曖昧さ回避
概要
物事が河のように流布することから「流行」(りゅうこう)という。少なくとも一時期に大多数の人に広まれば種類は問わない。
流行がそのまま定着してしまう場合もあるが、あっという間に陳腐化する現象が多く見られる。
またいったん廃れたブームがリバイバルすることも多い。例えばヨーヨーは江戸時代(当時は手車、釣り独楽と呼ばれた)、昭和初期にそれぞれ流行した後、1970年代にコカ・コーラの販促品をきっかけにした第三次ブーム、1980年代にスケバン刑事による第四次ブーム、1990年代にバンダイのハイパーヨーヨーによる第五次ブームが到来している。
主な流行のまとめ
1970年代中盤〜後期
1980年代初頭〜中盤
バブル期(1980年代後期〜1990年代初頭)
1990年代中盤〜2000年頃
- RV車
- サッカー(Jリーグ発足による)
- 茶髪
- たまごっち
- チーマー
- ハーフパンツ
- マウンテンバイク
- バスケットボール
- コギャル
- ルーズソックス
- プレイステーション
- 音ゲー
- 小室ファミリー
- ライトノベル
- セカイ系(新世紀エヴァンゲリオンとその亜流作品)
- エロゲー(葉鍵など)
2001年〜2010年頃
2011年以降
- スマートフォン・タブレット
- AI・機械学習
- VR・AR
- ロードバイク・クロスバイク
- フェイクニュース
- マイルドヤンキー
- YouTuber・バーチャルYouTuber
- スマホゲーム
- K-POP・韓国アイドル
- 2.5次元の舞台化
- ハロウィン
- 女子会
- 節電
関連タグ
パンデミック:伝染病などが流行すること。