『ヒート!トリガー!』
フィリップ「こんな事だろうと思った…無茶苦茶だ」
概要
翔太郎・フィリップがそれぞれヒートメモリとトリガーメモリをダブルドライバーに挿入する事で変身する。
トリガー系なのでトリガーマグナムを使った中~遠距離攻撃が得意。ヒートによって炎を纏った炸裂弾を撃ち出し、敵を焼き尽くす。
ヒートとトリガーが互いの火力を引き立て合う事に加えメモリ相性自体も最高の組み合わせである為、単純な火力は初期の9フォームの中では最大。仮面ライダーエターナルのような強敵でさえも弾丸をまともに食らえば吹き飛ばされてしまう程。
その反面、トリガー系故に格闘力は低めで接近戦は不得手な上、高過ぎる攻撃力が災いして至近距離で発砲すると自分もダメージを受けるリスクを持ち合わせるハイリスクなフォームでもある。
事実、ナスカ・ドーパントとの初対決ではマキシマムドライブではない零距離射撃をお見舞いし、園咲霧彦を尻彦さんにしたものの、自身も巻き添えを食らい変身を維持できなくなるダメージを負った。
その破壊力から、本編ではジョーカー系フォームとはまた違う切り口で「切り札」として活躍した。
変身回数は5回とルナメタルに次いで少ないが、ここぞという場面で使われる事が多いフォームである。
風都探偵での出番は第5・10集の2回。
ハーフチェンジの中での登場は最後で、ファングジョーカー(第2集)やサイクロンジョーカーエクストリーム(第3集)よりも登場が遅い。
スペック
身長 | 195cm |
---|---|
体重 | 95kg |
パンチ力 | 3t |
キック力 | 4t |
ジャンプ力 | 45m |
走力 | 100mを8秒 |
マキシマムドライブ
トリガーエクスプロージョン
超高熱のエネルギー波で敵を焼き尽くす。火炎放射でバイラス・ドーパントを消毒した。
トリガービートルブラスター
『風都探偵』にてエネルギー収束装置を持つビートルフォンをトリガーマグナムに装着して威力を高めた、一点集中の高熱レーザー射撃。
通常のマキシマムより反動が大きいらしく、アクセルトライアルが後ろから支える形で発射している。
ツインマキシマム
トリガーマグナムにトリガーメモリを装填した状態で、さらにヒートメモリをマキシマムスロットに装填し発動する禁じ手。
ウェザー・ドーパントの強力な氷結攻撃を押し切るため(変身解除させられた照井をかばうためでもある)にフィリップの制止を振り切って、翔太郎が決死の思いで発動した。
しかし想定外の挙動故、メモリはエラーを起こし「マキシマムドライブ」を連呼。
トリガーエクスプロージョンを越える炎を放つがウェザーを倒すには至らず逃げられ、翔太郎が反動で大怪我を負うだけの結果に終わった。
『風都探偵』版CSMダブルドライバーの開発者コメントによると、風都探偵の時系列の2人なら可能になっているらしい。
余談
また赤と青という配色がモチーフとなったキカイダーそのもの(正確にはキカイダー01)になる事から、ネタ絵にうってつけのようである。
関連タグ
サイクロンジョーカー:メモリ相性が最高の組み合わせ。こちらは性能が安定しているためオールマイティ
サイクロンメタル:こちらは防御力に秀でており、格闘に強い。
ルナトリガー・ヒートメタル:火力ではヒートトリガーに及ばないが、性能が安定しているフォーム。
赤と青 ピーキー 火力最強 接射 零距離射撃 この距離ならバリアは張れないな! 銃ライダー
ファングメタル:風都探偵に登場。
基本形態でもないのにもかかわらずメモリの相性が噛み合っている者同士。しかしこちらはファングの獰猛な攻撃力、機動力がメタルの鈍重さを完全に克服させたシナジーが非常に強力。ヒートトリガーのピーキーさは無いが、ファングの凶暴さの関係で現時点では短時間しか変身出来ない(ジョーカーメモリならファングを制御できる)。
仮面ライダービルド:基本フォームであるラビットタンクフォームのカラーリングと外見が似ているという声も(ただし配色が右半身と左半身で完全に分かれている訳ではない)。
仮面ライダーパラドクスパーフェクトノックアウトゲーマーレベル99 - 右半身が赤、左半身が青の強化形態。赤に関しては、同じく火属性。青はパズルとなっている。
ファイヤーリーダー:こちらも右半身が赤で左半身が青。こちらは炎に加えて冷気も使う。