024

2025年

開催地日付イベント名開催イベント
大阪1月12日超神ノ叡智2025冬SUPER COMIC CITY 関西30
東京1月26日神ノ叡智23TOKYO FES Jan.2025

★は他企業のコラボ


特徴

  • 女性向けが参加サークルの多くを占め、参加者の男女比は女性99%とされる。
    • 男性更衣室も用意はされるが、一部男子トイレが女子トイレ化されるなどの対応が取られる。
    • ただし男性が参加してはいけないというルールはなく、男性も一般・サークル・コスプレ参加が可能。
  • 基本的にカップリングを前提としたサークル配置になっており、受け基準での配置が行われている。ジャンル毎にBL/百合/一般に分類され、さらに受け毎にカップリングを並べている。
    • リバの定義はなく、リバと固定が混ざることがしばし問題視される。
  • 新刊カード(Akaboo専用投票券)と呼ばれる投票企画があり、累計50枚の投票で運営主催プチオンリーが確約される。
  • アクセサリ専門の即売会arteVarieが併設されている。

コミックマーケットとの違い

  • 主に女性向け(東京,大阪)
    • コミケからの流入も多く、ジャンルによってはこちらの方が規模が大きい
    • 男性向けも参加可能ではあるがあまり売れないらしい。
  • 先着順で開催され、参加がほぼ確約されている。
  • 年間開催数が多く、東京以外に大阪と福岡でも開催されている。(福岡は年一回程度)
    • コミケは年末とお盆のみに開催されるため、参加のしやすさではコミックシティに軍配が上がる。
    • 締切から開催までの期間も短い
  • 専用エリア以外は撮影禁止のため、コミケより撮影が盛んではない。
    • 女性レイヤーに対するトラブルが少ない点ではメリットとも言える。
    • コスプレ不可のイベントもある。
  • 食品・雑貨を除き企業出展は基本的にない。アニメ原作者の参加もあまりない。
  • キャラ関係の本が多く、コミケにあるような実録本は少ない。

子イベント

春コミ(HARU COMIC CITYの略称)

スパコミ SCC(SUPER COMIC CITYの略称)

グッコミ(GOOD COMIC CITYの略称)

TOKYOFES JUNEBRIDEFES. DozenRoseFES. - 赤ブーブーの同人誌即売会


オンリー

カップリングプチオンリーは各記事に記載

直近イベントより抜粋

Pixivの仕様上空白を削除しています

※分類予定

題名原作
神ノ叡智原神
閃華の刻刀剣乱舞
法廷で逢おう逆転裁判
BeckonoftheMirrorツイステッドワンダーランド
brilliantdaysあんさんぶるスターズ!
HEROICANTHEMエリオスライジングヒーローズ
ROOT4to5Fateシリーズ
MIRACLEFESTIV@L!!アイドルマスター
StellarumLapsusBLACKSTAR
TOPOFTHESTAGEアイドリッシュセブン
キミと彩るセカイプロジェクトセカイ
BeALIVEHANDEADANTHEM
CrazyLyricBattleヒプノシスマイク
DRAGON撃ドラゴンボール
GRANDLINECRUISEOnePeace
SoulofSpiritシャーマンキング
Liarsagitation嘘喰い
UP&DOWNな日々SAKAMOTODAYS
Wingマーケットキャプテン翼
エクソシストパーティ青の祓魔師
かぶき大集会銀魂
ザ・ワールドジョジョの奇妙な冒険
出番のようだ!僕のヒーローアカデミア
マッスル大祭キン肉マン
一賭千金ジャンケットバンク
黄金暗号ゴールデンカムイ
俺のターン遊戯王シリーズ
豪快SWINGMr.FULLSWING
作戦名はHappyFAMILY[SPY×FAMILY]]
仙人万来封神演義
日輪鬼譚[[[鬼滅の刃]]
BURSTOUTSLAMDUNK
DCRETURNS黒子のバスケ
黄金暗号ゴールデンカムイ
全国大会GSテニスの王子様
TOKYO罹破維武東京卍リベンジャーズ
吸死に一笑吸血鬼すぐ死ぬ
秘密の裏稼業コナン・まじ快
壁外調査博進撃の巨人
命のK譜スーパードクターKシリーズ
FlashClashTraxParadoxLive
FULLCODEコードギアス
OPENTHEGATE!SK∞
驚纏動地プロメア
事件と正義と金と富豪刑事
ブレイクショット!ダンガンロンパ
賢者のマナスポット魔法使いの約束
光輝の幕間ジャックジャンヌ
TOONMIX18海外アニメ・マンガ
arteVarieデザイン・服飾雑貨

事件

幕張コミックシティ中止事件

1994年に運営が定めた成人向け同人誌の頒布の際のガイドラインが千葉県の条例とほぼ同じだったために、結局は撤回されたものの男性向けサークルの離反を招いてしまった。その結果東京・大阪では女性向けがほとんどを占め、現在では主に女性向けイベントとして認識されている。

(※尚30年前の事件のためこの事件を知る人はそう多くない)

なお同企業が別名義「青ブーブー通信社」としてこみトレ(コミック⭐︎トレジャー)を開催している。

コロナ対応の問題

2020年春のコロナウイルス感染拡大による自粛要請の対応に複数の問題が指摘されている。

赤ブーブー通信社主催イベント延期問題まとめ

リバカプ投票券無効化事件

赤ブー投票券でリバカップリングへの75件の投票が無効化された。(投稿

投票券は攻め・受けを書くルールとなっているためルール違反と思われる。


関連タグ

オンリーイベント オールジャンル同人誌即売会 同人誌即売会 サークルカット


関連リンク

赤ブーブー通信社 公式ウェブサイト

概要

「COMIC CITY」とは、赤ブーブー通信社(有限会社ケイ・コーポレーション)が東京都大阪府福岡県で主催するオールジャンル同人誌即売会(同人イベント)である。


東京、大阪では主に女性向け同人誌即売会として定着しているが、福岡では男性向けのサークルも多い。

大阪・福岡においては最大規模の即売会、東京では女性向け同人誌即売会としてコミックマーケットさえ上回るとされる。

特に1月、8月の大阪は、コミケの新刊を大阪でお披露目するイベントとしての性格も合わせ持ち、全国から多くの参加者が集い大規模に行われる。

オンリーイベントプチオンリーを複数内包した複合イベント形式を行っている。


表記ゆれとして、コミックシティ、シティ〇〇(地名)などがある。


会場と開催頻度

開催数は地方別に数える。「COMIC CITY東京」の歴史が最も長く、2011年時点で120回以上を数える。

東京開催は東京ビッグサイト、大阪開催はインテックス大阪(通称インテ)、福岡開催はPayPayドームを会場としている。

最近では新潟のガタゲットとも提携し、一部の作品オンリーを新潟でも開催している。

開催月は大まかに以下のとおり。(※福岡での開催頻度は年1回程度)

  東京(東京ビッグサイト)大阪(インテックス大阪)福岡(PayPayドーム)
1月COMIC CITY東京SUPER COMIC CITY関西COMIC CITY福岡
3月HARU COMIC CITYCOMIC CITY大阪  
5月SUPER COMIC CITYCOMIC CITY大阪COMIC CITY福岡
6月COMIC CITY東京COMIC CITY大阪  
7月COMIC CITY福岡
8月下旬~9月GOOD COMIC CITYCOMIC CITY関西
10月~12月COMIC CITY SPARKCOMIC CITY大阪COMIC CITY福岡

太字は主要イベント

通常のコミックシティは下記FESになることも少なくない。


FES系

イベントがない月の不定期開催に加え、2月、6月、12月(主に投票券開催対象)に開催されることもある。東京,大阪でのみ開催され、福岡での開催はない。


最近開催のイベント

2022年

開催地日付開催イベント
東京1月23日COMIC CITY 東京 147
大阪3月27日OSAKA FES Mar.2022
東京5月4日SUPER COMIC CITY 29 day2
大阪5月29日COMIC CITY 大阪 122
東京8月28日GOOD COMIC CITY 28
大阪10月30日OSAKA FES Oct.2022
東京12月18日COMIC CITY SPARK 17

2023年

開催地日付開催イベント
大阪1月8日COMIC CITY 大阪 123
東京2月12日TOKYO FES Feb.2023
福岡2月23日COMIC CITY 福岡58
東京5月3日SUPER COMIC CITY 30 day1
大阪5月28日COMIC CITY 大阪 124
東京7月30日COMIC CITY 東京 149
東京10月15日TOKYO FES Oct.2023

2024年

開催地日付開催イベント
大阪1月7日COMIC CITY 大阪 125
東京2月11日TOKYO FES Feb.2024
東京3月17日HARU COMIC CITY 32
新潟3月24日ガタケット 177
大阪3月31日HARU COMIC CITY大阪33

開催予定イベント

2024年

開催地日付イベント名サークル数開催イベント
東京5月05日SUPER COMIC CITY 31
大阪5月26日神ノ叡智17COMIC CITY 大阪 126
福岡7月15日神ノ叡智18COMIC CITY 福岡 60
東京7月28日神ノ叡智19TOKYO FES Jul.2024
大阪9月1日神ノ叡智20GOOD COMIC CITY 30 大阪
東京9月22日神ノ叡智21TOKYO FES Sep.2024

2025年

開催地日付イベント名開催イベント
大阪1月12日超神ノ叡智2025冬SUPER COMIC CITY 関西30
東京1月26日神ノ叡智23TOKYO FES Jan.2025

★は他企業のコラボ


特徴

  • 女性向けが参加サークルの多くを占め、参加者の男女比は女性99%とされる。
    • 男性更衣室も用意はされるが、一部男子トイレが女子トイレ化されるなどの対応が取られる。
    • ただし男性が参加してはいけないというルールはなく、男性も一般・サークル・コスプレ参加が可能。
  • 基本的にカップリングを前提としたサークル配置になっており、受け基準での配置が行われている。ジャンル毎にBL/百合/一般に分類され、さらに受け毎にカップリングを並べている。
    • リバの定義はなく、リバと固定が混ざることがしばし問題視される。
  • 新刊カード(Akaboo専用投票券)と呼ばれる投票企画があり、累計50枚の投票で運営主催プチオンリーが確約される。
  • アクセサリ専門の即売会arteVarieが併設されている。

コミックマーケットとの違い

  • 主に女性向け(東京,大阪)
    • コミケからの流入も多く、ジャンルによってはこちらの方が規模が大きい
    • 男性向けも参加可能ではあるがあまり売れないらしい。
  • 先着順で開催され、参加がほぼ確約されている。
  • 年間開催数が多く、東京以外に大阪と福岡でも開催されている。(福岡は年一回程度)
    • コミケは年末とお盆のみに開催されるため、参加のしやすさではコミックシティに軍配が上がる。
    • 締切から開催までの期間も短い
  • 専用エリア以外は撮影禁止のため、コミケより撮影が盛んではない。
    • 女性レイヤーに対するトラブルが少ない点ではメリットとも言える。
    • コスプレ不可のイベントもある。
  • 食品・雑貨を除き企業出展は基本的にない。アニメ原作者の参加もあまりない。
  • キャラ関係の本が多く、コミケにあるような実録本は少ない。

子イベント

春コミ(HARU COMIC CITYの略称)

スパコミ SCC(SUPER COMIC CITYの略称)

グッコミ(GOOD COMIC CITYの略称)

TOKYOFES JUNEBRIDEFES. DozenRoseFES. - 赤ブーブーの同人誌即売会


オンリー

カップリングプチオンリーは各記事に記載

直近イベントより抜粋

Pixivの仕様上空白を削除しています

※分類予定

題名原作
神ノ叡智原神
閃華の刻刀剣乱舞
法廷で逢おう逆転裁判
BeckonoftheMirrorツイステッドワンダーランド
brilliantdaysあんさんぶるスターズ!
HEROICANTHEMエリオスライジングヒーローズ
ROOT4to5Fateシリーズ
MIRACLEFESTIV@L!!アイドルマスター
StellarumLapsusBLACKSTAR
TOPOFTHESTAGEアイドリッシュセブン
キミと彩るセカイプロジェクトセカイ
BeALIVEHANDEADANTHEM
CrazyLyricBattleヒプノシスマイク
DRAGON撃ドラゴンボール
GRANDLINECRUISEOnePeace
SoulofSpiritシャーマンキング
Liarsagitation嘘喰い
UP&DOWNな日々SAKAMOTODAYS
Wingマーケットキャプテン翼
エクソシストパーティ青の祓魔師
かぶき大集会銀魂
ザ・ワールドジョジョの奇妙な冒険
出番のようだ!僕のヒーローアカデミア
マッスル大祭キン肉マン
一賭千金ジャンケットバンク
黄金暗号ゴールデンカムイ
俺のターン遊戯王シリーズ
豪快SWINGMr.FULLSWING
作戦名はHappyFAMILY[SPY×FAMILY]]
仙人万来封神演義
日輪鬼譚[[[鬼滅の刃]]
BURSTOUTSLAMDUNK
DCRETURNS黒子のバスケ
黄金暗号ゴールデンカムイ
全国大会GSテニスの王子様
TOKYO罹破維武東京卍リベンジャーズ
吸死に一笑吸血鬼すぐ死ぬ
秘密の裏稼業コナン・まじ快
壁外調査博進撃の巨人
命のK譜スーパードクターKシリーズ
FlashClashTraxParadoxLive
FULLCODEコードギアス
OPENTHEGATE!SK∞
驚纏動地プロメア
事件と正義と金と富豪刑事
ブレイクショット!ダンガンロンパ
賢者のマナスポット魔法使いの約束
光輝の幕間ジャックジャンヌ
TOONMIX18海外アニメ・マンガ
arteVarieデザイン・服飾雑貨

事件

幕張コミックシティ中止事件

1994年に運営が定めた成人向け同人誌の頒布の際のガイドラインが千葉県の条例とほぼ同じだったために、結局は撤回されたものの男性向けサークルの離反を招いてしまった。その結果東京・大阪では女性向けがほとんどを占め、現在では主に女性向けイベントとして認識されている。

(※尚30年前の事件のためこの事件を知る人はそう多くない)

なお同企業が別名義「青ブーブー通信社」としてこみトレ(コミック⭐︎トレジャー)を開催している。

コロナ対応の問題

2020年春のコロナウイルス感染拡大による自粛要請の対応に複数の問題が指摘されている。

赤ブーブー通信社主催イベント延期問題まとめ

リバカプ投票券無効化事件

赤ブー投票券でリバカップリングへの75件の投票が無効化された。(投稿

投票券は攻め・受けを書くルールとなっているためルール違反と思われる。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 『橋の袂に』 サンプル 及び 通販案内

    2013年1月6日、Comic City 大阪92の新刊サンプルです。 この文章中に社長は名前しか出てきませんが、海城本です。なんとなく、モクバと城之内の友情ものっぽい気がしないでもないですが、海城本です。 因みにスペースNoは 5号館 ソ-2a 『Sonnengott』です ※1月14日追記 タグがついている!同人誌に興味を持ってくださって有り難うございます。 通販は自家通販のみ承っています。 詳細はhttp://per-tama.jp/sgott/の『同人』タブ内を見てくださいませv
  • SPARK新刊/シュタスピ

    10/23 ComicCity合わせの新刊ソウルイーター・シュタイン×スピリット「往く涯に花ノ散る」後編の抜粋です。表紙はDropkickのさにあさん。A5/72P。
  • 【SCC関西20】fellowship2【サンプル】

    SCC関西20で発行予定の「fellowship2」のサンプルです。 「2」となっていますが「1」を読まなくても全く大丈夫です。コンセプトが同じなので同じタイトルになっています。 通販は虎のあなに委託しています。 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/23/87/040030238717.html
  • 【腐】サンプル どんなに寂しくともうさぎは死なない

    スペースは東3ホールヨ05bです。(訂正)虎兎のつもりで書いたんですが「おいこれ兎虎だぞ」ってつっこまれました。珍しくえっちなシーンの無い本です。のでホントにどっちつかずに。。。どっちのカプの方でも読んでいただけるでしょうが、私は一応虎兎のつもりで書いてます……(気弱)付き合う前の話です。兎が自分の気持ちに気づかず虎に若干依存気味な感じ。/6/26東3・05b「利根川書房」様に委託していただきます。利根川さんが兎虎だというのに預かってくれとか良い度胸だ!/委託先はいつもの、とらのあなさまとkブックスさまにお願いしています。/あ。文庫本で52pで500円です。文庫本初めて作ったよ〜。/画面開いたまま放送に釘付けでした……何これ萌える。。。 きっとタグ内でお邪魔になるだろうから放送前にアップしようと思ってたのに; うぉぉんすいません;; 相方がサンプルを選ぶのに「何処を切っていいかわからん」してて、そのまま二人して放送に釘付けになって無言。してたから。。。です。。。
  • 春都市欠席のお知らせ

    3/13 HARU Comic City スペースを確保しておりますが諸事情で欠席になりますorz なので予定してた新刊二冊(ソウルイーター&アンリミ)の冒頭だけちょっと置いておきます。
    10,956文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    参号ミツル

    読む

pixivision

カテゴリー