ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プテラス

ぷてらす

プテラスとは、玩具・アニメシリーズ『ゾイド』に登場する架空の戦闘兵器であり、金属生命体の名称である。
目次 [非表示]

概要編集

ヘリック共和国軍が開発したプテラノドン戦闘機ゾイド。サイズは小型ゾイドクラス。


ゼネバス帝国軍の水空両用の万能機であったシンカーが大量配備された折に、激化する戦況に伴い新型の航空戦力となるゾイドが必要となった。そして、この状況で制空権を奪回する為に開発されたのがプテラスであり、シンカーが海に潜る前に抹殺するというコンセプトで開発されている。


性能編集

外見と爆撃機能はサラマンダーのスケールを小さくした感があり、製造コストが安い分、武装や各種機能は簡素化されている。また、量産が出来ないサラマンダーの穴を埋めるハイ・ローミックス的な役目も担っている。


純粋な飛行ゾイドであるため、シンカーに対しても空中戦では有利に戦いを進められる。


主翼は小回りがきき、旋回性・低空飛行性能にも優れる。また、マグネッサーシステムによるVTOL機能を持っているため、長大な滑走路が無くてもいかなる場所でも離着陸と長時間のホバーリングが可能である。


HMMの設定では、ゴドスガリウスと同系統の野生体をベースに、部分的にゴドスと機体パーツの共有化をしつつ開発されたゾイドでそれにより陸戦ゾイド並の剛性を実現するとともに、生産ラインもゴドスと共有することで量産性も向上した機体となっている。また、本編版とは異なり、頭部がビークルとして独立飛行したり、強力なキック攻撃が可能とされている。この辺も、「ゴドスキック」を持つゴドスとの類似点である。尻尾も、武器としてはデザインされていないが、その気になれば格闘攻撃が可能だとされている。


バトルストーリー編集

導入当時は、大量投入されたシンカーによって共和国側は苦戦を強いられており、グライドラーペガサロスなどの旧型機やサラマンダーだけでは戦線を支える事は不可能だった。

  • サラマンダーは、非常に強力な爆撃機であった一方で野生の個体数がかなり少なく、自ずと戦線での配備数も少なかった。

新型機であるプテラスによるサポートが期待され、実際に先行して導入されていたサラマンダーの支援機としても活躍した。共和国軍の狙い通り、大量生産にも成功したため、共和国空軍の主力として活躍し、制空権の確保に大いに貢献した。


だが、プテラスの登場によって不利になった帝国軍が、緊急に航空戦力の増強を迫られる事になり、飛行ゾイドとの戦闘に特化したゾイドであるシュトルヒが開発され、そしてその後継としてレドラーと言った飛行ゾイドが投入される様になり、今度は共和国側が押されはじめ、結果的に共和国空軍主力の座をレイノスへ譲った。


西方大陸戦争以後の新大戦からは、基礎設計の問題から戦闘爆撃機に転換された。


アニメ編集

ゾイド-ZOIDS-編集

大量に登場し、ここでも共和国軍の空の主戦力であった。


後にストームソーダーに役目を譲るが、ストームソーダーの絶対数が少ないのかその後も大統領機の護衛などの重要任務以外ではプテラスの運用も多いようだった。


また、劇中では所謂やられ役的な位置づけでよく撃墜されており、陸戦ゾイドからも撃墜されている。とくに、共和国軍将校のロブ・ハーマンが搭乗した際には8割という高確率で撃墜され、時には味方もろとも撃墜されるような場面もあった。そして「ハマシュート」という単語が生まれた。


しかし、主人公のバンやヒロインのフィーネムンベイアーバインといったメインキャラが乗ると魚雷の迎撃や敵の追跡、索敵などの活躍を見せた。


ゾイド新世紀/ゼロ編集

ジェミー・ヘメロスの愛機として登場している。

ジェミーはかなり愛着を持っていた様で、「僕のプテラス~」という台詞は彼の代名詞でもある。


チームブリッツの唯一の航空戦力である。だが、出陣直前にライガーゼロに出番を奪われた事もある。また、ビット・クラウドリノン・トロスに勝手に操縦されたこともある。リノンが搭乗した際にはビットを爆撃したり、バックドラフト団に捕まった後に脱出し、その際に敵に大ダメージを与えていた。また、ビットが操縦した際にはライガーゼロを奪取したザバットとドッグファイトを繰り広げた。


後に、スティーブ・トロス博士がレイノス購入資金の為に無断で売り飛ばしてしまい、活躍の場が無いままレイノスに役割を譲る事となった。


バリエーション編集

プテラスボマー編集

”ジェミーの嫁”


旧式化して戦闘機ではいられなくなったプテラスにボマーユニットを装着し、戦闘爆撃機として改造した機体。

西方大陸戦ではストームソーダーのおかげで制空権を確保できたため、帝国軍の補給線を空爆し、敵の補給を妨害して進撃を止めた。


実は対地攻撃ができる飛行ゾイドは非常に希少であり、ダブルソーダや本機、後々登場するブロックスゾイドなど、意外にも競合相手が少なく、非常に長い間共和国の爆撃機として現役を務めた傑作飛行ゾイドである。

※実はプテラスは小型ゾイドとしては非常にヒットした商品であり、売れ筋の商品を長く売るための大人の事情もあったと推測される。


ステラス編集

旧ゾイドシリーズ当時に発売された『ゾイドバトルストーリー』4巻に登場したステルス機能を持ったプテラスで、偵察任務に特化している。爆撃機仕様に改造されたデスザウラー・デスバードの基地を偵察し、写真の撮影などを行った。


シルバープテラス編集

アニメ『ゾイド-ZOIDS-』に登場したバリエーションの一つ。


ガトリング砲を搭載し、火力の増強を図ったタイプ。


プテラスレドームスペシャル編集

『機獣新世紀ゾイド 公式ファンブック』2巻に登場。


超巨大砲1200mmウルトラキャノンを運用する為に改装されたウルトラザウルス・ザ・デストロイヤーとのコンビネーションを得意とする早期警戒機仕様のプテラス。

背部にウィーゼルユニットのレーダードームを装備し、正確に砲撃目標の位置を伝えるデータリンク機能を持つ。


アニメには、これに似たプテラス偵察用レドーム仕様が登場している。


プテラス・ジェミニイ編集

漫画『機獣新世紀ZOIDS』に登場。


プテラスを横列に2体繋げた情報戦略機で背面に大型のレドームを1基装備している。


余談編集

  • ゴジュラスギガの開発段階では、ゴジュラスにプテラスの後継機を合体させるという案もあった。
  • ハズブロ社から発売された海外版は「プテラストライカー(Ptera Striker)」と改名されている。

関連タグ編集

ゾイド 翼竜 プテラノドン 飛行機 航空機

飛行ゾイド サラマンダー ストームソーダー レイノス レドラー ザバット サイカーチス ダブルソーダ

関連記事

親記事

ヘリック共和国 へりっくきょうわこく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11872

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました