プロフィール
本名 | ヨシュア・アストレイ→ヨシュア・ブライト |
---|---|
所属 | 遊撃士協会 |
肩書 | 準遊撃士(FC)→正遊撃士(FC終盤以降) |
ランク | 準遊撃士8級(FC序盤)→正遊撃士B級(零) |
年齢 | 16歳(FC・SC)→17歳(the 3rd)→18歳(零・碧)→20歳(閃Ⅳ) |
出身地 | 不明(後述) |
生年月日 | 七耀暦1185年12月20日 |
武器 | 双短剣 |
CV | 斎賀みつき |
概要
「空の軌跡FC・空の軌跡SC」における主人公であるエステル・ブライトの義弟(ブライト家の養子)。「FC」時点より5年前にブライト家の養子となった。
「FC」冒頭において遊撃士試験に合格し、準遊撃士となり、後に正遊撃士へと昇格する。
人物
冷静な性格で、エステルのフォローに回ることが多い。エステルがヨシュアに対する思いを意識し始める前より以前、幼少の頃から好意を寄せていた。そしてこちらも自分に対する好意には非常に疎く、逆にエステルからの好意に気づかないという立場の逆転をさせてしまうこともあるなど、どこか複雑な関係でもある。慎重で忍耐強い一方で、その気になった際の行動力は非常に優れているが、悪く言えば味方でさえも付いていけなくなることもある。エステルへの愛は深く、彼女を殺そうとした相手には凄まじい殺意を抱くほど。
中性的というよりも女性寄りに整った容姿で、ブライト家の養子になってから交際を申し込まれることもあったが、エステルに想いを寄せていたヨシュアは断っている。また、作中でもクローゼやジョゼットにも好意を寄せられ、オリビエからも絶賛される美少年。
出自ネタバレ
本名 | ヨシュア・アストレイ→ヨシュア・ブライト |
---|---|
所属 | 結社《身喰らう蛇》 → 遊撃士協会 |
肩書 | 執行者No.ⅩⅢ → 準遊撃士(FC)→正遊撃士(FC終盤以降) |
ランク | 準遊撃士8級(FC序盤)→正遊撃士B級(零) |
異名 | 漆黒の牙(※結社在籍時代) |
年齢 | 16歳(FC・SC)→17歳(the 3rd)→18歳(零・碧)→20歳(閃Ⅳ) |
出身地 | エレボニア帝国サザーラント州ハーメル村 |
生年月日 | 七耀暦1185年12月20日 |
武器 | 双短剣 |
CV | 斎賀みつき |
過去
<この先ネタバレ注意、ゲーム内の時系列順に記載>
故郷
エレボニア帝国南部・サザーラント州にあるハーメル村で生まれて、姉のカリン、幼馴染かつ兄貴分のレオンハルト(レーヴェ)達と共に楽しい日々を過ごしていた。
しかし、そんなある日....
ハーメル村は突如、猟兵崩れの武装集団が襲われ、村人は虐殺される。
レーヴェは追っ手を攪乱するために二人を先に行かせたが、村の入り口に逃げた村人を始末する者が待機していた。
猟兵はカリンを押し倒し、幼いヨシュアは掴みかかってもみ合っている内に銃を奪っていた。ヨシュアはそのままセーフティを外して猟兵の喉を撃つが、即死には至らず斬りかかった。その瞬間、カリンが身を挺してヨシュアを庇った。
レーヴェが追いついた時、カリンはヨシュアにハーモニカを託して、ヨシュアが無事であることに安堵して静かに逝った。その後、レーヴェと共に軍に保護された。
ハーメル襲撃は武装集団がリベール王国製の武器を所持していたためにリベール王国による侵略行為と見なされ、前述の《百日戦役》が勃発するきっかけとなった。
その実は帝国内部の主戦派が猟兵団を利用して起こした自作自演の事件であり、この事実を知った帝国上層部はこのハーメルの事件を一切口外しないことを条件として即座にリベールに停戦を申し込み、事件を起こした関係者を全員処刑し、ハーメルは地図からも消えた。
ハーメルの悲劇も参照のこと。
このように欺瞞に満ちた世の中、姉、親、隣人の死、そして人の命を初めて奪ったショックで6歳のヨシュアの心は壊れた。
心が壊れたヨシュアは言葉と感情を失い、食事もとらずにハーモニカを吹くだけで、他のことに興味を示さなくなった。
レーヴェの努力も空しく、ヨシュアは日に日にやせ衰えた。
そんなある日.....とある男が現れる。
「私が君の心を治してあげよう。ただし、代償は払ってもらうよ?」
魔法使いと名乗るゲオルグ・ワイスマンが現れた。
ワイスマンによって壊れた心は修復されるが、幼くして彼は暗殺者となった。
それから2年後、レーヴェと同じく結社《身喰らう蛇》に所属した。
更に2年間、結社の者としてその手を穢し、10歳のときに執行者No.13《漆黒の牙》と呼ばれるようになる。
その最中、狂信者の教団『D∴G教団』の《楽園》と呼ばれる拠点の1つをレーヴェと共に壊滅し、そこで監禁されていたレンを結社で保護するようレーヴェに頼んだ。血の繋がりはないが、以後はレーヴェと共にレンと兄妹のような関係になる。
11歳の時、ワイスマンにリベール王国を救ったカシウス・ブライトの殺害を命じられ、実行するも、撃退された。
その咎でワイスマンの部下によって始末されかけたが、カシウスに保護されてブライト家に連れて帰られる。
そして、エステルと出会う。
活躍
空の軌跡FC
エステルと共に遊撃士を志し、シェラザードの指導を受け16歳で史上最年少の遊撃士となった。
最初はエステルと共に故郷のロレントで業務をこなしていたが、カシウスの乗る飛行船が突如姿を消し、彼自身も行方不明になったため、真相を探るべくエステル、シェラザードと共にボース地方へ急行する。
実行犯が捕縛された後はシェラザードの助言(元はカシウスの言葉)で、ルーアン地方、ツァイス地方、グランセル地方を徒歩でエステルと共に旅立つ。
その中で王国軍情報部の暗躍を知り、彼らの企みを止めるため奔走。最終的にグランセル城地下「封印区画」にて黒幕であるリシャールを倒す。
しかし、封印を解かれた太古の機械人形『トロイメライ』と交戦し、改心したリシャールやカシウスに助けられながらも、辛くも勝利を収める。
だが、その直後に、
「さて、暗示を解くとしよう」
生誕祭でワイスマン…結社第3柱・《白面》と再会し、
彼が今回の事件で背後から操っていたのであった。
そして、ワイスマンの暗示によって無意識下でカシウスの動向を結社に報告するスパイとしてブライト家に潜り込まされていただけであったことを知る。
自己嫌悪に陥り、自分の過去が危険を与えると判断して、エステルの前から姿を消す。
※組織に報告する行動は一切覚えていないようワイスマンが暗示をかけていた
空の軌跡SC
密かにワイスマン打倒のため、策をめぐらせ、カプア一家と手を組んでエステルらとは別のルートから《結社》を追う。
そんな中でグロリアス潜伏の際、エステル、レーヴェと再会。彼女とカシウスに説得され、ついにエステル達の元に復帰する。
改めてエステルを守ることを誓い、共にリベール全土を巻き込んだ事件の解決に尽力するが、このときに共闘していた七曜教会の神父・ケビンにある相談を行う。
「SC」における最終決戦の場「リベル・アーク」の中核塔にてついにレーヴェと対峙。一騎討ちの末、一瞬の隙を突いて全力を込めた連続攻撃を行い、彼の剣・「ケルンバイター」を弾き落とし勝利した。
直後に現れたワイスマンによって埋められた聖痕で操られ、エステルを手にかけるところだったが、なんと、その前にケビンに聖痕を消すよう依頼してこれを除去、ワイスマンの支配を跳ね除けた。
「悪いが、貴方が施した『聖痕』はもはや解けた。」
そしてレーヴェの命懸けの助太刀もあったが、これにワイスマンは激高。レーヴェを《輝く環》の力をもって致命傷を与えると、そのままヨシュア、エステルをその手をもって始末するべく襲い掛かる。
だが、《輝く環》の力を制御できなくなったワイスマンは異形の天使になり果てた末に、ヨシュアたちの猛攻によって敗れ去り、敗走する(その後、ワイスマンは逃走中にケビンによって塩の杭を撃ち込まれて殺害された。)。
レーヴェに駆け寄るヨシュアだったが、レーヴェは致命傷を負い、もはや助からない状態であった。
ヨシュアに、「俺のようにはなるな」と戒め、エステルには「ヨシュアは芯が脆いところがある…だから、この先も支えてやってくれ」と言い残し、同時に死の間際のカリンの微笑みがなんだったのかを悟って息を引き取る。直後にリベル=アークが崩壊を始め、ヨシュアはレーヴェとの別れの後、リベル=アークを脱出しようとするものの、エステルと共に最後の足場に追い詰められエステルと共に落下の時を待ちながら最後のキスをして落ちて行ったが……レグナートに乗った父カシウスに助け出された事により無事命を救われる事になった。
この一連の事件を《リベールの異変》と呼ぶが、エンディングでは《執行者》として犯した過去の罪の贖罪のためにゼムリア大陸各地をエステルとともに旅して回る。そのさなか、エレボニアに立ち寄り、今はなきハーメル廃村に建てられた慰霊碑の前にて、レーヴェの形見となった剣・ケルンバイターを供えた。
空の軌跡the 3rd
レンの行方を捜すために旅を続けていたが、そのさなかに「影の国」に引きずり込まれ、脱出を図る。
その最中、現れた黒騎士が再現されたレーヴェであることを察しながらも、別れを懼れたヨシュアの恐怖が彼に仮面をかぶせていた事が発覚。剣をハーメルに供えた事を告げ、あの時出来なかった別れを交わした。
零の軌跡
クロスベル自治州の遊撃士協会に臨時の助っ人としてエステルとともに来訪。このときにロイド達特務支援課と、魔獣事件で知り合う。クロスベル創立記念祭では競い合い、さらにレンに関係する事件を通して、親交を深めることになった。
終盤、クロスベル市中を騒擾に陥らせた黒幕・ヨアヒム・ギュンターとの最終決戦においてもエステルと共に駆けつけ、特務支援課に力を貸すが、ヨアヒムとの戦いでは魔人化したヨアヒムに返り討ちにされる直前でレンが参上し、神機「パテル=マテル」の援護射撃でヨアヒムを怯ませ、ついには撃破する。
事件解決後はついにレンの説得に成功し、彼女を連れて3人でリベールへと帰国した。
碧の軌跡
終盤にて、ケビンの要請でクロイス家からクロスベル市を奪還するための作戦に参加。
ヨシュア、レン、パテル=マテルと共に《結社》の巨大人型兵器「蒼のアイオーン」と交戦する。
劣勢に追い込まれたところで、パテル・マテルの自爆攻撃により勝利したが、エステル、レン共々負傷し、クロイス家との決着はロイド達に委ねられることとなった。
閃の軌跡Ⅳ
「閃Ⅲ」では直接登場しないが、遊撃士のランクはB級相当でA級目前と言われている。
エステルと共に帝国入りする予定だったことがアガットから明かされるが、ハーメル出身者に加え、過去の功績からも帝国にとって軽視できない存在であることから帝国に入国拒否された。
「閃Ⅳ」では帝国領となったクロスベルへ入国に成功。
リベールの無線接続実験をきっかけにエステル、レンと共にクロスベルでかつて共闘したロイド、エリィ、キーアと合流し、オルキスタワーに潜入して帝国の情報を探る。
その時に死んだと思われていたハーメルの『3人目の遺児』であるヨハンが生きていることを知る。
入手した情報をギルド総本部とリベールの仲間に伝達し、クロスベルに来たⅦ組に助力することになった。
中盤、ミルディーヌ公女の招待による「千の陽炎」の会席が行われ、儀礼艦パンタグリュエルでの極秘会談に参加することになる。エレボニアのトールズ第Ⅱ分校に留学していたティータ、エレボニアの遊撃士協会への助っ人で先行して入国していたアガット、そしてサラ達と再会し、さらには特務支援課一同、リィン達トールズⅦ組とも邂逅を果たす。
更にアッシュ・カーバイドと名を変えていたヨハンと再会し、彼にハーメルでの真相を話すことになった(後述)。
会席のさなか、セドリック皇太子と、彼に協力する結社「身喰らう蛇」の急襲を受け、あわや万事休すの状況に陥ったところで、巡洋艦カレイジャス空中爆発にて死亡したはずのオリビエが、後継巡洋艦カレイジャスⅡとともに参上。状況を打破した。
その後はオリビエの提唱する《光まとう翼》におけるリベール遊撃士の代表のひとりとして、奮戦、最終戦では、幻想機動要塞への障壁を生む≪塩の杭≫のひとつを停止させるべく、エステル・アガット・ティータとともに出撃、停止に成功した。
さらには全ての黒幕打倒にも参戦、その後執り行われたオリビエとシェラザードの結婚式に出席している。
ハーメルの3人目の遺児について
前述の通り、パンタグリュエルでの会席にてアッシュに語ったのは以下の通り。
ハーメルには子どもが4人、16歳のレーヴェ、15歳のカリン、6歳のヨシュア、そして3歳の男の子であるヨハンがいた。
そのヨハンこそがトールズ士官学校第Ⅶ組のアッシュ・カーバイドである。
ヨシュアも弟のように思っていたが、ハーメル襲撃事件でアッシュの実の親は死亡、アッシュも血だらけで倒れていたが実際は気絶しているだけで、生きていたのである。
非常時で周りを顧みる余裕もなかったためヨシュアやレーヴェもアッシュが生きていることに気付かずその場から逃げてしまったのであった。
それから14年後の今、生きている事に気づかず置き去りにしてしまった事、アッシュがその事が原因で大きな罪を背負ってしまった事に対する後悔と申し訳なさ……そしてそれ以上にアッシュが生きていた事が何よりも嬉しかった事を偽りなく話し、アッシュもその事実を穏やかに聞き受け入れたのであった。
余談ではあるがヨシュアは姉達と共に赤ちゃんだったアッシュの面倒を見ていたということもあり、空の軌跡the3rdの回想でブライト家に引き取られて間もない頃、幼いながら赤ちゃんのあやし方が上手だったのはこの頃の経験が生かされたためだと思われる。
終盤でもハーメル廃村での異界化において、アッシュと共闘することになったが、このときにアッシュの実親の得意料理だったパンプディングの作り方を教えてくれと頼まれヨシュアは作り方を知っていたこともあり、快諾している。
ちなみにアッシュからは幼少期『ヨシュア兄ちゃん』と呼ばれており、現在は『アンタ』や『アストレイ』と呼んでいる中たまにポロッと昔の呼び方が出てしまう事がある。
バトルスタイル
登場作品を通じて得物は双短剣(ククリナイフとも見られる。)。パワーこそエステルやアガットに譲るものの、行動力の高さはほぼリベール組一で、その行動力とスキの小さいクラフトで手数の多さで攻めていくのが基本的な立ち回りとなる。
Sクラフト「秘技・幻影奇襲(ファントムレイド)」は飛び上がったあと三分身して、空中より敵陣に斬り込む技だが、硬直が非常に長いのが難点。(後継作品では一部マスタークォーツでの効果やアーツ『クロノバースト』使用し2回攻撃において発動することで軽減することができる。)
後の後継作品においての「スピード・回避系前衛キャラクター」の典型であり、同タイプではフィー・シャロン・クルト・デュバリィ・リーシャと相並ぶ。
『零』エニグマでの固定属性は「時」。『閃Ⅳ』以後はアークスを使用するが、固定属性は時×2、風×1である。
対人関係
リベール組――執行者であったヨシュアにとって、エステルを含めて初めて得た心から信頼できる仲間達。情報部のクーデターや《輝く環》の事件を共に解決してからも、度重なる危機で協力し合っている。
エステル・ブライト――義姉弟として育ち、底抜けに明るいエステルにヨシュアは好意を寄せていた。後に彼女を愛しているため一方的に別れるも、追い続けたエステルに根負けして恋仲になる。
レン・ブライト――同じ身喰らう蛇の執行者。レンにとってヨシュアはレーヴェと並び恩人で実の兄のように慕っている。後に自分同様ブライト家の養子になり本当の兄妹になる。
カシウス・ブライト――養父。元々は執行者としての暗殺対象であったが返り討ちに合った末成り行きで養子となる。彼の過去も承知の上で危害が起こった際には出ていく事を承知はしていたが再会した際には父としてのケジメと愛情を持って接している。
クローゼ・リンツ――孤児院で知り合った後、ジェニス王立学園で生徒会の芝居で共演。後にルーアン市長の汚職やクーデターなどを共に解決し、好意を寄せられる。本人曰く『舞台で本当に唇を奪おうと思った』程熱烈なものであった。
オリビエ・レンハイム――エステルとともに準遊撃士時代の旅で出会って以来、ヨシュアの美しさがお気に入り。信頼はしても、その性格は敬遠している。
ティータ・ラッセル――旅の途中で知り合って以来、エステルと並んで実の兄姉のように慕っており、ヨシュアも妹のように可愛がっている。
ジョゼット・カプア――最初に出会ったのは空賊団の調査と最悪のもの。ただし、情報部のクーデターの後に利害の一致から協力する内にジョゼットから好意を寄せられる。
ケビン・グラハム――七耀教会の神父。当初はエステルに粉を掛けていたが、ヨシュアが合流してからは二人の仲を応援している。後にワイスマンに仕込まれた罠を解除するために一芝居打つ。また、ケビンは過去のトラウマからヨシュアに個人的な思い入れもある。
レーヴェ――ハーメル時代の友人で姉の恋人。結社に参加してからは何度かコンビを組んでおり、共にレンを連れ出している。実質的な義理の兄。
カリン・アストレイ――実の姉で、ハーメルの事件で死亡する。性格や雰囲気はクローゼに近いらしい。
ヨハン――ハーメルの幼馴染み。赤ん坊の頃から良く知っており、その縁で赤ん坊の世話が得意。ハーメルの悲劇で死んだと思っていたが…………
ロイド・バニングス、リィン・シュバルツァー――クロスベル、帝国で出会った仲間。エステルとともに信頼関係は絶大。尚、非常にモテるという共通点もある。
ゲオルグ・ワイスマン――結社の使徒第三柱。ヨシュアの心をつぎはぎした魔法使いで、ハーメルの悲劇を仕組んだ元凶。つまりはカリンの仇。
アリアンロード――使徒の第七柱。心が壊れていた頃のヨシュアを気に掛け、執行者になった後も信頼していた。
執行者――古巣の同輩達。11歳の頃まで加入していた執行者とは基本的にレンとレーヴェも含めて付き合いはそれなりで、ブルブランやルシオラもある意味で信頼している。ただし、カンパネルラは例外で他の執行者達と同じく、全く信用していない。
余談
中性的というよりは女性的な顔立ちも相まって、抜群の女装力を誇る。
星の在り処
ヨシュアが普段ハーモニカで吹いている曲。帝国で一昔前にはやった歌で、田舎では現在も親しまれている定番の歌。
生前のカリンが最も得意とし、これを聴くのがヨシュアとレーヴェの楽しみでもあった。カリンの死後、ハーモニカとともにヨシュアに受け継がれてブライト家に引き取られてからも良く吹いており、エステルにとってもお気に入りで、曲名を知らない仲間達からも好評。エステルもある事件をきっかけにこれを吹けるようになった。
レーヴェの『銀の意志』同様にヨシュアのテーマというイメージが強い。空の軌跡FCのEDにも利用され、零の軌跡と碧の軌跡ではアレンジバージョンが流れており、現在はリベール組のテーマとなりつつある。
帝国が舞台の閃の軌跡Ⅲの劇中でもこの曲のエピソードがありクレア・リーヴェルトとミハイル・アーヴィングの思い出のオルゴールの曲として流れている。
ちなみに彼女達の実家であるリーヴェルト社はヨシュアの愛用のハーモニカを作った老舗の楽器製作会社でもある。
関連イラスト
関連タグ
クルト・ヴァンダール、スウィン・アーベル、アーロン・ウェイ――共に二刀使いで、女装経験の共通がある。無論本人含めてクルトとスウィンにとっては完全に不本意なものである。(ただしアーロンのみ舞台役者として進んでしている女装である例外。)
ヴァン・アークライド――愛する人から、愛しているために一方的に別れている。また、その人を避け続けていた意味でも共通。
結城蛍――中の人、黒髪の中性的な顔立ち、女装と共通点の多いキャラクター。